1. ゴロゴロトーキング
  2. 100. 祝100回 仕事に役立つAmo..
2021-04-26 1:00:48

100. 祝100回 仕事に役立つAmongUs

00:00
どうも、ハリーです。
ヤーマンです。
このゴロゴロトーキングも結構もうやってると思うんですけど。
ですね。
何回目ですかね。
なんとなんと?
え?
なんと?
100でしょ、100。
100!
イェーイ、どんどんどんどん。
よく続きましたね。
いや本当に、もう2年ぐらいやってますね。
すごいなぁ。
本当にもうこれも一人にね、聞いてくださってる皆様のおかげということで。
ありがとうございます。
ということでね、今日はちょっといつもより長めの尺で回していこうかなと思いますので。
ちょっとゲームの話いいですか。
いいよ。
タンさんゲームします?
スマホゲームは、クラッシュロワイヤル。
クラロワ。
やってますね。知ってんのかな皆クラロワって。
まぁもうめちゃくちゃ人気ですからね。
あ、そうなんですかやっぱり。あれめっちゃ面白いですよね。
僕やったことないんですけど。
あれもね、もうやり始めたらもうマジで、こんちくしょーって言ってもうやめれなくなるんで。
あれは本当に注意が必要です。
中毒性が高いっていうことですね。
中毒性がものすごい高い。
高いんでね、もうあんまりのめり込まないようにしてる。
なるほど。
うん、まぁちょっと空いた合間とか、ちょっと気晴らしいとかにやるぐらいですね。
はいはいはい、宝箱をね、開けないといけないですから。
そうそうそうそう。
でも通知も消してるから。
通知ついてるとまた開いちゃうっていうね。
そうね。
うん。
なるほどね。
そう、だからゲームって最近まぁ、小学生とかでもんこうディスコード繋ぎながらフォートナイトしたりマイクラしたりとかっていうの結構。
うんうんうん、あ、マイクラのね。
そう、オンラインでやりますみたいなの結構あって。
ゲームってすごいオンライン適してるなというのを思っていて。
楽しいですね。
で、なんかオンライン飲み会って一時期流行ったけど、あんまり流行らないまま終わっていったじゃないですか。
うんうんうん。
で、やっぱ飲み会ってそのリアルが一番楽しいと思うんですよね。
でもそのなんかこうオンラインでコミュニケーション取りたいなってなってやってたけど、あんまり良くなかったと。
うん。
で、そこで実は一番ぴったりハマるのゲームなんじゃないかなっていうのを最近思っていて。
なるほど。
そう。
あー、イージー着眼点ですね。
うち去年の忘年会、会社の忘年会が飲み会みたいなのができないっていうことで、ゲームしたんですよ。
はいはいはいはいはい。
それがね、すごい面白くて、で、勝つと。
いや、絶対面白いでしょ、それ。
うん、なんかコミュニケーションも取れてみたいのがすごい良いなと思っていて、それに合いそうなゲームをちょっと紹介したいなと思うんですけど。
あー、なるほどね。だから忘年会とか新年会で、そのオンラインで飲み会をするんじゃなくて、みんなでゲームするっていうことだよね。
そう、だから今の時期ちょうどこう新しいメンバーが入ったりとかっていうのがあると思うので、そこでこうなんかチームビルディングじゃないですけど、コミュニケーションを図るのに良いんじゃないかというのをね。
03:01
確かに。
なるほど。なるほど。別にその忘年会とか新年会って、その目的はその、なんかお疲れさんって言い合ったりとかコミュニケーションが目的ですもんね。別に一緒に酒飲むことが目的じゃないですもんね。
そうですね。で、なんか最近ね、時代的にもあんまりお酒、お酒言うのもみたいな若い人にはね。
うん、俺はすげえ寂しいけどな。
でも僕も好きなんですけど。
でも飲みたい人は飲みながらゲームすればいいんでしょ?みんなと一緒に。
そう。だから本当に忘年会の時もケンタッキーとコーラを飲み食いしながらゲームしてて、めちゃくちゃ幸せだなと思って。
わかるわ。
で、ちょっとね、紹介したいと思うんですけど、もうこれね、めちゃくちゃ有名なんで、多分ほとんどの人、知ってる人多いと思うんですけど、えっと、アモングアス。
アモングアス。
アモングアスっていうゲームがあります。これパソコンでもスイッチでもスマホでもできます。
アモングアスね。
はい。で、アメリカのメンバーが3人しかいない会社が開発したゲームで、2020年のGoogle急上昇検索ワードのゲームジャンル1位。
へー、うわ、めっちゃかわいいやん。なにこれ。かわいい。
アクティブユーザー5億人というね、めちゃくちゃ人気なんすよ。
すごいですね。
で、そう、キャラクターもね、かわいいんすよね。で、これ何かっていうと、基本的には人狼ゲームです。
まあ、宇宙人狼と呼ばれてるんですけど、宇宙船に乗ってる宇宙人がいるんですけど、参加者が、まあ、基本設定だと10人が同時に参加していて、
それがまあ、クルーって呼ばれる、まあ、人狼で言う村人とインポスターっていう人狼にランダムで分かれるんですよ。
で、大体まあ、村人8の人狼2ぐらいが多いかなと思うんですけど、
で、まあ、人狼と同じように会話から推理しながら人狼を特定して追放していくっていうようなゲームでして、
なるほどね。はいはい。
クルーが勝つには全人狼を追放するか、タスクがあるんで、ミニゲームみたいな、それをすべて完了させる。
村人の勝利で、人狼が勝つには、まあ、疑いがかからないように立ち回りながら、人狼と同じ人数になるまで村人を殺害していくという。
うーん、なるほどね。
これをね、そういうディスコードなり、まあ、ズームでもいいんですけど、会話しながらプレイするのがめちゃくちゃ面白いんですよね。
へー、あ、これズームとかで繋ぎながらやんの?
そう、えっとね、ゲーム内に一応チャット、文字テキストチャット機能はあるんですけど、もう、ズームかディスコード繋いだほうが、あの、100倍面白いですね。
あー、なるほど。じゃあもうあの、会社の社内のメンバーとかで、一斉にみんなでこの、アモンガースにログインして、ゲーム始めると。
いや、俺ね、大学時代の時に、キラゲームって知ってる?
