1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. ドラえもんと大山のぶ代さん 他
2024-12-22 11:12

ドラえもんと大山のぶ代さん 他

今回のテーマ:
ドラえもんと大山のぶ代さん / 人間の能力で『行動力』が大事 / 若いうちに失敗したほうがいい / 日本人全員が投票したら自民党が不利は本当

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=DrvJqFFSIu4

サマリー

このエピソードでは、ドラえもんの声優である大山のぶ代さんの声の特異性や、彼女のユニークな才能の価値について議論されています。また、他者と異なることが社会でどう価値を持つかについても考察されています。このエピソードでは、ハガケンジさんが行動力の重要性について語っています。また、若者の投票行動が与党に与える影響や、新しい政党の誕生についても考察されています。

大山のぶ代の声と才能
ドラえもんと大山のぶ代、去年90は、声優になれば異常な声のせいで、学校で一名権を悩んだそうです。
あ、そうなんだ。でも、カネなんとかさんっていう、すごい若い声で喋る女の声優の方。
カネチカじゃなくて、カネコじゃなくて、なんだっけな。
あの人も確か、カネタトムコさん。あの人も声が特殊すぎて、わりと若い頃大変だったみたいな話を聞きましたけど。
たぶん、若い頃に理解されないものが、年を取ったらそれは才能だよねっていうことで幅開くっていうのがあったりするので。
なので別に、若い頃周りの人が理解されない、周りの人と違うっていうのは、
年を取ると逆にそれはユニークである、他の人が持ってない価値であるっていうことになってしまうので。
なので、わりと珍しい能力っていうふうに考えた方がいいんじゃないかなと思いますけど。
片桐ハイリさんはまた違う女優さんですね。
大竹さんとかって、たぶん子供の頃は全然スポーツもできないお菓子のやつだったと思うんですけど、
今はね、唯一無二的な感じじゃないですか。もう一人いない女性の方いらっしゃいますけど。
手足がなくて、普通に面白いことを言えるおじさんっていう、唯一無二の価値を持ってたりするので。
なので、他の人が持ってないものっていうのは、みんな一緒だよねっていう価値観だと、ここが違うよねっていうのは攻撃対象なんですけど、
社会に出ると、むしろ他の人が持ってないものが価値になるので。
なので、社会に出るまでの間はみんな一緒っていうのをしなきゃいけないから、
自分は他の人と違うっていうのがすごい目安に感じるんですけど、
社会に立ったときに、他の人と違うがむしろ価値になるんですよね。
同じやつだったらこいつに頼まなくていいよねってなっちゃうので。
なので、変わった能力、変わった人、変わった見た目、
何かしらの別の人と違うものを持ってた方が、割と幸せになるよねっていうのがあって。
行動力の重要性
アメリカとかだと、自分の子供、教育でもユニークであることを教育としてやるんですよね。
あなたはユニークだから、独特だから、独自だから、他の人と違うから。
だから素晴らしいっていう教育をするので、
本当にどうしようもない論理でも言い争いをしてたりする人とかいるんですよ。
それはそれで、自分の価値観は正しいし、私は正しいって信じて、
結果として変わってるなと思うけど、やっぱりおもろいなっていうのがあったりするので。
なので、人と合わせないっていうのが、社会人になると実は得することが多い。
学生とかのうちに他と違うことってあんまり得することないですけどね。
はい。私は大東亜帝国未満のイフラン侵略者大学ジェノムです。
現在、漠然と大手企業市場を窮屈しているのですが、
大手メーカーでも最低2.5%以上になると厳しいとおりでございます。
この場合、投票機は武器なんですか?
研究者はポテンシャルを表す武器を見つけて大手を狙うか?
大手狙いは一旦やめるべきなのか?それ以上か?
とりあえず大手狙いをやめる必要は全くないです。
大手に行きたいのであれば、行くために何をすればいいだろう。
