00:09
ビルドアップローカル、番組ナビゲーターの常田幸永です。
この番組は、30年のスポーツ界でのキャリアを経て、現在は地域金融機関に勤務している私が、これまでの経験とゲストの皆様とともに、スポーツを通じて、街を豊かにしようという番組です。
さて、今週も読売巨人軍・女子チームマネージャーの水上佳奈子さんにお越しいただきました。
水上さん、どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今、私の目の前にお座りいただいているんですけれども、水上さんが着ていらっしゃるアパレル、ちょっと緊張しています。ジャイアンツのマークが入っています。緊張しますね。
普段、そういったアパレルを着て、お仕事もされることもあるんですか?
はい。チームの現場に行くときは、このアパレルといいますか、サプライウェアを着て活動しております。
かっこいいですね。今日もよろしくお願いいたします。
お願いします。
今週も水上さんに、読売巨人軍の女子チームについてお聞きしたいと思うんですが、まず最初に選手の属性、どんなプロなのかアマチュアなのかも含めてなんですけれども、そういった属性についてちょっとお聞きしたいと思うんですが、プロではないということでよろしいんでしょうかね?
はい。そうですね。女子野球にプロ組織というものがなくなってしまったので、全選手、アマチュア選手として活動しております。
なるほど。プロではないということで、アマチュア選手として活動しているということですね。
選手契約はプロではないので、締結していないということになるんでしょうかね?
一応、読売巨人軍では選手契約というふうに締結はしているんですが、野球のプレーに対しての報酬というのは一切支払っていない状況になります。
なるほど。プレーに関しての報酬ではないということですね。
ということは、選手の皆さんは他にご職業があったりとか、あるいはもしかしたら学生さんもいらっしゃるのかもしれませんけれども、そういったいろんな方が集まってチーム編成されてプレーをされているということでしょうかね?
はい。平日は仕事をしながらや、大学に通いながらチームに所属している選手がおりまして、
仕事をしているメンバーはジャイアンツアカデミーというジャイアンツが運営している野球スクールでコーチをやっている選手が13名おります。
あと、球団職員ですね。事務職をやっている選手が3名。
03:01
あとは、球団とは関係ない会社に就職している選手が2名。
あとはもう1人、私立の小学校の教員として、常勤講師として働きながら女子チームに所属している選手が1名おります。
そうなんですね。小学校の教員の方もいらっしゃると。
なるほど。ジャイアンツアカデミーに所属が13人。球団職員というのは、ジャイアンツの球団職員ということですよね?
そうですね。
なるほど。すごいですね。この教員の方って、ちなみに何選手ですか?
山下遥選手です。
山下遥選手。この方のポジションは?
外野種になります。
外野種。それぞれ皆さん職業とか学生さんもいらっしゃるようなんですけれども、こういうところがデュアルキャリアということで言えるのかもしれませんね。
なるほど。練習はどちらでやっているんですか?山下さんは。
山下選手はですね、午前中の練習には参加できないので、毎日夜間練習に参加しているんですが、夜間練習はジャイアンツ球場の室内練習場で行っております。
なるほど。ちょっと待ってくださいよ。外野種ですよね?
外野種が室内で練習をするということは、外野ノックを受けられないんですよね?
そうですね。平日の練習で外野の打球の練習というのは難しい状況になっていますが。
なるほど。分かりました。山下選手、ぜひ応援したいですね。ありがとうございます。
さあ、ところで次にお聞きしたいのがですね、選手が使用する道具、用具なんですけれども、この扱いについてちょっとお聞きしたいなと思うんですけれども、この道具というのは皆さん個人個人が管理されているということなんでしょうかね?
