00:04
おはようございます。
ヒロひろひろし。
自分の名前を噛む。
ひろひろしです。
2025年2月5日。
水曜日の朝7時16分です。
また、通勤のクルマの中で録っております。
昨日ね、3回目をあげまして、
あやさんのゲスト回ね。
また今日も12時ぐらいにあげようと思いますので、
もしよろしければお聞きいただければなというふうに思いますが、
ちょっと下でもないけど、
そういう話がちょっと今日は入るんですけど、
なんでね、ちょっと微妙な方は
ブラウザバックしていただけたらと思うんですけど、
内容としては、
桃山商事最新回の感想戦ということで、
タイトルなんだっけな。
もうちょっとね、打つのめんどくさいんで、
めんどくさいけど長文になりそうなんで、
ちょっと言おうかなと。
Ep32.
性欲と権力 -サブカルちんぽという視座ということで、
まぁひと通り聞きましたけど、
結局サブカルちんぽってなんやねんっていう話は
ちょっとよくわからなかったのですが、
まぁ要は権力を使って、
性欲を出してねじ伏せるみたいな、
今ね、話題になってるテレビ局の
元人気アイドルの方の話だと思うんですけど、
そこから派生してね、
いろいろな話が出てきましたけれども、
ちょっと一個思ったことは、
清田さんが今ね、
そういうジェンダーの問題だとか、
そういったところの見識が深いのでね、
いろんなことを考えられて、
いろんなことを情報収集されていて、
いやもう怖ぇなって話をされていて、
その視点は非常に大事で、
男性の方が多分、
あまり持っていない視点、
持っている人も多分、
当然ゼロではないのでいると思うんですけど、
少ない、むしろ全く持っていない人も
世の中には多分いらっしゃると思うんですよね。
そうした中で、
そういった知見を持っているというのは、
非常に良いことだと思いますし、
そういうふうにね、
今女子大で非常勤講師で教えられているみたいで、
ちょっと怯えながら講師しているみたいなことを言われていて、
03:03
その視点は良いポイントだと思うんですが、
清田さんは今結婚されて、
お子さんもいらっしゃるわけじゃないですか。
要はそういう精神的支えみたいなのがある状態で、
そういうふうに怖いっていうのであれば、
見方によれば、
私はちょっと恋愛戦争の勝ち逃げでいるんじゃないかなという、
結局恋愛戦争での負け組というか、
結婚したいけど結婚できなかったりとか、
子供を欲しかったけど子供ができなかったみたいな人たちからすると、
だから勝ち組で、しかもそういう避難所から、
避難所じゃないな、もう本当に、
非戦闘地域からヤンヤンヤンヤンヤンヤン言っている人に
聞こえなくもないなというのが、
ちょっと思ってしまったなと思いまして、
というのが、
ちょっとこれどうしよう。
ちょっと待ってね。
どうしようかなこれ。
ここでいけるかこれ。
わあわあわあ。
それはちょっとないんじゃない。
というのが、
私はゲーム配信者さんと会話することもありまして、
昨日も配信者さんのところでお世話になったんですけれども、
昨日はこんぶさんという方でお世話になったんですけれども、
声が非常に素敵な方で聞いてはいるんですけれども、
すみません、ちょっとうるさくて。
こんぶさんではないんですが、別の配信者さんのところにお邪魔したときに、
私は今年39で妻子持ちですみたいな話をして、
それはひがみ文脈でちょっと言ったんですよね。
要は、だいたい今Twitchで配信されている方って、
私が知っている範囲だと、
だいたい20代とか、
言っても30ぐらいかなというところで、
若めの方が多いんですよね。
そのときに、
ある方と会話したときに、
39歳妻子持ちなんです、私はオッサンなんです、
みたいな会話で意図で言ったんですけど、
その方からは、
勝ち組じゃないですか!って言われたんですよ。
勝ち組じゃないですか!って言われた女性なんですけど、
06:01
つまりその女性は、
いわゆるマジョリティの文脈、
その人は多分女性だと思うんですよね。
一応ショタ設定らしいんですけど、
ショタ設定っていうよくわからない方なんですけど、
そういうよくわからない方もいっぱいいらっしゃるんでね、
全然いいんですけど、
その方も声が素敵な配信者さんなので、
オススメではありますけれども、
その方も結局、
多分女性で、異性愛者で、
結婚して子供を持つみたいな文脈が、
勝ちストーリーだ、みたいな、
文脈にいらっしゃるんだろうな、
そういう世界にいらっしゃるんだろうなっていうのが、
その一言で全部わかるわけです。
別にそれが良い悪いとかそういうことを言いたいのではなくて、
見方によれば、
私の今のポジションって、
勝ち組なんだなっていうところ、
正直果たして、
奥さんもいて、子供もいて、
会社もいて、
会社もあって、
この状況は勝ち組なんですかっていうのは、
精神的にはきついんですけど、
自分が選んだことなんでね、
別に納得しては、
やりますけれども、
今日も何やかんや言いながら、
出社してますけれども、
見方によったら、
勝ち組になるかなっていうところがあって、
なるほどなと。
つまりは、
それから言わすと、
恋愛して結婚もしてないっていう人は、
負け組なんですみたいな、
そういう価値観なのかなっていうところなんですよね。
清田さんも結局、
恋愛されて、結婚されて、
お子さんもいらっしゃってっていうふうで、
結局、
結局、
そういった面では、
権力の強い方、
勝ち組に入ると思うんですよね。
そういう立場から、
いや、なんかそういう、
そういう性加害をしちゃうのは怖いみたいな、
文脈で言ってしまうと、
いや、それお前も、
もうそのゲーム終わったから言ってるんでしょみたいな、
そういう状況で、
もうそのゲーム終わったから言ってるんでしょみたいな、
ことにもなりかねないかなっていうふうに思いました。
