1. 育休中自分アップデート!チャンネル
  2. 物事は良い方向に受け取る!
2023-07-31 09:00

物事は良い方向に受け取る!

おばぁちゃんが日頃心がけている事の一つ!

物事は良い方向にとらえる。

ポジティブに、人に優しくいられるのは、この考え方が秘訣だなと思いました。

#毎日配信
#良い方向に捉える
#格言
#夏の風物詩
#育休中
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64b496bfb352effb9d76c762
00:01
育休中自分アップデートチャンネル。このチャンネルは引っ込み事案で人目を気にする私が、人生は一度きりやりたいことをやってやろうと思って始めました。
こんな普通の人が勇気を出せばそんなことできるんだと思っていただいて、皆さんの新しい挑戦を後押していければ幸いです。
皆さんこんにちは。今日はですね、月曜日の朝の9時を少し回ったところです。
今ですね、午前中はちょっと離乳食をですね、冷凍する分を作って、今子供がちょっと寝たので収録をしています。
毎日本当に暑いですよね。夏が来たって感じで、昨日ね、スイカおばあちゃん家で9個採れた話したんですけど、そのスイカをですね、家の縁側みたいなところで食べてると本当に夏って感じで、こういう風物詩みたいなのってすごいいいなって思いますね。
昔、子供の時私スイカって苦手だったんですけど、メロンとかそういう喉が意外がするのが全然スイカってそんな好きじゃなかったんですけど、最近毎年夏になって、そのおばあちゃんのスイカをこの時期に食べるっていうのがすごい楽しみで、それをしてると夏だな、今年もいつも通りの夏来たなーって感じで嬉しくなります。
あと夏といえば、これも郷土料理なのかもしれないんですけど、おかいさんを、これもね、おばあちゃん家で井戸水で作るのがすごい美味しいんですけど、おかいさんときゅうりの佃煮、これもおばあちゃんの手作りのを一緒に食べるのがもう最高で、
どうしても暑いとね、白ご飯のどをとんない時とかあるんですけど、茶粥だったら本当にいくらでも食べられるっていうぐらい美味しくて、おかいさんって茶粥なんですけど、冷たい茶粥で、あんまりうちの地方では食べるんですけど、皆さんはそんなに食べない、馴染みがないかもしれないですね。
夏にはね、もう本当にこれ子供の頃からなんですけど、おばあちゃん家のおかいさんを夏はもう食べまくるっていうのがですね、日課というか日常、夏の日常でして、
うちの母親とかもね、家で作ってみたりしてたんですけど、やっぱり普通のね、水道水じゃダメで、井戸水で作るのが本当に美味しい。なんかコーヒーとかも井戸水で入れると味がまろやかになるとか言いますもんね。
実際そのおばあちゃん家でコーヒー入れてもなんとなくまろやかなような気もします。
なんせおかいさんに関しては本当に井戸水で作るのと普通の水だと全然仕上がりが違うって、母が生きてた時言ってたなっていうのを思い出しました。
03:03
さてですね、今日は昨日の続きというかおばあちゃん家で思ったことについて話していこうかなと思うんですけど、
おばあちゃん家に行った時ね、慣れ寿司作りっていうのをうちの夫と一緒に手伝ったんですけども、
その時におばあちゃんが、よく言うおばあちゃんの言葉なんですけど、何事もいいように、いい方向に捉えるっていうことを言っていて、
例えば、昔の話、おばあちゃんの話だから昔の話なんだけど、
産後の里帰り、産前産後の里帰りの時とかに、しゅうとめさんからゆっくりしておいでねって言われた時に、
それをそのまま受け取るのがやっぱり良くて、そうじゃなくて、ゆっくりしてきてってことは逆に早く帰ってくるなっていう意味かとか、
マイナスな方向に捉えるのではなくて、同じ言葉でも本当に捉えるようによってはプラスとマイナスとあると思うんですけど、
