2024-04-23 18:37

EP.186 【緊急動画】世界的な株価急落でメンタル病んでる人観てください【新NISA】

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=_jRCBUgTpiE
00:00
はい、こんにちは。今緊急で動画回してるんですけれど、今、世界的に株価が急落してるじゃないですか。日経平均にせよ、S&P500にせよ、NASDAQにせよね。
僕、もともと投資の動画をちょこちょこ上げてたじゃないですか。新NISAが始まってからは、新NISAやるといいですよって、新NISA推進派なんですよ。
僕の影響で投資を始めました、NISAから始めました、楽天証券始めましたとかね、SBI証券始めましたって人がいっぱいいて、
インスタグラムとかでダイレクトメッセージとか、いろいろいただくんですけど、最近株価が急落して、今月ぐらいからなんですけれど、
どうしてくれるんですかって、損が出てますって、売った方がいいですかとか、積み立てやめた方がいいですかとかね、とにかくすごくメンタルが病んでる人が多いんですよね。
メンタルが病んでますって、どうしたらいいですか、アドバイスしてくださいとか、僕を慰めてくださいとかね、そういうリクエストが実は殺到してますんで、
なので、今回はこの世界的な株価急落に対してどう対処すればいいか、どう心構えすればいいかっていうのを僕なりにアドバイスさせていただきます。
結論から言いますと、焦らないで今まで通り淡々と積み立ててください。
一括投資派と積み立て投資派がいると思うんですけど、僕なんか結構成長投資枠も一括で240万円ぶち込みましたってね、一括で行っちゃえばいいですよって、機械損失をうちのユリカは一括でね、とりあえず余剰資金があるんだったらぶち込んじゃえばいいと僕は思いますよって、そうした方が勝率は高いですよと。
例えばまとまったお金があるんだったらそれを1年間に分けて分割して投資するよりも最初に一括でぶち込んだ方が勝率は高いですよと、75%ぐらいの確率で勝てるっていうデータがあるわけです。
だけどたまたま一括でぶち込んだ後、急落したらやっぱり分割の方が良かったねっていうことになるんだけど、それは読めないから確率的に一括で投資するっていう僕はそういう考え方です。人によって全然考え方は違うんですけど、その僕の影響を受けて最近一括でぶち込んだ人がいらっしゃるんですよ、何人か。
そういう人からぶち込んだ途端急落して大損こいてます、どうしたらいいですか三木屋先生のせいですよって僕を責める声もあるんで、僕の話を聞いていただきたいです。とりあえず焦らなくていいのでそのまま持ち続けてください。むしろ今余剰資金があるんだったらまたぶち込んでください。今こそ急落しているところでぶち込むと気持ちが安心するんじゃないかなって思います。
03:11
多分今メンタルが病んでる人って知識不足だと思うんですよ。投資始めたばっかりで勉強不足っていうところがあると思いますので、ちゃんと勉強して知識が蓄えれば全然焦ることはないっていうのも分かっていただけると思いますんで、僕の話を聞いてください。
ということで、日経平均が10%弱ぐらい落ちてるんですよね、ここ1ヶ月で。
S&P500は5%ぐらい、オルカンも5%ぐらい、ナスダック100も7%弱ぐらい下がったわけですよね。
なので、例えば1月から新任さ始めた人なんかはまだいいと思うんですよ。1月から3月の間は株価上がっていってたわけですよ。
投資楽勝じゃんって、どんどんお金が増えるってなって、その後、今、急落してるんで、まだトータルではちょっとプラスだと思うんですよね。
だけど、さっき話したように、4月から始めた人なんかは、もう投資始めた途端に急落してると。
4月からお給料もらえるようになって、そこから一括で成長投資枠ぶち込んだとか、積み立て始めたっていう人なんかは泣いているわけなんですけれど、
最近YouTubeの投資のチャンネルっていっぱいあるじゃないですか。今、投資のことをYouTubeで話すと伸びるんですよ。
やっぱり新任さ始まって、投資に興味がある人、投資を始めたばっかりの投資初心者の人って日本中にあふれ返っているわけなので、投資のことをしゃべると伸びるんですよ。
だから僕も投資のことを最近しゃべっているっていうのがあるんですけれど。
投資のことをしゃべって一番伸びるのって、サムネで煽ることなんですよ。
今、株価急落、売るべきか、やばいとか、このまま大暴落、大損かっていう、恐怖を煽るサムネタイトルが一番伸びるんですよ。
だから投資のことをバーッと見ると、恐怖を煽るサムネタイトルがすごいあるんですよね。
あれが精神衛生上、良くないと思うんですけど、でもそういう動画でも再生して話聞くと、焦ることないですよ、淡々と積み立てしてくださいって言うわけですよね。
だからちょっと立ちが悪いんですよね。
なので、あんまりサムネとかタイトルの影響を受けないようにしてくださいっていうことなんですけれど。
