1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. かっこいいゴルファーになって..
2022-11-15 13:16

かっこいいゴルファーになってほしい

●私のSNSはこちら

https://linktr.ee/hasetetsu

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/hasetetsu/message
00:06
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は、幕張ゴルフ上達センターアークゴルフの提供でお送りいたします。
ということで、皆さんおはようございます。
こんにちは、こんばんはと、いろんな状況下でこのラジオを聴いてくださっているかと思いますが、
今日も元気にですね、聴くだけでゴルフが上手くなるラジオをやっていきたいと思います。
Michael Hasegawaです。いつまでMichael Hasegawa言うんですかね。
今やもうYouTubeの方はですね、もうサングラスを外し、
もうMichael Hasegawaというよりも完全にHasegawa哲也状態になっているんですけれども、
これいつまでMichaelって言うんでしょうかね。
でも、今やもうなんか、あれですね、ツアーの会場に行ってもプロの人たちからも、もうMichaelって呼べるようになったので、
もうMichaelっていいのかなというふうに思いますよね。
そういやさ、この間シニアツアーに深堀さんの応援でいたときに、
あの、あれですよ、セリザーさん、セリザーノブオさんがですね、練習グリーンにいて、
僕が深堀さんのところでお世話になっていたときには、結構何回かお食事させていただいて、
お話もさせてもらったことなんですけど、覚えててくださってて、
練習グリーンに行ったときに、あの久しぶりとか言われて、
お疲れ様です、なんて言ったら、YouTube見てるよ、なんて言われてあって、
あのセリザーノブオさんが僕のYouTube見てるんですよ。
で、ちょっと恥ずかしくなってきましたね。
あの、あれだっけね、名選手の目の前にして、
あのね、サングラスをかけ、Michael Hasegawaといい、
あれ、この人、マイケルって名前だったかなって思ってたと思うんですよね。
大変申し訳ない状況になっているわけなんですけど、
まあ嬉しいですよね、でもそうやってね。
横田さんからもね、言われました。横田さんからも、
YouTube頑張ってるね、とか言われて、
いや、あの、細々とやってます、みたいな感じでね、
そんな感じのやり取りをしましたけれども。
えー、まあ今日は京都でね、ゴルフの学びをやっていきたいなと思いますが、
ちょっとゴルフのね、
マナーについて、ちょっと話をしていきたいと思います。
まあちょうどですね、ゴルフ始めたばっかりの人がいて、
その時にやっぱりちょっと気になることとか、
逆に多分これもうみんな知らないだろうなっていうことがあったので、
ちょっとね、思いつくままにちょっと話をしていきたいなと思うんですけど。
えー、まずですね、
クラブハウスに入る、まあドレスコーナーは置いていきましょう。
03:01
まあ例えばジーンズとかTシャツとかね、
そういうのは無しですよね。
まあそれはもうダメです。サンダルとかもダメですよ。
正式にはですね、ちゃんとあの、
まあ簡単に言うと、ゴルフ場のクラブハウスに入って、
プレーする時と違う格好でやっぱり入っていかないといけない。
ちゃんとシャツを着て、ソラックスを履いて、
まあ革靴ですね。
革靴、あの、
まあ、今日はあの、
PGA会の方にちょっと話をしたんですけども、
正式には綺麗な革靴を履くっていうことらしいですね。
綺麗な革靴を履いて、
まあジャケットを着用で入るっていうのが、
まあマナーです。正式なマナーです。
で、まあプレー中はまあ皆さんの思うとおりですね、
男性は襟がついてという形ですね。
で、まあ短パンを履いた時にはですね、
みんな普通はですね、こう、
ハイソックスを履くっていうのがマナーなんですけれども、
