1. ゴロゴロトーキング
  2. 37. ジョブズの1000分の1のYES
2019-11-25 13:49

37. ジョブズの1000分の1のYES

00:00
ヤマです。 ハリーです。 ハリーさんね、人生でイエスって答える割合ってどのくらいだと思います?
自分で。 2回に1回はイエスって答えてる? ノー。 ノー?
ここでイエスって言ったら、ちょっとバグるなって。
はい、まあ2回に1回ぐらいですかね。 2回に1回ぐらい? あー、じゃあ2回に1回断ってるのか。結構断りますね。
はい。
やめようこれ。 いやいや、っていうのもね、最近Amazonプライムでまた映画見たんですけど、
イエスマンっていう、超有名な映画なんですけどね。 名前は知ってますよ。 ジム・キャリーが出てて、イエスは人生のパスワードって言って、コメディーなんですけどこの映画。
まあ簡単にあらすじ言うと、すごいしらけた ある男がいて、ちょっと人生にしらけてるんですよね。
で、離婚経験とかもしてて、毎日がこう 億劫で、仕事もこう頼まれたことを全部断ってる。
その同僚とかも今日飲みどうだって言われたら、NOみたいな。 全部断ってたんですよね。
で、ある友人と出会ったことがきっかけで、セミナーに参加するんですよね、その主人公が。 自己啓発のセミナーみたいな。
で、そこでもうちょっと 宗教的なセミナーやったんですけど、そのセミナーで教祖様みたいな人がワーって出てきて、
イエスは人生を幸せにする最高の合言葉だみたいな。 人生で起きるすべての出来事にイエスと答えようみたいな。
そういうセミナーに参加するんですよ。 怖いですね。 結構怖いじゃないですか。
で、もう会場全体がもうほんまに300人ぐらいが居る そのセミナー会場ルームで、みんなでイエス、イエス、イエス、イエスって大熱狂してるんですよ。
で、まあ圧倒されて、なんとなくこう影響を受けて、じゃあ今までNOって言ってたのも ちょっとイエスって答えてみるかみたいなんで、次の日から
人生で起こるすべての選択肢にイエスって答えるようになるんですよ。 だから途端にむちゃくちゃ良いことばっかり起きていくんですよね。
っていう話。で、まあコメディなんですよね。 ちょっと下ネタの話も入るんですけど、面白かったのが、
ジムキャリーが住んでるマンションで、隣のおばあさん、70ぐらいのおばあさんが毎朝朝食一緒に食べないかって誘ってくれるんですよね。
もうおばあちゃんですよ。で、めっちゃケバいおばあちゃんですよ。 ケバいおばあ。そのおばあちゃんは男好きなんですよね、すごい。
70歳ぐらいのおばあちゃん、おばあさんですよ。 オサカンですね。オサカンなんですよ。そのおばあさんに誘われるんですよ。
今日は朝ごはん一緒に食べないって。いつもやったらNOって答えるんですけど、こんだけイエスって答えて良いこと起きるんだったら、イエスって答えてみるかっつって、イエスって答えるんですよね。
ほんだら、当然、家の中連れてこられて、誘われるんですよね。で、誘われて、それにもイエスって答えるんですよ。
そうならそのおばあさんが、実はイレバエってイレバトって超上手かったっていう、おっちなんですけど。
03:08
まあね、それもね、ジムキャリーの演技がめちゃくちゃ面白くって、ぜひ見てもらいたいんですけど。
なんかね、そのイエスって答えるって、なんか最近すごく俺しんどいんですよね。
なんかこの歳になってくるとイエスって答えるのしんどくないですか。NOの方が大事って思いません?
NOの方が大事って言われることが最近多いですよね。NOと言えない日本人じゃないですけど。
最近なんか俺、NOって言うようにして、NOって言う練習をしてたんですけどね。
そんな練習してる時にこのイエスマン見てしまったんで、もうパニック状態ですわ。
なんかでも、今ちょっと上手くいってないなーっていう時って、これまでの判断がちょっと良くなかったのかなという可能性もあるから、
今までNOと言ってたやつをイエスと言ってみるっていうのは、それはいいのかなと思いますね。
上手くいってない時にいつもと違う選択をするってことだよね。イエス、NO。
なんかこれだけは絶対NOって言ってるみたいなのあるんですか?日常的に。
この人からのみ誘われたら絶対断ってるなとか。
まあありますよ。いっぱいいますよ、そういう人は。
いっぱいいてるんや。逆にこれはイエスって言ってるみたいなのとか。
新しい人はとりあえず最初はイエスですね。
ですね。それは俺も一緒やな。
この仕事すげーめんどくさそうやなーと思った時でもイエスします?
