2023-11-03 10:32

第96回【英語学習質問コーナー】『Season2-ep.36 英語学習を自分なりにしていますが、英語の上達が実感できません。どうすれば良いでしょうか。』

第96回【英語学習質問コーナー】『Season2-ep.36 英語学習を自分なりにしていますが、英語の上達が実感できません。どうすれば良いでしょうか。』というテーマで語っていきます。


【ハイライト】

・語学力を伸ばすには時間がかかることを前提に考えましょう!

・アウトプットを意識して成長を実感しましょう!

・まずは無料体験を使いながら英会話練習するのも良いです!

・英語のライティング力強化にChatGPTを使ってみよう!

・TOEICスコアを上げて自分を追い込んでみよう!

・田中が英語を学ぶことで今後達成したい目標とは?

・自分の力を海外で試してみたい!

・田中が英語学習での成長を最初に感じたエピソードとは?

・間違っても良いからアウトプットしていく事の重要性


~お知らせ~

私たちイッポラボ合同会社は、子供たちの第一歩や一歩一歩の成長を後押し出来る商品やサービスを提供しています。


『英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ』は、大のラジオ好きの田中があたかもラジオ番組かのような調子で、日々の気づきなどを話していくラジオです。毎週金曜日、夕方6時から配信です!


雑記ブログのように思ったことを喋りますが、実は英語の教員免許を取得し、今もオンラインで英語家庭教師をしている田中から、リスナーの皆さんへ役立つちょっとした英語フレーズもお伝え出来たらと思っています!


目指すラジオの雰囲気はJ-WAVEの夜中にやっている『SPARK』、TOKYO FMの『福のラジオ』!

田村ディレクターと時より掛け合いながら『気を張らずにのんびり聞ける』感じのポッドキャストを配信していきます!


メインパーソナリティー:

田中大一 (イッポラボ合同会社代表)

鳥取県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業後、東京外国語大学大学院に進学し、国際協力専攻を修了。

日本の政府開発援助(ODA)プロジェクトのマネジメント業務に就き、東南アジア、中央アメリカ、アフリカの国々に小学校などの教育施設を建設する案件を担当した後、インテリア家具の商品開発、大手広告代理店の営業を経て、2018年にイッポラボ合同会社を創業。鳥取県を拠点に、木製玩具を中心とした子どもの成長に役立つ商品作りや運動スクール運営等の「教育関連事業」や、発展途上国の子どもたちの学習能力が向上するよう、子どもたちに学習道具を提供する「国際協力活動」の二つの軸で事業に取り組む。


番組プロデュース:株式会社サンキャリア


カバーアート制作:Taichi Tanaka


番組へのご感想、メッセージ等、noteでコメントどしどしお待ちしております!

https://note.com/welldone_ippo/


イッポラボ合同会社のHP

https://ippolab.co.jp/


イッポラボ合同会社の公式インスタグラムはこちらです。

https://bit.ly/3wG5pAu


イッポラボ合同会社のLINE公式アカウントはこちらです。

https://bit.ly/3iZYSMO


英語の先生タイチの1週間お疲れ様ラジオ~の公式Twitterアカウント(@welldone_ippo)です。


FM鳥取ラジオ番組「イッポラボのはじめのイッポ」

日曜5時半〜放送中です!下記のリンクから聞いてください!

https://www.jcbasimul.com/radio/1288/


【イッポラボ合同会社の商品ご紹介コーナー】

現役の歯科医師監修・イッポラボが開発したお子様の口の発達にも役立つ離乳食スプーン「歯並びまっすぐスプーン(子ども用、大人用2本セット)」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/48034359


模様をヒントに自然とひらがなが身につく新感覚のひらがな学習ツール「ひらがながすきになるカード」のリンクはこちらです。

https://ippolab.official.ec/items/43699332


また、Apple Podcastで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!配信の励みになりますのでどうぞ宜しくお願いいたします!


#教育 #国際協力 #海外 #国際協力 #鳥取 #鳥取県 #マネジメント #ポッドキャスト #podcast #スタエフ #standfm #音声配信 #商品開発 #マーケティング #子供 #こども #子ども #木製玩具 #成長 #キャリア #一歩 #国際交流 #バックパッカー #青年海外協力隊 #英語 #フランス語 #留学 #フリーランス #会社経営 #経営 #個人事業主 #会社員 #海外駐在 #駐在員 #東京外大 #東京外国語大 #東京外語大 #大阪教育大 #シェアハウス #ビデオグラファー #ラジオ #SDGs #ロハス #LOHAS #マルシェ #挑戦 #チャレンジ #アスレティック #感動 #Jターン #Uターン #二拠点生活 #学校 #先生 #Youtuber #Youtube #ユーチューブ #コミュニケーション #会話 #甲子園 #偶発学習 #沖縄 #ラジオ #子育て #育児 #アメリカ #ニューヨーク #組織 #スポーツ #バレーボール #陸上 #インターハイ #発展途上国 #外国人 #外国人雇用 #ドイツ #メーカー #就職活動 #カルチャーショック #大学院 #社長 #イラストレーター #トリリンガル #バイリンガル #外国語 #アスリート #心理学 #研究者 #プロダクトデザイン #ものづくり #デザイン #商品企画 #ヒッチハイク #貧困 #人間力 #地方創生 #銀行 #ダイバーシティ #ベンチャー企業 #起業 #独立 #イッポラボ #学校教育 #プレゼン #講演 #SNS #選挙 #ウィッシュリスト #ミャンマー #オーストラリア