06:03
知らない。
まあ、ちょっと人狼っぽい感じやねんけど。
ほうほうほう。
まあ、例えば10人いたら、10人こう、円になって座るんすよ。
はい。
で、まあ別に割り箸でもトランプでもいいねんけど、その10人の中にキラーとミラーっていう、
うん。
まあ、なんていうかな、まあ悪魔的存在のキャラが、を決めるんすよ。
はい。
で、キラーは、その一般の人にこうウインクするんすよ。誰にも見られないようにウインク。
うん。
で、ウインクされたほうは死んじゃうんすよね。
で、ゲームから離脱すると。
はい。
で、キラーがその全員を殺していったらキラーの勝ち。
うーん。
で、そのウインクしてるとこを見た人が、なんか告発できるんすよね。
はいはいはい。
で、それ見たって告発って手を挙げた人が、例えばA君が今C君にウインクしたところを見たから告発って言って、
あの、えーなんだったっけな、同意かなんかでもう一人こう賛同者を集めて、
二人が一斉に指差して、そのキラーを指差すとキラーの負けなんすよね。
うん。
で、そのミラーっていうキャラクターも一ついて、
キラーがミラーにウインクしたら、陰武者になれるんすよキラーの。
うん。
で、ミラーがキラーの代わりにガンガン殺しまくれると。
うん。
で、告発、一般ピープルが告発を失敗したら、その告発した人も死んじゃうみたいなゲームがあって、
まあまあまあ人狼のなんか走りみたいなゲームがあって。
ウインクキラーっていうのがウィキペディアにあります。
あ、出てきました?
はい。
そうそう、そのゲームもね、めっちゃおもろいんすけど、
まあだからこういう、これのオンライン版って感じだよね、言うたら。
そうですね、誰が犯人かを推理しながらやるっていうのが。
なるほど。
そう、これがね、やっぱゲームって結構そのやりこんでる人が有利になる設定が基本的に多いじゃないですか。
うんうんうん。
けどまあこれとかだと、初心者でもルール理解するまで1ゲーム2ゲームすればだいたいわかるんで、
本当に初めての人でも簡単にできるっていうのと、
あと、全員が会話に参加する必要があるんで、
例えばそのアモンガスだったら、
いつどこで誰とすれ違ったみたいな情報がめちゃくちゃ大事なんすよ。
あー、なるほどね。
で、その殺された場所の近くにいるやつ怪しいよねっていうのがあるんで、
自分はここでこういうルートで移動しましたみたいな。
あー。
そういうのをしないといけないんで、
全員に役割があるんで、
僕みたいなぼっちになりやすい属性でも役割があるんで、
面白いっていうのと、
うわ、やりたいこれ。
あとね、会議というか会話をしながら推理していくんですけど、
09:03
そこでその人のキャラクターっていうのがだんだんやってると見えてくる過程が面白いんですよね。
うーん。
なんかこの人、嘘つけない人だなーとか。
なるほどね。
こいつなんか意外とガンガン来るなーみたいなのが。
いや確かにこれさ、飲み会とかよりもこっちの方がいいかもね。
うん、オンラインでやるんだったらね、
ゲームやった方が飲み会よりいいと思います。
同じ目的に向かってみんなで何かするっていうのが結構一体感出て面白いんですよね。
確かに。
で、これただ10人集めないといけないんで、結構大変だなというので。
なるほど。
最低10人いないとできないんですか?このゲーム。
うーんとね、4人からできるんですけど、8人以上いた方が面白いですね。
あー確かに確かに。
で、もしそこまで人数ないという場合はですね、もう1個。
これね、僕まだやってはいないんですけれども、
ちょっとなんか動画で見て面白そうだなと思ったのが、
完全爆弾解除マニュアル、Keep Talking and Nobody Explodesです。
しゃ長いやん。
完全爆弾解除マニュアルで調べてもらったんですけど。
完全爆弾解除、あ出てきた出てきた。
これ何かっていうと、爆弾があってそれを解除して制限時間内に解除しないといけないっていうやつなんですけど、
爆弾を解除する人とマニュアルを読む人っていうのに分かれるんですよ。
なるほど。
マニュアルは普通にPDFで配られてて、
マニュアル通りの手順を踏めば爆弾解除できるんだけど、
その爆弾の表示されている情報とかを正しく伝えられるかっていうところと、
書かれているマニュアルを正しく理解できるかっていう理解力みたいなのが問われるやつで、
少人数だったらこれね、すごい楽しそうなんですよね。
あーなるほどなるほど。
今の説明だと分からないと思うんで、
マニュアルの一部読むとですね、爆弾にワイヤーがあったりするんですね。
いろんな仕掛けがあるんですけど、
ワイヤーだったら、例えばワイヤーが6本あると。
ワイヤー6本だったら、
黄色いワイヤーがなくかつシリアルナンバーの最後の数字が奇数の場合3本目のワイヤーを切る。
あー難しい。
そうでない場合、黄色いワイヤーが1本しかなくかつ白いワイヤーが1本よりも多ければ4本目のワイヤーを切る。
めちゃくちゃ難しいやん。
赤いワイヤーがなければ最後のワイヤーを切る。
そうでない場合、4本目のワイヤーを切るっていうね。
あーなるほどね。
これを詳しく読み解いて、かつどういう情報が表示されてるかみたいなのを伝えながら解いていくっていうので。
これもね。
なるほど。
コミュニケーションを無理やり取らないといけない状況にあるっていうので。
はいはいはいはいはい。
いいんじゃないかなと思うんですよね。
いやこれも面白そうですね。
12:02
ただし、これは酒飲みながらできないやつですね。
そう。めちゃくちゃ頭使うんだよね。特にマニュアル読む人は。
はいはいはい。読み解かなきゃいけないってことか。
そしてそれをさらに分かりやすく伝えなきゃいけないのか。
そうそうそうそう。
はー。いやこれ面白そうですね。
これもね、結構人気ですね。
これもスイッチとパソコン、スチームで売られてるので。
完全爆弾解除マニュアル。
なんかこれYouTubeとかで調べたらいっぱい出てきそうやね。なんかやってる人が。
いっぱい出てきますね。
あー出てきますね。
うーん。出てきましたわ。
うん。
プロの爆弾処理をお見せいたしますとか。
そうこれね、ある程度慣れてくるとパターンが見えてくるんで。
はいはいはいはい。
ちょっとあれなんですけど、最初の数時間はめちゃくちゃ面白いと思います。
なるほどね。いや面白そうこれは。
ですです。ということでね、新しい年度になったということでね。
コミュニケーション手段としてゲームめちゃくちゃいいと思うんで。
確かに確かに。今ね、もう4月で新入社員の人とかが入ってきて。
で新年会とかね、普通だったらやる時期ですもんね。
そうですね。
うん。だけどね、大阪はね、今マンボウとかね言われて。
そうなんすか。
マンボウ知ってます?あの万営防止なんちゃらこんちゃらでさ。
へー。
今飲食店が遅くまで営業しちゃうと罰金とかになるんだよね確か。
あーはいはいはい。
今大阪すごいね、コロナの感染者増えてるみたいで。
そうですね。
うん。東京はなんかオリンピックがあるから検査数減らしてるとかいう噂があるけど。
まあ実際はどうなんでしょうって感じなんですけど。
うん。
まあ大阪ね、なかなか今飲みに行くムードでも、飲み会とかやっていいムードじゃないんで。
こういうオンラインで、なんか社内コミュニケーション活性化するのいいっすね。
いいっすね。
ちょ、このAmong Us?
