1. 言語化.fm
  2. #32 date氏のお仕事の楽しさを..
2024-09-04 28:54

#32 date氏のお仕事の楽しさを言語化する

spotify apple_podcasts

以下の話について言語化しました。

※ 設定ミスによりきりんの音質がすこぶる悪いです。申し訳ありません


- どんなお仕事をしてるのか

- どういう楽しさがあるのか

- Software Engineerとして生きる楽しさ

00:00
こんにちは。言語化.fmはあんな話やこんな話を、キリンとダテの2人でゆるっと話しながら言語化を試みるクラスです。
えー、というわけで今回は、なんだっけ?なんだっけじゃない。
ダテ氏の仕事の楽しさを、ダテ氏に言語化してもらおうの回です。
ワーイド
ワクワク
ワクワク
前回僕が話したんで、そのまま
そうなんだよね。だから言語化fm的にも逆なんですよね、今日はね。
普段は、キリンが言語化をして、僕がチャチャを入れるんですけど、今日は僕が言語化をして、チャチャを入れてもらおうっていう回ですね。
確かに。あ、俺チャチャ入れなきゃいけないのか。
そうなんですよ。そういう言語化の回ですね。
チャチャ入れる必要があるのかって話すわけで。
入れてくれないとなんか、ダテ独称みたいになっちゃうからちょっと。
頑張る存在感を発揮していく。
そうですね。
まあ、そうですね。これを話すからには仕事を楽しむんだよね。
まあね、仕事は楽しいですよ。
うん。
あの、もちろん楽しいことや辛いこともたくさんありますけど、私は元気ですみたいな感じで。
全部楽しいって、なかなかね。
まあね、いや多分ね、全部楽しいだったらね、なんかこう、逆に不安になりそう。
ちょっとぐらい谷があったほうがちょうどいいんですよ、僕は。
たぶん。
なるほどね。
張り合い的なところか。
張り合いだね。山あり谷ありのほうがやっぱり人生としては面白いなと思う。
あの、死なない程度の、死なない程度、普通に生活できる程度の山あり谷ありでございます。
ね。そうね。
なんかどの辺から喋ったらいいんですかね。ちょっとなんか全然慣れてないからわかんないですけどね。
まあじゃあ、あれじゃないですか、そのまま職業柄、あのー。
職業ね。
そうですね。公開範囲みたいなことか。
公開範囲、なるほどね。
各所へのその、ご配慮みたいなのがあるという前提ですけど。
なるほどね。
話せる範囲でどんなことをしてるかみたいな。
メソッドのアクセスレベルみたいなものを考えて。
そうですね。そうですね。
プライベートペースは露出しないように。
そうね。まあそれで言うとパブリックなところから話せばいいと思うんですけど、
あのー、今は、メインは、まあ国の仕事をしておりまして、
あのー、エンジニアのマネージャー、マネージャーだね、マネージャー的な。
いやあんまりね、あの世間で頑張ってらっしゃるEMみたいな立派な仕事は全然してないんですけど、
一応エンジニアを取りまとめて、CTOの下、CTOの下、メンバーの上っていう、
中間管理職をやっている感じなんですけど、
普通に日常的には、あの、iOSアプリのコードを書いて、
あの、PHを印のアプリを作っている上ではあります。
うん。まあその辺はね、あの別になんていうか、まあその、まあ誤解を恐れずに言えば、
03:05
その、アプリのコードを書くという行為自体は別に国だろうが民間だろうがそんなに変わらないというか、
まあそこは、まあもちろんそこに専門性があるから仕事をしているわけなんですけども、
うん、まあ楽しいで言えば、そうですね、
いやあ僕この仕事をやってて、この仕事というか、そのソフトウェアエンジニアという仕事をやってて、
一番おもろいなっていうのは、その、アプリが作れるっていう、
ただ、あの、僕からするとそんなに大したことがない、
いや大したことはあるんだけど、あの、何だろうな、
いろんな仕事がある中でアプリが作れるっていうことだけで、
いろんな業界のドメインを覗き見できるっていうのは結構お得だなって言うんですけど、