じゃあ英語を覚えた方がいいよね。留学かもしれないし、資格を取るかもしれない。
やればいいだけです。
やらないで諦めるっていうんだったら、それは人生ずっと諦め続けて生きていくしかないよね。
人生って2種類の方法があって、
目の前の現実を変えて幸せになろうとするか、
目の前の現実に諦めて翻弄されて流されて生きるか。
2つしかないんですよ、僕が見てる限り。
翻弄され続けるでも、美人であるとか家が金持ちであるとかだと、
流されたまま言われたことをやるだけで、
細々と暮らして不満もなく死んでいくっていうのはできると思うんですよ。
ただ、そうじゃねえよな、俺イケメンじゃねえしな、
俺んち金持ちじゃねえよなってなると、
運命を変えていくっていうのをやらなきゃいけないですよね。
そうすると能力で切り開くとか、めちゃめちゃ金持ちの友達になるとか、
すげえ美人と結婚するとか、
何らかちらのスキルを発揮して、
持って生まれた才能以外の別の結果を出すっていうのをやらなきゃいけないですよ。
お金持ちかどうかわかんないですけど、
大学に関してはあんまり恵まれた状況がないのであれば、
その後、他の世間の人たちが評価する資格だったり能力を
見つけていけばいいんじゃないかなと思います。
これがね、たぶん、
あんまり日本の教育では言わないんですけど、
人間の能力で、トップレベルで大事な能力って行動力なんですよね。
美人は別に行動力なくてもいいかもしれないですけど、
どんなブサイクでも、やっぱ行動力を出して、
結果として何かを成功すると、すげえってなったりするんですよね。
要はやってみる。やってみてダメだったとしても、
でもそれでもやってみるってやり続けると、たまに成功したりするんですよ。
例えば一郎さんが4割打ってますっていうので、
じゃあ1割も打てません。
じゃあ5部しか打てません。1割っていうのが10%で、
5部だと5%ね。じゃあ5%しか打てないんだったら、
打席に100回立ってみようってなると、5回打てるんですよ。
なので、一郎さんだったら3回打席に立ったら1回打つよね。
わあすごいなんだけど、じゃあ俺はその能力ない。
だから100回打席に立つわってやつは、結果は出て入るんですよ。
ナンパをしてる知り合いとかの話を聞くと、
大体同じこと言ってて、ナンパの上手いやつってイケメンじゃないんですよ。
ナンパの回数の多いやつなんですよ。
このタイプの人だったらこの話し方をすると時間が取れるよねとか、
こういう話をしながらこの人の悩みを聞いて仲良くなるとか、
こういう言い方をすると連絡先を交換しやすいとか、
いろんな試行錯誤のパターンの手札を持ってるので、
結果として連絡先を知るとか、一緒に飯を食うというところも落とし込みやすいんですよ。
イケメンでなんとなくできちゃった人って、そこのスキルが磨かれないので、
20代はイケメンでなんとかなるんですけど、30代40になると、
男のイケメンって何の価値もないんですよ。
何か働いてて、大企業のイケメンはすごい、かっこいいってなるんですけど、
イケメンです、無職ですって言ったら、だから何?っていう。
要はイケメンで無職だったら40代のモツさんじゃなくて、
20代の子いくよって話になるので、
なのでできるだけ失敗を多くして、
失敗してるだけで成功しないとダメなんだけど、
失敗を重ねる中でどうやったら成功するのか、どうやったらうまくいくのかっていう、
試行錯誤をやり続けた人のほうが、結果として人生で物事を変える力がつくんですよね。
ブサイクで頭が悪くて、金もない、
この問題、この中で幸せに暮らすの難しいよね、
これは運命を受け入れます、だから僕は1人で孤独に死んでいきますっていうのでもいいんですけど、
でもそれを変えようとすると、ひたすら行動して結果を変えるしかないんですよ。
面接落ちるから俺就職できないよね、
じゃあ100回面接すれば1回ぐらい受かるんじゃね?とか、
彼女がいません、じゃあ100回ぐらい声かけまくったら1人ぐらい引っかかるんじゃね?とか、
行動をどんどんしていくと、
行動力の重要性
それなりの会社に入りましたとか、それなりの彼女がいましたとか、