はい。基本的に野球に必要な用具は、球団から隊を貸し出しているという扱いになっておりますので、使用後は返却してもらうという形になります。
なるほど。いろんなアイテムがあると思うんですが、例えばユニフォーム、グローブとか。
そうですね。スパイク、バット、ヘルメットなど、その辺はもうすべて球団が準備しています。
なるほど。やはり野球に関わると一式ということでしょうね。
はい。そうですね。その他に、自分で必要なものといいますか、個人でトレーニングするときに必要なトレーニングのチューブですとか、あとはヘアバンドをしたい選手はヘアバンドなど、そういうアクセサリー類は各自で揃えてもらっています。
なるほど。やっぱり女性ですからね。ヘアバンドとか必要ですよね。そういったものは各自で購入というか揃えるということですね。
はい。そうですね。
なるほど。野球用具一式を対応して、使用後は返却ということは、練習でも試合でも終わった後は一時的に球団側に戻すという感じなんでしょうか。
一応、練習や試合で持って帰って手入れをする選手もいますので、返却するのは対談するときという形になります。
06:08
なるほど。そういうことですね。わかりました。そしてですね、道具なんですけども、これグローブ、スパイク、バット、ヘルメットを運ぶの結構大変じゃないですか。
はい。
これ例えば遠征ですとか、移動の際、これどうやって運んでるんですか。
道具の運搬は用具車をチームで準備してますので、用具車に乗せて練習場所まで運んでおります。
なるほど。ということは選手はその用具の管理、運搬というところは関わらず、コーチですとかマネージャーさんが運転されていると。
はい。そうですね。コーチやマネージャーが基本的には運転するんですが、運転手が誰もいないときは、なんと宮本監督が。
なんと。
たまに運転するよって言っていただいて、運転してくれる日もあります。
監督自ら。
はい。
すごいですね。この辺りがやっぱり宮本監督の好感が広がるところなんでしょうね。
宮本監督は練習にも積極的にバッティングピッチャーもやってくださいますし、グランド整備もやってくださいますし、本当に監督とは思えないようなことまでいろいろやってくださいます。
なるほど。チームのことだけを考えているっていう感じですね。
そうですね。選手がより良い環境でできるように監督が自ら動いてくださっています。
なるほど。やはり伝わりますね。
はい。
すごいですね。試合後、練習後、特に試合後ですかね。終わった後、ユニフォームとかの管理、これも個人ではなく、やっぱり球団で選択とかやられてるんですか。
はい。そうですね。やはりユニフォームを綺麗な状態で次の試合に臨んでほしいので、公式戦の後は球団がランドリーでクリーニングに出して選手に戻すというふうにしております。
なるほど。
結構ハッスルプレーをする選手もいまして、もう試合の序盤からユニフォームがどろんこな選手もいたりするので、ちょっと自力で落とすには難しいかなっていうような汚れもあったりするので、その辺はクリーニングに出して綺麗にしてあげております。
なるほど。やっぱり戦っている証拠ですよね。ユニフォームの汚れというのは。
そうですね。
わかりました。ありがとうございます。ユーログのことをいろいろお聞きしました。続いてなんですけども、チームの1週間のスケジュール。どんなふうにチームが毎日毎日日々を送っていられるのか。1週間のスケジュールってどういうふうになっているんでしょうか。
基本的に土日はリーグ戦の試合が入りますので、土日試合をして次の日の月曜日お休みになります。火曜日水曜日練習をして木曜日またお休み。金曜日練習をして土日の試合に臨むというような調整になっています。
09:08
なるほど。土日が試合が中心ですね。平日は3日間トレーニングを行うと。トレーニング時間はどんなイメージなんですか。
午前練習と夜間練習の2部練習を設定しておりまして、午前練習は朝9時から12時までグランドを押さえておりまして、大体8時半ぐらいから選手たちはグランドに集まって準備を始めます。
夜間練習の方はジャイアンツ球場の室内練習場なので、夜の6時から21時までこの時間で夜間練習を行っております。
なるほど。山下選手も18時からの練習に加わっているということですかね。
はい、そうですね。
そうですか、わかりました。シーズンオフってあるんですか。
はい、シーズンオフはリーグ戦が終わってからなんですが、大体12月から2月末ぐらいまでがオフシーズンにはなります。
なるほど。
3月から地方の沖縄での大会ですとか、キャンプなども入ってきますので、3月からはチーム活動がスタートというイメージです。
なるほど。沖縄とか結構遠いところまで大会に参加されるんですね。
はい、そうですね。沖縄はやはり暖かいので、キャンプも兼ねて大会に出場しております。
なるほど、そうですか。3月からスタートされて、約11月までこの間がシーズン期間ということなんですかね。
はい、そうですね。
1週間、平日3日トレーニングされて土日が試合ということで、ずいぶん忙しいシーズンを送っていますね。
そうですね。平日仕事をしながら練習もして土日試合をしているので、もう選手たちはかなりハードな日々を送っております。
なるほど。ありがとうございます。
今週はですね、よみうり巨人軍女子チームマネージャーの水上かな子さんに、チームの野球道具、チームスケジュールについてお聞きしました。
来週は選手獲得のセレクションについてお話を伺いたいと思います。水上さん、今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
常田幸永がお送りしているビルドアップローカル、本日はここまでとなります。
番組の感想は各媒体のコメント欄か、Xでハッシュタグビルドアップローカルをカタカナでよろしくお願いいたします。
お相手はビルドアップローカル、番組ナビゲーターの常田幸永でした。
それではまた。