1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. 920話 クラブの効率的な操り..
2024-05-07 11:31

920話 クラブの効率的な操りを簡単に説明してみた

🏆⬇︎LINE登録者限定プレミアム10大特典⬇︎🏆 ⁠⁠⁠⁠https://utage-system.com/line/open/aLheS2ZrKGE5?mtid=VE01tdltAmfM⁠⁠⁠⁠ 【「アプリで開く」を押してください)


■Teamマイケルのレッスンが受けたい方はこちら アークゴルフ(渋谷、横浜、川崎市、千葉市) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://arcgolf.jp/lp/lesson/10/?fc=lp5you&id=yt_mg⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 幕張ゴルフ上達センター(千葉県千葉市美浜区) ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://departuregolf.com/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


■リスナーコミュニティ(無料)はこちら ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.facebook.com/groups/golfradio⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ =コミュニティルール= 親切かつ礼儀正しい態度を取る。 トピックに沿ったツイートをする。 探求心と分け与える精神を持つ。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hasetetsu/message
00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ調達センターアークゴルフの提供でお送りいたします。
皆さん、おはようございます。こんにちは、こんばんはといろんな状況下でこのラジオを聴いてくださったかと思いますが、今日も元気にやっていきたいと思います。
Michael Hasegawaでございます。
皆さんゴールデンウィークが終わりました。皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。
九州地方の方は結構大雨で被害があったということですが、世界的に見てもブラジルであったりアメリカの竜巻とか、ちょっと異常気象というか、地球の温暖化によるものだと思いますが、
そういうところに少しずつ出てきているのかなと思うと身が引き締まる思いでございます。
そんなわけで今日もやっていきたいと思うんですが、ゴールデンウィーク終わりましたね。
長かったというか途中の平日3日ありましたよね。4月の30日、5月の1日、2日ですかね。
ここは有休休暇とかお休みになられた方はかなり大型の連休になったんじゃないかなと思いますが。
私はですね、あんまりいつもと変わらず過ごしていたわけなんですけれども、とはいえゴールデンウィークというと、いろんな行事で行くんですね。
そういうのがあったりして、近所周りも含めてですね、近所とか友達周りも含めて、皆さん休みですから。
そこにあったんですけど、いやー飲みすぎたなー。やってもうたー。
本当にこのゴールデンウィーク、相当飲んだんですね。昨日最終日に。やってもうたー。
本当にものすごく後悔してますね。本当にね、体調を整えなきゃいけないという意味ですね。
まあ本当これは自分の意思のようですね。やってもうたー。やってもうた人結構いるんじゃないかなと思うんですけど。
なんかほら、ゴールデンウィーク混むじゃないですかね。いろいろなとこね。混むからさ、どっか出かける派、アクティブ派と奥みたいにさ、逆に出かけない派?
分かれると思いますけど、出かけない派の人はねさ、酒飲みの人はさ、本当に飲んじゃうよね。本当に。
昨日はね、昨日の最終日は、日中はね、お仕事だったんですけれども、夕方、