結果として仕事でも営業で、
10回って断られたからもう行かねえっていう人と、
100回行ってみたら1件取れましたっていう人だと、
100回行って1件取れましたが出世するんですよ。
そうすると会社の中で出世してお金も入るってなったりするので、
なので行動力というのは人間が幸せになる上で、
結構厳選になるんじゃないかなと思ってるんですけど、
それがあんまり教えられてないんですよね。
若いうちは失敗しても笑えるんですよ。
できなくて当たり前だよねっていうのをみんな思ってるので、
大人は失敗したとしても、そんなもんだよって受け入れてくれるんですけど、
40,50で失敗すると使えないやつって言われるので、
若いうちにできるだけ多く失敗したほうがいいですよ。
若いうちにお金持ってる人って、
物事をお金で解決しちゃうんですよね。
例えばモテたいっていうのを、
ブランドの服を買うっていう形で、
金持ち感を出してモテてしまうっていうのをやると、
結果として金を使わないでモテるスキルがなくなっちゃうんですよ。
親が金持ちで20代のうちはモテたけど、
お小遣い制じゃなくなって30代になったら、
別に金がそんなに使えるわけじゃないので、モテないみたいになったりするので、
なるべく不遇な状態で行動力で物事を変えていくっていうのを、
習慣としてやってったほうがいいんじゃないかなと思うんですけど。
若者と投票行動
ハガケンジさんだっけ、
アベマンのリアリティTVに出てて、
やっぱモテてたんですよね。
元々タレントで、
最近は暴力団と一緒に自免死みたいなことをして逮捕されたことで有名な、
ハガケンジさんなんですけど、
詐欺師の人って能力高いんですよね。
相手をくどいて人を騙すっていうのって、
それなりに人に好かれる能力がないとできないんですよ。
梅宮達夫さんが、
あいつは嫌いの詐欺師だって言ってたんですけど、
まさにその通りで。
人を騙す能力もある種行動力を極めた結果なんですよ。
それがいいのかどうかは別の話ですけどね。
というわけで、
ポテンシャルがもしあるのであれば、
なくても頑張ってみるといいんじゃないかなと思います。
日本人全員が選挙へ投票したら与党が不利になるのは本当でしょうか?
若者も自民党支持が多い印象ですし、
同じ比率はほとんどからないと思うので、
さっさと18歳以上を義務化するべきだと思います。
むしろ佐賀系の方が不利になりそうです。
ただ、僕が考えるに与党が不利になるのは正解で、
どこの票が増えるかというと、
ミニ政党が増えるのが正解だと思うんですよね。
要するに今の人たちって選挙どうでもいいよねと思ってるんですけど、
例えばアイドルマスターが好きな人たちが、
アイドルマスター党という政党を作ったとして、
日本全国でアイドルマスター好きを集めたら、
たぶん2、30万人くらいいると思うんですよ。
アイドルマスター党で一つ政党ができたら、
そこで政治家が生まれるとか、
宝塚党みたいな、宝塚大好きな人たちが、
宝塚にひたすら投票して、
宝塚大好きな人が政治家になって、
宝塚の幸せになるような法律を作りますって言ったりとか、
割と選択肢が増えて、よりどりみどりになると思うんですよね。
子供いっぱい作りますみたいな人が、
東栄さんみたいなタイプの人とかが、
子供いっぱい作れるほうがいいよね、一夫多妻制だよね、
みたいな人たちが集まって、
一夫多妻党みたいなのを作って、
みたいなパターンかもしれないし。
選挙にみんな行かなきゃいけないよねってなると、
自民党とか立憲民主党にはもともと投票する気ないよね。
じゃあどこに入れてもいいやってなる人が、
面白がって投票する結果、それなりに票が集まっちゃう。
NHKとか幹政党とか、そういう感じで集まったりもあると思うんですけど、
5号の党みたいなところも、それで当選するみたいになってくると思うんですよね。
なので、選挙を投票したときに、
どういうところが増えて、
18歳有権者が投票義務化、
オーストラリアみたいなことをやると、
ミニ政党が当選しまくるという結果になるんじゃないかな、
というふうに僕は読んでいます。
11:12

コメント

スクロール