でも面白いですけどね、
そういった意見が僕の中で出てくるというところもあるし、
やっぱりワッコさんが面白い。
ワッコさんが面白くて、
その中でも冷静な、客観的に聞いてる森田さんが、
でも清田さんの発言、
普通のコミュニケーションですよねみたいな、
コミュニケーションされるのが、
09:00
完全にめちゃくちゃ面白いんですけど、
そういった意味で聞いてるはいるんですけど、
聞きますし、
先日大阪の梅田ラテラルで行われた刊行イベントにも、
参加させていただきましたけれども、
そこのラジオで最終的に最後に紹介されていたのが、
ロバート秋山さんの発言を引用されていて、
直接に言うことを言うと、
女性に会う場合は抜いていけみたいな話をされてたんですけど、
でもそれって非常に大事で、
やっぱり仕事をしていく上で、
性的な要素は持ってきてはいけないんだろうなというところで、
女性にそれを持ってくんなって言ってもしゃあないから、
しゃあないっていうか反応しちゃうからね。
例えばミニスカタンクトップで出社してきた女性が、
うちの場合は制服とかないので、
極端なこと言えばそんな制服でも別に出社できるわけですよ。
そんなので出社してきたら、
性的な眼差しで見ちゃう人もいるじゃないですか。
だからこそ今制服みたいなのがあって、
制服に着替えていただけると、
そういった性的なところの、
それが興奮するみたいな人も一定数いると思いますけど、
そういう欲を一旦排除するみたいな側面も多少あるのかなと思っていて、
私も性欲が強い方なので、
できるだけそういうのは解消してから出社するようにはしてますけどね、
正直なこと言うとね。
でもそれって大事なのかなと思っていて、
やっぱり仕事は賢者モードで行った方がいいんじゃないかなっていう、
そういう変なことを言うと、
やっぱりそういう方向性とか、
そういうやましい気持ちはどっかにゴミ箱にポイしておいて、
ティッシュと一緒にゴミ箱にポイしておいて、
そういうのも大事かなというふうには思っています。
ということで、自分の行動の正当性を、
↓
↓
↓
↓
↓
もうすぐ40歳にもなるのに、
行動の正当性を担保してるのかな、よく分からないんですけど、
そういった形で話したかったということですね。
これをAIに140文字ぐらいでまとめてもらって、
Twitterで投稿するのもありなのかなというふうに、
12:01
今ちょっとぼんやり思ってました。
今、あやさんとのコラボトークのときに、
コラボとかゲストトークのときに、
AI要約みたいなのを一応使っていて、
LISTENの標準機能の要約ではなくて、
私のAIというか、ChatGPTに毎回投げ込んでるんですよね。
素晴らしいんですよ。
素晴らしいし、最近精度を試してないので、
LISTENのAI要約ね。
何とも言えないですけど、
やっぱり自分の文脈というか、
私はこういう人間で、こういう話を元からしてるんです。
そこからの140文字とかの要約をしてくださいみたいな、
優しい口調でとか、ちょっと細かいニュアンスみたいなのを付けたときに、
そういう文脈とか細かいニュアンスを反映させた状態で、
さらに120文字とか140文字での要約ができるというところなので、
やっぱりAIでLISTENが要約するというのはありがたいんですけど、
どうしてもその文脈だけで、そのエピソードだけで判断してしまうので、
たまにトンチンカンなAIの要約をしてたりする場合もあったりするので、
AIの要約もしてくれつつ、
目次もチャプター分けも勝手にしてくれるから、
すごい楽ではあるんですけど、
そういうAI要約みたいなのは、
自分でやっていったほうがいいのかなというふうに最近思っています。
結構精度が高いので、
そうそうそういうことを言ってたんだよねみたいな話をしてたので、
たぶん今言うAI要約についてっていうのは、
あとはLISTENがテキストをダウンロードできるようにしてくれたっていうのが、
本当に非常に助かっていて、
それをそのままChatGPTに食べさせれば、
そこから要約してくれるという感じなので、
今まではそれをコピペしなきゃいけなくて、
コピペするってなると微妙というかできませんって言われちゃうので、
なんかうざいなみたいなことを思ったりするんですけど、
今こうやって私が喋っていることをAIで文字起こししてもらって、
例えば今喋っている部分、今要約について話していますけれども、
例えばここの部分を要約のセンテンスに、コンテクストに、入れないのであれば、
15:02
そういうこともできると思うんですよ正直。
そこだけの部分だけ抜いちゃえばいいわけだから自分で手動でね。
とりあえず清田さんたちのお話の感想戦みたいな形で要約させるんだったら、
最後の方はもうちょっと削ろうみたいな形で、
今思ったの、喋りながら思っていたのは削ればいいんじゃないと思いました。
いろんなことを喋りましたけれども、
こんな感じで終わっていこうかなというふうに思います。
すみません、連日連投が続いておりまして、
今日も多分12時ぐらいにあやさんの最終のコラボ回、
ゲスト回最終をアップしようと思いますので。
最近ね、どうだろうな、一応手は挙げましたけど、
上京ボーイズにも一応ゲストに出たいみたいなところで手は挙げたんですけれども、
ちょっとどうなのかなというふうに思ってますけれども、
まぁいいや、その話は置いておいて。
こんな感じで今日は終わっていこうかなと思います。
ちょっと今日はマイクの向き、
マイクの向きを変えているので、
ちょっとどういうふうに録れているかわからないですが、
こんな感じで多分ちゃんと録音はできていると思うので、
終わっていこうかなというふうに思います。
ここまで聞いてくださった方、いらっしゃいましたらありがとうございました。
失礼します。