最近はちょっと緩くなってきて、
男性でもショートソックスがOKっていうゴルフ場も多いんですが、
まあ正式にはダメですよね。
ダメですっていう話ですね。
まあプロもね、なんかTシャツみたいなウェアを着たりするので、
じゃあどこまでOKなの?っていう話なんですけど、
なんか変な話もあって、
まあそのゴルフウェアとして出しているものならOKですみたいなね、
そんな回答もあったりするんだけど、
まあほぼほぼそういうの、名門はもうアウトですね。
はい、着替えてくださいって言われると思います。
ですのでやっぱり間違いのないね、
襟付きのシャツを着ていくっていうのがまあ間違いないと思います。
はい、これ服装についてはこんな感じなんですけれども、
意外とね、この帽子については特に規定がないと思うんですけど、
九州地方、これ九州の方から聞いてくださっている方もいるかもしれません。
九州とかはですね、帽子を着用しないと多分プレーができないとか、
そんなようなルールがあったような記憶があります。
なんか大分とかあの辺でゴルフをした時に、
なんかすごい一緒に行った方にすごくそれを言われて、
まあ普段からね帽子をかぶってるんで、
僕はもう全然違和感なかったんですけど、
わざわざそれを言われたので、
まあなんかそういうアレがあるのかなっていう感じがありますね。
関東とかではあまり言われないですね。
まあその辺ドレスコートの話ですね。
で今もう一回ゴルフ場の入り口のところに戻っていくと、
ビニール袋を持参して入っちゃいけません。
ビニール袋結構やるんじゃないかなと思いますね。
朝コンビニに寄って、
まあコーヒーだったり、
コーヒーだったり、
なんですか、
非常食、おにぎりとかパンとかね、
やっぱりこのスタート時間によってはそういうのをね、
買って行ったりすることあると思うんですけど、
このビニール袋に関してはですね、
06:01
これねダメなんですよ。
ですから皆さん気をつけていただきたいなというふうに思います。
何か自分のバッグに入れて持っていくというような形になりますね。
あ、救急車が後ろからやって参りましたので、
ちょっとねしばらくお待ちください。
私はいつものこと、これはですね、
ながら収録、はい。
休憩ですから皆さんね、失礼してください。
赤信号ですけど止まってください。
はい。
はい、そんなわけでですね、
ながら収録をしております。
ハンズフリーですので運転には問題ございません。
まあそうなんですよね。
ですからビニール袋注意してください。
あとはですね、バッグですね。
やっぱり基本的にはボストンバッグですね。
注意しなきゃいけない、
リュックサックダメです。
リュックサックはダメです。
それから、
迷彩柄ダメです。
これはもうドレスコードと一緒になってくるんですけど、
迷彩柄は、
ウェアもダメだし、
バッグもダメですね。
ですのでこのあたりね、ちょっと注意。
これ結構ビニール袋とかね、
リュックサックのところは、
これね、割とプロでもやってます。
やっちゃいますよね。
リュックサックとかね。
はい、と思います。
私もですね、つい最近、
知りませんでしたね。
はい。
そんな感じですね。
まあそんな感じで、
厳しいところで言うと、
結構、
お風呂場のマナーとかもあって、
これはでもちょっと行き過ぎてるなと思うんですけど、
超名門のですね、
Fゴルフ場なんですけれども、
Fゴルフ場では、
お風呂に入って、
オケを使うじゃないですか。
体洗うところの。
オケの置き方とかにも。
これはもうマナーとかじゃないと思うんですけど、
そこのローガルルールだと思いますけれども、
オケの置き方も、
違う置き方をすると、
紹介者が怒られる、
紹介者が同伴メンバーが怒られるっていうね、
そういうコースもありますね。
だからゴルフってそういうのありますよね。
そういうとこなんです。
あと最後に言っておきたいのが、
あれ。
夏場ね。
これ涼しくなってくるともう大丈夫なんですけど、
夏場とかほら、
タオルを使うじゃないですか。
タオルを首にかけたり、
ズボンのベルトのところに通して、
それを置いたりするのは、
これダメです。
これもマナー違反になってきます。
