00:00
じゃあ、もう早速始めるということで。じゃあ、Podcastを始めさせてもらいます。お願いします。
私、柳澤と杉本さんで、今回から番組を始めることになりました。
どんな番組かというと、私たち、個人営業とかマーケティングに日々仕事で携わっているので、
杉本さんと、私、柳澤は日々起きたことの雑談とか、セールスマー系、あとはテック系の話題を中心にお届けしていく番組を予定しています。
そもそも、どんな経緯で始まったのかというところなんですけども、昨年、私が杉本さんにお声掛けさせていただいて、
杉本さん、そこは覚えていただいていますかね?
はい、覚えています。すみません、どこで入ればいいのかわからなくて、あれでしたけど、もちろん覚えています。
ソーシャルセリングのお話とかね、そういったところでお声掛けいただいて、取材もいただいたっていう、覚えています。
なので、これまで私の会社で運営しているメディアに杉本さんご登壇していただいたり、
あとは、杉本さんのXの投稿も拝見していたり、もうかれこれ、2018年ぐらいから知り合ってからなので、
意外と長い付き合いではあるものの、メルカリに入った時にちょっとすれ違いだったりとかね。
メルカリにね、私が2020年で転職したタイミングで、柳沢さんは出て行っちゃったっていうですね。すれ違いだったんですよね。お互い知ってたけど。
はい、そうなんですよ。っていうのがあったり、あとは、昨年、杉本さんと一緒にやりたいなと思ったのが、ゆうでみ。
はいはいはい。
僕も実は10月にゆうでみの講座で、営業の講座を開設していたんですけど、
杉本さんも確か12月?
そうなんですよね。タイミング、たまたまゆうでみのですね、講座を取ろうかなっていうタイミングがあって、
12月かな?結局ね、年末になっちゃったんですよ。公開するのが。
なんか、時間結構たくさん取りすぎちゃって、ちょっと取りすぎたなっていう感じなんですけど、
エンタープライズ営業のいろはっていう講座を作って、公開したっていう感じですね。そんなつながりもあるんですよね。
はい。実際のゆうでみの講座、私も3ヶ月間くらい準備したんだけど、めっちゃ大変じゃないですか、あれやるの。
大変だったんですよね。なんかね、普通に働きながら、かつそれを整理していくっていうのが、こんなに大変なんだっていうのを初めて分かりました。
最近だとビジネス系のYouTuberの方とかもたくさんいるんですけど、ちょっと動画はゆうでみの大変だったりもして、
そこは重いぞって思いつつも、やっぱり最近僕自身も目で情報を収集するのは、結構日々の仕事ですごい疲れちゃうんで、耳で
ながら聞き、育児しながらとか家事しながら、耳で情報収集するっていうのが増えていたので、ゆうでみほどがっつり3ヶ月も4ヶ月も準備するっていうよりか、もう少しライトにやりたいなって思ってたときに、
03:13
あ、杉本さんゆうでみやってたんなら、ポッドキャストいけそうだなと思って。
なるほど、そういうあれだったんですね。すみません、今初めて知りましたけど、そうなんだ。
でも元々杉本さんボイシーとかもやられてたのも知ってて、最近ちょっと更新も止まってたりしたんで、僕も一人でやるか、そのペアで組んでやるかって考えたときに、
たぶん一人で続けるの結構音声がきついなと思ったので、杉本さんとだったらなんかキャラクターも違うし、近すぎず遠すぎずの関係なんで、結構話もいろいろできそうだなと思ったんで。
はいはい、ありがとうございます。
オファーさせていただいたっていう。
確かに確かに。いや、でもね、ゆうでみのやってても思うし、僕一度YouTubeとかもね、何個か撮ってるのもあるんですけど、まず私ね、一番自分で嫌なのが、自分の顔見るの嫌なんですよね。
それは僕もそうです。
本当ですか?なんか、これちょっと、僕顔映さなくてよかったなってすごい思ってて。だってなんか、誰がおっさんの顔を見てみたいのかなっていうね、気がしたし、私自身も見たくないので、なんか声だったらね、まだなんかいいかなと思って。
なんか全然、ゆうでみの講座とかまた撮りたいなっていうのは思ってはいるんですけど、基本的には声だけの方が、まあはっきり言ってハードルも低いし、あとなんかセミナーとかの登壇とかね、結構実はとはいってもやってたりもするので、なんかあの話すこと自体は好きなんですよ結構。
好きだから、いい塩梅でいくとラジオがいいなっていうのもありましたし、で確かに柳津さんの言う通り、一人で喋るより二人で喋る方が、はっきり言って楽ですね。楽で、なんか一人でブツブツつぶやいてるのってなかなか大変だなっていうのはね、ちょっと思ってはいますよね。
