1. ゴロゴロトーキング
  2. 35.会社のビジョンの作り方
2019-11-15 15:40

35.会社のビジョンの作り方

『ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか』ケン・ブランチャード  , ジェシー・ストーナー  
https://amzn.to/2QeVvU4
ハリー https://twitter.com/HRM_09/
ヤーマン https://www.facebook.com/hiroki.koyama.96
お便りはこちらから
https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99
00:00
ヤーマンです。ハリーです。
前回か前々回にオンラインサロンの話があったじゃないですか。
あれを聞いて思ったのが、人が集まるときにすごい大事なのってビジョンだなって思うんですよね。
ビジョン。
ビジョン。
今日、The Visionという本を読んできたんですよ。
The Vision。
The Vision。ジェシー・ストーナーさんが書いた本ですね。
ケム・ブランチャードっていう、マネジメントに設立した人。
この人が、いろんなコンサル、1分間マネージャーとか、1分間顧客サービスとか、なぜノウハウ本を実行できないのかとか、
ベストセラー連発してる、累計1300万部売ってるんですって。
この本が、The Visionという本なんですけど、小説風になってて、あるシングルマザーが主人公なんですよ。
子供を抱えながら、社会の荒波に揉まれる。
そんなときに、就職した会社の社長と出会って、そこの会社のビジョン作りみたいなのを一緒にやって人生変わっていくっていう話なんですけどね。
その会社のビジョンをその社長と一緒に作っていく中で、自分の家庭に対してのビジョン、自分の家族に対するビジョンとか、自分の人生に対するビジョンとかも作っていって、
ウイヤイヤイヤイヤーってなるわけですね。
猿になってる。
最後ウイヤイヤイヤイヤーってなる。
で、本当にそのビジョン作りにすごい役立つ入門書みたいなんで、そもそもビジョンとは何かみたいなとこから話し始まって、
そのビジョンを作るときに、この本では3つの大事なことがあると。
その3つは何かっていうと、まず1つが目的。
目的。
目的。なぜそれをするのか。
Why?
Why?目的がすごい大事だと。
2番目に大事なのが価値観。
価値観。
うん。目的がなぜなら、価値観はいかにらしいです。
いかに?
その目的をどのようにして、その目的を達成するのかっていう行動?
手段とか。
手段とか。だからその目的と価値観って1本で繋がってるんですよ。
なんか尺みたいな感じですかね。
まあそうっすかね。
目的と価値観があれば、もうほぼ土台はできてるんですけど、最後にこれだけあったら足らんくて、
もう1個重要なものが未来のイメージ。
未来のイメージ。
うん。このイメージがないとうまくいかないらしいですね。
未来のイメージってどんな?
例えば、体重100キロの人が、よしダイエットするぞって言って、70キロまでダイエットするとしたときに、
その70キロの自分をどんだけイメージできるか、どんな洋服着んのか、どこに出かけるのか、
その70キロの自分になって誰と会話するのかとか、今までできなかったどんなことができるようになるとか、
そういうイメージをいかに作れるか。
ここがあるとすごくみんなが共感して、
ここで言ってるのはそのビジョンって、会社にとってのビジョンって接着剤って言ってあって、
こうメンバーを団結させるための接着剤らしいです。
03:01
だからビジョンがあるとみんな毎日どこに向かって何をすべきかがわかるようになるみたいな。
いいビジョンを作るとそれができるらしい。
その作り方が小説仕立てで結構面白く解説されてるんですね。
この未来のイメージっていうのがやっぱすごい大事らしくて、
この本で書いてあったが76年のオリンピックでソ連がメダルを総取りしたらしいんですよね。
なんでそんなことができたのかと。
もうソ連が得意でない競技までもソ連が金メダル取ったりした年なんですって。
なんでそんなことが起きたかっていうと、
今じゃ当たり前なんやけど初めてそういうスポーツ業界でメンタルトレーニングみたいなのを取り入れた。
ソ連が初めて取り入れたらしくて。
メンタルトレーニング。
その金メダルを取った時の自分を想像するとか、
例えばモーグルとかやったら実際にその雪コブを練習するんじゃなくて、
その雪コブをやってる自分のイメージをいかに想像するかみたいな。
それをトレーニングとして取り入れたら、
今はもうメンタルトレーニングって当たり前らしいですねスポーツ業界で。
当時まだそんなことがない時代にそれをやってすごい結果を残したっていうデータがあって。
スポーツ業界だけじゃなくてその会社のビジョン作る時もそういう簡単に言えば妄想。
リアルな妄想をどこまで繰り広げれるかみたいなが実は大事みたいな。
ダイエットもでもそうですよね。
俺今ダイエットしてるんですけど。
ビール飲みながら。
過去最高体重ですからね今。
それはやったほうがいいかも。
やったほうがいいでしょ。
だからどんだけその痩せた時の自分を想像できるかとか、
そこにどんだけワクワクできるかみたいな。
そこが結構成功の鍵みたいな話がありましたね。
そういう組織とかをまとめるのにいいと聞きますよね。
そうなんですよね。
さっき言ったみたいに最初に言った目的。
これは単にその事業内容を言うだけじゃなくて、
そのなぜっていうところの問いにちゃんと答えるものじゃないとダメらしいですね。
表面的な言葉遣いよりも人々にどういう意味があるのかみたいな。
結構深いところの言葉の方が刺さりやすいみたいな。
2個目の価値観はその目的を達成する過程でどう行動していくべきかを示すガイドラインである。
これが難しいよね。
価値観を出す時のポイントが行動を伴うアクションじゃないとダメなんですって言葉が。
アクション。何々する。
何かを与えるとか何かをするアクションじゃないと単なる願望になってしまうらしいですね。
それを叶えるためのどういう行動が自分のいかに納得してできるかみたいな。
どうなんでしょうね。
ビジョンビジョンとか言ってどこまで使いこなせるもんなんかね、それ作ったところで。
それあるくない?