00:00
英語の先生大一の1週間お疲れ様ラジオ
こんにちは、英語の先生大一です。
今週もお疲れ様でした。やっと鼻筋になりましたね。 楽しい週末を過ごしましょうね。
この番組は、教育事業に取り組むイッポラボ合同会社を提供でお送りします。
みなさんこんにちは、英語の先生大一です。今週もお疲れ様でした。 今日は初めてやってみたいと思いますが、こちらのコーナー
英語学習の質問コーナー、これをやっていきたいと思います。 前回も話したんですけれども、ポッドキャストを継続していく中で、英語の質問、英語の学習の質問をもらうことが増えてきまして、
自分なりの方法をお伝えできたらなぁと思ったので、ちょっと新しく英語学習の質問コーナーを作ることにしました。
ぜひ皆さんも質問があれば寄せていただけたらなぁと思うんですが、今日届いたリスナーさんからの英語学習質問はこちらです。
英語学習を自分なりにしていますが、英語の上達が実感できません。 どうすればいいでしょうか?
という質問ですね。 これね、気持ちはまず分かりますという感じですよね。
そもそもなんかこう語学を伸ばしていくって時間かかるじゃないですか。 例えば数学とかだと公式を覚えてしまえば問題がんがん解けていけるみたいなことあると思うんですけど、
英語ってなんか例えば単語とか覚えても、それを使う機会、話す機会がすぐありますかって言われたら、環境に寄っちゃうとかあると思うんですよね。
なんか近くにね、そのネイティブの人がいたりすればもちろん使えたりするんですけど、自分の机で勉強してて、またアプリとか使って勉強してて、
なんかこう知識がついたとしても、それを使う機会、アウトプットする機会ってないこともまああるじゃないですか。
だからちょっとね、数学とかそういう他の科目、他のこととちょっと違うかなと思ったりするんですけど、僕なりの答えはやっぱ何かしらアウトプットをして自分の成長を感じることが大事かなぁと思うんですよね。
最初にちょっと難しいとか言っておきながらアウトプットしろっていうのは、じゃあ方法をどうすればいいんですかって話になっちゃうんですけど、今こんだけ日本で外国人の方がいるので、探せば英語を使う場所ってあると思うんですよ。
03:00
リアルでね、話すっていう意味であると思うんですよね。
で、あとオンライン英会話も結構サービス増えてますよね。
で、これ僕以前友達がフィリピンの人を講師にして、オンラインで英語を勉強できるみたいなサービスを始めた人がいたので、体験させてもらったんですけど、それはすごい良くて、あんまフィリピンの英語の名前とかもなくて、ちゃんと僕の英語のレベル感に合わせてテキストとかも準備してくれてたんですけど、それはすごい良かったんです。
本当ネイティブと話すってことができたんで、そういうサービスとか大体無料体験とかやってることあって、無料体験で自分にそのサービスがあるかどうか見てもらって、もし会えば週に1回でも月に1回でもいいんで、そういうサービスを使って英語を話すっていう機会を作ってみたらどうかなと思いますね。
あと必ずしも話す必要はなくて、英語を読めたり書けたりするだけでもいいみたいな場合は、また別の方法あるかなと思ってて、この間ちょっと僕がハマったっていうか、すごいすごいと思ったのが、チャットGPETとの会話ですね。
昨日も、ちょうど昨日もやってたんですけど、今僕が住んでる鳥取県のおすすめの観光スポットをちょっと探す必要がありまして、いくつか候補をあげたんですよね。
その場所をちょっと英語でどう説明すればいいかなと思った時に、チャットGPETに聞いてみようと思って聞いたんですよ。
そしたらばーっと調べてくれて、なんとかなんとかなんとかって言って出してくれたんですけど、さらにその質問をしたんですよね。
そこへのアクセスはどうすればいいですかとか、オープン時間何時ですかとかっていう風に聞いたら返してくれたんですよ。
それ全部英語でやってたんですけど、それすることでライティングの強化とかになるなと思いましたし、自分が覚えてる単語とか熟語のアウトプットになるなと思ったんですよね。
やっぱすごいですねチャットGPETって。なんか人間と会話してるかのようにできたんで、ライティングとか伸ばしたいんだったらチャットGPETの会話はおすすめです。
で、あともしトイックとか受けれるんだったら、やっぱそういうスコアで見るっていうのは可視化するっていうのはありますよね。
