1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】定例:素読400回や..
2022-10-29 10:52

【詩吟ch】定例:素読400回やって気付いた3つのこと<九月十三夜陣中の作>

九月十三夜陣中の作 / 上杉謙信
霜は軍営に満ちて 秋気清し
数行の過雁 月三更
越山併せ得たり 能州の景
遮莫 家郷 遠征を思う

#詩吟 #漢詩
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:02
詩吟の魅力を発信する、詩吟チャンネル
おはようございます。こんばんは。詩吟チャンネルのheyheyです。
このチャンネルは、詩吟歴20年以上の私、heyheyによる、詩吟というとてもマイナーな日本の伝統芸能の魅力や吟じ方について、分かりやすくザックバラーにお話ししていくチャンネルです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。今日は若干疲れております。
急遽ですね、奥さんの実家の方に夕飯食べに行こうみたいな感じで、まあそれ自体は良かったんですけれど、帰りにですね、帰り道、まあ車でそんな大して遠いわけじゃないんですけれど、娘がぐずってきてですね、やんやんやんやしてるうちにですね、もううんちをですね、ぶっぱなしそうな感じになると。
洋服が汚れ始めた、やばいやばいみたいな感じで、もうだいぶスーパーに車を止めて、わちゃわちゃとやってる間にもう寝る時間がだいぶ迫ってきたというところで、今日は収録しています。
だいぶドタバタしていてですね、若干疲れてはいるんですけれども、まあ自分のできる範囲で収録していきたいと思います。
今日お話しする内容はですね、こちらの定例のお話になります。
素読400回やって気づいたことという内容ですかね、それでお話ししていきます。
まあ過去にも素読50回、100回、200回、300回とだんだんと話してきておりますけれども、今回400回ですね、これは1000回いくまで続けるつもりなんで、そういう定例的なやつになります。
さてさて、今回ですね、気づいたこととしては3つありますね、3つ。
順番にお話ししていくので、どうか最後まで聞いていってください。
まずですね、一つ目、300回の時にだいぶだれてきたんですね、だいぶだれてきたんです。
なので今回は、もうとにかく機械的にやろうと、機械的にやろうということで、もう黙々と半分ちょっと感情を殺し気味にと言いますか、機械的にそれなりの素読をできるようになってきたというところですね。
それが一つ目かな、もうあんまり、なんというか、とにかく300回から400回まで頑張りましたよという、そういう話です。
そして2つ目ですね、2つ目。2つ目はですね、まあこれにちょっと付随するんですけれども、今までは1日10回やるようにノルマとしてやっていたんですけれども、
その時はですね、3回目、4回目、6回目、7回目とかそれぐらい続けていくうちに、だんだんとこの素読の精度が、アクセントとか発音とかそういったところが自分も集中できているなというふうに感じたんですけれども、
03:03
400回目になるとですね、結構1回目2回目ぐらいから早々に集中できる、短期に集中できるようになってきたなというところがあります。
家で疲れても、気持ちがグラグラしていてもですね、9月13日、人中の作、これをもうタイトルから言うとですね、自分もスッと集中できるようになる、言葉から自然と集中力が高まっていったというような変化が感じられました。
これ自体は本当にプラスの話ですね。
そして3つ目ですね、継続に関してなんですけれども、1日10回やればそれはそれでいいんですけれども、それよりもですね、1日5回でもいいからとにかく休まずに毎日やることが大事だということが本当によくわかりました。
今回400回目行く時にはですね、基本的に1日5回はとにかくやろうということにしています。
通勤中であれば、仕事入っていればですね、通勤中に確実に10回できるんですけれども、今はもう育休中でですね、もう全然生活サイクルが見えてこないというところなので、隙を見て1日5回、それだけは絶対やるぞというところで欠かさず5回ずつやっているというところですね。
やはり今まで50回、100回、200回、300回と続けてきて気づいたこと、学んだこと、そういったところはですね、継続することで何とか維持できるんですね。
毎日5回やることで何とか下がらずに維持できるなというところを感じております。
ただですね、そこからさらに深く進化ですね、深く入り込む、レベルアップしていくためには1日5回だとちょっと厳しいところがあるなぁという、そういうもどかしいところがありますね。
なので、後退しないためには毎日とにかく5回やればいいけれども、やはりもっと一歩深めるためには1日10回はやりたいなと、あわよくば15回か20回とかそういうのもやってもいいんじゃないかなと思っている次第です。
今回は本当に3つそういった内容ですね。
1つ目はとにかく機械的にやれるようになった。
2つ目は早々に集中できるようになった。
そして3つ目は継続することの効果と、最低回数が5回、やっぱり10回以上やりたいなというところですね。
というお話でした。
なので、ここから500回目ですね。
継続することはそれなりに自信がついてきたので、これからはですね、せめて好きあらば10回やって、今の所得をですね、もっと機械的にというよりはもっと感情を込めて、感情を込めることにもっと慣れていこうかなとか。
06:15
感情表現というか、もしくは作者の史上をもっともっと考察する、考えてみて、想像して仮説を立ててやってみるというところを、これからもうちょい頑張りたいなというふうに感じております。
まあ本当に、所得1000回って凄まじいですね。
今改めて思いますけれども、きっと何か1000回の時には得られるものがあると信じて引き続き頑張りたいと思います。
ではですね、引き続き今やっている所得、9月13日陣中の作、こちらをまず所得しまして、吟じていきたいと思います。
9月13日陣中の作、植杉謙信。
霜は軍泥に満ちて、秋季清し。
崇高の河岸、月三高。
越山合せ得たり、濃州の景。
さもあらばあれ、河期を遠征を思う。
よし、では吟じていきます。
9月13日陣中の作、植杉謙信。
霜は軍泥に満ちて、秋季清し。
崇高の河岸、月三高。
越山合せ得たり、濃州の景。
09:17
さもあらばあれ、河期を遠征を思う。
いかがでしたでしょうか。
自分なりに集中はしたつもりですけれども、これが所得いっぱいやった結果これぐらいかよみたいな感じで思われるとまずいなとか思いながら結構自分なりに緊張してましたね。
そして多分最後揺り上げしたけれども、あれ確か揺り上げしないはずだなぁとか思いながら、あれを集中すればこっちが立たずというところでなかなか難しいもんですね。
では今日はこんなところにしておきたいと思います。
引き続き私と一緒に所得頑張ってもらえる方もいらっしゃるんで、今どんな感じなのかコメントで教えていただければ僕も勇気が湧きます。
なかなか辛いですからね、所得宣言。
では引き続き感想、リクエスト、相談などお待ちしております。
志銀のミルクを発信する志銀チャンネルどうもありがとうございました。バイバイ。
10:52

コメント

スクロール