00:06
こんにちは、採用の仕事をして13年、営業マネージャーのわかまろと申します。
昨日、火曜日はですね、出社をしてきました。うちはリモートワークなので、基本的には在宅なんですね。
ただ、各週の月曜日は出社ということになってまして、だったので、おとといの月曜日は出社をしてきました。
が、翌日の火曜日もですね、ちょっと事情がありまして出社をしてきました。
で、なぜ私が出社をしたのかなんですけれども、月曜日の出社の時にもうしょうもないミスをいたしまして、
何かというと、パソコンのアダプター、充電ケーブルですね、会社に忘れてきてしまったんですよね。
で、もう火曜日の朝にその在宅で仕事をさあ始めようと思った時に、あれ、充電器がないっていうことに気がつきまして、
もうそこから午前中も商談があったので、商談中に電源が切れてしまったらもうどうしようもないので、急いでもう会社に行きました。
はい、もう疲れました。予期せんのことがあるとすごく疲れますよね。
で、まあ会社でそのまましょうがないので出社をして仕事をしていたんですけれども、
その時、昔のメンバーにたまたま会ったので、お昼一緒にランチをしようということで撮りました。
で、そこで会った話からですね、存在価値と機能価値っていう話をしましたので、ちょっと今日はその内容についてお話をしたいなと思っております。
存在価値と機能価値っていうのは聞いたことある方もいらっしゃるかもしれないんですけれども、
なんか自分を必要以上に責めてしまうとか、何かあった時に自分が本当にダメだなと思ってしまうような方にはぜひ聞いていただきたい内容になりますので、
どうぞ最後までお付き合いいただければ幸いです。
で、じゃあその昔のメンバーとランチをしてですね、何を話してたかというと、
まあそのメンバーのまだ20代の女性なんですけれども、あんまり仕事がうまくいってないと言うんですよね。
で、私と同じ営業職ですので、なんか顧客から言われる言葉とか、あともう営業の売り上げがいかないとか、
で、そのうまくいかないことに対して、もうなんて自分はダメなんだと思っちゃうっていうのを結構涙ポロポロ流しながらお話をしてたので、
うんうん大丈夫だよっていう感じで聞いておりました。
でですね、ちょっとそこで彼女にいろんな話をした中のうちですね、機能価値と存在価値っていうのをごちゃごちゃにしたらいけないよっていう話をしたんですね。
03:01
で、機能価値と存在価値って何なのかっていうと、言葉を言い換えるならですね、機能価値はDoing、Doですね。
なのでやり方を指します。
で、存在価値を言い換えるならBeing、Beingなのであり方ですね、と言ってもいいんですけれども、
つまりその存在価値、Beingというのは、自分が人間としてそこにただ存在している、存在しているそのものの価値ということを指しています。
一方、機能価値というのは、そのDoing、やり方の方なので、例えば今日のこの話でいけば、
営業として今達成ができないとか、顧客から指摘を受けているとか、
そこら辺のやり方に対するその機能、営業としての機能というのを指すのが機能価値になります。
この存在価値と機能価値というのは全くの別物なんですよね。
だってそうですよね、存在っていうのはその存在そのもの、そこにいるそこのものを受け入れること。
なので価値っていうのは絶対に上がったり下がったりっていうのはしないんですよね。
すべての基盤となるものになります。
一方、機能価値というのはその存在価値の基盤の上に成り立っている機能になりますし、
Doing、やり方ということなので、営業として機能が果たせてるか果たせてないかとか、
機能価値っていうのは上がったり下がったりするものになります。
ただその機能価値というものはですね、経験とか努力とかでどんなようにでも変えることができるんですよね。
存在価値っていうのはそもそも変える必要がないですよね。
だってあるだけでそこまで素晴らしいものなので、
その存在価値と機能価値っていうのをごちゃごちゃにしてしまうと、
例えば何か仕事で失敗をした時に、ただその機能価値が一時的に損なわれているだけなのに、
なんて自分はダメなんだっていうふうに存在価値までも規定してしまうので、
どんどんどんどん苦しくなってしまうっていうようなことが起こりうるんだよっていう話を今日していました。
いかがだったでしょうか。
存在価値と機能価値の違いとそれをごちゃ混ぜにしてしまうと苦しくなってしまうよっていうお話をさせていただきました。
この文脈から発生してですね、私は仕事への向き合い方をちょっとお話ししたいなと思うんですけれども、
06:04
私は仕事での自分っていうのは自分本来の自分ではないと捉えています。
どういうことかっていうと、例えばさっきの存在価値と機能価値っていう話でいけば、
私は私で存在をしているんだけれども、その定時内、その仕事の時間の間だけは、
その仕事としてのマネージャーとしての機能をそこで発揮をしているだけ。
なので私とは全く別物というか、その存在をしている私がアバターとして仕事上の私を動かしているっていうような感覚になっています。
なので例えば仕事で失敗したり否定されたり厳しい言葉をお客様からいただいたりっていうのは、
私もまだ全然今もよくあるんですけれども、それでも自分が動かしているアバターがそのような指摘を受けただけなので、
特にプライベートまで持ち込んで、自分自身の存在価値を否定しようとは思わないですね。
私が動かしている機能が一時的に損なわれたのであれば、それは仕事上でその機能をまた復活させるしかありませんので、
その分の努力をする、頑張りをするっていったような形で精神的に健康で、仕事で何があってもあんまり気にせずにいられているかなというふうに思っています。
はい、そんな感じで今日は存在価値と機能価値についてお話をさせていただきました。
このお話がどなたかの参考にしていただければ大変幸いです。
では今日もありがとうございました。
良い1日にしていきましょう。