2024-01-26 09:09

第108回【英語学習質問コーナー】『Season2-ep.48 英語を話せるようになりたい高校生です。どうやったら話せるようになるでしょうか?…』

第108回【英語学習質問コーナー】『Season2-ep.48 英語を話せるようになりたい高校生です。どうやったら話せるようになるでしょうか?留学が手っ取り早いのはわかっていますが、留学するお金はありません。卒業までに英語を話せるようになりたいです。どうやったら話せるようになると思いますか?アドバイスお願いします。』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・積極的に外国の方と話しかける機会を持ちましょう!

・英語を言葉に出してみると改めて実感する事とは?

・「英語を話せるようになりたい」はどんなイメージ?

・英語を話せるようになる為に高校生活をどう過ごせばよいか?

・恥ずかしがらずアウトプットする事が大事です!


Atsueigo

https://www.youtube.com/channel/UCgeaC4OEk0t54m2hWQtjjIw


~お知らせ~

私たちイッポラボ合同会社は、子供たちの第一歩や一歩一歩の成長を後押し出来る商品やサービスを提供しています。


『英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ』は、大のラジオ好きの田中があたかもラジオ番組かのような調子で、日々の気づきなどを話していくラジオです。毎週金曜日、夕方6時から配信です!


雑記ブログのように思ったことを喋りますが、実は英語の教員免許を取得し、今もオンラインで英語家庭教師をしている田中から、リスナーの皆さんへ役立つちょっとした英語フレーズもお伝え出来たらと思っています!


目指すラジオの雰囲気はJ-WAVEの夜中にやっている『SPARK』、TOKYO FMの『福のラジオ』!

田村ディレクターと時より掛け合いながら『気を張らずにのんびり聞ける』感じのポッドキャストを配信していきます!


メインパーソナリティー:

田中大一 (イッポラボ合同会社代表)

鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。

日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、東南アジア、中央アメリカ、アフリカの国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。鳥取県を拠点に、木製玩具を中心とした子どもの成長に役立つ商品作りや運動スクール運営等の「教育関連事業」や、発展途上国の子どもたちの学習能力が向上するよう、子どもたちに学習道具を提供する「国際協力活動」の二つの軸で事業に取り組む。


番組プロデュース:サンキャリア


カバーアート制作:Taichi Tanaka


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/welldone_ippo/


イッポラボ合同会社のHP

https://ippolab.co.jp/


イッポラボ合同会社の公式インスタグラムはこちらです。

https://bit.ly/3wG5pAu


イッポラボ合同会社のLINE公式アカウントはこちらです。

https://bit.ly/3iZYSMO


英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ~の公式Twitterアカウント(@welldone_ippo)です。


FM鳥取ラジオ番組「イッポラボのはじめのイッポ」

日曜5時半〜放送中です!下記のリンクから聞いてください!

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/


【イッポラボ合同会社の商品ご紹介コーナー】

現役の歯科医師監修・イッポラボが開発したお子様の口の発達にも役立つ離乳食スプーン「歯並びまっすぐスプーン(子ども用、大人用2本セット)」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/48034359


模様をヒントに自然とひらがなが身につく新感覚のひらがな学習ツール「ひらがながすきになるカード」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/43699332