うーん、
要はその、何だろうな、例えば、あの、株の知識は、
まあ正直素人かもしれないけど、証券会社に入れるとかね、
いやもちろん、あの、会った方がいいんじゃないかとしたことはないんですけど、
最初はないですから、もちろん入って勉強するんですけど、
とか、あの、もちろん今だと、
あの、予選のことは天然分からないって感じですけど、
今入って3年も経っちゃ、さすがにいろんなことが分かってるとか、
コーヒーのことも、まあ、あの、好きだけどそんなに詳しくなかったけど、
あの、それでもコーヒー屋さんでアプリを作ったりとかですね、なんか、
そう、あの、ドメインは後から習得していいよっていうポジションなので、
そういった意味でいろんな業界のことを、
内部に入って知れるっていう大きくなポジションだなと思って、
まあそういった意味ではすごく楽しい仕事をしていて、
まあそれで今は、メインのお仕事以外にも、
開発支援をしているところはあるし、
技術コモって形で入っているところもあって、
まあもちろん技術的なことも見るんですけど、
業務とメインに対して、
どうやってそのプロダクトを作っていくといいんだろうね、
みたいなところをメタ的に見る人みたいな感じで入っているので、
わりと情報を抑えている、
情報って言うとちょっとおこがましいところはあるんだけども、
まあそういう需要はあるんだなと思いながら、
いろんな会社に関わっているっていうふうにです。
確かにソフトエンジニアは、
普通、わかんないけど、国を改善って、
ちょっとなんか僕の中の回答が聞いてフワッとして、
国を改善するとか、行政を、
わかんないけど、短いところだと役所でこれイマイチだなみたいなのを改善したいって思って、
ソフトエンジニアじゃなかったとしたら取れる手札、
多分、今からだと思う。
基本的には、いい大学とかは関係ないかもしれないけど、
国家公務員とか結構狭いもんで、
一番、社会人が最初からきちんと入り込んで、
きちんと出世していかないと、
そこまでたどり着けないみたいなところが、
まあ今だとそういうふうに思っていて、
ちゃんと価値が認められれば、
前提はもちろんあるけど、
レッシャーに行っていいんですか?
別に隠してないです。
06:02
レッシャー庁に入庁っていうか、
そして改善に取り組むっていうのはめちゃくちゃ面白いというか、
言い方難しいけどラッキー。
まあそうだね、
上手くはまったっていう意味ではすごいラッキーだなと思ってて、
今僕が持ってる手札っていうのは、
すごく偏っていて、
iPhoneのアプリじゃないと、
フルに戦闘能力が活かせないという、
いやまあ多分ね、
多分アプリじゃない仕事でも、
物事を整理したりとか、
ちょっとビーム払いのことやるとかは、
まあなんとなく上手くいきそうな感じはあるんだけども、
でも一番パフォーマンスが出るのは、
iOSっていう手札を出したときなので、
そこにたまたま刺さったっていうところがあって、
今はすごく水を得た魚のように動けているような感じはあるんですよね。
もちろん行政に関心があったっていう側面はありますけどね。
なんか個人的に外側から見てて、
民間企業とかいわゆるベンチャー企業が違いそうだな、
リターンの大きさみたいなのが結構あるのかなしていて、
一般的なベンチャー企業とかはある程度ビジョンで、
何かの世界の価値観を変えたり、
その規模感を変えたり、
ある程度それを目指して、
国って基本的には国の何かを書いているわけでいうと、
ミニマムのスコープがめちゃくちゃでかいというか、
影響範囲はすごい広いような、
そういう意味では何かを達成したときのリーダー、
達成額も大きいし、
ただその分めちゃくちゃ大変なんだな、
その辺は実際働いててどうか、どうかというかというかなんですけども、
何か結構やりがいがあるんじゃないかなって個人的には思います。
まあそうね、トライオンの話かなと思って、
あのやっぱり前提条件としては、
うちで出すものっていうのはもう基本的には、
この日本で暮らす人々、