はい。
これ10人集めてめっちゃやりたいわ。
あー、やりましょうか。
俺ら10人も集めれる?
いや、僕は無理ですけど。
リスナーの人もしいたら。
一緒にやりましょうよこれ。
一緒にやりましょうよ。
まあ騙し合うっていう感じか。
そうですね。
まあゲームいいですね。
ゲームは、はい。やりたいっすね。
まあ今日はフリートークってことでね。
なんかいろんなお題に、ザクバラに。
じゃあ、ゲームつながりでもないんですけど、最近読んで面白い漫画があるんですけど。
えーと、東京トイボクシーズっていう。
東京トイボクシーズ?
はい。なんかね、えーと、eスポーツの漫画なんですよ。
15:04
うーん。
なんか高校に、eスポーツ。eスポーツってまあ知ってるか。
そのー、ゲーム対戦の。
はいはいはいはい。
なんか、大会とかのことを読むんですけど。
うん。
それが、あのー、結構ね、eスポーツ漫画ってありそうでないんですよ。
うんうんうんうん。
でー、これはね、すごい面白かったですね。
なんか、こういう風にやってんだっていうのが。
あー、なるほどね。
これAmazonとかで見れんの?見られへんのか。
いや、全然売ってますよ。
あの、Amazonプライムでは見れないよね、たぶん。
あ、漫画なんで、あのー。
アニメはやってないか。
買ってください。アニメはやってないですね。
はいはいはい。
あ、俺結構好き系の絵ですね。
あ、ほんとですか。ウメ先生っていう。
うんうんうん。
あのー、ウメ先生はね、僕あのスティーブズっていう、
Appleの創業話みたいなのを書いた作品があるんで、
そっからウメ先生は知ったんですけど。
うんうんうん。
いやー、東京トイボクシーズも面白いですよ。
えー。
なんかね、うちもなんか、そういう子供向けのプログラミングとかやってると、
そのプロゲーマーになりたいですみたいな人がいたりするんですけど、
うんうんうん。
結構そのやっぱりね、子供自身も保護者も遊びだと思っている節があるんですけど、
確かに確かに。
まあスポーツと呼ばれるだけあってこう、
例えばそのFPSみたいなシューティングゲームだったら、
このエリアに自分がいて、でその横のエリアに敵がいるという陣形よくあると、
でこの時にじゃあどういう風に動くかみたいなのを、
うんうんうん。
ひたすら練習してたりするんですよね。
うんうんうん。
っていうぐらい本当にまあスポーツと呼ばれるだけあって、
そういうのはちゃんとしているんで、
ただただそのゲームをプレイするだけが、
eスポーツではないというのをね。
確かに確かに。
これで普及していきたい。
なんかさ、日本ってeスポーツの、なんだろう、浸透とか、なんか評価小さいですよね。
そうですね、少ないですね。
まあ最近はね、それこそ本当に高校の部活とかでもいっぱい増えてきてるんで。
あーそうなんですか。
うん。
今の子供たちってもうスマホゲーム?スイッチか今。
スイッチでフォートナイト、マインクラフト。
マインクラフトってあれでどうなん?なんかまたゲームの話に戻っちゃうけど。
はい。
あれもなんかすげえやってる人いますよね。
いやすげえやってますよ。
プログラミング絡んでるんですよね。プログラミングでなんか物作ったり。
作れますね。
なんかそっちで生活してるんですよね。
生活というか、マインクラフトのプログラミングでいくと、メイクコードっていうソフトっていうのかな、を使えばマイクラ上でブロックを増やすとか、
18:12
家を自動で建てるプログラムを組むとか、鶏を1000匹空から降らすとか、そういうのがプログラムを書いて実行することができるんですよ。
まあ言ったら何でもできるってことですね。そのプログラミング。
マイクラでできる作業を自動化することができるっていうので、結構その日本だとあんまりないですけど海外だと教育用ゲームとして認知されてることも結構多いんで。
ああそうなんや。
うん。
なるほどね。レゴみたいだね。
そうですね。レゴもプログラムできますからね、最近は。レゴはマインドストームというのが結構高いんですけどね。6万7万ぐらいしちゃうんですけど。
高っ。はいはいはいはい。
それでなんかパソコンとつないで、レゴで組み立てた車とかを走らせたり、障害物の前で止まらせたりみたいのが。
すごいですね。なんかYouTubeとかでも見ててもさ、マインクラフトでディズニーランドを作りましたとかさ。
うん。
なんかマリオ作りましたとかさ。
はい。
いろいろ出てくるじゃないですか。
うんうんうん。
これだから自分たちでプログラムを書いてるってこと?
いや、本当に地道に作ってる人がほとんどじゃないですか。
あー。
うん。
機能長くなる作業やな。
いや本当ですよ。でもそのマイクラのいいところっていうのは、多分やり始めた直後って何していいか全然わかんないですけど、
そのやっていくとだんだんこの世界の仕組みがわかってきて、で自分なりの目標っていうのがそこで生まれるんですよ。
自分はなんかこういう家を建てたいとか、それディズニーランドを作りたいとか、東京タワー作りたいとか。
で、その自分で立てた目標に対してそれをちゃんと形にしていくっていうことができるっていうそのプロセスがすごい良いと思うんで、
マイクラはね、良いと思いますよ。子供にやらせるには。
まあ自分の夢を探させる。
そうそうそう。大体ね、その人から与えられた課題しかやらないことが多い中、自分で目標を作ってちゃんとやるっていうのが。
リリエイトできると。
そうそうそう。
いつ発売されたんですかね?
いつだったかな?もうだいぶ前ですよ。
むちゃくちゃ長い間、ずっと人気ですね。
そうですよ。
マインクラフト。
のっちさんっていうね、開発者、超大金持ちですからね。
2011年11月に正式リリースだって。ってことはもう10年前か。
そうですね。
10年間ヒットし続けるって相当やな。ねえ、10年間愛され続けるってすごいな。
すごいですよ。
今はどんなゲームやってるんですか?
ゲームでもそんなによくやってないですよ。
21:02
ほぼやってないと言っていいですね。たまにアモンガスをやるくらい。
あーそうなんや。めっちゃやってそうやんのにね。
いやー、なかなかね、やる時間がないですよね。
やったらハマるから怖いよね。
そうそうそうそう。
逆になんか今ハマってるもんってないの?
今ハマってるもん、なんかあります?
これはなんか最近アニメにハマってますね。
アニメですか?
