1. ゴロゴロ起業ラジオ
  2. 16. ワンピースで分かる経済学..
2022-09-30 18:30

16. ワンピースで分かる経済学入門 -比較優位と絶対優位-

経済学の比較優位・絶対優位・機会費用についてワンピースを例に学んでいきます。

- ステータスが低いウソップが必要な理由
- 経学に必要なことはポケモンが教えてくれた

などの話をゆるくお届けします。

📖 参考

大航海時代の船乗りを震え上がらせた壊血病 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011800016/

ONE PIECE モノクロ版 (全104巻)
https://amzn.to/3dQ4h9a

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法 (幻冬舎文庫) Kindle版 橘玲  (著)
https://amzn.to/3E3WGOZ


📮 お便りはこちらから
https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99

🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter
https://twitter.com/5656talking

📻ゴロゴロ起業ラジオ
https://open.spotify.com/show/7gw8wScrBTfiVdP6KTagsb

00:00
- どうもハリーです。- どうもヨマンです。
- なんかあの、インターネット見てると、すごい人ばっかりで、自分は全然ダメだと日々思ってしまうんですが。
- 自己肯定感が下がるんだ。
- いかがお過ごしでしょうか。
- どうした?
- はい、そんな人にね、おすすめの経済学。経済学って僕何の役に立つかわからなかったんですけど、使えるのかなと思って。
- ちょっと調べてみたら使えそうだったので、比較有意の法則を知れば誰にでもチャンスはある。
- 比較有意の法則?
- はい。
- なんだそれ。
- というのをね、最近僕がハマってるワンピースを使いながら紹介していきたいと思います。
- ハマったんや、ワンピース。
- この番組きっかけでね、読んだことないって言ってたら読み始めてくる。読み始めましたからね。
- まずはじめにですね、ちょっと知っておかないといけないワードがいくつかあって、
- うん。
- 機械費用って知ってますか?機械というの。
- あー。
- チャンス。
- チャンスの方ですよね。知ってるつもりなんだけど。間違ってんのかな。
- 機械費用とは、ある選択をした際に選ばれなかった選択肢の価値は犠牲になりますよね。
- はいはいはいはい。そうですよね。
- 価値が、選ばれなかった方の価値が機械費用です。
- うん。
- なので、例えば、小山さんが、高校生の小山さんが、
- うん。
- ちょっと時間あるなとこの週末、
- うん。
- アルバイトをしました。
- うん。
- で、1時間、時給1000円で4時間働いたので、4000円獲得しました。
- うん。
- その時に、選ばれなかった選択肢として、
- うん。
- 例えば、映画を観て過ごすとか、
- うん。
- 小山さんには弁護士になりたいという夢があるので、
- うん。
- 弁護士の資格を取るために、資格試験の勉強をするために4時間使う。
- はいはいはい。
- みたいな選択肢もあったけど、
- うん。
- それらは選ばれなかったと。
- うん。
- で、こういうものに、機械費用、経済学では、
- うん。
- 数値をつけましょうと。
- なるほど、なるほど。
- アルバイトは4000円獲得しました。
- うん。
- で、映画を観るは特に生産してないと考えてゼロとしましょうと。
- うん。
- で、資格試験の勉強をする。
- これも別に直接この場で何か生まれたわけではないけど、
- うん。
- もしかしたら、後々医者になって、
- 医者じゃないわ。
- 弁護士ね。
- 弁護士になって、
- うん。
- えーっと、分かんない年収2000万円とかのね、
- うん。
- 人気弁護士になってるかもしれないと。
- うん。
- 考えたら、この4時間勉強する価値っていうのはいくらいくら、
- 例えば何か4万円ぐらいの価値があったかもしれない。
- うん。
- みたいなことも考えられる。
- うん。
- まあこれが機械費用ですね。
