比較とストーリー
ざんていラジオ。 わかっちゃったよ。 またですか。
やれやれ。 わかっちゃったんだよねぇ。
やれやれ、聞いてあげるか。
まず、最近のブーメンドとして、結局、比較を避けるために、いろんなことやってるなっていう結論だったじゃん。
結局、比較かと。ラスボスは比較なんだと。 そうだね。
思ってたんだけど、ちょっと待てよと。 違うぞと。
なんで比較するんだと思ったんよ。 なるほど。
そしたら、その比較をさせるストーリーっていうのがあるんですよ。 なるほどね。
人は語感を使って、情報を得る。
何かそれを出力したりする。
で、人と比べるみたいな。 わかるよ。
システムになってるじゃないですか。 それはつまり、
この三角も、人間三角…ん? 動物三角と、
脳を使った三角があるって言ったじゃん。 あるある。
比較も、動物の比較と、 脳を使った、言語を使った。
比較。 比較があるってことで、それがストーリーってこと?
要は、比較もストーリーの一部なんだよね。
ストーリーが、法のもとにあって、
その中で比較をするストーリーっていうのが、 設定されてるわけですよ。世の中には。
要は比較のお作法ってことなんじゃないの? お作法。
お作法とは何ですか? こうやって比較するんですよっていうのを、
教えてくれる物語があるんじゃないの? そういうことです。
やり方わかんないでしょ、あなたたち。 猿だからって言うと。
教えてくれる。 そうそうそう。
あ、じゃあ歴史が教えてくれてる。 もしかして。歴史という。
うん。まあいろいろね。 世界が教えてくれてるわけですよ。
なるほどね。時間は? 時間も。
時間がラスボスなのは死んでしまうからでしょ、俺ら。 個人が。
これはストーリーになってるわけよ、人生は。
ああ、どうせ死ぬからみたいな。 そうそう、いろんな大人になり、
結婚して子供を産んで、やがて死ぬっていう ストーリーですね、これは。
こういうストーリーがこの世界によって作られているから 時間がラスボスに思えるんですよ。逆なんですよ。
なるほど。 ストーリーのせいなんですよ。
誰が書いたの、まず最初にストーリー。 それはわからんね。
いやその、ある一人の男の人生みたいなタイトルで 書いたんでしょ?
結構びっくりしたと思うんだけど。 誰が?
なんか聖書とかがよくわかんない感じで 物語をしてるのはあんまり自分ごとにならないと思うんだよね。
まあそうだよね。
つまり無色転生みたいに生まれてから死ぬまでを描かれたら、 あ、なるほどと。
これが時間だ。これが人生だ。
シェイクスピアじゃない?やっぱり。
クラナドだと思ったわけだよね、たぶん。
クラナドは人生だからね。
そこで人生という時間が発生したっていう考え方ね。
なるほどなるほど、わかってきたよ。
わかってきた?
ストーリーさえ解体してしまえば負けないんじゃない?
そうだね。
ね?ストグランは?
ストグランは、話は別ですよ、ストグランは。
でも、もちろん、この神視点に立つっていうのは、 要はストーリーを無効化しようという試みのない。
自分は人々がストーリーにまみれているのを 上から見てますよっていうコンテンツなんですよ。
そういうコンテンツなの?
いやいや、ほとんどのコンテンツはそうなんですよ。
ハゲたオッサンがダイハードしてるのを 上から見てるわけ、俺らは。
マトリックスなんかもかなりややこしいけど、 それを一番上から見ているのは俺ら。
それは作者が作ったよね。
神視点とストーリー
そうだね。それは作者が作った世界を 俺らも一緒に見てるっていう感じだよね。
それとストグランは決定的に違うのは、 作者がいないってことだね。
まあいないよね。
それぞれに自分たちがストーリーを作ってるわけよね。 ストーリーを作る機械だから人間は。
個人はね。
つまり普通の人生と何が違う?
同じなんよ。
普通の人生と同じものを俺らは 全員を把握できるの、頑張れば。
技術的にね。
リソースが少ないからね。
リソース?
そうそう、見るだけだから。
制覇できるってことね。
なるほど、わかってきたよ。
わかってきた? この小説とか映画との違いが。
神になれるわけね。
うん。
要はストーリーのない神になれるわけね。
そう。筋書きのないストーリーって言われるけど。
筋書きのない物語みたいな。
ある程度テレビとかでもできるんだけど。
なるほどね。
決定的に違うのは、実際にリアルタイムでずっと映してることなんだよね。
ああ、そうですね。
本当に天から眺めてる感じ。
つまりリアルの世界のあるじゃん、同伴カメラの高性能なやつをずっと見ていられるような人物。
自分見てる観客はなれるってことね。
ストグランとストーリー無効化
でも監視カメラだけじゃなくて、その人の視線になれるわけよ。各個人の。
なんだっけ、広角機動隊でいうところの。
目を盗む感じでね。入れるわけよ。
じゃあいろんな人の目に入って、世界を把握できるわけね。
そういうことですね。
この本人すら知らないことを何度でもって意味がわからなかったんだけど。
ああ、それはその人が生きてるわけじゃん。
で、よその場面ではその人のことについて誰かが喋ってるわけよ。
それはその本人にはわからないわけよ。
でもそれは大したことないよね。
そう?