ある。
すっげー頑張って経営者の人とかが作って貼るやんか。経営理念とかさ。
06:04
壁に貼ったりしてるでしょ。
そうそうそう。学部審議で貼ったりしてるけどさ。
あれって実際どこまで意味あんのかなって思えへん?
使いこなせないと本当にただのポエムですよね。
ただのポエムなんですよね。
俺この本読んだ時思ったんがこのザビジョンですごいビジョンの作り方がこと細かに解説されてて
作ってみたいと思ったんですけど意外に大変なんですよ。
時間かかるんですよ作るまでにこれに沿って作るの。難しくってめっちゃ深掘りせんのあかんし。
いやーこれ作ったところでどうなんかなみたいな。
否定するわけじゃないですけどね。
よく有名なやつでNASAの月まで人間を送るぞっていうやつやってる時に
ケネディ大統領かなんかがNASAを見学にしてコツコツ歩いてたら
掃除のおばちゃんがいてあなたここで何してるんですかって言ったら
人類を月へ送るお手伝いをしていますって言ってて感動したみたいな有名な話があるんですけど
多分そういうことじゃないですか。
ただ単に掃除してるだけと思ったら
やる気は起きないけど月へ送る手伝いを自分はしてるんだと思ったら
やる気も出てそれが結果的に会社の成果につながるとか。
ちょうどそのジョンFケネディのアポロ計画のことも書いてありましたね。
あれはもう強烈な未来のイメージが全員が持った事例らしいですね。
もう当時ケネディがアポロ計画を発表した時に
月に行く技術とかなかったんでしょ。
ない。
だけど唐突に俺ら月に行くぞって言っちゃったもんやから
みんながその人類が月に着陸するっていう強烈な未来のイメージがあって
それが先行した成功事例だって紹介されてた。
そこに目的と価値観がなかったからあれはあれで終わっちゃったけど
もしそこに目的と価値観があったら
もう火星通り越して水星木星金星まで行ってんちゃうかみたいな話があった。
結局未来のイメージだけでも一過性で終わっちゃうから
その目的とhow、いかに、どのようにしてやるのか
なぜそれをどのようにしてやるのかっていう根っこの部分がいるんですよね。
どうやって作るんですか。今度社内でやるので。
内製ですよね。ただただ自分に語りかけて言葉出して。
なんか複数人で作ったりとかじゃないですか。
いや複数人でもいいと思いますよ。
そういうテクニック的なところは何も紹介されてないですよね。
ビジョンっていうものがどういう要素で構成されてて
それを継続させるためにはどうすればいいのかみたいな。
まず想像してまず伝達させてそこで実践すると。
そこまでやらなきゃ意味ないような。
そういう意味があったりとかそういう意味があったりとか
そういう意味があったりとか
そういう意味があったりとか
伝達させてそこで実践すると。
そこまでやらなきゃ意味ないよみたいな。
でもいいですね社内でそういう会社のビジョンみんなで作ろう会。
09:03
今度やるんですよ。
でもやる気になりますもんねそれね。
いやどうなんでしょうね。結構作るのも大変じゃないですか。
ほんま俺が言ったさっきの問題を
なんかやってる感になって満足しちゃうパターン。
なんかテリーフォックスって知ってます?
