00:08
Michael Hasegawaの聴くだけでゴルフが上手くなるラジオ。この放送は、ゴルフ上達センター&ゴルフの提供でお送りいたしております。
今日番外編ですね。今日第2部ということで、長谷川研修会終了後に収録しております。
朝はですね、ちょっと仕事でいろいろね、たらぶっていて、なんかそういう意味でゴルフを楽しめないんじゃないかななんて言ったんですけど、やっぱりあれですね。
いいメンバーに恵まれてゴルフやると気分転換になって、すごい良い1日になりましたね。
とても楽しいだけじゃなくて、収穫のある研修会であったというふうに思います。
今日初めて終わった後に、本当に研修会っぽい、終わった後にみんなでパターンについていろいろ語り合ったり練習したりしてたんですけれども、僕も新たな気づきを感じて。
僕なんかいつもね、そういう客観的に生徒さんを見て話をしてて、みんな目から鱗ですとか喜んでいただけることはあるんですけれども、なんかそういう気持ちが少し分かりましたね。
やっぱりだんだんマイナス、自分の癖に対して癖に癖を当ててプラスに持っていって、何とか真っ直ぐ持っていってるっていうのがあって、だんだんそういうのがプレッシャー化かかったり難しい状況になるとやっぱりミスとして出てしまうと。
ですからやっぱりプラスプラスに持っていっていかないと再現性が悪くなるよねっていうのがあるじゃないですか。
今回の僕の一番大きいのはショットがね、ほぼほぼ今日は完璧。前回のグレーンオックスもそうだったんですけれども、良くて。
パターだけ本当にひどくて、だろうなと思って、あまり僕人には聞かないんですよ。聞かないんだけど、ヘンタイ研修院のアッキー永井に聞いたら、本当にえ?と思ったんですよね。
最初ラウンド中にちょっと聞いたら、いやこれはできない。なんかもうね、生徒さんの気持ちわかりましたね。
いやいや、生徒さんの場合だと、そうは言ったってこれじゃうまくいけないんだからやってくださいよって気持ちになる時あるんですけれども、まさに僕その感じで、もうね、全然できないんですよ。
全然できないっていうかね、信じられないんですよね。信じられない。もう、自分の肩があるんで、いや、こんなんじゃもう撃てないよって思うんですけど、
結局ね、真面目研修院のゾマホンがね、また今日もね、ずーっと撮影してるんで、見たらね、やっぱね、いいんですよ。
03:02
やっぱ、客観的に見たらすごい良くなってて、シンプルなストロークになって、弾も綺麗に出てるっていう。まだね、結果には繋がってこないんですけど。
要はもう、簡単に言うと、右向いて左に引っ掛けて撃ってたっていうことなんですよ。すごい難しいことやってますよね。
だからまあ、そういうのをやっぱりこう、見てもらうのって大事だなあっていうふうに、まあ、地味地味に思いましたね。
皆さんどうでしょうか。やっぱりね、近場にコーチがいない方はですね、まずは自分のことを撮影して、自分を見つめ直す、まず見るっていうことが第一だと思いますけれども、そういうのをやっていくと、だいぶ変わってくるのかなというふうに思います。
でね、今日はね、あの、なんだっけ、長太郎行ったんですけど、長太郎ってやっぱりPGMになってリニューアルしたんですよ。クラブハウス周り。すごいね。行ってもらいたいポイント2点あって、まずはクラブハウス周りの設備。
これがあの、これが今のゴルフ場の最新なんだ。最新じゃないかもしれないです。もっとすごいとかあるのかもしれないんですけれども、まあ一般的なゴルフ場での営業で、これはすごいなって思うのがやっぱりありますよね。
例えばその、システム的になんか、まあTwitterの方ではね、ライブ配信したんですけれども、アーカイブでも残ってるかもしれませんね。この普通、車でゴルフ場に入ってくるときにですね、このアプローチというか、そのクラブハウスの前に車の、車要請のとこに車を止めて、バッグを下ろして、車を止めてクラブハウスに戻ってくるじゃないですか。
で、この間って、結構ゴルフ場、まあ利用者からしてみると、まあ便利なサービスではあるんですけれども、自分でバッグをね、駐車場から持っていかなくていいと思うんですけど、ゴルフ場のスタッフからとしてみれば、玄関で預かったものを、それをマスタリスの方に移動しなきゃいけないんですよ。