- はいはいはいはい。
- まあよく何か機械損失みたいなんと似てますよね、ニュアンスは。
03:00
- 機械損失と似てますね。
- うん。
- あったかもしれない世界戦ではどうだったかなみたいなことを考えるのが機械費用ですね。
- うん。
- これちょっと覚えておいてください。
- うんうんうん。
- でここから本題なんですけど、
- はい。
- 比較優位の法則とか原則とかいろいろ名前がつくんですけど、
- はいはい。
- えーとこれ説明するとややこしいので、
- うん。
- ルフィとウソップに登場してもらいます。
- 出たー。楽しそうなやつじゃん。
- そうウソップがなんで一緒に旅してるのかよく分かんなかったんですけど、
- なんでよ。
- へへへへ。あんまりこう役立ってないじゃないですか。
- いやいやいや役立ってるんすよ。
- 立ってるの?
- 役立ってるよ。
- 大きい声出す人じゃないですか。
- うんうん。狙撃手としてね。
- 狙撃手。
- うん。
- 狙撃僕あんま狙撃してるとこ見てないっすよね。
- 俺も見たことないわそういえば。
- へへへへ。
- まあでもあのウソップってどちらかというと凡人じゃないですか。
- うん。
- だから凡人がいることによってそのすごい人たちの寄り凄さが分かるみたいな。
- あー。
- 引き立て役っすよね。
- あーそうか。視聴者に一番近い存在みたいな感じなのかな。
- そうそうそうそう。
- なるほどね。
- まあまあそんなルフィとウソップがいて、
- このステータスを2つ2項目考えます。
- うん。
- それぞれの。でその2つは攻撃と食糧探しにします。
- なんかずっと食糧探してんなこいつらと思って。
- はいはいはい。
- ずっと読んでるんですけど。
- うん。
- まあ食糧探し大事ですからね海賊は。
- そうよ。
- 解決病になっちゃいますからね。
- うん。
- ビタミンC取らないと。
- うん。
- 海賊はっていうね歴史があるんで。
- うん。しっかり食べないとね。
- そう新鮮な果物とかを取らないといけなかったみたいです。
- なんすけど、まあなんでその攻撃と食糧探しのスキルを見てみますと。
- うん。
- でまあ適当に数字入れます。ルフィの攻撃を10とします。
- うん。
- 単位わかんないんで適当に10人分の働きをするみたいな感じで思っておいて。
- はいはいはい。
- で一方食糧探し、ルフィの食糧探しスキル5とします。
- うん。
- なんでルフィは攻撃10、食糧探し5、でウソップの方は特にあんま強くなさそうなんで攻撃1とします。
- うん。
- はい、異論は認めます。
- うん。
- で食糧探しの方も、食糧探しのウソップのスキルは3。
- 3、はいはい。
- 3とします。なのでルフィは10、5、ウソップ1、3。
- うん。
- なのでこれだけ見たらどちらもルフィの方がステータス上じゃないですか。
- はいはいはい。
- でこれを、この状態をルフィの絶対優位と言います。
- うん。
- で今回は比較優位なので、これを少し計算します。割り算します。
06:01
- はい。
- もしルフィが食糧を探した場合、ルフィの食糧探しスキルは5なので、食糧探しをした場合、攻撃力で言うと10の半分の5分の価値がある。
- うん。
- 分かりますこれ。
- うん。10と5だもんね。
- さっきの攻撃力10、食糧探し5が1時間あたりの働き度だとしたら、食糧探しを5するということは、分数にするんですよこの10と5を。
- うんうん。
- で、とした場合に、食糧を探した場合、10分の5なので2分の1という生産性になりまして、一方ウソップは1分の3なので3という数字が出ます。
- つまり何かというと、ルフィが食糧探しをした時に、ルフィが食糧探してしまうと攻撃の損失がめちゃくちゃ大きい。
- うん。
- 機械費用ですね。
- うんうんうん。
- が大きいんだけど、ウソップが食糧探した時って、別に攻撃力1の人がちょっと欠けてもそんなに痛くない。
- うんうんうん。
- だから機械費用が小さい。
- うん。
- なので、こういう場合の時は、ルフィは食糧探しをせずに、攻撃に専念する方が良い。
- うん。
- 一方ウソップはどちらのステータスもルフィより劣っているんだけれども、それでもルフィに食糧探しをさせるよりウソップに食糧探しをしてもらった方が、トータルとして海賊団としては効率が良い。
- なるほどなるほど。
- というのがこの比較優位ですね。
- うん。