皆さんが対象になり得るものっていうのはもう最初からわかっているわけだし、
原資というか、
我々の買っても基本的には皆さんから頂いてる税金やら、
国家予算が元になっているものなので、
そことお金を稼がないと存続の日に晒される敏感の企業とは、
やっぱりそこはちょっと間違うところは当然あるんですけど、
本質的にエンジニアとしてやっていることはそんなに変わらないなと思って、
やっぱり目の前に問題が落ちていて、
それを拾って解決してあげるっていう、
解決してあげるって言っちゃうな、解決して綺麗にするっていう、
まあそういう仕事であることには変わりないし、
09:01
やっぱり民間企業で主役はビジネスをやる人だったりとか、
そういうような人だったりっていう、
どうしてもエンジニアがなかなかお手舞台で輝くっていうことは、
会社の中ではそんなにないかもしれないけども、
役所でも一緒で、やっぱり主で動いているのは行政官の皆様っていうところで、
やっぱり我々民間専門人材は専門性を持って支える存在っていうところがあるので、
そういう立ち位置的、立ち回りとか立ち位置的なところは結構一緒だなって思っているし、
その中でどうやって自分のバリを出すかなっていうのは一緒かなっていうね。
だからそこにはやっぱりそういう専門性があった方が絶対いいよねっていう需要があって、
そしたら我々はそれに応えられる能力があってっていう需要供給のバランスの話ではあるので、
成り立っている関係性かなとは思います。
でも、そういう立場の違いはあるけど、目指している方向は一緒っていうところ。
この国をよくしたいっていうもので一緒なんで、それを過程にして働いているという感じで思いました。
めっちゃいい話じゃないですか。
コメント激アサだけど。
いや、なんかみんなが同じく向きを見て働けてるっていうのに一緒でしょ、だからシンプルに言う。
普通の企業でもそうじゃないし、僕は知っている企業にはないけど、形があると言えるし、
強度のサービスというか作ったものを解決する課題のスコープとか対象を考えるときに、
そこの目線が揃ってないと、その方がきついよなってするから、素直に言い始める。
だからどっちが良いとか悪いとかっていう話では当然なくて、
そういう文化のいろんな違いを民間と要請と感じられるっていうのは、
平穏な体験だと思っている。そういった意味では日々楽しく。
3年経ってもやっぱり人はどんどん変わりますから。
そういった意味では常にフレッシュな環境であって、それもまた面白いなって思いますね。
なんか、いや、表現は迷ってるか。
3年働いてるのって結構、この業界にしては短くないなって。
3年間で転職していくのは全然珍しい。
ダテシも過去の経営は割と短めないんですよ。
なんか、気づいたら3年か。
そこから僕は勝手に、ダテシが3年働いた後にフレッシュに楽しく働けると、
いわしめる職場がいいなぁみたいな気持ちになった。
それはね、結構難しくて。
シンプルに、僕も歳をとって、歳をとってってほど老いてはないぐらいの年代の我々にとってしてみれば、
12:05
数年でコロコロ仕事を変えることにそんなにメリットを感じなくなったっていうのがあってですね。
そうなんですかね。
それすぎましたよね。
もちろんね、そういうバブルもあったので、
やっぱり転職した方が年収が上がるみたいな、そういうバグみたいな仕様もあったので、
それに踊らされてた日もあったとは思うんですけども、
今はどちらかというと、同じ職場居心地の良いところに長く居る方が多分トータルの報復度は高いんだろうということに。
まあ前職だね、前職で気づいたね、前職のコーヒー屋さんが結構そんな感じで、
まあそれでも辞めたんですけど、まあ辞めたっていうのはそういうネガティブな感じじゃなくて、
まあそろそろかなっていうのと、まあ国がポジションを募集してたっていう、いろんな対面が重なっての話なんですけど、
なんかやっぱり2年以上居ると色々と愛着があって、
まあその同僚ともすごくプライベートな人だったりとか、なんかいろんなメリットが生じてあったので、