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#教育 #国際協力 #海外 #国際協力 #鳥取 #鳥取県 #マネジメント #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #商品開発 #マーケティング #子供 #こども #子ども #木製玩具 #成長 #キャリア #一歩 #国際交流 #バックパッカー #青年海外協力隊 #英語 #フランス語 #留学 #フリーランス #会社経営 #経営 #個人事業主 #会社員 #海外駐在 #駐在員 #東京外大 #東京外国語大 #東京外語大 #大阪教育大 #シェアハウス #ビデオグラファー #ラジオ #SDGs #ロハス #LOHAS #マルシェ #挑戦 #チャレンジ #アスレティック #感動 #Jターン #Uターン #二拠点生活 #学校 #先生 #Youtuber #Youtube #ユーチューブ #コミュニケーション #会話 #甲子園 #偶発学習 #沖縄 #ラジオ #子育て #育児 #アメリカ #ニューヨーク #組織 #スポーツ #バレーボール #陸上 #インターハイ #発展途上国 #外国人 #外国人雇用 #ドイツ #メーカー #就職活動 #カルチャーショック #大学院 #社長 #イラストレーター #トリリンガル #バイリンガル #外国語 #アスリート #心理学 #研究者 #プロダクトデザイン #ものづくり #デザイン #商品企画 #ヒッチハイク #貧困 #人間力 #地方創生 #銀行 #ダイバーシティ #ベンチャー企業 #起業 #独立 #イッポラボ #学校教育 #プレゼン #講演 #SNS #選挙 #ウィッシュリスト #ミャンマー #オーストラリア