しない。だから我ら弱小ベンチャーはどれだけNOと言うかってジョブズが言ってましたよ。
あーそうなんや。1000の提案があったら999にNOと言うべしって。
へー、なるほどね。
で、なぜかというと、あれこれ手を出しても大きいところには勝てないわけじゃないですか。
そうなったら自分はこれだっていうのを一つ見つけて、それとちょっとでもずれるようなやつっていうのは、
とりあえず省いて省いて、これだけに集中するっていうのがあった方が強いっていう。
なるほどね。
そういうことらしいですけど、でもそれのNOとこっちのイエスマンとはちょっと違う気はするんでね。
ジャンルは違いますけどね。
で、まあ最終的にオチ言っちゃうと、そのイエスイエスって言い続けてると人生がどんどん好転していって、その映画の話ねジム・キャリーが。
で、NOって言った途端に天罰が下ると、そのセミナーで言われるんですよね。
だからあなたは自分の人生でイエスしか言っちゃダメだみたいなこと言われて、もう全てに対してイエスって言い出すんですよ。
ほんまに人生楽しくなって自分のエネルギーもどんどん上がっていくんですけど、最終的にオチを言っちゃうとイエスだけじゃダメだみたいになるんですよね最後は。
そのセミナーの教祖様を巻き込んで最後事故起こすんですけど、お前が人生でイエスって言い続けろって言ったからこうなったんだって言ったら、その教祖様があれは嘘だみたいな暴露するんですよ全部。
06:07
セミナーの本質は全ての人生にイエスっていうことじゃなくて、全ての選択肢にイエスっていう心構えで挑むことを自分の体に覚えさせるためにああいうことを言ったみたいな。
だから本当にダメな時はノーって言ってもいいんだよみたいなこと言って、それに気づいてジム・キャリーが本当の愛を見つけるみたいな、ちょっとラブストーリーも入ってるんで、っていう話なんですけどね。
結構奥深いなぁと思って、さっきハリーさんが言った初めての人はとりあえずイエスって言うみたいな、そのスタンスが大事なんかなみたいな、なんでもかんでもシャットアウトしてると何も開けないじゃないですか。
なんでその、とりあえず受け入れてみるっていうスタンスが大事。後からノーは全然言えるから、まあ僕らみたいに自分らで仕事してるとチャレンジするスタンスって結構大事じゃないですか。
あれもやってみよう、これもやってみよう、どうなるかわからんけどじゃあとりあえずやってみますかみたいな、後々しんどくなったとしても。
ああそういうチャレンジはいいですね。
ほとんどが後々しんどくなることですけどね。
だから逆にね、そのジョブスのノーって言い切るっていうのもね、大事ですよね、そのズルズル言っちゃうじゃないですか。イエススタンスで受け入れたことが後々しんどくなって、もう千匹?
なんかそのイエスかノーか迷うのって、要は判断しなきゃいけないからで、判断っていうのは自分の中で決まりがないからじゃないですか。
気分だもんだって。
普通に考えたら薬やらないかと言われても断るじゃないですか。それ別に迷う必要がないからで、迷うからイエスかノーかどっちしようかなって悩むことが多いんですが、
例えば転職すべきかどうかとかって結構悩みどころだったりすると思うんですけど、
なんかその後の展開を自分でコントロールできそうだったらイエス、できなさそうだったらノーにしがちですね。
そうか、想像力がじゃあ重要なんだね、ハリさんの場合。
例えば自分で頑張ってなんとかなることだったら、まあ頑張ればなんとかなるから、まあちょっとチャレンジしてみようかなと思うんですけど、
そうじゃない、大きいものに巻かれてしまうようなことが待ち受けてるんだったら、ちょっとノーによりがちですね。
なるほど、まあコントロールできないことって本当にどうしようもないですもんね。
そうですね、まあコントロールされても絶対いい結果になることがわかってるんだったら別にいいと思うんですけど、どっち選んでもゴブゴブだったら自分でコントロールできる方を選ぶという感じですね。
で言えば、例えば今会社勤めの人が独立するか否かで悩んでる場合って、ハリさんの場合どういう判断基準で決断下します?