じゃあ、何で今株価下落しているかっていうと、いろんな要因があって、一つはまず中等情勢ですよね。
戦争リスクを懸念しているっていうことと、あとはアメリカのFRBが利下げするっていうのを皆さん予想して、
より経済が活発になるっていうのを予想して株価が上がってたっていうのがあるんだけど、結局FRBが利下げそんなに進まないっていうような方針になっているので、
06:14
なので、再建にお金が流れているとかそういうのもあるし、あとはAI関連でオランダの半導体の大手の企業ASMLが新規の受注を下回るっていう発表をして、
半導体とかAI関連になかなかお金が流れなくなっているんじゃないかと、それによって株価が下がっているんじゃないかって言われてて、
こんなような要因なんですけど、まず中等情勢はイランとイスラエルがお互いに攻撃し合ってきな臭くなってますよと、戦争リスクが高いですよと、
ひょっとしたらアメリカを巻き込んで大きな戦争に発展するのかっていうのを懸念しているわけですよね。
ホルムズ海峡が封鎖されれば日本もそこから原油の単価とかが通れなくなって、規模法経由になってしまって、
その分またエネルギーが余分にかかって物価が上がるんじゃないかとか、そういう懸念もあるわけですよね。
企業の経営状態も悪化するんじゃないかということを懸念しているわけなんですけど、
まず日本企業はそんなに業績悪くないんですよね。別に賃上げだって大企業は進んでいるわけですよ。
マイナス金利も解除されるっていう方針なわけなので、そういう発表があったわけなので、
大企業、日経225の企業なんかは全然業績悪くないんですよ。
だけど日経平均は下がっているっていうのは、ただ単に企業の業績が悪いから企業に期待していないということになるんだけれど、
投資家が今は日本の企業の株の買うのを控えていたりとか、ちょっと売って債権の方に回したりとか、金を買うとかですね、
そういう動きになっていますよっていう投資家がそういうふうに動いているっていう要因が大きいわけであって、
あとアメリカのFRBの利下げをしない方針、予想ほどは利下げしないっていう方針なんですけれど、
ここ数ヶ月は利下げを開始して、どんどん利下げが進むと経済が活発になるっていうのを投資家が予想して株価がめちゃくちゃ上がってたんですよ。
だから1月からニーサ始めた人なんかは、S&P500とかオルガンとかナスダック100とか買ってた人なんかはどんどん株価が上がっていって、
で、含み益が出てですね、投資楽勝じゃねえかって、こんな楽しいこともっと早く始めればよかったって思ってたと思うんですよ。
09:08
で、その後突然今月株価が下がって焦ってて、こんなはずじゃないってメンタルが病んでると思うんですけど、株っていうのはそういうもんなんですよ。
インデックスっていうのもそういうものなので、結局、制作金利が高いと株から債権にお金が流れるわけですよね。
債権っていうのは株と違って、そのボラリティがないと安定してるので、守りの資産なので、それで5%とか高い金利でお金が入ってくるんだったら、
あえてリスクの高い株を買うよりかは、それを売って債権の方を買おうっていう流れが出てしまうわけですよね。
今まではずっと利下げするっていうことを期待してたわけなんですけれど、最近アメリカのインフレ率も3.5%ぐらいで下げ止まっているんですよね。
FRBの目標はインフレ率2%ぐらいを目指しているわけなので、なかなかインフレが止まらないわけですよね。
だからここで利下げしてしまうとまたインフレになってしまう可能性があるわけなので、過度に利下げしない方針ってなったわけなので、
となると株から債権にお金が流れていっているっていうことなので、アメリカの経済自体が悪くなっているってわけじゃないんですよ。
リーマンショックとか大きな会社が倒産してしまってその影響が世界中に起こるとか、コロナショックみたいなパンデミックが起こるとかバブル崩壊とか、
そういう状態ではないので、焦らないで生還すればいいだけなんですよね。
あとはAI関連の株価の下落、オランダのASMLっていう半導体の大手の会社が新規の受注を下回るっていうふうに発表したわけですよ。
そうすると世の中の投資家、特に半導体ってこれからどんどん成長していく、AIも成長していくって期待されている業界で、
これがS&P500とかナスダックの上位を占めているわけなので、となると一部の投資家たちが今後そんなに半導体伸びないんじゃないかっていうことを予想して、
NVIDIAとかSMTCとか、もう同時に株価が10%以上下がっちゃったんですよね。
半導体の需要が世界的に減るんじゃないかって予想する人がいるわけですよ、一部の人で。
12:00
僕はそうは思ってないんですけど、そうなると当然そういう分野の株価は下がるわけなんですけれど、
全体的に見てもAI関連とか半導体とかそんな業績悪くないんですよね。
だからこれも心配しなくていいですよと。
ナスダック100とかに、インデックスファンドとかに投資してる人なんかも焦らないでナスダック100そのまま続ければいいと思いますけどね。