一生同じ会社に居るっていうことは僕は向いてないと思いますけど、
まあ数年同じとこに居るのも悪くないな、最近は働いているのと、
なんか仕事が一つだけではなくなったっていう、ここ数年はね、
なんかこう思い切って、よし転職だって言って、新域一点環境を変えようみたいなことをやらなくなったので、
気づいたらドラスティックに環境が変わっていて、なんかあれ?振り返ったら環境違うやんみたいなことの方が増えた。
そういった意味で、あの、今日退職しました、明日から新転職ですみたいなことを、
今日これ撮ってるのはちょうど1日なんで、今日もたくさん入社員の人たちさんがいましたけど、
そういうことをやらなくなったなっていうふうにしみじみと思っている次第でございます。
その環境が気づいた環境っていうのは、そもそも頭で言うと技術コンモを見せるとか、
そういうのが終わったり始まったりとか。
なんかね、それもあるんだけど、そういう外的な環境の変化もあるっちゃあるんだけど、
内部での役割みたいな、自分の立ち振る舞いみたいなところが変わったっていうのは結構、
同じ組織の中での定点観測的にはあるなと思って。
多分これに関しては君も同意だと思う。
同じ会社でもポジション変えればいくらでもやり終わるって。
別に便利にポジションも変えなくてもいいんだけど、僕の場合はずっとiOSデベロッパーっていうことを自分でやってるけども、
時にはちょっとPM的な振る舞いをしてみたりとか、
自分が主時計を持ってそのプロダクトの体験を設置してみたりとか、
なかなかそのアプローチを変えれば全然いろんな新しいことはある気がすいたので、
15:05
なんかあんまり意識せずにそれをやってるって感じですかね。
なるほどね。今の話、そういえばなんかわからないけど1年前から
家になった話をしたっていう。そういうのも確かにあるし。
いやー、終点というにはもう少しあれかもしんどしたな、俺ら。
いやー、それはね、本当に思うんだよね。
いろんな機会を、わりとその、いやなんか無意識的に、なんか難しいな。
無意識的にそういう機会を取ることをしてるんだと多分思うというか、そんなことは話したくない。
昔から話さないけど、なんていうか、
私の感覚から、僕も僕自身の感覚としては、気づいたらそういう話はあるんだけど、
気づいたらそういう風になれるぐらいのスキルとか状況を身についたからだよなって。
そうね、なんかそういうソフトスキル的なものが年を追うごとに多分強くなったんだろうな。
いいね。
それはそう。
数年、数年働くみたいな、そんなにちゃんと考えてなかった。
最近はさ、なんか気づいたら数年経ってましたの方が多いんじゃないかな。
まあ確かに。時間とっても早いもんだよね。
そうなんだよね。
俺、2週間後に今の会社3年経ってる。
すごいじゃん、3年同じ会社って。
すごいよ。3年、今最長記録3年。3ヶ月だったらもう、あと3ヶ月経ったらもう一番会社になる。
もちろんね、この話はその、同じ会社でダラダラと過ごしてるわけでありませんっていうことは全然。
何かと、ほら僕らは何かで忙しいじゃんってですね、日頃の仕事としては。
そういう環境で、同じ環境でね、3年間立ち振る舞うっていうの。
自分で言うのもなんですけど、結構しんどい話ではあるので。
気づいたらよく3年もやってますねって思いますね。
どっちかの変化がないですよね、自分自身。
そうだね。
会社自体の状況が面倒臭くなるのかもしれない。
そうね。僕は、自慢することでもないけど、一度も長い休みを取らずずっと働き続けてられてるっていうのは、
この大変なご時世の中、よくやってるなっていうふうな自己紹介をしていて。
そういう意味ではよくやってます。
でもね、よく働いてるなって毎回収録のためには多いよね。
これはお互い、君もそうだと思うんだけど、自分よく働いてるようになってる。
多分、僕よりライフステージの変化が割と激しいと思うんですけど。
そんな中でも、ちゃんと両立してて偉いなって思う。
18:01
転職の記念目は僕は結構。
休むのムズいよね。
そうなんだよね。
休むのムズいよね。