数字でバーンと自分の実力出ちゃうので、嬉しい反面悲しくなるかもしれないんですけど、そういう具体化させる、数値化させるっていうことも一つの方法かなと思います。
田中さんが英語を話すことでの達成したい成長目標は何かありますか?例えば、外国人と友情に話す、海外の仕事を獲得するなど。
ここに書いてもらったみたいに、やっぱコミュニケーション、外国人の方と友情話すってことはもちろんしたいなと思ってます。
06:04
僕も海外留学とかないんですよね、経験が。なくてずっと中学校からコツコツ勉強してきた立場なんですけど、英語を話すんだったらネイティブみたいな話すべきって思ってて。
つまりどうしても日本人ってカタカナ英語になりがちだと思うんですけど、あれがすごいネイティブからするとストレスを感じるらしいんですよね。
ただ僕はネイティブみたいに話したいと思ってるんで、発音もネイティブ風にやりたいと思ってるんです。
それを意識して話すと言われたのが、大地の英語って日本人じゃないみたいでみたいな、すごい聞き取りやすいよって言われたことがあって。
英語を話すっていうからには、使うっていうからには、外国人が聞きやすい英語を話すべきだと思ってるんですよね。
そこはすごい意識してます。発音とか流れとか意識したりしますね。
海外の仕事ももちろんやってみたいなと思ってます。
今自分で会社やってたりするんですけど、今作ってる商品をインドとかドバイとかに輸出するみたいなことができるかどうかっていうのをちょっと今探ってる状況なんですけど、
やっぱりもともと海外が好きだったりするので、自分の力を海外で試したいとかやっぱりあったりするんですよね。
仕事ができたら最高だと思いますね。ちょっとこれは目標に挙げ続けたいと思ってます。
田村D、田中さんが英語を話すことで自分の成長を感じた一番最初の印象的なエピソード何かありますか?
これね、これね、あるんですよ。
中学校の時に戻っちゃうんですけど、僕の時は中1から英語が科目として始まったんですよね。
なんでもうそっから本当でABCから始めたんですけど、当時英語を教えてくれた先生がすごい良い先生で、僕にもすごい合う先生だったんですけど、
自主的に英語で日記を書いてきたらコメントを返して夕方返しますっていうアクティビティをしてる先生がいて、
それをしたい生徒は朝、前の日の夜に日記を英語で書いて、それを朝専用のボックスがあったんですけど、そこに入れておけば、
放課後までに先生はコメントをつけて返してくれますみたいな活動だったんですよね。
それを僕もやってましたと。で、当時から英語やっぱ好きだったんで、最初は簡単ですよね。
今日ラーメン食べましたとか、なんとかなんとかみたいな感じだったんですけど、
あ、この表現、これ言いたいことは多分英語でこう書くんだろうなって、半分当てずっぽうで書いてた文章が文法的にも合ってたみたいで、
でもそれは中1とかで習う文法レベルじゃなかったんですよ。
09:01
先生がなんか驚かれたみたいで、あれ太一くん英語塾とか行ってるとか言われて、いや行ってませんみたいなことを答えたら、
よくこんな文章書けたねみたいな、なんか褒めてくれたんですよね。
で、なんかそれがすごい嬉しくて達成感もあって、なんか自分の英語の感覚って間違ってないんだみたいな、
その時にどんどんアウトプットしようと思いましたね。
自分が書きたいと思う文章を書けば多分通じるんだろうなっていう自信が湧いてきてですね。
偶然成功体験だったっていうことかもしれないんですけど、なんかでもどんどんその使っていってもいいんだみたいな、
間違ってもいいからどんどん出していこう、アウトプットしていこうみたいなマインドになったのは多分中1ですね。
その嬉しかったエピソード。
それが成長を感じた一番最初のエピソードですかね。
エピソードって言った方が言えないですね、僕ね。
ありがとうございます。
ということで、英語の上達が実感できないっていうご質問もらったんですけど、
どんな形でもいいのでやっぱりアウトプットが大事。
可能ならネイティブの人と話したりするっていうのとか、あとチャットGPTとかね、
そういうテクノロジーを使ってみてもいいんじゃないかなと思います。
もしよかったらDMいただけたらDMで返しますんで、ぜひチャットしましょう。
それでは。
10:32

コメント

スクロール