直接的なマナー違反になりますからね。
これはちょっと注意してもらえるかな、
というふうに思います。
他にはあるのかな。
でも結構ゴルフって、
プレー中のマナーとか、
騒がないとか走らないとか、
いろいろありますけど、
それをちょっと置いておいて、
普段あまり気にしないようなところで言うと、
09:04
そんなところなのかな、
という感じがしますね。
みなさん何か思い当たる節ありましたでしょうか。
意外と僕はですね、
本当に女子プロに教えてもらったんですよね。
いつも教わらなくて、
女子プロの方に教わったんですけど、
リュック、サック、ビニール。
今言ったことは、
結構僕が注意されたことなんですけどね。
注意されたことなので、
みなさんもちょっと注意いただければな、
というふうに思います。
そんなわけでですね、
今日はですね、
聞くだけでゴルフが上手くなるレディオという、
上手くなるためのことを話していかなきゃいけないんですけど、
意外とマナーのところに関しては、
間違いないことやっていったほうがいいなと思うんですよ。
やっぱりゴルフって、
ゴルフと麻雀って人が出るとかって言われて、
意外とゴルフが、
例えば他の競技と違って、
伝えないっていうところで言うと、
やっぱりその仕事として、
仕事のコミュニケーションツールというのかな、
としても使えるということだと思うんですよね。
だから一緒に1日過ごすと、
その人の人となりが何となくわかるじゃないですか。
やたらせっかちだなとか、
神経質だなとか、
やたらマイペースだなとか、
時にはスコアをズルする人とか、
ボールをどっか動かしてる人とか、
この人ズルいことする人だなとか、
すごい諦めが早い人だなとか、
ガッツがある人だなとか、
それこそマナーがいい人だなとか、
優しい人だなとか、
怖い人だなとか、
いろんな人間模様がわかると思うんですよ。
ゴルフとマナーじゃ人がわかるなんてね、
よく言われますけど、本当ですよね。
だからやっぱりそういう意味では、
すごく仕事のツールとしてもいいし、
例えば友達関係とかと回ってたとしても、
やっぱりですね、
気持ちよく回ったほうがいいですよね。
ですからそれって、
マナーを知らずにそんな風に損してしまうこともあるので、
やっぱりそういうところも注意してやっていただくと、
ちょっと堅苦しく感じるかもしれませんけれども、
割とそういうことをやっておくと、
やっぱり周りから見る目が変わってくると思うんですよね。
やっぱり書作とかそういうところっていうのは、
やっぱりゴルフをする上でも、
これを聞いてくださっている方は、
やっぱりかっこいいね。
うまけはそれだけもっといいですけど、
かっこいいゴルフファンになってもらいたいなと、
僕は思っています。
結構これを聞いてくださっている方は、
昨日も僕のマカレゴルフ上達センターの
隣は24時間練習できるところがあるんですけど、
そこでメンバーさんと組んで練習しているんですけど、
ちょっと話すことがあってパッと入っていったら、
パッて入って、おはようございますって入っていったら、
僕のレイディを大音量で聞いてくださりながら練習されている方がいて、
12:04
大変ありがたい気持ちでいましたので、ありがとうございます。
本当にそうやって聞いてくださっている方が、
ほとんどだと思いますので、
ぜひこうやって聞いてくださる方には、
ちゃんと上達できるようにお返ししていきたいなと思いますので、
ぜひ引き続き、聞くだけでゴルフが上手くなるレイディを
応援していただければと思います。
今日はあれなんですよ。
大物YouTuberとコラボ企画がありまして、
この後もあかりで撮るんですけれども、
何やろうかなと思ってて、
みんな上手いからレッスン企画してても、
もうやることないよねって思うんだけど、
何するのかなと思って、ちょっと怖いですね。
そんなわけで、
みなさんもですね、
今は火曜日ですけれども、
まだまだ今週は一週間長いですね。
週末まで。
でも、やれることをやって、
練習とかパターン練習とかストレッチとかやって、
週末に中に入れて頑張っていきましょう。
それでは今日も、いってらっしゃい。
13:16

コメント

スクロール