ムズい。
僕一社目辞めて、一ヶ月休み取ったんですけど、次の仕事をするまで。
もうめっちゃ遊んでやろうと思って、遊んだら2週間泣きちゃって。
分かるよ。
残り2週間も早く働きたくてしょうがないみたいな足があって。
あれ、もしかしてまとまって休み取るの下手くそなのかもと思って。
休むの、特殊な労理って言われるよね。
そうなんだよね。別に毎日家でゲームしてりゃいい話だと思ったんだけど。
でも世の中は進んでいくし、みたいな。
あとはシンプルに何もしないっていうのも疲れるっていう。
パリピ、浅いこと言おうとしたら。
パリピとか言おうきゃ。
こういうレッテルちょっと。
なんか気づいたら家で、
俺のあれは朝、今の話じゃなくて昔のたぶん。
今みたいな話の時のタイミングは朝11時くらいに起きて、
11時に起きちゃったなと思いながらダラダラ飯食べて、
ちょっと起き上がって、2時間かかって遊ぶ思いながら、
とりあえずスマホで起動して、
気づいたら5時くらいになる。
あー今日も何もしなかったな、まあいいかみたいな。
それを10回くらい繰り返して、
もう何だろうこれみたいな。
結局一日満足しないと、
なんかしたで満足しないとやったった感がなくて、
つまんなくなっちゃうっていうのはあるよね。
っていうしょうもないことを考えてた時期もあったんですけど、
今はどんなに忙しくても遊ぶっていうことを、
いやそんなパリピみたいに遊ぶわけじゃないですけど、
割とお酒を楽しんだりとか、
勉強したりとか、割とプライベートを充実、
気づいたら充実させてるっていうところに充実感を生み出してるので、
いい意味でこういう大人はいいなって。
いい話だね。
させてくれる職場環境じゃないけど、
まあ自分のコントロールの話は。
まあそうだね。
いろんな仕事をやってるがゆえに、
あまり職場環境に左右されるってことは減ったんだよね。
もちろん職場でストレスは溜まったりするので、
たまに時勢が効かなくなることは当然あるんですけど、
職場でも全然コントロールアウトになるもので、
それは自分の環境もそうだし、
単純に自分が老けたっていうのは多分、
些細なことに足を救われなくなった。
取り方を知るし、
ちゃんと好きなものを見るし、
21:00
俺らの人生言うことないじゃん。
本当にさ、そう思って生きた方が多分いいなと。
それは確かに。
これを聞いてる皆さんも、
正直俺らの人生最高だぜウェイってやってるように聞こえて、
劣等感を覚える人もいるかもしれないけど、
そういうことではなくて、
皆さんは皆さんの人生をエンジョイすればいい。
そうだね。
それに気づいた人は多分みんないい人なので、
よかったら一緒に遊んでくださいって感じだと思います。
そうっすね。
遊んでほしいね。
京都なぞる。
京都を深い。
超せめて。
一回も深いってことないのに。
京都言語課題作戦。
京都言語。
上がるね。
いい名前でしょ。
太陽川岡で会いましょう。
分かる人には分かる。
分かる人には分かる。
分かる人には分かる。
そういうことだよね。
結局、仕事の楽しさを軸に話したつもりなんですけど、
結局は仕事だけが人生ではないというところがあるので、
これに傷つけただけで相当幸せだなと思うんすけど、
仕事だけじゃねえよっていう、もっとね。
また何かそれにお互い多分そうだと思うけど 操作てくれる仕事もまあまあそれが多分ちゃんと選んでるっていうのもあると思う
そうだねまあ仕事は忙しい忙しいが口癖になりそうになってあんなか言わないように 頑張ってみたいけどそうなんですけど
仕事に飲み込まれない程度そしてこうやって働える友人がおり まああの家庭もありみたいな感じだといい
いいんでしょうねああもちろん人によって幸せの尺度違うと思います 話しかしてないねいい話しかしてないねいやいつもいい話しかしてないんだけど
えっ こんな素敵早い戦場は
ブーブー言っ 何かねこれはの全然あの
宣伝ではないんですけど 関与している会社は結構いい人多い
あの 楽しいので
いいですよ
ブーブー言っ ブーブー言っ
いやー まずは別に何かそうね文句で技術