本当は酒飲みながらとかが僕は一番いいんですけど。
確かにね、お酔いそういうのもやっていきたいですね。
じゃあちょっとまあ、今日初めて私たちのポッドキャスト聞いていただく方いらっしゃると思うので、ちょっとそれぞれ自己紹介させていただきましょうか。
はいはい。
じゃあどうしましょう、杉本さんから自己紹介してもらってもいいですか。
はい、改めまして杉本光一と申します。
今は環状解析のAIとかを扱うスタートアップにいるんですけれども、一貫して私はエンタープライズセールスとか事業開発をずっとやってきているんですよね。
最初はいわゆる日本の某大きなNTTなんちゃらっていう通信キャリアにいまして、そこで9年ぐらいずっと航空業界とかを中心に単価の高い数億円とかのビジネスを作っていくっていうことをずっとやってました。
06:04
その後2014年に、今はLINEヤフーっていう会社になりましたけれども、上場前のLINEに転職をして、当時600人ぐらいだったかな、そのぐらいのときに加わって、LINEをインフラ化するみたいなことをミッションにやっていって、
主にインフラ系の企業ですね。公開されてるやつだとヤマト運輸さんとかですね、そういったところのところをやって、他にも自治体とかいろいろやってたんですけど、LINEを活用して、荷物がいつ届くかとかだったりとか、飛行機の便がいつ送れるよとかですね、そういったことをLINEで使うみたいなことをやっていってました。
その後、柳沢さんとはすれ違っちゃいましたけれども、メルカリに転職をして、いわゆる戦略アライアンスとか、新しい機能を大企業の人に使ってもらって、いわゆるフリマの流通量を増やしていくための試みとか、そういったところをやって、その後で今の副業をしていた、今の環状解析のAIのスタートアップに来て、エンタープライズの企業を中心に、いろいろなコンサルティングとか提案をしているっていうような感じですので、
エンタープライズセールスとか、あと今、B2Bマーケティングとか、柳沢さんとかが得意だと思うんですけれども、そういったところは結構興味があって、いろいろと学んでいたりするところなので、ぜひ何かそんな話ができたらいいなと思っています。
はい、以上です。
ありがとうございます。今の会社ではあれですかね、自分で営業行くこともあるんですか?
そうですね、営業とかですね、大企業向けに営業をしていったりとか、セミナーに登壇をしてリードを獲得したりとか、スタートアップなので、そういった、何て言うんでしょうかね、ザモデルみたいな感じで、それぞれの部署があってっていうところではないので、結構そういったところをやったりとか、代表が取ってきたリードを、私が風呂敷を畳む役割をしたりとか、自治体とのアライアンスをするために頑張ったりとか、いろんなことをやってますね。
ありがとうございます。
じゃあ、改めて私、柳さんのほうから。
はい、なんですけど、私ももう営業ずっと長くて、20年弱、このBtoBスタートアップの新規事業立ち上げみたいなのに携わってます。
で、一番長かったのが、イプロスっていう、キエンスの新規事業の子会社ですね。
で、そこは第二新卒で入ったんですけど、もう10年近く勤めてました。
で、前半5年間は営業の仕事をやっていて、後半5年間はBtoBのマーケティングをやってました。
なので、結構珍しがられるのが、営業もやっててマーケティングやってたっていう人が意外と少ないので、
確かにね。
そこが一つ売りだったりもしてるってとこですね。
で、その後、メルカリに行ったんですけど、当時は2018年になったんですけど、メルペイが立ち上がったタイミングで、
メルカリって今まで2C向けのサービスだったんですけども、
09:03
メルペイも2Cの要素はありつつも、加盟店を開拓するっていう2Bの要素もあったので、
営業組織の立ち上げに、メルペイ設立時に携わらせてもらったっていうところですね。
で、そこで当時結構ペイペイとか、杉本さんまだ当時LINEにいらっしゃったので、LINEペイも。
私LINEペイにも結構絡んでいたので、たぶん行った時はもしかしたらライバルだったかもしれないっていう。
大変な時代でしたよ。戦国時代だったですね。
そうなんですよ。
そう。で、メルペイに行った時にLINEペイとも実は提携してたりとかしたんですけど、