アニメ。日本のアニメやっぱ面白いなと思って。
今見てんのが鬼滅の刃は普通に見たんだけど、そこから呪術回戦。
はいはい、流行ってますね。
基本Amazonプライムで全部見てるんですけど、呪術回戦今まだ途中で見てて、
あと、このゴロゴロトーキングでもハリーさんが紹介してくれた約束のネバーランド。
あー、はいはいはい。
あれも見…今シーズン2終わったんかな、あれ。
そっか、やってましたね。
確かにあれシーズン1と2があって、シーズン1は農園からの脱出編じゃないですか。
シーズン2が脱出してから、なんか外の世界、鬼の世界から人間の世界への脱出の話じゃないですか。
うんうんうん。
あれシーズン1の方が断然面白いですね。
いやそう、シーズン1はてらぼうに面白い。
うん、シーズン2がなんか話でかくなりすぎて、ちょっとなんかカオスすぎて。
はいはいはい。
ちょっとあんまりの目にこもれなかったんですけど。
なるほど。
うん。
あとまだ見てないの、テンスラ。
テンスラ?
転生したらスライムだったけん。
あー、はいはい。
え、そんなん見るんすね、異世界もの。
僕は、あれめちゃくちゃ好きっすよ。
へー。
あれめっちゃ面白いですね。
見たことあります?
いやないっすね。
いやあれ見てほしい。めっちゃ面白いんすよ。
へー。
うん、まあ簡単に話し、あらすじ言うと主人公。
はい。
えーとね、もうなんの変哲もない主人公が通り魔に殺されて。
はい。
で、気がついたら異世界でスライムとして生まれ変わってたんすよ。
えー、最弱ということですか。
最弱と言われるスライムとして生まれ変わっててんけど。
うん。
その死んだときに、えーなんか童貞だったよね、その男の子が。
うんうん、はい。
で、その死ぬ間際に、なんかこんなことだったらもっと遊んでおけばよかったみたいな、まあ強いその怨念みたいなのがあって。
うん。
それがその死の、転生する間際に、なんか大賢者っていう人に聞かれてて。
なんかユニークスキルで捕食者みたいなユニークスキルを持ってて。
まあ最弱のスライムなんだけど、そのすごいユニークスキルの捕食者。
捕食者がなんかちょっと忘れたけど、なんかね、とりあえずね、あのスライムがビョーンってなっていろんなもん食べれるようになるんすよ。
そのスライムが、スライムなんだけどいろんなもんこう吸収していけるんすよね。
24:00
はい。
で、むちゃくちゃ強いチート級の最強スライムになるっていう話なんですけどね。
もうなんでもありやんっていうか、っていうかそのスキル使ったらもう絶対負けへんやんみたいなね。
これもう異世界話あるあるなんすけど、あらすじだけ聞いてたらね、すごい頭が悪そうな感じで聞こえちゃうんすよね。
これの何がおもろいのって。
まあ僕も好きなんすけどね。
思うかもしんないすけど、普通に見ててめちゃくちゃおもしろい。
もう途中ね、なんか最強の魔王が出てくるんすけど、その最強の魔王も食べちゃうからね。
いやー、あとね、それ見てあとワールドトリガー。
ワールドトリガー。
これ俺はシーズン1がなんか長くて見てないねんけど、シーズン2から見だして、これもなんかおもしろいっすね。
なんか最初わけわからんと見ててんけど、見てたらだんだんわけわかってきて。
これもね、なんか名前忘れたけどね、なんかバトル系っすね、とりあえず。
うーん。
で、あとこの前見たのがドリフターズ。
あー、はいはいはい。
それは漫画読みましたよ。
あ、読みました?なんかの織田信長とかジャンヌダルとか。
そうそうそうそう。
いろんな歴史上の偉人が出てきて戦うっていう話なんすけど、あれも結構おもしろいっすね。
ドリフターズはおもしろかったっすね。ひらこう先生。
ぐらいかなー、今は。
やっぱ今断然おもしろいのがテンスラっすね。テンスラと呪術回戦かな。
おー、呪術回戦も僕見てないんすよね。
いやー、あれ見たほうがいいっすよ。
ほんとっすか。
うーん、あれもおもしろいっすね。
僕はあのアマゾンプライムでアニメで見てますね。
おー、なるほど。
漫画もね、前回揃えたいんすけど、まだあれ終わってないでしょ。
終わってないっすね。
終わってない漫画集めるの嫌なんだよね、俺。
えー、今15巻まで出てますね。
16巻まで待てないんだよね、俺。
今のアマゾンプライムもほんと待てないもんね。
遅すぎて。
1週間に1話かな、ぐらい出てんだけど。
あとね、漫画で見てるっすったらキングダムぐらいかな。
キングダムねー、まだ続いてるんすよね、あれ。
あれまだ続いてますよ、めちゃくちゃおもしろいっすよ。
キングダムほんとあれはおもしろいわー。
あのー、なんだろうね、戦ってるだけなのにね、
わーって言って軍隊従えて、武将同士が超でっかいやり振り回してるだけなのに、
むちゃくちゃおもしろいもんね。
いろんな戦術があって。
見てます?キングダム。
えっとね、途中まで見ています。
はいはいはいはい。
10巻ぐらいまで読んでるのかな。
今60巻ぐらいまで出てるから。
そんな出てるんや。
ちょっと待って、10巻までしか読んでないってことは、まだオオキ生きてんじゃないの?
オオキって誰?
オオキってもう伝説の武将ですよ。
あのオカマみたいなやつ。
あー、生きてんじゃないすかね。
27:02
まだまだですね、それ。
もうキングダムレベルで言ったら、まじで村人レベル3ぐらい。
そうなんすね。
なんかあれ結構そういうリーダーシップとしての読み物みたいな感じで結構言われてたりしますよね。
ありますね。やっぱ主人公のシンっていうやつが熱い男なんですよね。
もう細かいことなんもゴチャゴチャ考えずに突っ込んでいくみたいなね。
で、カリスマ性もあって実力もあるからみんな従えるみたいな。
あのキャラもすごいいいよね。
そう。ほんとそういう風になっていかないとダメですね。
ハリーさんはクレバータイプなんじゃないの?
いやー、僕そんな頭よくないっすもん。
まあでも事前にね、いろいろ調査とかしてやるタイプなんじゃないですか?
いやー、なかなかね、諸葛亮みたいにはなれないっすね。
俺はね、データとか取って計算しようとするんだけど途中でわからんくなって、もういいややろうってなる。
すげー中途半端なタイプなんですけど。
まあそれも大事ですからね。
あとね、集めててね、なかなか出ないのがバカボンド。
あー、まだやってるんすか?あれも。
あれまだやってるんすよ。もうね、長い間出てなくて俺ずっと待ってるんですけどね。
へー。
なかなか出ない。あのー、知ってますかね?バカボンドって。
僕中学高校ぐらいの時に読んでましたけど。
はいはいはい。あのスラムダンクを描いてる井上竹彦さんだっけ。
はい。
が、宮本武蔵のことについて描いた漫画があって。
えっとね、これも今ちょっと見たっす。発表期間が1998年に1巻が出て。
はい。
2015年に救済してるんすよね。
うん。
多分あの井上竹彦さんめちゃくちゃ忙しくて、あのリアルって言ったら車椅子のバスケの漫画も描いてたじゃないですか。
はい。
なんかね、いろいろ忙しくて、あのー、救済してて、今37巻ぐらいで止まってんのかな。
37も出てるんや、でも。
出てますね。あれ俺寝ちゃった。
ししどばいけんぐらいで止まってますね。
あーマジ?