リアルでも起こりうることよね。
まあね。噂話とかでしょ。
噂話を小耳に挟んでニヤニヤするみたいな話だよね。
でもそれは噂話として聞かなければいけないわけじゃん、俺らは。
そうじゃなくて実際に事件が起こってるのを見ることができるわけ。話ではなくて。
ここが違うんだよね。
それがすべて、目を盗むことでワンクリックで実現できるってことが一番のことだよね。
そうそうそうそう。そういうこと。
そういう能力ってことだよね、神の。
そうそうそうそう。
分かりましたよ。
そういう神のスキルを手に入れてみるコンテンツがストークだってことが言いたい。
そうだね。
よく分かりました。
そういうことです。
なるほど、よく分かりましたよ。
神のくせに何も手出しできないんだけどね。コメント書くぐらいしか。
見てるだけ。見るせんの神です。見る神です。
見る神ね。その見る神は時間に支配されないの?ストーリーに。
いや、されますね。やっぱり見るにも時間がかかりますから。
だよね。でも筋書きがないのでストーリーっぽくないって話だったっけ?
ストーリーになってるよ、もちろん。
なってるんだ。
人間はストーリー製造機だから。
ストーリー付けになってる人たちを見てるのか。
そうそうそうそう。
でも中にはそれに乗らないキャラクターもいるんじゃない?
基本的にみんな人を楽しませようとしてるから、はまっちゃってるうちにはまってるんだよね。
なるほど。そうじゃないと観客がつかないのか。
そうだね。
じゃあ、ストーリーがないものは面白くないってことになるので、
敵としては強大すぎないか、ストーリーを否定するのか。
面白くない人生を生きないといけないんじゃないですか。
そうだね。
その覚悟はあるんですか?ピーター・パンさんには。
あるんじゃない?
ほほーほーほー。
あるぞ。
この一番の問題は変わってないね。この元気が出ないっていう。
ああ、結局そうなのか。
でも、ストーリーぐらいやられると、見てるときは元気なんだよね。楽しくて飽きないんだよね。
見れば見るほど自分が神に近づいていくから、前言が低いのかなと思った。
わかる?普通のコンテンツは見れば見るほど飽きるじゃん。
ストーリーは見れば見るほど神に近づいていくんだよね。
それを把握する人間として。そこがちょっと違うところだね。中毒性がある。
仮に全部把握したらもう飽きるって言う人間いるってこと?
そうだね。
次に何が起きるか全部わかる。
50窓ぐらいして見てる人いると思うけど。
いやいや。
そうなってくると全知全能だよね。見るだけが。
なるほどね。
でもさ、やっぱり似たようなことしか起こらないんじゃないと思っちゃうけど。いくら50窓開いても。
限界はあるよね。でも皆さん頑張ってますから。いろんな頭をひねっていろんなことが起きてますよ。
でもよくあるのは、頭をひねってるのか。
めっちゃひねってるよ。
頑張ってるんだったら、物語としても新しいものが出てきてる可能性がある。
そうそうそうそう。そういうことそういうこと。物語としても新しいわけですよね。
最先端じゃん、ただの。
ビーターパンとは逆なんじゃない?
早く気がついてほしいんだよね、この面白さに。世の人たちは。
そうなの?
遅いです。気がつくのが。
確かにね。
去年から始まったんだけど。
23年がスタートなんですか?伝説。
この世界はそうだけど、前の世界があったらしくて、それを含めると3年くらいかな。
でも世界には他の世界もあるわけだよね。
うん、いっぱいあるみたい。
つまりメタバースのことだよね。
マネしてね。ただストラが一番人数多いし、エンジャーも質が高いね。何年もやってるからね。
ビーターはストーリー化が問題だということに気がついてる?
ストーリーを解体する勇気
そうそうそう。だからストーリーを解体しに来てる。
どういうふうに?
いやもうストーリーなんだっていう感じ?
7人の弟子のうちの一人が言った?
うん。
それをそのまま伝えてほしい。
ただのストーリーなんだよって気づきですよ。
そのまんまかい?
これ前から。というかもう、市役場さんの方が言ってることないもの。
気がついたのは俺よ。比較や時間とかよりも上にストーリーが来てるんじゃない?と思ったのは俺なんよね。
あーなるほどね。
俺俺なんだけど。
じゃあビーターさんはなんとなくストーリーがヤバいんじゃないぐらい?
そうそうそう。それは分からんよ。全て知ってるかもしれんよ。
ストーリーなんじゃない?ラスボスは。
でもなんか俺最近、ストーリーと距離をとってる気がするんだけど。
うん。俺もとってるよ。
あ、とってるの?
あ、でもストグラ見てるか。
でもお前小説読みまくってない?聞きまくってない?