絶対そういう場合はプラスの意味で言ってるっていう風に捉える方がいいっていうことをおばあちゃんは言ってて、
おばあちゃんはいつもそうやって生きているって、プラスの方に捉えるようにして生きている、プラスの面を見ようとするというか、
そういう風に言っていて、それは本当にそうした方が絶対いいよなって思ってて、
その言葉っていうのはおばあちゃんがお嫁に来た時にしゅうとめさんに一番最初に言われた言葉らしいんですよ。
同じ言葉でもやっぱり良い方向に捉えて仲良くやっていこうねってしゅうとめさんに言われたらしいです。
おばあちゃんのしゅうとめさんというのもですね、すっごい頭の切れる優しい人で、
割と自分にも人にも厳しいタイプだったみたいで、おばあちゃんはすっごい良くしてもらった頭の良い人でねって言うけど、
多分おばあちゃんはすごい苦労してるんだと思います。あんまりそういう苦労の話は言わないけど、
でも多分ね、すごい厳しい人だったと聞いているので大変だったと思います。
おばあちゃんは多分その人に鍛えられて今の仕上がり。
でもおばあちゃんは自分に厳しく人に優しいっていう人なので、
良いエッセンスをしゅうとめさんから吸収してオリジナルのおばあちゃんの形っていうのが出来上がっているんだろうなと思います。
でも本当に良い方向で捉えるっていうのは大事なことで、
私自身割とポジティブな方で、多分3前3後の里帰りにしゅうとめさんからそういうことを同居してて言われたら、
もう本当に文字通りそのまま割と真っ直ぐに受け取って、ゆっくりしていきますみたいな感じで、
06:00
自然とですね、あんまりこう人の裏を読むとかいうタイプではないので真っ直ぐ受け取るので、
そういう意味ではポジティブよりなのかなと思うんですが、
でも人の良いところを見るっていうのは、どっちかっていうと良い方、
あんまり人の欠点よりかは、この人のここも良いな、この人のここも良いなっていう良いところが割と目につくタイプなんですよね。
正直者なので嘘はつけないんですけど、この人のここ良いなと思ったら素直にその人に伝えるように。
仕事の時、部下という僕はいなかったですけど、
でもそれは本当に自分ができないからこそ、よくできる人間じゃないからこそ、
人の良いところに気づけてそれを素直に、いやすごいね、それも良いねって褒められる方かなと。
それは良いところでもあるのかなと思うんですけど、
でもやっぱり良いところを見るっていうのができないところもあって、
どうしてもできてないところとか、何その行動みたいなところが目につくみたいなことはあってですね。
父親の話をたまにしてますけど、やっぱり父親に会うと、え?って何?って思うことがですね、
やっぱり多くてですね、おばあちゃん家に集まった時も父親が来たので、
でもそれもね、おばあちゃんがね、お父さんを誘ってあげたらって言ってくれるんですよ。
おばあちゃんもうちの父親に対して思うところはね、ちょっとある、マイペースなんであると思うんですけど、
でも絶対みんなの集まりがあったら、お父さんもね、お母さんも一人やから、
土日は仕事なくて一人でご飯食べるやろうから寂しいから呼んであげてみたいな、絶対言ってくれるんですよ。
私は呼ばんでもいいんちゃんとかね、すごい冷たいですけど、思っちゃったりするんですけど、
おばあちゃんは絶対呼ぶので、すごい優しい人やなーって思ってます。
今日のお話としては、物事は良いところを良い方向で受け取るっていうのと、
出来てないところじゃなくて、出来てるところ、良いところを見るようにするようにいつも心がけてますけど、
でも本当に嫌なところしか目につかない人とか時とかがあるんですけど、
そういう時は、この人も絶対良いとこあるはずと思って必死でこれからも探していこうと思います。
今日も聞いていただいてありがとうございました。また明日。バイバイ。
09:00

コメント

スクロール