鎖釜。
あのー、ししどばいけん倒して佐々木小次郎との一騎打ちになりそうな感じっすね、今。
へー。
ね、最後、最後まで言ってほしいんすけどね。
まあね、まあそれを言い出したらハンター×ハンターとかね、ファイブスターストーリーズみたいなの。終わんのかっていう。
ハンター×ハンター今どうなってんの?
まだ船乗ったままなんじゃないですか、わかんない。最新がどこなのかもうちょっとよくわかってないっすね。
これも今見たら、え、36巻まで出てるみたいな。
うん。
なるほどねー。
いやー漫画面白いっすね、やっぱり。
30:00
そうですねー。やっぱ漫画から学べるものっていうのは結構あるんですよね。
ありますね。
うーん。
だって俺漫画から学べるものあると思ってこんな本買っちゃったもん。
お。
元気が出る、あの漫画の名台詞。
いやこれね、これ俺酔っ払ってコンビニで買っちゃったんだけど、これ結構面白いね。
うーん。
こういろんなね、こう漫画のキャラクターの名台詞が書いてあって、その解説が書いてあるんですよ。
で、なんかこうコンテンツごとに分かれてて、
勇気や背中を押してほしい時とかさ、
プレッシャーに打ち勝ちたい時とか、
うん。
疲れて癒されたい時、
人間関係に悩んだ時、
心を洗われたい時、
いろいろこう章に分かれてて、
うん。
まとめてくれてるんですよ、名台詞を。
うんうんうん。
熱い言葉で魂を揺さぶられたい時、
169、
君はヒーローになれる。
これどの漫画の誰のセリフか分かります?
知らない。
僕のヒーローアカデミアのオールマイドのセリフです。
結構最近のやつが載ってるんですね。
できる、できないではなく、やるんです。
なんか聞いたことあるような気がするけど。
デスノートのニア。
デスノートか。
へー。
立って歩け。前へ進め。
あんたには立派な足がついてるじゃないか。
あ、聞いたことあるー。
鋼の錬金術師、エドワードエルリック。
はいはい、はかれんか。
最後。
悩んだらまず、生きるモードに切り替えてからスタートだ。
それからどうするかを探せばいい。
全然分かんないですね。
全然分かんないね。
読んでないんじゃないか。
コチカメの両津寛吉。
コチカメかよー。
そんなこと言ってたんやみたいな。
コチカメから元気もらおうとするのはどうなのかね。
あ、でも呪術回戦。
自分が死ぬ時のことは分からんけど、生き様で後悔はしたくない。
なるほどね。
自国先生ヌーベーの名言とかね。
ワンピースシャンクスの名言。
勝利も敗北も知り、逃げ回って涙を流して、男は一人前になる。
泣いたっていいんだ。乗り越えろ。
まぁね、こんな感じでね。
こう、漫画から元気をもらう名台詞みたいな本もあるぐらいですから。
うん。
漫画舐めてちゃダメですよ、やっぱり。
そうっすよね。
やっぱり明らかにね、海外の漫画と比べて日本の画力高い説ね。
いや、もうそれは自信を持って。
自信を持って言えますよね。
なんであの海外の漫画ってあんな絵下手なん?
あー。
なんででしたっけ?なんか見た気がするけど。
全然なんだろう、下手だよね。あれ下手って言っていいんかな?
33:01
下手というか日本が上手すぎるという方がいいのかなっていう。
ね、あの萌え系の絵とかもさ、すごい可愛いじゃん、女の子。
うんうんうん。
外国のマーベルとかの漫画ってさ、なんかイカツイもんな。
まぁなんか強そうですよね、見るからに。
いやー、ね、日本が誇れるもんですよ、これから。
漫画のコンテンツ。
これからもうコンテンツの世界になるから。
コンテンツビジネスの世界になるって考えたら、日本はもう漫画で勝負するしかないな。
そうなんですか?
いやー、そうでしょう。もう、もうそうやと思いますよ。
なんかね、もうITとかテクノロジーとかさ、もう日本が世界一になるイメージ持てないですもんね。
だけどこのカルチャー的なコンテンツ、漫画、アニメ。
ドラゴンボール、ナルト、ワンピース、キングダムとかさ、こっち系だったらいけそうな感じするよね、まだまだ。
確かにね、日本はなんか昔からなんかよくわからないものを作ってたまにそれが大ヒットするっていうのが、結構その歴史的にあったと思うんで。
その辺でね、本当になんか、これからだとVRとか、なんかその辺でまたヒット作が出てきたら。
いや本当にね、やっぱこっちだよこっち。だってゴジラとかもさ、世界のキャラクターになったもんね。
ゴジラねー。
ゴジラとか、ウルトラマンとかガンダムとか。
うんうん。
ガンダムなんかね、ハリウッドデビューしてますもんね。
あ、そうなんすか。
あのー、スティー、え、なんだっけ、超有名な監督、スティーブ・ジョブスしか出てこない今。
スティーブン・スティルバーグか。スティーブン・スティルバーグのさ、レディ・フォー・ワンだっけ。
あー、はいはいはい。
ガンダム出てきたもんね。なんか好きな漫画とかあるんすか?日本の。
えー、シンプルに好きなやつ。
じゃあ俺先に言おうか。シンプルにめっちゃ好きな漫画。
どうぞ。
ドラゴンボール。
ドラゴンボールね。
うん、ドラゴンボール。
はい。
おもしろい、あれ。
そうですね。
ドラゴンボール。
いや、今ね、あの、沈黙になりましたけど、これ聞いてるリスナーの人、全員うなずきました、今、たぶん。
あー、もう今のは、会話が止まった沈黙ではなく、その、うんって。
そう。
かみしめるための時間だったんすか。
あー、ヤーマン、ヤーマン、そやよなーっていう。
うん。
今、俺の背中にはね、あの、リスナーの人たちのね、影が見えてると思う。
あー、そうなんや。
ドラゴンボール読んでないんすよ。
マジで?
うーん。
やば。
36:01
そう、そういう世代。
それを読まずによく、生きてこれましたね。
いや、結構つらかったっすよ。
なんで読まんかったの?
いや、家になくて。
借りようよ、友達とかに。
友達?
あー、そっか。
ハリさん、友達いなかったんか。
なるほどね。
はい。
すっげー悲しい顔してるやん。
いやー。
ドラゴンボール見ましょう、じゃあ。
今読んでも面白いっすよ、たぶん。
そうでしょうねー。
うん。
僕漫画も読んでアニメも見てたんで、アニメってめちゃくちゃ引っ張るじゃないすか。
うん。
もう、なんか、スーパーサイズになった時とか、もう悟空とフリーザ、睨み合ってるだけで30分終わっちゃうみたいなさ。
うーん。
そういう回もあったりしたんすけど。漫画はね、サクサク読めますよ、やっぱり。
じゃあ読もうかな。今年はドラゴンボールを読もう。
うん。
みんな読んでるんすかね?