小説ね。いや、距離をとって読んでる。
あーでも楽しんでるんでしょ?ストーリー。
ちょっと楽しみ方が違うんだよね。
どうせストーリーなんでしょ?っていう目で見てるんだよね。
あーでもビーターさんみたいな。
どうせ二項対立なんでしょ?みたいな。
どうせここで二項対立で揉めさせるんでしょ?っていう見方をしてるわけよ。
あー。なるほどなるほど。
なぜこの人はこんなに二項対立になってるのかというと、物語を面白くするためだよねっていう見方をしてるわけよ。
分析的な見方だね。一言で言うと。それは物語を解体する行為だね。
解体ですか?
ストーリー解体行為です。回避です。
物語によっては、それを超えてくる何かみたいなのを設定する。
あー。なるほど。
それがネジ巻きトリクロニクルなんですよ。
えー。どういう具体的には言えるんですか?それ。
いや、つまりスピリチュアルになっちゃう。
何かっていうのは、AでもないBでもない何かっていう表現になるわけじゃん。
え?何か境ですか?
何か境なんよ、これ。
黒巻きが?黒巻きなんだったっけ?ネジ巻きか。
そういう話なんだ。
要は夢の世界みたいな、もう一つの可能性世界っていうのは平行世界とかあるじゃないですか。
あー、あるあるある。よくあるね。そっちにはストーリーないの?
ん?
ストーリーのない世界なの?そっちは。
いや、そういうわけじゃない。今言ってるのは、善と悪みたいなのがあって、
善でも悪でもないみたいなのが何かみたいなの。そういう話です。
そういうのが平行世界にあるっていう話か。
そうそうそうそう。
善でも悪でもない。
それが自分一人の中にいるみたいな話をするわけじゃん。
あー、なるほどね。
世界系にちょっと近いよね。
なるほどなるほど。
それがひょっとして村上春樹って持ち味なのかな。
自分の中にどっちもあるんだけどどっちもないみたいな。
つまり記憶喪失みたいになるわけよね。勝手に悪いことしてるやつがいると。
でもいい自分もいると。そこの中で苦しむんだけど、それを解決するには何か教養。
これ完全にピーター・パンですね。
あ、そうなの?
自分を解体していく話なんですよ。
ピーター・パンが?
解体して解放される話なんだよ。
俺の中でピーター・パンは他人も自分の一言で終わってるんだけど。
違う。解体するにはいけない。
解体だよね。
なんで解体する?
他人も自分も全部何もないっていうのは解体でしかないわけじゃないですか。
あ、そういう意味のね。
自分の中の善と悪を解体するのめんどくさいじゃん。
ああ、そういうんじゃない。自分っていう感覚よ。
俺とかマサルとかゴーとかそういう感覚よ。
そんなものはないんだっていうのが宗教でしょ。
村上春樹は、善でも悪でもない俺っていうのがあるっていう。
それが何かの正体は俺ってことで終わると思うんだよね。このままいくと。
ほうほう、なるほど。
かっこたる自我っていうのがあって。
アル派なんだ。アル教なんだ。
平行世界と自己の探求
アル教なんよ。アルヨ教なんよ。
だいぶ古いからね、ねじ巻き鳥は。やっぱりアルヨ教でいくんじゃないかと思うんだよね。
それがストーリーなんよ。やり口なんよ。村上春樹の。
どういうこと?
傷を負って、ちょっとこう…
さまようみたいな。
村上の人間とは変わってしまった人がどうやって生きるかっていう。
なるほどね。
基本的に不幸な目にあった人っていうのは特別な感覚を得るっていう。
気に入らないギミックがあるよね。ストーリー?
これはストーリーだね。やっぱり人とは違うっていうところが面白いんだよね。
村上恵里子がね、お父さんが自殺したの。
え?父親が自殺してんの?
そうよ。大学教授のまま自殺したんよ。
いつ?何歳の時に?
いやー、結構ちっちゃい頃かもね。中学か小学校のどっちかよ。
それは衝撃的すぎるじゃん。
だからそれが村上春樹なんよ。
どこか影があると思ってたよ。
だよね。
へー、そうなんだ。
私のことを好きじゃなかったんだっていう考えになる。
なるよね。なるほどね。
捨てたと。
親が自殺したら何らかの影響出るでしょ。
いやでもそれをさ、村上春樹にかかるとさ、
捨てないよね。ただの。
いやお父さん自殺してるよ。
嘘でしょ。
ほんとほんと。え?知らないよ。
お父さんは自殺して、結構ちっちゃい時に女で一つで育てられた。
マジで?
マジマジ。
警察からある日、お亡くなりになられたということを知りました。小学4年生の時。
豊さんは42歳でした。
お父様の死因は残念なことに自殺だったようです。
お父上の死をきっかけに、学校での自分と家での自分という異なった世界観が一つにつながり、
このことは同じ世界のことなんだ。現実なんだと理解したそうです。
何を言ってるんだ。
違うと思ってたってこと?逆に。学校での自分は。
逆に言うとね。
今日もわかっちゃったということでいいですかね。
今日のわかりは結構なわかりみなんじゃないか。
音質が悪いのは残念です。
そうだね。
500回はいい音楽で撮りたいな。
いい音ね。
集大成として発表しようと思います。
いいね。500回。
了解です。