1. ビビりな私が自分にエールをの声日記
  2. 大失敗から学んだで!時間とス..
2024-09-12 09:25

大失敗から学んだで!時間とスケジュール管理について

今日のテーマ

『大失敗から学んだで!

時間とスケジュール管理について』

00:01
9月12日、木曜日。今日も声日記を残していきたいと思います。
ビビりな私が自分にエールをのゆうのです。
最近、朝起きてすぐに、ちょっとしてからね、結構すぐかな、10分ぐらいだけなんですけど、朝、本を読むという習慣ができました。
で、読んでいる本が、スル・シナイっていう題名でですね、
スルことを決めてやっていくのと、シナイって決めたらもうシナイってスルっていう、日常のあれこれを書いてある本なんですけども、
めっちゃいいなって思ったんですよ、それ読んだとき。
そう、めっちゃいいなってそれ何?って思われるんですけど、すっごいざっくりしちゃってるんですけど、
でも、何ですか、決めていくこと、すること、しないこと、決めて日常の中にも、
なんかそういう、白黒って言ったら結構はっきりしすぎやから、
どれぐらいとかないの?って私、性格上よく言われるんですけど、めっちゃ白黒はっきりしてるし、ゼロか100かの人なんでね。
そう、だから読んでって逆にすごい心地よくて、
なんかその、白か黒かスル・シナイで決めて、極端っちゃ極端やけど決めていくことが、
悪くないんやって思えて、なんかすごい生活もこういうふうに整えることができるんだな、みたいなのが垣間見えるので、
読んでてね、すごい気分すっきりするんですよ。
で、部屋も綺麗にしようかなと思えるようになってきて、ちょっとずつ整理整頓するようにしてるんですけど、
なので朝ちょっとした時間にそういう習慣作るっていいなと思ってね。
で、そうなんです。
でね、なんかすごいそのことをずっと思ってたら、
今日何について話そうかなと思ったら、
ほんまにスル・シナイっていうことについてちょっと話したいなと思ったんですよね。
今日1日の中で何をしよっかなとか、何はしないかなって決めておくと迷わないので、
選択って荒い方じゃなくて、決めていく方のね。
選択疲れがないんですよね。
どうしようとか迷うとか、その迷う時間をすごく多く要してしまうっていうこともないし、
それすごい決めとくってめっちゃいいなと思って。
ほんで、私ホワイトボードを買ったんですよ、夏休みの途中ぐらいだったかな。
で、そこで買って、予定をね、予定というか教位チェンジすることとしたいこと。
背中すべきことの家事とかとしたいこと。
03:00
自分がこういう時間取りたいな、本読みたいなとか、こういう作業やりたいなっていうのを書き出すんですよ、ホワイトボードにバーって。
で、目で見える予定というか、自分が頭の中で考えてるしたいこととすべきことが可視化されて、
それを右と左で分けて書いたらめっちゃ分かりやすいんですよ。
どうやったら自分のしたいこととすべきことのバランスが取れるのかなみたいな、をまず考えるんですよね。
で、結構何日間かに分けていろんなパターンで試したりするんですよ。
例えば、私本も読みたいし、ピラティスもめっちゃハマってて、体を動かすの好きやからそれもやりたいし、
書く作業とかもめっちゃ好きやから、自分でノートに書き出したりとか、そういう時間も絶対欲しいんですよね。
で、その中でもやっぱり洗濯、掃除、晩御飯と夫のお弁当の作るやつとか、
あとは息子の葬芸、幼稚園の葬芸があったりとか、
で、せなあかんこととしたいことって結構多いかなと思うんですよ、1日の中に入れると。
で、全然うまくいかへんと思った時もあったんですけど、そうやってホワイトボードに書き出して、
あ、じゃあ今日は朝にピラティスをやってみようみたいなんで、
あの、葬芸前にやったんですよ。もうめっちゃ大失敗しました。
もうグダグダなって、めっちゃ最後慌てて、はいよして時間ないからってめっちゃイライラしたんですよ。
この時間にピラティス持ってくんの、なんかちょっと良くなかったなみたいなのも検証できるし、
で、その順番をね、ちょっと変えてみようかなと思って、午後に持ってきたんですよ。
そう、晩ごはんを作り始める前とかにね、
え、めっちゃちょうどね、いいな、この時間にすんのって、
お腹いっぱいでもないし、めっちゃお腹すきすぎてるわけでもないし、
ちょっとこうじーっとしてる時間長かったから、体動かしたいなみたいになるので、ちょうどいいなとかで、
