1. 週刊 Pod Casting
  2. ing #19 Dec.15 2023 CIRCULATE
2023-12-15 10:26

ing #19 Dec.15 2023 CIRCULATE

サマリー

声の回覧版が始まり、回覧板も回り始めていると話しています。

00:04
LISTEN ing Weekly プレゼンテッド バイ キャンパス
12月15日、金曜日ですね。 金曜日に毎週配信しているLISTEN ing Weeklyです。
19個目の配信となります。 この番組は、私がLISTENと出会ったことで、人生に大きな変化があったので、
LISTEN周りの出来事と、それから私が気になるエピソード、そして私の1週間の振り返りをさせてもらっている番組です。
声の回覧版の始まり
今週のLISTENは、やっぱり回覧版ですかね、私の中では。
LISTENニュースもちょうど、声の回覧版が始まりました。 一方で、アドベントも着々と進行しているんですが、
そちらは以前も触れたので、後半戦を楽しみにしています。
この声の回覧版ですね。
ちょうど私にも回ってきたので、昨日お返しをさせていただきました。
そしたら、じゅんじゅんさんがですね、回覧版のそもそもの始まりはどこだろうときっかけがね、
どうもodajinさんがその源流をたどりたいと言われたということで、じゅんじゅんさんがそこを
正確にね、喋って
見えるんですけども、LISTENニュースの山本ゆいさんが、合図打ちを打ったと。
回覧版いいですね、と言ったのが始まりだということで、
じゅんじゅんさんから回り始めた声の回覧版、
山本さんも受けざるを得ないというか、受ける形になって、
ゆゐさんの声日記が始まったと。はじめちゃいました。
これちょっとはじめって言葉がいっぱい出てくるとね、検索引っかかるんですね。
はじめ、私名前がはじめなの。
はじめとかはじめるで検索するんですけど、
そうすると、はじめちゃん、はじめちゃんいましたということで、
はじめがいっぱい引っかかってきて、
それで山本さんのやつも引っかかるんですが、
もう声日記始まったということで、とても嬉しいですね。
本当に皆さん、ずっと心待ちにしていたと思いますので、
今後の展開楽しみです。ということで、
今週のリッスンは、
声日記界隈、長屋横丁、
回覧板も回り始めたぞということで、
タイトルはサーキュレイト、サーキュラーボードって言うんですね。
回覧板をね、サーキュレイト、いろいろサーキュレイターということで、
かき混ざってくるのかなという効果もね、期待したいなと思っています。
第一、第二とか関係なく、いろいろサーキュレイトして、
かき混ざってくるといいのかななんて思ったりしています。
それから、まあそれぐらいですかね。
それで、まあ私の振り返りを、もう我田引水的にさせていただきます。
結構今週もいっぱいあったんで、
ちょうど私も一人アドベントやってるってことは、
ポッドキャスト展開
あちこちで喋ってるんですが、
その一つ、ポトフさんとのね、対談が、
やっぱり私がポッドキャストを始める大きなきっかけになったし、
リッスンと出会うきっかけにもなってるのでね、
その1時間半ぐらいのやつを、
これ、無料公開でもうずっとこの先、
多くの人に聞いてもらおうっていうことで、
リッスンだけじゃなくて、
リッスンで文字起こしもされて、
YouTubeにも配信されましたね。
もうこれはこのままオープンしておこうかなというふうに思ってます。
そして、まあそんなことも含めて、
はじめるキャンパスって何者だ、
というのもあるので、
はじめの謎ということで、
まあ謎でもなんでもないんですが、
一応そのあたりの話をね、
少しさせていただきました。
まあ興味のある方はね、
私のプロフィール、
このあたりに少しまとめて、
お話をさせていただいたということです。
それからもう一つは、
ちょうど来週で、
リッスン、ベータリリース8ヶ月、
正式リリース半年6ヶ月ということで、
ホスティング始まってからは、
まだ4ヶ月半ぐらいなんですけれども、
やっぱり正式リリース、
それからベータリリースの8ヶ月、6ヶ月、
一つの節目を迎えるのかなと思いながら、
来週22日ですね。
12月22日のこのリスニングウィークリーというのは、
一つ、
20回目
ということで、
記念の回でもあるんですけれども、
そこで少し、
今後ですね、
いろんなことの今後についてお話ししようかな、
なんていう構想も、