まあ内場なんですけどね、東京の乃木坂でおでん屋さんがあって、前から行きたいおでん屋さん。
本当ネットにも出てないおでん屋さんで、最高だったですねあそこで。
あそこでさ、おでんと赤ラベル、ビンビール飲んで、ビンビールで済まそうかなと思ったと思いますね。
03:04
なんかお店の、一緒に行った方がですね、出汁割りの、日本酒の出汁割り?
そのおでん屋さんだから、日本酒を出汁で割ってとか言って、出汁で割っちゃうのかな?
これやり始めたらもう本当にもう終わりますよね。もう美味しかった。
美味しかったです。最終日本当に幸せでした。
あのおでん屋さん、あんま言わないでっていうことなのでお店の名前はちょっと捨てさせていただくんですけども、
多分もう、乃木坂でおでんって言ったら、知ってる方は知ってるんじゃないかなと思います。
えー、そんなわけでですね。
おかみちゃん、綺麗だったなあ、可愛かったなあ。
そんな話はなんでもいいんですけども。
えーとですね。
今日はですね、今日のテーマですね。
今日のテーマに行きたいんですけど。
クラブの釣り方のヒントを話していきたいと思います。
これはですね、今やトレンドワードとなってですね、
引いて引くね。
松本タスクさんがですね、提唱し始めた。
もう5、6年前から言ってるってことなんですけども。
引いて引くのところで言うとですね。
クラブは引っ張って捕まう。
確かにそうだよねっていうのはですね。
まあ僕もですね、タスクさんとですね、YouTubeで出会って。
本当に僕は超感覚派です。
感覚派プレイヤー。
だからもう練習によってゴルフを覚えたタイプなんですよね。
だから本当に30年前からゴルフをやって、
まあ昔はね、こんなにインターネットとかなかったので。
本当にこう、なんて言うんでしょう。
そのトーナメントをビデオで撮って、
それをコマ送りでスイングね。
当時のジャン・ボウザキさんとかね、セリザーノボウさんとかね。
まあ本当に早々たるメンバーのプレイヤーのね、
スロー映像をコマ送りで見てて。
それでこうなんだ、こうなんだとかっていうのをやりながら。
で、自分で練習して。
こうやったらうまくいくよねとか。
こうやったらなんかうまくいかないよねっていうのを、
何万球、何十万球っていう練習を重ねてですね、
覚えたゴルファーなので。
まあそこにロジックがついてきたのは、
もうかなり後の方なんですよ。
ゴルフインストラクターになろうと思ってですね、
いろいろ勉強し始めてから、
これってこういう理由でこうなんだなっていうのが、
後から、後付けで分かってきたタイプなんですね。
なので、まあいろいろそういう研究をですね、
今でもしてるんですけれども。
で、タスクさんの動画を見た時に、
あ、なるほど、これはすごく分かりやすいし、
そりゃそうだよね。
でも自分の中で、
こうやったらうまくいくっていう感覚ってピッタリあったんですよ。
で、こうやったらうまくいかないっていう感覚もピッタリあったんです。
あ、なるほどなっていう中で、
一番原理原則のところで言うと、
クラブは引いて使うもんだということですね。
グリップエンド方向にクラブは引き続けてる。
これ何言ってるのか分かんないわけですよ。
実際のところね。
06:00
で、結構引いて引くって何ですか?
この間ね、あのほら、メルマガ、今メルマガ、
僕無料メルマガやってるんですけど、
そこのメルマガ限定で、
今YouTube質問ライブとかやってるんですけど、
そこで出てきた質問で、
引いて引くが分かりませんっていうことだったんで、
まあ確かにそうだよね。
僕の中ではすごい、
あ、引くねってこういうこと、
確かにこの感覚あるわとかね、
この感覚って言ったらこうなっちゃうわ、
ってあるから分かったんだけど、
確かに練習量の少ない方が
引いて引くで分かんないってことがあると思うんです。
結局のところクラブ、
偏重心であるこのクラブ、
道具をですね、
正しく使うっていうことは
どういうことなのかって言うと、
やはり先ほど言ったように繰り返しになるんですけど、
クラブはグリップエンド方向に
引っ張るということなんですね。
引っ張って使うということなんです。
じゃあどういうこと?って
今日皆さんにやってもらいたいんですけど、
今、