なんでしょう、朝持ってくるんと、ちょっと午後の2時ぐらいに持ってくるんとでは全然心の余裕とかも違うから、
なんかどの時間に、どのしたいこと、すべきことを持ってくれば、
自分が心地よくその1日過ごせるかなっていうのを、
なんかわかると、すごいスムーズになるんですよね。
で、それをその習慣化していくと、毎日結構達成感というか、これもしたし、これもできたしって、
で、それ、なんでしょう、ピラティスにこれぐらい時間がかかるから、
まあ読書って言っても30分も取らんでも10分ぐらいでいいかなとか、
朝起きたてでもできるようになってきて、1日に結構やりたいことができるようになってきたんですよ。
で、晩御飯もこの時間にやったら、ちょっとバタバタするなみたいなのが嫌だから、
段取り切ってね、後焼くだけにしとくのを、
幼稚園から息子を迎えに行って帰ってきてからすぐやって、冷蔵庫入れとくとかやったら、
お風呂上がって、ご飯しよっかっていうときもめちゃくちゃスムーズなんですよね。
06:03
そう、慌てずに済むから。
なかなか自分がどのタイミングでやるとイライラしないかなとか、しんどくならないかなっていうのを、
まあ試さんとやっぱ分かるっていうので、書き出して、
これやりたいんやとか、これをせなあかんねんな、今日はとかね。
で、見て時間、大まかな時間だけ決めとくんですよ。
洗濯は絶対朝、私朝派なんで、朝何時。
で、掃除はできたら幼稚園行く前にしたいから、
8時前にはやっとかんとあかんしとかね、
7時50分とか書いとくんですよ、掃除の横とかに。
で、帰ってきて晩御飯とかお弁当作りは、2時ぐらいに段取りとしてやっとこかなみたいので、
2時半とか書くんですよね。
で、お風呂は絶対5時半に入りたいから、さっきお風呂入りたがるんでね、
5時半って書いといたら、目に入るんでホワイトボード見えるとこに置いとくと、
それに合わせて体も動いていくんですよね。
で、その間でどこかで自分のしたいこと、
ピラティスやったりとか書く作業だったりとか、
読書っていうのをどこで入れたらいいかなみたいなのをしていくというか。
で、先にしたいことを何時にこれだけの時間を使ってやるとかね、
決めて逆にすべきことをバッバッバッと当てはめるとかでもいいと思うんですよね。
本当に自分がどれが心地いいかによるかなと思うので、
そうしたらする、しない、すること、こういうことがしたいっていうのと、
本当にすることを決めるってことは、しないことも決めるっていうのと一緒のことなんで、
無駄な何かっていうのがなくなっていくので、
私は結構する、しないっていう自分の性格上にもすごく合っているので、
ホワイトボードとかタイマーですね。
これぐらいちょっとダラダラしたいなとか思っても、
あ、もうこれぐらいにしとこう、SNSのインスタ見とくのみたいな、
結構あれずっと見てたりとかLINE漫画も止まらなくなっちゃうんですよ。
だからピピピピみたいになったら、よしやめようみたいに思えるので、
そうじゃないとなかなかね、面白いとかダラダラすることってストップかけれないから、
自分ではもうちょっとゆっくりしたいなとかなったらね、
気づいたら1時間ぐらいなんかダラダラしてたわってなって、
後でちょっともったいない時間の使い方したかなとかもなるんですよね。
そうね、ダラダラ一日中したいときはしたらいいと思うんですけど、
なのでホワイトボードとかタイマーとかね、
道具を使って自分の洗濯疲れをなくしていく、するしないを決めていく、
目で見て確認して日々やっていって、
ちょっとここうまくいかんかったなと思うんやったら順番を変えるとかでね、
これで結構整っていくんじゃないかなと思ったので、
今日はそのことを残しておこうかなと思ったので、
スケジュール管理、時間管理、全然うまくいかなかったんで、
なんかないかなと思って見つけたのがこれなんですよね。
09:01
今のところはうまくいっているっていう状態でやってますので、
人それぞれそういうのが心地いい感覚っていうのが必ずあると思うので、
自分と相談しながら一つのやっていく手段として、
これも聞いてもらえたら嬉しいなと思いました。
なので今日はこんなところで終わりにしようかなと思います。
ではまた更新していけたらと思いますので、
最後までお聞きいただいた方いらっしゃったらありがとうございます。
では今日はこのあたりで、ではまた。
09:25

コメント

スクロール