1. 聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ
  2. インパクトはアドレスの再現と..
2022-11-16 11:06

インパクトはアドレスの再現と言う呪縛から解き放たれ、ワンステップ進んでみる。

●私のSNSはこちら

https://linktr.ee/hasetetsu

00:05
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は幕張ゴルフ上達センターアークゴルフの提供でお送りいたします。
皆さんおはようございます、Michael Hasegawaです。
今日もですね、ゴルフ上達のヒントをお話をしていきたいなと思います。
今日はですね、インパクトイコールアドレスではないよっていう話をしていきたいと思います。
これはですね、僕も結構YouTubeでも当然言ってますし、このレイディオでも言ってきてるし、
最近ではこれ言う人あまり少なくなってきたような気がしますね。
やっぱり僕が始めた、ゴルフ歴が私がね、現時点で30年ぐらいなんですけど、
30年前って結構そういうこと言われてたんですよね。
インパクトっていうのはアドレスの再現だっていう言い方。
いろいろあるにせよ、そういうようなことを最初言われてましたよね。
だから昔はですね、割と身体を開いて打つのは良くないよねっていうことをやっぱり叩き込まれてたんで、
感覚的にアドレスの位置に戻すっていうのは、
もしスイングをしようとしたときの感覚、抽象的表現としては、
当たってるよねっていう感じになってますよね。
ただですね、いろいろ上手なプレイヤーのデータを集めていくと、
やっぱりそれは違うっていうことが分かってきて、
それはもう昔から、例えば30年前に本当にそういう風に打ってたかっていうと、
そうではないですよね。
身体を開いてというか、しっかり下半身をリードして、
アドレスとインパクトも同じ形だったと言える時代なんていうのはなかったと思います。
ただね、このレイドを聞いてる方とかも、
今ね、ゴルフの情報収集してる方で、
感覚的にそういう感覚をお持ちの方もいるんじゃないかなと思って。
これ結構ね、ツイッターとかで探してるっていうか、
この話題探しって結構ツイッターでやってるたりするんですけど、
僕らって初心者の時の感覚って忘れちゃうわけじゃないですか。
だからやっぱりツイッターとかのみんなのツイートとか見てると、
こういうこと悩んでるんだっていうのが結構見えてくるので、
それについて話してる。
で、その中でアドレスの再現だっていう話があったんですけど、
まあ違うわけですよね。
それはもう皆さん分かってるよということなんで、
これはこれ一つありなんですけれども、
ただ一個間違えちゃいけないことがあって、
03:03
しっかり意識はボールに向けておかないといけないということなんですよね。
このボールに向けるってどういうことなのかっていうと、
これはまた分かりやすい表現で、
例えば距離感は、
ゴミ箱に丸めた紙をポンとゴミ箱に入れるみたいな動きあるじゃないですか。
こういうのってゴミ箱を見ながら投げると思うんですよね。
手元とかゴミを見ながら投げないじゃないですか。
だからやっぱりそのターゲットをしっかり見ることによって、
そこまでの距離感とかそういうのが出てくるよねっていうことだと思います。
これってハンドアイコーディネーションということで、
要は子どもたちによくこういうトレーニングをしてもらったりするんですけれども、
要はその感覚で、このぐらいの感覚だったら、
もっと言うとこのぐらいの質量のものをこのぐらいの力加減で投げるっていうのを、
要は体が別にこれが何グラムのものを何メーター飛ばすっていうか、
そんなの考えたって意味ないじゃないですか。
それを目から入ってきた情報を手の感覚に落とし込んで、
それをトレーニングしていく、ハンドアイコーディネーション。
これのことを言ってるんだと思うんですよね。
よくゴルフのシーンではですね、
やっぱりカップを見ながらボールを打つとかね、
そうすると距離感養えるよみたいなことあると思いますが、
これは1個あると思います。
やっぱりその感覚を養うっていうのが1個あるんですけれども、
実際のゴルフではこれはやっちゃまずいですよね。
っていうのが、やっぱりこう、
例えばターゲットを見る。
じゃあ構えたときはボールを見て、
打ちに行くときに目線がボールから目が切れてしまって、
目標の方を先に見てしまうっていう、
いわゆるヘッドアップの状態っていうんですかね。
こういう状態になるわけじゃないですか。
そういうことをやるとですね。
ハンドアイコーディネーションっていう部分では
いいのかもしれませんけれども、
やっぱりボールに対してどう向かっていってあげるか
っていうことも忘れちゃいけなくてですね。
ゴルフはですね、やっぱり目標に対して
完全に正体できない競技になっていくわけですよね。
ちょっとこのインパクトの前に、
例えば目標方向に目が切れてしまったりすると、
回転軸がですね、右に傾きすぎてしまったり、