これをいろんな状況下で聞いてくださっていると思います。
まあ電車に乗りながらとかね、
家事をしながらとかね、
勉強しながら、
勉強しながらはいないか。
まあいろんな状況下で、
仕事しながらめくりしながらね、
言っているかと思うんですけど、
こうテーブルに手のひらってありますよね、
手のひらの手の甲側、甲側で、
机の上にある消しゴムを、
さっとこう払う、
動きがあるじゃないですか。
デスクの上に消しゴムのカスでもいいです。
料理されている場合だったら、
包丁で、
ちょっとこう、
みじん切りしたネギをですね、
ちょっとこう集めるときに、
刃先を後にして、
少しこうやってやるじゃないですか。
ちょっと話が広がっちゃうので、
もう一回手のひらに戻しますけど、
手の甲側を使いながら、
こうなんていうんですか、
机の上の消しゴムを払う、
この動き。
基本このクラブの動きこれなんですよ。
これゴルフになると、
指先が先に動いちゃうんです。
じゃなくて、なんていうんですかね、
手の甲側から、
徐々にこの指先の方に
抜けていくような、
この払い方ってあるじゃないですか。
これクラブでやってるっていう。
これをまあだからリードアームで言う、
左の方でやった方がいいと思うんですけど、
左の方であればリードアームが左手になるんで、
左手で、
消しゴムのカスでも
なんでもいいんですけど、
テーブルの上にあるゴミであったり何かを、
左側に払う動き。
これって指先が最後に来る。
その時に、
手を引っ張ってくる方向。
手首の方から引っ張ってくる。
ゴルフクラブも必ずこう来て、
タスクさんどういうイメージでやってるかって、
ペンキ塗るようにやってるんですね。
ピターって塗るようにやってるんですけど、
筆で何か書くでもいいですよね。
筆で何か書こうと思った時に、
筆先を先にしないです。
必ず、
手で持っている方向を先にする。
ゴルフクラブも、
こうやって、
09:00
引っ張って、
コントロールしてもらいたい。
で、ちょっとここで、
そうするとなんか、
ここだとわかりやすいかもしれないです。
で、
ゴルフクラブも同じなんで、
重心をコントロールする。
重心を引っ張っていくためには、
やっぱりこう、
重心をコントロールするためには、
押すよりも引いた方が効率がいい。
うまく引けるということになるわけですね。
なので、
なんとなく今日ね、
皆さん何かしながら聞いてくださっていると、
別に電車に乗っている方は太ももの上でいいです。
僕も今、
信号待ちで流れ収録してますけれども、
太ももの上の、
埃を払う感じ。
左手で払う感じで行ったら、
必ず手の
後側から入ってきて、
最後指先に抜ける動きがあると思います。
こうやってクラブは
引っ張ってくるんだよということを、
ちょっと感覚としてやっていただければなと思います。
ゴルフでいうと、
これがですね、絶対にこの、
埃を払うとかね、消しゴムを払うとか、
そういう動きではない動き。
指先から本当にゴミを払っていっちゃう。
折れますよね、だから。
普通に考えたら、
デスクの上にある、
消しゴムのカスを指先でグイッとやったら、
左の指が痛くなる。
本当に。
だから本当に指先から戻すような動きが、
ゴルフだとなぜか、
この面を合わせにいく意識が
無意識のうちに働くので、
これが起きてしまう。
ですので、
皆さんもですね、
少しそういう目線でですね、
見ていただければなという風に思います。
目線でというか、
イメージですね。
イメージを持っていただければと、
なという風に思います。
そんなわけでですね、
今日はですね、ゴールデンウィークだけ
一発目の放送になりましたけれども、
取って出しで出していきたいと思います。
今、ツイッターのコミュニティの方にもですね、
打ち出し核のことについてですね、
今ご質問もいただいていますので、
明日以降ね、
ちょっとまたお答えしていきたいと思います。
はい。
とにかくね、ゴールデンウィーク飲み過ぎだから、
当分はね、
本当に断酒しようかなと
思っていますけれども、
本当に疲れた。
本当にお酒飲むと疲れますね。
本当に疲れました。
そんなわけでですね、
皆さんも個人的には十分注意してですね、
過ごしていただければと思います。
そんなわけで今日も、いってらっしゃい。
11:31

コメント

スクロール