そう思えばいいって言うパークの聞いてる人が出てしまうと知ってる人は 言わなくてもそう
ですねまあまあもちろん嫌なことをわざわざ言及しないというのもありますけど まあそれはそれでそれとしてあの
24:01
大多数は 生まれております
やることが気になる聞きにくいと言う そうだねあそうそれで言うと嫌なことに関しての関心度が
かなり下がったというか執着しなくなったっていうのがあるかもね ああ
なんだろうねなんかわかると思い意外とうまくいくって別に諦めたわけじゃなくて 麻痺したわけでもなくてでもなんかなんだ適度な距離感
うーんあ持てるようになったというか なんか感覚的には
ケースパイケースか いやなんか今感覚的には異文化交流と
ファランスとやばいによるようになったんだけど 異文まあ異文化交流しか異文化としようとも昔の日本とかには
文化が違う時に文化に寄せるっていうんじゃなくて文化が違う状態でまあどう仕事 する間違ってまあなんか嫌なことというまあ愛で
辛いこととかまあ自分がよく思わないことがあったとき マッサルトドームっておきてみたらケースはケースかなあんま深く考えてない
なんか究極的には人との関わり方に秘訣しそうな感じ そうねそうかね
そうだね なんかいやー
これはこれで別途話しちゃいけない
結構ね掘り替えあるなと思う 若い頃は新しい正しくないかも
いやー やっぱ不器用だったなってめっちゃやるとすぐ今も不器用なんだけど
すごく下手くそだったなと思いますね 社会で生きてるっていう風にむずすぎるよね
生きてるだけで偉いよね そうそうそうそうそうそう
そこまで行っちゃうとまあそうなんだけど
いやレイクさんはこんなに自分と違う人格に囲まれてる人々だって超偉い
拍手して もうあっという間に死んできた人いるかもしれません
まあそういう人が聞いてくださってるかもよく分かりませんけど
困ったら困ったら
行き詰まったなぁと思ったらDMをくださいって言おうと思ったけど
ちょっと抱えきれない大きな問題かもしれないです
なんか難しいな DMくれたら
わかんないけどおすすめのコミュニティ 技術コミュニティとか
そうだねそういうことにしよう
とりあえず最近読んだ面白かった本を紹介する
多分俺らが直接解決してあげられるわけじゃないと
そうそうそう俺らは別にカウンセラーでもないし
そういう分野のエンジニアではないので
エンジニアとしちゃいけないわけではないので
いやそういうなんか締めっぽい話をしたかったわけではないので
はいOK 結論楽しいと
結論なんかまとめると自分で喋ってて思ったけど
27:04
俺意外と楽しんでるなって良かったです
ちゃんと言語化していいんだ
そうだね
楽しんでる
こうやって改めて自分が今何やってるかって喋ることあんまなかったので
なんか頭の中が綺麗になりました
今にはしてみるもんだな言語化
悪くないな言語化
悪くないな言語化
これ言語化してよ
惰性も
言語化されていく
いやー体が4つで
でも1つしかないんで
そうね
1つでできることやるしかないんですよ
ほんとにそう
ほんとこそ
はい
いい感じでチャチャが入ってくれたので喋りやすかったです
良かったです
具体の仕事内容とかあんま知らんけど
まあでも良かったな
ちょうどいい塩梅でしょこれくらいが
ちょうどいい塩梅
私僕が話した回答結構対照的で
俺はなんかセキュリティが難しいかっていうのが
1つは喋った記憶しかないから
そういった意味ではさ
そうだね俺なんかいろんなことに手を出してるけど
なんか君は以降のことをちゃんとやってて偉いよね
いやでも俺もだいぶ感じてるよ
なんかそういうこと振り返れば
いやマネーエンジニアになるとマジでもう
いやまず今のセキュリティ良かったけど
でもなんかいやもうこの話クラスにしよう
いや何でもエンジニア
課題解決エンジニアになろうと
まあまあ今回は
私の仕事の回でした
次何話そうかな
まあ次も何か話すと思います
なので皆さん
ダラダラとお楽しみに待っていてください
じゃあバイバイ
さよなら
28:54

コメント

スクロール