右に傾くということは右サイドが
沈んでしまうことになりますよね。
そうすると、打振り、トップ、フェイスが開くなどのミスが
出るようになるわけなんですよ。
ですからやっぱりですね、この感覚としてはですね、
やっぱりボールの方向っていうのが基準になるんですよね。
アドレスに対して正体するというわけではないんですけれども、
再現ではないんですけれども、ボールが基準になるんですよ。
06:00
で、その中でやっぱり腰とか体が回っていくとか
いろいろそういうのがあるにせよ、やっぱりボールの方を
やっぱり顔は向いてないといけない。
顔というか体の感覚としてはですね、
ボールの方に意識が行ってないといけないということなんですよね。
どういうことかというとですね、
ゴルフは逆にどういう能力が必要になるかというと、
えーとね、
じゃあこういうふうにした方がいいかもしれませんね。
さっきのゴミ箱にゴミを投げ入れるゲームがあったとするじゃないですか。
そうなったときに、普通だったらゴミ箱を見て投げるんですけれども、
ゴミ箱を見ないでも、
ゴミをゴミ箱に入れられるような能力っていうのが必要なわけですよ。
空間認識能力っていうんですかね、こういうのね。
言い方変えると。合ってるかどうかちょっと分かりません。
要は見てなくても、
例えばゴミ箱にボールを投げられる感覚だと思うんですよね。
だからゴルフってこれに近いじゃないですか。
目標を見たまま打てないですよね。
先ほど言ったように目標を見たまま打つと、
やっぱりスイング軌道が変わってしまうので、
距離感を生み出す前にボールが曲がっちゃって全然ゴルフにならないよねっていうことになるわけですよ。
だから目標を見ない状態でターゲットに打てなきゃいけないわけですから、
割とゴミ箱にゴミを投げるゲームも、
ゴミ箱を見ないで投げられる能力。
これね、よくね、車の運転とかね、
例えたりするんですよね。
車とか、
要は車庫入れをしますって言った時に、
実際ですね、自分はですね、
衛星から、例えば、
見ているビューってあるじゃないですか。
空からね。空から。
空から自分の車を真上から見ないくても、
車庫入れできるじゃないですか。
これでもなんとなく空間認識能力があるからなんですよね。
だから今の車っていうのはバックモニターがついてたりとか、
私たちは360度アラウンドビューモニターみたいなのがあって、
それから本当に車が衛星で撮られてるんじゃないかなっていうぐらい、
360度分かるようなモニターとかもありますけれども、
まあそんなのなくたってみんな、
免許持ってる人だったら車庫入れできるじゃないですか。
こういう能力なんですよね。
でも車が運転が上手い下手もあるように、
やっぱりそれも能力なんですよ。
意外とこの能力を養ってあげた方が、
ゴルフって上手くなるんじゃないか。
実際ですね、
やっぱりよく選手見てますけれども、
女子プロとかも結構多いんですね。
女性とか運転苦手な方多いんですけど、
やっぱり車の運転上手ですみんな。
ゴルフの競技やってて、
車の運転が上手くないなっていう人は今までかつて会ったことがないです。
まあいろいろ練習とか、
09:01
コースのラウンドレッスンとか、
試合とかで結構移動とかあったじゃないですか。
そういう時にやっぱり運転したりしてもらったりするんですけど、
やっぱり上手。
だからやっぱり空間認識能力っていうのがしっかりあるんだと思うんですよね。
なのでちょっとまとめると、
なんか話が行ったり来たりしてるところはありますけれども、
インパクトっていうのはアドレスの再現ではないけれども、
意識はボールに向けておいた上で目標に打てる技術っていうのは磨きましょうっていうことですね。
これがやっぱり上達の秘訣になるんではないかなというふうに思います。
当然ですね、反対コーディネーションっていうところも重要です。
目標を見た上でですね、
パターとかよくやってもらいたいのは、
距離感出ないよねっていう時に、
例えば目標を見たままですね、目をその目標から目を切らないで、
そのままボールをポーンと打って、
そこに打っていく練習、距離感を養っていく練習とかも、
当然これは練習法としては有効なんですよね。
有効なんで、それはもうやっていただいてもいいんですけれども、
実際のゴルフのプレーの中ではそれをやってしまうと、
やっぱりスイングの構造上ちょっとそれが悪影響が出るように。
だからボールに意識を向けたままそれができるようにしていきましょうねっていう今日はお話でした。
どうでしょうか。
今日もですね皆さん、イマジネーションを十分に発揮していただいて聞いていただいたと思うんですけれども、
とにかくですね、皆さん今日ゴミ箱にゴミを投げ入れる時ですね、
丸めたゴミをゴミ箱に投げ入れる時、
ゴミ箱を見なくてもゴミがゴミ箱に吸い込まれるように入ってくる。
そういうゲームに変えていただければなと思います。
そうするとですね皆さんの空間認識能力がですね、磨かれてですね、
さらにゴルフが上達するんじゃないかと思います。
そんなわけで今日もいってらっしゃい。
11:06

コメント

スクロール