00:00
英語の先生大地の1週間お疲れ様ラジオ
こんにちは、英語の先生大地です。
今週もお疲れ様でした。やっと鼻筋になりましたね。 楽しい週末を過ごしましょうね。
この番組は、教育事業に取り組むイッポラボ合同会社を提供でお送りします。
こんにちは、英語の先生大地です。今週もお疲れ様でした。 今回は、英語学習の質問コーナーをお届けしたいと思いますが、
今日の質問はこちらです。 英語を話せるようになりたい高校生です。どうやったら話せるようになるでしょうか?
留学が手っ取り早いのは分かっていますが、留学するお金はありません。 卒業までに英語を話せるようになりたいです。
どうやったら話せるようになると思いますか? アドバイスをお願いします。
はい、ありがとうございます。 この悩み、めちゃめちゃわかりますね。
僕も高校生の時に留学したいなと思って、親にも相談したんですけど、
やっぱりなかなか家庭の経済状況とかでいけないということになったし、
あと今思えばなんですけど、頑張って奨学金とか色々探せば方法はあったかもしれないんですけど、
高校生の時の考え方ってそんなにまだ広がってないじゃないですか。 そういう考え方に至らなかったっていう感じなんですけど、僕の場合はね。
だから留学を諦めたんですけど、この質問をしてくれた高校生の気持ちはとてもとてもわかります。
なので留学以外の方法で英語を話せるようになるための方法をちょっとお話できたらなぁと思うんですけど、
やっぱり一番は外国人と喋ること。これが大事かなと思います。
学校なのでALTの先生はいますか? もし先生がいれば少しでも多く話しかけてみてはどうかなと思います。
僕もこれは実体験なんですけど、高校は鳥取の進学校にいたので、
ALTの先生いたんですよね。アイルランド出身の先生がいて、めちゃめちゃ話しかけてましたね。休憩時間とか。
あと放課後は陸上部にも入ってたんですけど、英語部というものもありまして、
そこにちょっと見部という形で入ってたんですけど、そこにもそのALTの先生が来られたんですよね。
なので極力英語を話すっていう機会を作ろうと意識をしてました。
03:05
英語がもし自信があれば話すことにためらいがなければ、
もうどんどん話しかけていけるとは思うんですけど、もし
まだ英語自信がないんでとかっていう感じだったとしたら、そういう恥じらいは全部捨ててほしいなと思います。
何が言いたいかっていうと、やっぱり英語はね、口から出さないと慣れていかないですね。
慣れっていうのは、口の使い方とかもそうだし、
自分の意見、感情をこの英語のフレーズを使って表現すればいいんだっていう、
そういう慣れ、そういうパターンの慣れとかも蓄積されていかないんですよ。
だからもう、今現在知ってる限りの英単語、熟語でいいので、それを使ってどんどんどんどんアウトプットをしていく。
それが大事かなと。
そうしていくと、やっぱなんだかんだね、自分の単語力少ないなとか、表現ないなって気づくんですよね。
それにちょっと自分がショックを受けちゃったりして、そういうことがあるとは、もちろんあるんですけど、それの繰り返しかなと思います。
自分の能力を知って、もっと上昇するために単語を覚えたりとか、
熟語を覚えたりとかしていって、今度はそれを使ってみる。
それが使えて通じたらやっぱ嬉しいんですよね。
通じた通じたと思って、もっと頑張ろうとなると思うので、そしたらもっと新しい単語を覚えたり、熟語を覚えたりして、それを使ってまた話してみる。
これの継続をしていくと、きっと今以上に英語を話せるようになると思います。
あともう一つ大事かなと思うのが、英語を話せるようになりたいっていうのは若干ちょっとね、抽象的かなと思うんですよね。
ネイティブレベルになりたいのか、多分そう思うんですけど、ネイティブレベルになりたいのか、自己紹介ぐらいができるようになればいいのか、旅行とかで使うレベルでいいのか、将来的には仕事で使いたいと思っているのかとか、少しだけ具体的にしていったらどうかなと思います。
多分高校生の時の英語を話せる人って、多分ネイティブなんですよね。ネイティブレベルに話したいって思ってるんじゃないかなと。
僕もそうだったんで、やっぱネイティブレベルになりたいんじゃないかなと思うんですけど、じゃあ実際に具体的にこんな人になりたい、このような人になりたいっていうイメージまで持ってたらいいんじゃないかなと。
どういうことかというと、今ってそれこそYouTubeとか、高校生ならTikTokなんですかね。TikTokとかで英語を使って動画を上げてる人って絶対いると思うんですけど、この登校者みたいなレベルになりたいみたいな、それが定まってくると、その人の喋り方を真似したりとか、イントネーションを真似したりとか、あと唇とか舌の使い方まで細かく分析していくようになるんですよね。
06:13
だから英語を話せるようになりたいかつ、この人、もう具体的な人ですよね、この人みたいになりたいっていうところまで具体的なイメージを持つと少し成長スピードが速くなるかなと思います。
ちなみに僕は今、すごいなーと思って憧れている人は、アツさんですね。YouTubeでアツ英語って調べると出てくるんですけど、この人すごいなーと思っているので、アツさんの単語帳も買ったし、YouTubeとかを見て勉強させてもらってる感じです。なので、ちょっと具体的なイメージ像を持つといいんじゃないかなと思います。
タムラDなんですか。高校生から英語を話せるようになりたいというのは志が高いですね。尊敬します。
休み時間にクラスメイトが遊んでいる中、ALTの人とかに話しかけるのって、なんか恥ずかしいなぁと思う学生さん意外と多いかなと思うんですが、田中さんはどういうマインドで高校生活を過ごしていましたか?
なるほど。そうか、英語話せる、話すのが恥ずかしいと思うことも確かにあるかもしれないですもんね。
僕の場合は高中生学なので、結構一人でも行けちゃうタイプだったんですよ。だからもうガンガン行ってたんですけど、
ただ一人で行く時もあれば、英語を一緒に勉強する友達も実はいて、彼は結局鳥取の新学校を出た後に、秋田にある国際教育大学ってご存知ですか。
授業とかオールイングリッシュで、在学中に1年間を留学するっていうのがカリキュラムになっている学校なんですけど、そこに行った友達がいて、
だからその友達と一緒に2人で先生のとこに行って話すっていうこともしてました。
なので、きっとね、英語をもっと勉強したいって思ってる友達がいると思うんですけど、ちょっと2人で行ってみるっていうのはどうですか。
2人で行くと、もしかしたら、さっきあの先生が言ってた表現ってこうこうこうだよねとか、そういう確認とかもできるかなぁと今思ったので、
2人で行く、これいいかもしれません。 友達と行ってみてください。
恥ずかしがらずにね、アウトプット大事です。
はい、ということで今回は英語を話せるようになりたい高校生からの質問に答えていきました。
1つは少しでも多く英語を口から出す、それをALTの先生に話しかけていくっていうことと、
あと具体的にこんな人になりたいっていう人物とは思ってみましょうというアドバイスでした。
09:05
それでは!
09:09

コメント

スクロール