いや、絶対読んでますよ。
うーん、なんかまあ平成生まれの人たちはもう読んでない人結構いるっていうのは聞くんですけど。
え、まじっすか。
うーん。
ワンピース読んでない人はいてると思うけど、ドラゴンボール読んでない人はいないんじゃないすかね。
あ、ほんとですか。もう日本で6ぐらいですか。
男の子がね。
へー。
逆なのかな、今。ドラゴンボールのほうが読まれてないのかな。でも30代だったらどう?
30代は確かにほとんど読んでると思いますよ。
うーん。
うーん。
やっぱあの週刊少年ジャンプの黄金時代。
うーん。
ドラゴンボールとスラムダンク、ゆゆ白書、ろくでなしブルース、ニンク、ルローにけんしん、このあたり。
うーん、はいはいはい。
あの時の漫画ってね、今映画とかにもなってるし。
うーん。
聞いたことあるっていう人は多いと思いますけどね。
わかりました。読みます。
お願いします。
じゃあ次回はドラゴンボールの感想を。
あ、ドラゴンボール回しましょう。
ドラゴンボール回しますか。
うわー、30、40巻ぐらいある。
いやでもサクッと読めるから。
ほんとですか。
うん。
オケスオケス。
なんか仕事の話でもしましょうか。
そうね。最近の会社って副業をすごい推奨してる会社とかも結構あるじゃないですか。
聞きますね。
副業って一言言っても何やればいいんでしょうね。
どんな方法がある。
どんな方法がある。
俺の感覚でいくと、今なんか何でも自分でできちゃうじゃないですか。
だからまあ収益チャンネルをとにかく増やすっていうのが、
まあすごいこれからの時代大事なんかなと思ってて。
はいはいはい。
例えばその会社勤めの給料だけじゃなくて、
言ってしまえば僕らもそうですけど、
39:01
YouTube始めてみるとかさ。
はい。
例えばAmazonの販売店登録してみて、
なんか背取り始めてみるとか。
うん。
とかまあメルカリ始めてみて、
家のいらないものから小遣い稼ぎやるとかさ。
そういう副業か。
そういうのも全然あるでしょ。
それも副業になり得るでしょ。だって。
まあまあまあもちろん。
確かにそういうメインの勤め先があって、
最近推奨してる理由としては、
一つはそこまで大きい給料を出せないから、
副業を推奨して、そっちでやってもいいよっていうのが一つと、
もう一個は今の職場以外のところとちょっとジャンルの違うところに参加してみて、
そこで得た知見を活かせるようにしたいよねっていうような。
大きくその派閥かなと思っていて。
そうかもしれないですね。
いまだに大企業を勤めてる人って、
副業禁止のところって多いと思うんですよね。
はい。
確かに会社を経営してる身からしたら、
お客さん持ってかれるかもしれんとか、
同業種で副業されるとお客さん持ってかれるかもしれんとか、
いろんなリスクがあるから禁止してると思うんですけど、
違う業種であれば、
副業申請みたいなの出したら副業していいみたいなところもね、
今かなり増えてきてると思うんですよ。
っていうのも僕のお客さんで、
行政機関からお仕事をいただいてるんですけど、
そこの行政機関も副業OKみたいな感じになってるので、
その申請さえだけ出せば、
みんなそこに勤めながら、
自分でやりたいビジネス始めてますみたいな。
そういう働き方する人めちゃくちゃ増えてきたなと思ってて、
もちろん一つの会社に勤めて目標があって、
例えば部長になりたいとかだったら、
それに向かって突き進むももちろんいいと思うんですけど、
収益チャンネル増やすっていうのは、
僕はこれからすごい、
僕自身もね増やしていきたいなと思ってるんで、
いいなと思ってて。
その時に何でもかんでも手を出すっていうのと、
チャレンジするっていうのを、
きっちり墨分けとかなあかんなと思ってて、
例えばやりたいこと全部に手を出して、
全部が中途半端になっちゃうと、
結局なんか忙しくなるだけで、
金にもならんと終わっちゃったみたいなパターンって、
よくあるじゃないですか。
そうならんように一個ずつちゃんと、
じっくり組み立てていくみたいなやり方を、
僕は今やってますね。
具体的には?
今はちょっと真剣に、
42:03
これ収益チャンネルって言っていいかどうかわからんけど、
ちょっと真剣に株の運営をやろうと。
資産運用だ。
資産運用。
これは今後もうマスト、
僕の中ではマストと思ってるんで。
何からやったらいいんですか?
まずは証券講座を作るっていうことじゃないですかね。
何かイデコとかニーサとかやらなくていいんですか?
日本で言ったら大きく楽天とSBIがあるんですけど、
僕は楽天の方がいろいろ使いやすいと思いますね。
まずはそこの楽天証券の講座を開いて、
本屋さん行って本を一冊読むと。
なるほど。
で、YouTubeでいろいろ調べたら、
YouTubeか。
YouTubeですね。
YouTubeで調べると、
何かね、日本で生きてると、
世界の経済がどんどん上がっていってるっていう感覚になれないんですよ。
うん。
例えば米国の株とかって、
利回りだいたい7%から8%って言われてるんですよね。
高いですね。
うん。
だから年間そのぐらい、
例えば銀行に入れてたらもう0.0何本とかじゃないですか。
うんうんうん。
だけど株で例えば100万持ってたら、
まあ平均7%ぐらいの割合で増えていくから、
計画的にやったほうがいいですよね。
資産運営は絶対やったほうがいいと思う、とりあえず。
銀行に金預けててもね、
何のメリットもないですからね。
まあないですね。
銀行に金を入れてるのも投資ですから、一種の。
うんうんうん。
ものすごい効率悪いですよね。
うーん。
ただまあ株ってやっぱり下がったりもするから、
例えばこういうコロナとかリーマンショックとかって、
その世界の不況ってやっぱり2年ぐらい続くらしいんですよ、
そのデータ上。
はい。
で、その2年間を耐えしのぐ現金っていう貯金は、
なんか業界では現金クッションっていうらしいですけど。
現金クッション?