- 伝わりますかねこれ。
- 伝わります。計算式はよく分からなかったけど、得意なことをやらせた方がいいってことですよね。
- そんな理解で大丈夫です。
- うんうんうん。
- なぜウソップが海賊船に乗っているかというと、比較優位の法則があるからなんですが。
- まあそうですね。はいはいはいはい。なるほど。
- まあ経済学の話だと、これは国とかの話なんですよ。ルフィが例えばアメリカでウソップが日本だとした場合に、いろんなものを作っていて、車とか小麦とか服とか作っているとしたときに、比較優位のものをどんどん作る方がいいと。
- いいですね。
- いいんですよっていう話でよく出てくるんですけど、当然個人にも当てはまって、新入社員とかだったら、いろんなプレゼン資料を作るスキルとか営業スキルとか全てを取っているみたいな状況あると思うんですけど、
09:01
そういうときでも、いろんなステータスをチェックしていくと、必ず全ての人に何かしらの比較優位っていうのは存在します。ので、そこをきっかけとしていろいろやっていくといいっていう。
- なるほどね。
- 個人の人たちでいくと、例えばジャスティン・ビーバーみたいな超スターがいるとして、ジャスティン・ビーバーさんにはタレント活動みたいなことに専念してもらったほうがいいじゃないですか。確定申告とか、何だろうな、問い合わせのメールが来たときの返事とかは、
当然誰かにやってもらったほうがいいじゃないですか。っていうような話なんで、結構ね、最初にも言ったんですけど、両方スキルが上の人がいる場合、全ての仕事がその人に集中しがちなんですけど、
比較優位で考えると、絶対的な数値では下だけど、比較優位に優位な人のほうを選ぶといいっていうところなので、そういう状況を見たら、ジャスティン・ビーバーに確定申告をさせるなと。
はいはいはいはい、おっしゃる通りだ、彼には歌わせよう。
はい、やらせようと思うんで、ジャスティン・ビーバーに、何だっけ、確定申告をさせるな、あるいはルフィに食料探しをさせるなでもいいですけど。
まあだから、スタートアップする中で、そういう比較優位の考え方が非常に重要だと。
そうですね、スタートアップに限らず全ての仕事で言えるんじゃないかなと。
なるほどね、よく言いますよね、苦手なことを克服するのに時間を使うよりも、得意なことを伸ばすのに時間を使ったほうがいいと。
そうですね。
会社とか企業ってその人の能力に対してお金を払ってるじゃないですか。
はい。
だからその能力がかければ高いほど、払ってるお金って増えると思うんですよね。
うん。
だからコーンフレークのさ、牛乳入れた時の裏面のステータスってさ、綺麗な五角形、六角形みたいになってるやん。
ああいうのよりもむちゃくちゃ尖ったもう線みたいなさ、ビュッて何かに尖ってるところのほうが給料って上がりやすいみたいなのが聞いたことある?
それはありますね、それが役に立つかどうかっていうのはありますけど。
そこのステータスに企業はお金払ってるんだから、そこの全体を平均的な人間よりも何かに突出してるほうが給料が上げやすいみたいな。
うんうんうん。
弱点を克服してもね、結局そのジャンルの得意な人には絶対勝てないですからね。
でもなかなかこういう視点ってね、持ちづらいかなと思うんですけど。
12:02
うん。
なんかでも話してて思ったのは、意外とゲームとかしてるとこういう選択肢結構出てくるんじゃないかなと思ってて。
ポケモンとかで攻撃力強いものもあれば弱いものもあるじゃないですか。
普通に考えたら攻撃力強い破壊光線だけ使ってればいいじゃないですか。
まあそうだね。
いいけど、なんでみんなあれ使わないかって言ったら破壊光線5回しか使えないからじゃないですか。
はいはいはいはい。ポケモンやったことないけど。
やったことない人いるんだ。
やったことないですね。
この世代で。
あのゲームボーイとかでやったことある。
そうそうそう、その話。
もうでも覚えてない、赤と緑だっけ。
赤緑青。
青か。
うん。
あれちょっとだけなんかやった記憶が少しだけある。
あーなるほど。
じゃあこの例え全然伝わらないじゃないですか。
まあでも、ネーミングから想像できる。
破壊光線がどういう攻撃力を持った攻撃なのか。
多分体当たりとかだったら35回とか使えるんですよ。
あれ回数決まってんの?使える回数。
決まってます。
あーもう全然覚えてないわ。
なんで、もうあとほぼ瀕死で、
これは何かもう攻撃が当たりさえすれば倒せるなっていう時は、
当然破壊光線の方が絶対優位なんだけど、