僕自身もナスダック100とか悪くないと思ってますんで、基本はS&P500を主軸にしてるわけなんですけれど、
ファングプラスとかも買ってるし、あとちょっとだけスパイス程度にね、カレーのスパイス程度にちょっとインド株も遊びで持ってたりとかするんで、
今まで通り淡々とですね、アメリカ株買い増ししていってくれればいいと思います。
という感じでですね、こういう株価指数とかっていうのは大体ですね、1ヶ月の間に5%とか10%下落っていうのは普通なんですよ。
新入社始めた人はその経験がなくて今までずっと右肩上がりだったからビビってると思うんですよね。
どんどんどんどん下がっていって、含み存が出るんじゃないかって考えてると思うんですけれど、
インデックス投資っていうのを勉強してる人なんかはもうわかってらっしゃると思うんですけど、
わかってると思うんだけどメンタル病んで不安だと思うんですよね。
長期分散投資なわけなので、10年とか20年とか30年っていうスパンで見るわけですよ。
S&P500にしてもですね、悪意とか見てもですね、右肩上がりで上下しながら上がっているグラフ散々見てると思うんですよね。
それを理解した上でオルカンとかS&P500とかのインデックスファンドを買ってると思うんですよね。
だからそれをまたちゃんと思い出してください。
インデックスっていう株価指数っていうのは上下するものなんですよ。
過去の歴史見てもS&P500でもオルカントリーの悪意の指数とか見てもですね、
プラスの月とマイナスの月があるんですよ。月単位で見てもらえばわかるんですけど。
だいたいプラスの月とマイナスの月の割合が2対1とかぐらいになることがあるんですよね。
年によって違うんですけどだいたい2対1ぐらいなんですよ。
なので今までずっと1月から3月まではプラスの月でしたよと。
4月はマイナスの月なんですよと。
たまたま今月はマイナスの月なんですよと。
またプラスの月が来ますよっていうふうに考えてください。
過去の指数の上下幅を見ればそれ理解できるはずなんだけれど、
初めての経験だから焦っちゃってるっていうのはあると思います。
という感じですね。絶対に老売売りしないでください。
このままどんどん損するぐらいだったら今のうちに損切りして全部売ってしまおう。
15:00
また現金に戻そうなんてね。絶対に思わないでくださいね。
必ずどんどん上がっていくので、そうすると福利の効果で膨らんできますんでね。
膨らまして最後の最後に利益確定して現金化するのが一番得なんですよ。
特に23なんて枠が決まってるわけなので、膨らんでから売ってしまうとまた枠が縮んじゃうわけじゃないですか。
投資したときの金額の枠なわけだから、
もっきり膨らまして本当にお金が必要になったときに現金化したほうが福利もあってインデックスも上がって得をするわけなので、
簡単に売らないでください。
今売るのはもったいないって考えてください。
必ずこれから上がっていくわけだし、今は下がってるから買うのが得だと。
必ず上がってくるから今売るのはもったいない損だっていうふうに考えてくださいね。
あとは円圧ですよね。円圧は今後も進んでいくんじゃないかなって僕は個人的には思ってますね。
結局FRBもなかなか利下げが進まないわけなので、日本とアメリカの金利差があるほうがドルの需要が増えますので、
円圧は今後進んでいくと思うんですよ。円圧が進んでいくっていうことはS&P500円ですよ、オールカントリーですよね。
外国株に投資してる人にとってはプラスになるわけですよ。
為替ヘッジアリー買ってる人はダメですよ。円ベースで考えればですね、含め益は出るわけなので。
なので株価指数は下がっていってはいるんですけれど、為替的には円安が進んでプラスになってるわけですよ。
過去に今よりも円高の時に買ってたわけなので、円安になった分含め益が出るわけなので、ちょっと相殺されてるんで、
その分株価指数は下がってても円安は進んでる分下がり幅が少なくなってるわけですよ。
っていうのもありますけれど、今後円高になっていけば含み存が出るっていう可能性もあるんですけれど、
為替リスクについてもそんなに悲観的にならずに、あくまでこのNISAやってる人、インデックス投資をしてる人は長期分散投資なんで、
10年、20年、30年、40年のスパンで見てください。
特に20代で始めた人なんかはまだ人生長いですからね。
50年、60年と生きるわけなので、早く始めた人ほど得するわけなので、焦らないで今後も見守っていってくださいと。
18:01
淡々と積み立てていってください。
余剰資金があるんだったら今まとめて一括投資してもいいんじゃないかなって個人的には思います。
だけど投資はあくまで個人の自己責任なので、僕がこう言ってその通りにやって大損したとか恨まないでほしいし、
あくまで短期で見ないで10年、20年、30年のスパンで見てくださいね。
というのが私のアドバイスです。
ご理解いただけましたでしょうか。
ご視聴ありがとうございました。
18:37

コメント

スクロール