うん、なんかそういう現金クッションを置いたまま運用していくのがいいみたいですね。
え、現金クッション。
そのある程度の生活できるだけの最低限のものは残っておいて。
そうそう、だからサラリーマンだったら、
1年間生活できる金額の2倍、
で、個人事業主だったら5年間分とか、なんかそんなのあるんですよ。
うーん。
で、それは本当にこういうコロナの状況とかリーマンショックとか、
はい。
まあそれこそね、オイルショックとか、
歴史的に見ても不況って何回もあったと思うんですけど、
そういう時の予備として現金っていうのは必要みたいなんですけど、
45:04
はい。
まあそれ以外はね、基本株とあと債券で運用していくと。
うーん。
なんで僕その株をちょっと真剣にやろうかなと思ったかというと、
もう家買えたんで、あの家買うために僕頭金買うために結構貯金頑張ってたんですよ。
偉いっすね。
でももう家買えたんで、銀行にお金入れてるメリットがそれほどなくなってきたんで、
うん。
まあ本格的にちょっと株の運用をやっていこうかなっていうので、
まず株ですね、僕の中では。
うんうんうんうん。
であとは、まあねいろいろね今できるじゃないですか、
例えば音楽好きな人とかって、
もう自分で音楽作ってストリーミングのところに何か開けといて、
こうダウンロードされたらお金チャレンジで入ってくるとかさ、
はい。
そういう仕組みってあるじゃないですか今。
はい。
まあああいうのをね、どんどんやっていったらいいと思うんですよね。
うーん、なるほど。
多分ね副業のポイントって、お金の稼ぎ方って2種類あるらしくて、
はい。
ストック型とフロー型っていうのがあるらしいんですよ。
ストック型とフロー型。
うん、この2種類、お金を稼ぐ方法にはこの2種類があって、ストックとフロー。
で、フローはいわゆる労働力を提供して、それに見合う報酬をもらう働き方。
例えば、飲食店のアルバイトとか、
はい。
フロー型になるらしいんですよ。
はいはいはい。
でもストック型っていうのは、もうその名の通り、
例えばAmazonで仕入れたものをウェブ上に上げとくとか、
うん。
例えばYouTubeでコンテンツ上げとくとか、
うん。
24時間365日お金がチャリーンって入ってくる可能性のあるもの。
はい。
これがストック型っていうらしくて、副業にする場合ね、やっぱストック型がいいらしいんですよ。
あーなるほど。
例えばその会社員、サラリーマンの方がちょっと小遣い稼ぎたいなって言って、
土日に友達の居酒屋を手伝うっていうのはあんまり良くないと、フロー型だから。
ほー。
それはもう疲れて終わっちゃうと。
なるほど。
うん。それだったら、ストック型で収益チャンネル増やして、
収益上げていく方がいいですよっていう話を、この前何かで見ました。
はいはい。そういう時給幾らみたいな労働収益的な形ではなく、
ちょっとある程度自動化というか。
そうですね。
確かにそうですね。
だからね、僕最近その、僕デザイナーなんで、デザイナーってよく考えるとフロー型なんですよね。
まあ作ったものでいくらっていう感じですかね。
そうそうそう。
はい。
発注もらってデザインして、で、まあその出来上がったものを納品して納品に対する成果をもらうと。
48:04
うん。
なんだけど、これをストック型に変えると、例えば自分でデザインしたプロダクトをAmazonにあげると。
はい。
まあ何でもいいんですけど。
うん。
で、それってデザインにかかった時間って一回、その一つのワン商品なんだけど、まあ何でもいいんだけど、
例えば僕がシャンプーデザインしたとしましょう。
4日の大阪のシャンプーのOEM工場を見つけて、自分で成分、既存の商品のパッケージの側だけOEMで変えて、
僕がそのパッケージをデザインしたとブランディングして、それをまあOEMだから最低じゃあ1000か、
ロット1000かだったらOEM受けたまりますよと言われて1000本買ったと。
で、その1000本分自分がデザインしたパッケージのシャンプーを仕入れてAmazonにあげると。
でもそのOEMとかってね、その在庫の仕入れるための軍資金はいるんですけど、
これで見た場合ストック型になるかなと思って、デザインでも。
自分が一回デザインしたものが24時間365日誰かの目に入って売れる可能性があると。
で、それがヒットすれば一回のデザインワークに対してチャリンチャーにお金が入ってくるじゃないですか。
はい。
なんかそういうデザインの働き方をしたいなあっていう風に思ってて最近。
最近っていうかまあ昔から僕ずっとそういう風に思って貿易の会社作ったんですけど、
最近ね、よりそういう風な考えが強くなってきてるんですよね。
うんうんうん。
例えば僕らが持ってるさスマホのiPhoneなんてさ、すごいデザインされたもんだけどあれって世界中でこれ1個10万、1台10万ぐらいするでしょ今。
いやーもっとするやつもありますよね。
うん。それが世界中で何億人っていう人に買われてるわけで。
はい。
これのもたらしてるデザインもすごいなと思いますけどね本当に。
そうっすよねー。
うん。
まあその副業っていうところでいくと、ストック型になる収益モデルでチャンネルを増やしていくっていうやり方が僕はこれからの時代すごくいいんじゃないかなって思いますね。
はいはいはい。
なぜならその個人ができることがものすごく多くなってるから。
だって僕らもさ、こんな素人2人がこうやってラジオ番組作っちゃって、もう100回もできてるわけですから。
そうか。
そう思ったらね、自分が今メディアになろうと思えばメディアにもなれるし、自分の知ってる知識をねブログ書いてブログでアフィリエイトやってもよしだし。
うん。
だからね、やろうと思えば何でもお金の稼ぎ方って見つけれると思うんで。
はいはいはい。
そこをね、なんかいっぱいトライしてチャンネル増やしていくといいんじゃないかなと。
51:02
そうですねー。
僕がやっぱ、僕自身もそれやっていかんななーって思ってることですね。
うんうんうん。
やっぱ一個の仕事を一個の事業でこうのめり込むのももちろんいいんですけど、やっぱ今ね何がどうなるかわかんないから。
うん。
収益チャンネルはもう持てるだけ持っときたいっていう。
まあでも本当になんかこれからそういうフリーランスだったり会社作ったりみたいなのを考えているんだったら、
さっき言ってたみたいに、
頼まれていくらみたいなやつじゃないお金のもらい方っていうのを一回でもやっておくとね、全然違うと思うんですよね。
全然違いますね。
まあ本当にそれが例えば100円とか1000円でも。
いや全然違いますね。もう根本的に仕組みが違うんでね。
うん。
もう気持ちも違うし。
うんうんうん。
まあねその業種によってねそういうのができる人とできない人ってね、いるとは思うんですけど。
いるかなー。
まあそういう意味ではね株とかってすごいいいよね。やっぱもう寝てる間もさやっぱりお金がお金を稼いでくれるっていう。
もうね、福利、福利はすごいよ。福利の力ですよ。
福利は本当に人類の文明の英知ですよ。
英知、この福利の力を使わずしてどうやって金持ちになるんだって思いますもんね。
うん。
本当に。でね、僕お金持ちになりたくて。
おーいいですね。
お金持ちの定義をね、お金持ちの定義をねちょっと調べてみたんですよ。
はい。
どうやらお金持ちというのは資産1億円持ってる人らしいですよ。
資産1億円?