体当たりは回数がいっぱい使えるから、
体当たりで始末すると。
そう、体当たりが比較優位になる場面っていうのがね、
出てくるみたいな話なんじゃないかなっていうので、
意外とねこういうところで応用できるんじゃないでしょうか。
なるほどね。
知らんけど。
そうか、比較優位か。
僕一応経済学やったんですけど、
絶対優位とかいう言葉もありますよね。
絶対優位がさっきのルフィの方がどちらもステータスが上っていう。
あ、そこで出てくるんか。
言葉だけ覚えてるなと思って。
アダム・スミスですよね、確か。絶対優位。
いや、違うな。
違いました、提唱したのって。
誰だっけな。
絶対優位。
絶対優位って言っちゃった。
絶対は。
あ、ほら、アダム・スミスだよ。
絶対優位はアダム・スミスによって発見された概念であり。
アダム・スミスって見えざる手の人でしょ。
国風論の人っすよ。
経済学部に入ったら僕の時代まずは一番最初に教えられる人で、
見えざる手もあるね。
はいはいはい。
あ、理解した。絶対優位を提唱したのがアダム・スミスで、
ついをなす、ついをなすって言わないな。
それと並べた概念の比較優位を提唱したのがデビット・リカード。
デビット・リカード。
覚えてないな、もう。
リカード、名前はたまに聞きますよね。
15:02
なるほど、アダム・スミスさんか。
これね、モーツァルトみたいな髪型してるんだよね、確か。
あ、そう。
確かね。モーツァルトじゃない、バッハみたいな髪型かな。
とりあえずあんな感じ。
あー、ほんとだ。なんか太巻みたいなのが。
そうそうそうそう、よくあるね。
うんうんうん。
ワンピースでもこんなキャラ出てくるでしょ。
あ、いる。
イガラッパみたいな。
イガラッパ。
イガラッパだっけ。
今、そらじま編なんで。
あ、イガラムだ。イガラム。
イガラム。
うん。
あー、はいはいはい。
アラバスタ編で出てくるね。護衛隊長でイガラムってやつ。
まあ、イガラムみたいな髪型してますわ、アダム・スミス。
アダム・スミスさん。
何の情報って感じだけど。
すいません、全くこれね。
アダム・スミスの本質的な話をせずに髪型の話だけを。
いや、でも絶対覚えやすいでしょ、これ。
アダム・スミスはイガラムで、イガラムが絶対優位を提唱した人。
そうそうそう。
ですね。
うん。
なるほどね。
ということでね、まあなかなかね、自分のスキルが低いなと悩むこともあるかもしれませんが。
その時はね、ジャスティン・ビーバーに何をさせるのでしたっけ。
確定申告。
確定申告です、はい。
ジャスティン・ビーバーに確定申告をさせるなという言葉を思い出してもらえたら、これ幸いと。
でも個人でやってた、じゃあ誰にやらせんだ問題があるけどね。
それはね、またね。
別の機会に。
別のお話ということで。
まあでも、確かにその、自分のウェイトをどこに置くかっていうのは、やっぱり自分の得意分野にウェイトを置いた方が圧倒的にいいですよね。
うんうんうん。
それがね、絶対優位になるわけですよ、経済学的にも。
まあでもなんか一方で、ヒカキンさんとかって自分で動画編集とかしたりしてるじゃないですか。
あ、そうなの。
うん。
あれもどうなんだろうっていう、逆にあれを自分でやってることがちょっと美談として語られたりっていうのもあるんで。
あ、そうなんや。
へえ。
意外にマルチなんですね、あの人じゃあ。
そうですね。だから合理的、結構この比較優位って合理的に考えればみたいな話なんですけど、
意外とその世の中の社会って非合理な行動をする人めちゃくちゃ多いって言うじゃないですか。
うん。
っていうところにその逆に会社とか個人でも価値を生み出しやすいのかなっていうヒカキンさんが自分で動画編集をするのは非合理だけれども、
そこにそういうことをしているからこそ彼の魅力というのがより輝きを持って見られるみたいなこともあるんで。
まあそういう側面はあるでしょうね。
そう、難しいですね。
難しいですね。なんかバンバン前に出て面白い人で編集は全部この子任せてますみたいな。
18:00
うんうん。
で、やってるとまた違う番組になってたかもしれないしね。
ね、まあそんなわけでね、ぜひね、比較優位というのをちょっと覚えていってもらえたらいいかなと思います。
はい、今回の番組が面白かったという人はApple Podcastのレビューやメールで連絡をください。
切実に連絡を待ってます。
はい。
ということで、また次回お会いしましょう。さよなら。
さよなら。
18:30

コメント

スクロール