これがやっぱりその、なんていうんですか、ゴンドラみたいなのに乗って乗せていくんですけど、それでも積む人、下ろす人で、結構方向で人が、人手がかかるわけですよね。いやこれね、これがまた全く違っていて、最初は戸惑っちゃったんですけど、クラブハウスの前に車を止めたら、そのままスルーしていかなきゃいけないんですよ。
ここでは下ろさないと。バック下ろしは50メートル先にやります。50メートル先行くと、もうバック置き場があって、もうそこに直で置くようになってるんですよね。なのでもう、ここで人手がもう半分削減されているという感じなんですよね。
そこでクラブを置いたら、車を止めてクラブハウスから入ってチェックインと着替えみたいな、スタックみたいな形になるんで、お客さんの手間もかかるわけでもないし、ない割にはゴルフ場側からのオペレーションというか、そういうのがすごく簡素化されていて、すごいなと思います。
06:12
それからあとは、簡単に靴磨きじゃない、シューあるじゃないですか、エアー、芝落としたりするやつ、あれが最新です。なんかね、これは言葉で言うのはちょっとわかりにくいんで、僕はTwitterの方にはあげておくんで、気になる方はあげてください。それか、見てください。
だからクラブハウス周りがすごい綺麗になって、設備が最新になっているので、結構ゴルフ業界にいる人間としてもびっくりしたということですね。
あとね、コース。コースはね、正直今の時期はね、結構コース傷んじゃってはいるんですけれども、グリーンがね、めちゃくちゃ硬くて速いです。
これアマチュアの人にとってはめちゃめちゃ難しいと思います。っていうか、プロも難しいですね。で、僕ほらトーナメント行ってるじゃないですか。トーナメント会場行ってるんですけど、去年は日本オープンで、近藤智洋のキャディをやったんですけれども、もうね、コンディションはちょっと違うんですけれども、ちょっとプチ日本オープンを味わえる感じのセッティングですね。
Eショット以外は全部止まらないです。グリーンが。で、グリーンも絶対に止まらない傾斜、方向っていうのがあって、グリーンが速いんでね。
あれ多分12ぐらいだと思うんですけれども、グリーンが速くて硬いんで、やっぱり外しちゃいけない方に外したらもうボギー、あるいはもうすぐダボになってしまうようなコースセッティングになっているので、ぜひですね、お近くの方は行ってみてください。
平日だったら7,000円とか8,000円ぐらいでできると思いますので、あまりちょっと難しいんでね、そういうのはちょっとっていう方は避けた方がいいと思いますけれども、ドMな人は行った方がいいと思いますね。マジで面白いです。
だからね、ああいうところで、ああいう状況でやるとやっぱりね、パターとかね、やっぱり繊細なタッチが必要になってくるじゃないですか。だからそうするとやっぱり自分の悪い癖っていうのがもうめちゃめちゃ出る。
もうね、真面目な研修員のね、ズマホンはね、今日はね、すこすこ入ってましたよ。その奥からね、もうすごい速い下りのラインとかもね、きっちり立ち合わせて入れてたし、すごい上手でしたね。いい刺激になりました。
まあ皆さんもね、今日ね、ごろ行かれた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。まあ風もなくね、朝は本当にマイナスからスタートしたので、と思ったんですけど、なんか真冬のこのマイナス2度と同じ気温でも、なんか真冬の寒さとなんか違う感じしますね。
09:15
日中はまあ日が出てきてから暖かくなってきたっていうのもあるかもしれないんですけど、それでも10度ぐらいですからね。真冬だってそのぐらいの気温の時ってあるじゃないですか。
なんか最後寝せたぐらいになって、上のウィンドブレーカーを脱いで、ちょうどいいというか、まあ快適にはプレイできました。という感じですね。
まあそんな感じで、あとはね、仕事のね、気分転換をしただけで、仕事の問題はですね、全くクリアしてないので、そこはこの後、きっちりですね、仕事していきたいと思いますので。
照明問題どうしたらいいのかなぁ。
ちょっとね、このYouTubeとかね、こちらの放送を見ている方で、照明関係の仕事をしている方、アドバイスしていただけると非常に助かります。
まあそんなわけで、今帰りのキロに着いています。
また明日もですね、放送していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
それではまた明日お会いしましょう。さようなら。