うん。
へー。
例えば、僕年収200万です、でも資産1億円持ってますっていう人って絶対金持ちじゃないですか。
はいはいはい。
もうなんかその200万の仕事遊びでやってるんでしょうぐらいのさ。
うん。
イメージじゃないですか。
うん。
なんだけど、俺年収1億あんだけど貯金100万なんだよねっていう人ってさ、それただの浪費家じゃないですか。
はい。
はい。
むちゃくちゃ稼いでるけど、むちゃくちゃ金使ってる。
何の借金か何かあんのって、こう勘ぐるってしまうじゃないですか。
はいはいはい。
だからね、やっぱりね、僕思うのはお金持ちになりたければ年収を気にするんじゃなくて、もちろん稼ぐ力で年収は必要なんですけど、年収よりもやっぱ資産。
ここを貯めていかないと意味ないなって思いますね。
キャッシュフロー。
キャッシュフロー。
うん。
まあその名の通りお金をたくさん持ってる人がお金持ちですから。
うんうんうん。
お金持ちがどうやってお金持ちになったかみたいなところは、例えばその資産1億円を資産運用するじゃないですか。
じゃあ年7%で回ってますよね平均株は、世界の経済は成長していってるから。
ほうほうほう。
ってことは1億円の7%っていくらあります?
700万。
700万。700万なんですよ。1億円持ってるだけでお金持ちって年間700万稼いでるんすよ。
54:02
すごい。全然食らせるじゃないですか。
で、その4%ルールっていうのがあるらしくて、お金持ちってみんな資産運用しながら7%で運用してそのうちの4%で生活してるらしいんですよね。
ほうほうほう。
で、その3%で資産を増やしていってるらしい。
うん。
これ1億円でこれですから、これ5億円持ってたらどう?
5億円持っててみ、4%で年間2000万の生活できるんですよ。
はい。
2000万の生活しながらかつその5億は増えていってますからね。
はい。なんかマルチの勧誘されてる気分になってる。
いやいや俺は何の勧誘もないんだけど、まあでも世の中の金持ちっていうのはね、当然のごとく証券口座を持ってて資産運用をやってるっていうことですよ。
まあそうですね、昔あのマルサの女という映画で誰だったっけな、名前忘れちゃったけど、そのすごいお金持ちのところに傘入れに行くんですけど、
どうやったらそんなにお金溜まるんですかってそのマルサが聞くんですよね。
そしたらその普通の人たちはこのコップの水、コップにこの蛇口からポチャポチャ水が垂れてくると。
ちょっと溜まったらすぐ飲む、ちょっと溜まったらすぐ飲む、みんなこれをやってると。
で、俺たちはそのコップの水が溜まるまでひたすら待つと、そこから溢れたものだけを飲む。
それなんだよ。
それだわ。
それですよ、いうラストシーンなんですよ。
そうですよ、だってさ、全然違うもんね、貯金1億円あってその1億円を切り崩しながら生活してるのと、貯金が1億円あってそれが年間7%で回ってるうちの4%で生活するのと、全然違いますもんね。
貯金切り崩して生活してるとなんか貧乏になっていってる感じするけど、その溢れた水でやっててもなんか貧乏になっていないですからね。
まあそうですよね。
まあね、日本は株の投資とかにすごい疎いらしいんで。
そうですね。
うん、なんか海外とかってみんなやってるじゃないですか。
まあその現金で持ってる率が日本は非常に高いっていうのは。
うん、もう貯金大好きだから日本人本当に。
いやでも僕使っちゃうんすよね。
何に使うんすか?
何に使うかな?なんかでもそんなに自分のものはあんま買わないですけど、仕事用にそのなんか自費でなんかするみたいなのとか、誰かに使うとか。
まあ自分のためには使わないようにしてるんですけど。
はいはいはいはい。
なんか、うーん、あのー、なんていうのかな、会社とかをやっていると、やっぱある程度その大きいお金を動かせる環境にある方がいいなというのはちょっと思っていて。
57:07
で、そのー、まあ例えばめちゃくちゃ利益率はいいけど年収1000万より出ていくお金は多少多くても年収1億とか10億とかの方が、その仮に残ったお金が一緒だとしてもいろいろできることが増えるよなっていうのはあって。
確かにね。やっぱ大きいことしないとね。
そうですね。
お金の流れも含めて。
そういう意味ではまあ投資なのかもしれない。だから誰かを人を雇うために投資みたいな。
うんうん。もうね、本当決算終わった時とかもうお金全然ないもんね。
へへへへ。
なんでこんな取られんやろっていうぐらいお金取られるもんね。
あー税金ね。税金はかかりますね。
まあでもそれはね、仕方ないのか。
まあ副業に戻せばね、副業禁止してるとこは僕あんまり行かない方がいいと思いますよ。
いやもう今の時代ね、厳しいっすよね副業。いまだに副業を禁止してる。厳しいですね。むしろそこオープンにして、例えば同業は禁止とかにしといてさ。
オープンにしといてそこのよそで得たその知識とかスキルをうちの会社でも還元してねぐらいの気持ちで。
そうそうそうそう。
やってくれる方が会社にとってもね、いいことがあるんじゃないかなとは僕は思うんですけど。
潰しが効かないというか、結局その会社に同じような人たちばっかりになっていって。
そういう状況が一番その会社に良くないし、その会社にしかいれない自分っていう状況も良くないと思うんで。
なんかね、やった方がいいと思うんですけどね。
必然的にね優秀な人集まると思うしね、そっちの方が。
会社サイドから言えばそうだし、我々もやっぱりね収益チャンネルっていうものをいっぱい作っていくことがチャレンジであり裕福になるための一つの行動なのかなと思いますんでね。
なんかトライしてみるのはいいんじゃないかなと思います、本当に。
ね、この春から。
そう、新しいことのチャレンジで自分の収益チャンネル一つ増やすみたいなさ、めっちゃいい目標やん。
確かにね。
100円とかでもさ、自分で何か考えたもので利益出たらめっちゃ嬉しいよね、その100円。
そうそうそうそう。
それを2回、3回やったら牛丼食えるよね。
いやもうその牛丼の味たるや。
味たるや。
味たるやですよね。
味たるやですよ、本当に。そこの喜びがね、最高のモチベーションだし。
やっぱ自分でこうトライして結果が出た時ってすごい嬉しいですから。
1:00:00
そうですね。
僕も頑張ろう、本当に。今年は今期頑張ります、本当に。
私、頑張ります。
ってことでね、今日はフリートークで1時間ぐらい喋ったのかな。
ってことでね、今期もね、ゴロゴロトーキングよろしくお願いします。
ね、いろいろやっていきたいですね、こっちでも。
そうですね。なんかね、こんなテーマで喋ってほしいとかね、リクエストとか感想とか何でもいいんでコメントいただけるとすごく嬉しいです。
はい、お願いします。
ってことで。
ってことで、また来週とまた今後ともゴロゴロトーキングをよろしくお願いします。
そうですね、本当に皆様のおかげで記念すべき100回をこうやって迎えることができましてありがとうございます。
ありがとうございます。
それでは。さよなら。
さよなら。
01:00:48

Comments

Scroll