テリーフォックスさん人物なんですけど。
知らないですね。
カナダの超有名な人で
23歳でガンで死んじゃうんですけど
もともとスポーツ万能な学生だったんですよね。
足に病気しちゃって右足切断するんですよ。
リハビリがすごい大変で義足つけるんですけどね。
そこで目の当たりにした
病人とかが抱えるすごい精神的な悩みとか
人生に絶望してるわけですよ。
病気して何かを失った人たちって。
そういう人たちを救いたいって言って
義足でカナダを横断するって言ってマラソンで。
その頑張ってる姿を見て
100万ドル募金集めるみたいな。
もうすごい古い話なんですね。
1980年代の話ですね。
結構前ですね。
俺らが生まれる前ですね。
1500キロぐらい走った
毎日フルマラソン42キロぐらい走って
すごい応援されるわけですよ。
国民中、カナダの全国民がその人のことを応援して
1500キロの3分の2ぐらい
カナダの横断の3分の2ぐらいの時点で
ガンの定員が見つかって
もう走られへんくなって
戻ってそのまま死んじゃうんですけどね。
そこで実際100万ドル集めるって言って
募金で走り始め
100万ドル集めるっていう募金活動で走り始めて
結局2340万ドル集まったんですよね。
1340万ドル。
23倍。
すごい。
すごい話なんですよ。
カナダの何年かにすごい栄誉な人みたいな
表彰されるんですけどね。
そのエピソードも紹介されてて
言葉作るのもいいけど
行動で見せるビジョンも俺いいんじゃないかなって
思ったんですよね。
言葉でぐちゃぐちゃ考えるの苦手やし
めんどくさいから
やりたいことまず思い切ってやる姿を
下の人たちに見せるみたいな
そっちの方が早いし
本もこんだけ読んでて実践せんかったら
何も意味ない問題あるじゃないですか。
ある。
だからそのテリーフォックス方式ね。
やると。
やると。
Just do it.
Just do it.
俺の背中見る方式ですよ。
何かうまく言えんけど
とりあえず俺の背中見てくれやっていうやり方。
これいいんじゃないかなと思って。
それがビジョンやと。
語らずして。
語らずして語る。
いいっすね。
このテリーフォックスさんすげえなと思って。
この話結構世界中が感動したっていうね
いろんなエピソードで
映画になったり
本とかもたくさん出てるんで
この人の名言が
やろうと思えばできないことはない。
12:01
やろうと思えば夢は叶うのだということを
人々に気づいてほしい。
テリーフォックス1980年。
こういう言葉を残して
23歳という若さで死んじゃったっていうね。
あともう一個この本読んでいいなと思った方法が
今この瞬間に死んだとします自分が。
ちょっとテンション落ちますね。
テンション落ちるじゃないですか。
で葬式します。
そこの葬儀で追悼文を
誰にどんな風に読んでほしいかから
自分のビジョンを見つけるっていう方法。
逆算方式ね。
逆算方式。
まず誰に読んでほしいかっていうのもすごい問題じゃないですか。
やっぱ田森ですね。
めっちゃ偉大な人になってるじゃないですか。
白紙のなんか読んでほしいですよ。
それによっても多分違うと思うんですよね。
ある人にはやっぱり子供とか
ある人にとっては嫁、家族。
ある人にとってはビジネスパートナー。
ある人にとっては恩師かもしれへんし。
でどんな風にみんなにこう押し回れたいか。
そこになんか自分の価値観が眠ってるみたいなね。
もしその分かんないじゃないですか。
価値観とか目的とかさ。
未来のイメージは俺は結構妄想派なんで得意なんですけど。
眠る前に逆転万類ホームランの夢見て
妄想しながら寝たりするもん俺。
野球選手目指してたんですか?
野球選手とか目指してないねんけど
こういうどたん場で逆転万類ホームランだったら
めっちゃ気持ちいいやろなと思って
みんなでワーって。
最後ドゥワーってやってるのを見て
ウンウンウンって笑いながらね。
大丈夫ですか?
気儲かられない。
とかねセレブな映画見た時とかは
豪華な船でさ
ワーって美女はべらして
札束バーンってバスタブ入れて
シャンパン飲みながらワーって飲んで
ダンス踊るみたいな
よくあるシーンあるじゃないですか。
ああいうシーンに自分置き換えて
ウンウンウンって言いながら寝たり。
大丈夫ですか?
今のは冗談やねんけど
目的とか価値観とか
小賢しいこと考えるの難しいから
今死んだとして
今死んだとしてじゃなくて
自分の葬儀でどういうツイート文を
読んで欲しいかっていうところから
自分の目指すべきビジョン
人生のビジョンみたいなのを
見つける方法もあるよ。
なるほど。
まだ決まったら教えてくださいよ
アンズのビジョン。
何か言っていったらいいんですかね。
進捗報告を。
俺も作らなあかんねんけどな
言葉で作るの苦手やから
俺はもうテリーフォックス方式で行くわ。
じゃあこのゴロゴロトーキングの
ビジョンを作りましょうよ。
ビジョン作ろうか。
とりあえず
オンラインサロン作る?
さっきの目的価値観
未来のイメージで言うと
そうやな。
目的は何なんだろうね。
でもね、俺このゴロゴロトーキング
自分のためにやってんすよ。
本読む習慣できたと。
15:00
で、その本の内容をアウトプットするから
忘れないんすよね。
ここで喋った本の内容って。
確かに。
すごい残ってんすよね。自分の中で。
それがやっぱりね
普通に本ばーって読んで流していくよりも
すごい自分のためになってる。
みんなが自分のためになるような場所として。
そうね。
本来はもう1ステップ上げてね
そういう情報を提供していかなきゃだめだね。
いいじゃないすか。
僕らゴロゴロトーキングのビジョンも。
ってことでね、皆さんも人生のビジョン持ってますか?
ってことで。
チャンネル登録よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さよなら。
15:40

コメント

スクロール