私の中では芽生えてきたんですが。
それは私自身がポッドキャスト展開、
リッスン展開してきた中で、
いろんなことを今思っていて、
そのことを少しダラダラと喋ったのが、
先週土曜日の公開ダラダライブですね。
その内容をちょっと受けながら、
はじめるラジオキャンパスウェンズデーでも喋ってるということで、
これもリンク貼ってますけどね。
貼らせていただいたということです。
あと私の情報発信、
ポッドキャスト展開、
ポッドキャストだけじゃないんですけどね。
文字情報の配信もしてるんですが、
そこで少し、
専門的なこともね、
配信してて、
深堀ライブ、緊急ライブって、
緊急ライブってのは初めてやってみました。
ちょうど政治が動き始めたので、
ちょっと政局ネタですね。
政治ネタ、政局ネタをやってみたということで、
これも少しこれから力を入れていきたいなと。
この場合のメインプラットフォームは、
スタンドFMとnoteになってるんですよね。
やっぱりオンラインサロンメンバーとか、
ある程度有料配信ということを意識してやってるので、
そういう意味では、
まだYouTubeとか、
それからリッスンとかね、
の方には公開はしてないやつなんですが、
もし興味ある方はね、
いらっしゃればということですけれども、
スタンドFMとかnoteの方も見ていただけるといいかなと。
やっぱり私の中で一番大きいのは、
そのYouTubeですね。
YouTubeのポッドキャスト展開がやっぱり大きいですね。
この一週間もやりながらすごく感じました。
昨日もちょっとYouTubeチャンネル、
はじめるポッドキャンパスというのをね、
11月20日に立ち上げて、
ちまちまといじってたんですけれども、
文字起こしですね。
字幕って言うんですけど、
YouTubeの場合には。
やっぱYouTubeの字幕効果がこれから現れてくるんじゃないかな。
そんな気がとてもしてきましたね。
やっぱ文字になることで、
可視化され検索に引っかかるという。
しかもそれがYouTubeというプラットフォームで引っかかってくる。
リッスンの場合には、
一つのエピソードが一つの文字起こしのページに、
ブラウザのページになるんですけど、
YouTubeの場合には、
それが一つのチャンネルの中にね、
サムネイルとともに、
サムネイルをクリックすれば、
そこで字幕情報も出てくるという形になってきて、
どっかで言ったんですが、
一覧できると。
いろんな放送内容を一覧できるという、
一覧性に優れてるのと、
やっぱり、
検索性、
検索にもこれから引っかかってくると思うので、
検索性にも優れてるということで。
あと、いわゆる再生の仕方ですよね。
再生リストがあるという、
もう一個大きいのはこれ、再生リストですね。
YouTubeの場合はね。
この辺りやっぱり強いですね。
YouTubeというプラットフォームは。
ただまだまだ動画のプラットフォーム仕様なので、
Podcastのプラットフォームとして、
どうこれから、
変化していくのか。
っていうのは結構気になってますね。
ただやっぱ面白いというか、
一つPodcastのメインプラットフォームは、
やっぱりYouTubeになっていくなという思いが、
日に日に強まっている、
今日この頃ですね。
だんだんリッスン周りの話から、
リッスンの展開と未来
Podcast全体の話になってきちゃってるんですけど、
音声配信をトータルにね、
インターネットの世界で見ていった時に、
どう展開するのか。
そしてその中で、
リッスンはどういう展開をするのかっていうことが、
とても興味がありますね。
ということで、
声日記界隈の長屋横丁の声の回覧版から、
YouTubeの話までね、
今日はしたんですけれども、
結構、いろんな動きが、
ずっとあるなと思いつつ、
来週はどんな話になるのか、
私のリッスンのアドベントカレンダーの担当も、
ちょうど来週の配信の後に、
ほぼ同じ時期にね、
来週、だから両方やらなきゃね、
リスニングウィークリーと、
アドベントカレンダーと両方配信するんですけど、
何を語るか、
大体決まってるんですけれども、
少し一つの、
私の中でも一つの区切りに、
しながらね、
次の展開を考えるきっかけになるのかな、
なんていうふうに思ったりしている、
今週のリスニングウィークリーでした。
12月15日の配信でした。
北海道札幌は雪だらけになってきました。
ということで、ではまた。
10:26
スクロール