最終的にLINEペイさんがビッグサイトの方に吸収されたりとか。
あれですよね、LINEペイの張福さんとか、それこそメルペイの親指さんとか、
みんな一段に並んでましたよね、アライアンスに寄せずに。
そうです。
よく覚えてますよ。
結構何て言うんですかね、オセロみたいに。
そうですよね。
ひっくり返したと思ったらまたひっくり返されるみたいな。
いや、あれでも振り返ってみるとすごく、本当現場で関わってた人からするとふざけんなかもしれないですけど、
めちゃめちゃ振り返るとすごい面白い争いというか、それだったらありましたよね。
そうですね。
でも当時は結構こういうインターネットビジネス、インターネット村みたいなの言われますけど、
株式会社インターネットみたいな感じで、結構横のつながりもすごくあるし、
こうやってビジネスがくっついたり離れたりみたいな感じで伸びてくんだっていうのもあたりにしたタイミングですね。
で、その後私はスマニューに、ちょうど杉本さんと入れ替わりのタイミングで転職して、
ちょうどその時スマニューがユニコーン企業認定された直後ぐらい。
はいはいはい。
なので僕が入った時が200人ぐらいだったんですけど、その後3年間でたぶん900人ぐらいまで。
そんなに増えてるんですか。
めっちゃ伸びたんですよね。
すごいですね。へー。
で、ちょうど2020年入った直後にコロナ。
うん。
杉本さんまさにそうですよね。
そうなんですよ。六本木の、六本木ヒルズのオフィスに通えて、わーやったーって感じだったんですけど、
突然1ヶ月経ったら出社禁止になってしまうっていうコロナでね、大変な時代でしたよね、あの時ね。
そうですそうです。で、まあそれでスマニューもやりつつ、まあもともと個人事業っていうかで、
企業のグロース支援みたいな、スタートアップのPMFCみたいなのやってたんですけど、当時は客先に来てくれって言われることが多かったんですよ。
はいはいはい。
ただ、コロナになってから、あのさすがにフルリモートでっていう形になって、結構お客さんも増えたんで、もうその流れでちょっとスマニューと一定期間閉鎖してたんですけども、
僕は2021年の2月に独立して、自分の会社を本業にしたっていう感じ。
12:01
なるほどね。
ですね。
で、今に至るっていう感じです。今はもう、あれですよね、その自分の事業一本でやられてるんですよね。
今はそうです、はい、もちろん。
素晴らしい。私もでも、ちょっと昨年の8月ぐらいに一応、自分の会社自体は設立はしていて、そういう意味だとずっと閉鎖をしていて、
私は会社員本業に基本的にはするつもりなものの、やっぱり一個箱を作ったことで、自分が経営者だったらこういうふうにやるなとか、
組織作るとしたらこうなるなっていう、こうするかなみたいな考えができて、やっぱり箱作っただけでもちょっと考え方変わるのかなっていう気はしましたね。
そうなんですよね。僕の場合は、杉本さんと一緒で、最初、辞めるつもりなかったんですよ。
はいはいはいはい。
なんですけど、会社作っちゃったら、言うてもバーチャルじゃないですか、会社って。何かものがあるわけじゃない。
はいはい。
それで自分の中でスイッチが入って、2ヶ月後には卒業させてくださいっていつも言ってました。
そうなんだ。なるほどなるほど。でもそうか。やっぱり、でもあれですかね、何かふと思ったんですけど、結構会社員で働きながら会社を作る人って、
何か私の周りには結構、何人かパッパッパッと頭に浮かぶ人いるんですけど、世の中全体で見るとやっぱりちょっと少ないですかね。
でもそうですね、確かに会社作るまでは、なかなかですよね、確かに。
これ何か皆さん本当は作ればいいのになって思うんですけどね、私。
確かに。
作ってみて分かったんですけど、会社員の中でいるよりも、やっぱりまずは何か、まず多分確定申告したことない人とか多分多いじゃないですか、会社員だと。
はいはい。
まあ楽なんですけど、でも何だろうな、決算と多分確定申告とかみたいのをしていくとか、何か一国一条の主になった時の考えって絶対会社員にも生きると思うんですよね、多分。
そうですね。
何かめちゃめちゃ勧めますけどね、マイクロ法人を作ることみたいなの。
確かに。今働き方がすごい変わってますよね。変わってきてますよね。
そうなんですよね、なるほど。
だいぶ盛り上がっちゃいましたね。
そうですね。
1回目の収録は自己紹介、こんな感じで毎週配信していくので、ぜひ楽しみにお待ちいただければと思います。
はい。
ありがとうございました。