そのコントロールできるできないってわかんないじゃないですか、独立した後。独立した後もこのお客さんからは仕事もらえそうとか、想定は立てれるんですけど、
09:09
なんかある程度このエイヤーみたいなさ部分もあるじゃないですか、そのエイヤーってどっから来ます?変な質問やけど。
会社員も会社員で結構リスクあると思ってるんですよ。会社の平均寿命が今20年とかって言われてて、
自分の残り人生、働く時間より会社の寿命の方が短いとなったら、そこにずっといるわけではないという人がほとんどになってくると思うんですよ。
ってなったら別に会社員だから安泰というわけでもないなぁというのがあるので、
別に安易に会社員を勧めるのも結構どうかなと思ったりするんですよね。なので、もし独立してエイヤーでやりたいのであれば、そっちを選んでもいいと思うので、やりたいかどうかですかね。
おー、なるほどね。どうなんですか?
いや僕はもう結構ね勢いでやっちゃうタイプなんで、あんまりそこ説明できないんですよね。だからハリーさんって結構ロジカルじゃないですか。
ロジカルに判断してると思うんで、どういう思考回路なのかなと思って。僕なんかで言ったらもうすっごい適当ですからね。
もうやりたい、もうそれこそ本当に自分が真側をやりたいかどうか、やらずに死ぬのか、やって死ぬのかで考えますね。
いいと思いますよ。なんかやったらやったで見えてくるものもあると思うんでね。
でも俺3年間振り返って、80%ぐらいイエスって答え続けてきたな、今まで。
イエスマン?
イエスマンでした。
どうなんですか?
良かったことの方が多いですね、やっぱり。
へー。
ただ今一個すごいちょっと大変なことイエスって言っちゃったから、あの今すごい大変なこと言ってますけど、あれ断っといた方が良かったかなって案件が一個あるんですけどね。
まあでも相対的に見てイエスって答えないとやっぱり何も始まらないんでね。
そのジョブス曰く1000分の1のイエスがあればね、めっちゃ強いと思いますけどね。
1000分の1のイエスってめっちゃかっこいい言葉やな。
なんか曲でも出しましょうか。
999ノーやけど、一個だけはイエスなんだみたいな。
うわーそれ見つけたいな自分のビジネスで。逆になんかノーって言って良かったこととかありました?
それこそ独立したてみたいな時って、頼まれたら全部やるぐらいの感じだったんで、なんかその時は全部イエスでまあ良かったかなと思うんですけど、
ある程度こう方向性が定まってきたら、ノーにするタイミングとかが。
ですね、全く同じやわ。今ほんまに俺そんな感じやな。
12:00
イエスというものとノーという言わなあかんもの、この見極めのタイミングやと思う俺今。
ちょっと乱暴な言い方やけど、全部にイエスって答えてるとそれこそほんまに何でも屋さんになるし、
単価の安い仕事もやらなあかんし、やることになってくると、今度単価高く受けてるお客さんとの差の説明とかもどんどん大変になってくるから、
難しいところですよね。その自分のビジネスのイエスノーの線引き。でも平均的にやっぱり3年ぐらいで見つかってくるんすかね。そういうのって。今の俺ら。
今の俺らじゃない?ちょっと早い方がいいけどなぁ。もう徹夜とかできないでしょ。
それはありますね。本当にこれを聞いてる20代のお前たち。徹夜できなくなるぞ。本当に。
昔は余裕だったんやけどなぁ。余裕でしたね。これ一晩あればできるわとかさ。そんなノリやったんが、もう今できないですもんね。
そういうやり方してたらダメだよ。しつこいようやけど、イエスって言っていいかどうかをよく考えるようになった。本当に最近は。
お客さんともうまく付き合いながらイエスだけでなくノーと言えるね。勇気を持って。行きましょう。日本人っていう流れかなと思ったら。
あとジョブスの千分の一のイエスを見つけるとか。そんなかっこいい名前ではなかったけど。
うまくいかない時はいつもと違う返事をしてみるっていうのも試してほしいですね。ぜひね。 いつもイエスって言ってるのをノーと言ってみるとか。
いつものをちょっと今日はイエスに変えてみるとかで新しい発見があるかも。今日はこんな感じで終わりたいと思います。
ノー。いつもと違う選択肢だな。さよならー。
13:49

コメント

スクロール