TecoRa Terrace からお届け by 空っぽじゃないを証明するラジオ

TecoRa Terrace からお届け by 空っぽじゃないを証明するラジオ

TecoRa 201 Episodes

自分の考えを話すことで、自分が空っぽじゃないことを証明するラジオとして
たくさん話してきたことは、自分にとって必要なことで
自分のためではあるけれど、きっと誰かに届いてる

証明を続けながら、聞いてくれる誰かに届くラジオ目指しています


▷Instagram
https://www.instagram.com/tecora2002/
▷LINE公式
https://lin.ee/vf83lHA
▷メタバース美術館Instagram
https://www.instagram.com/the_here__meta_artmuseum/

https://podcasters.spotify.com/pod/show/tecore
121.メタバース美術館に込めた想い

121.メタバース美術館に込めた想い

Feb 16, 2024 17:16

昨日Instagramの方でも告知させて頂きました、メタバース美術館のプロジェクトについて熱く語っております😚ぜひ聞いて下さい🧡メタバース美術館のInstagramアカウントはこちら💁‍♀️ https://www.instagram.com/the_here__meta_artmuseum?igsh=MW90dXBhdHZvcWtibA%3D%3D&utm_source=qr

120.進む力を生む方法

120.進む力を生む方法

Feb 13, 2024 09:41

自分のなかの想像で終わらないために、進む力を生んで、とにかく前進。

119.カバーアートを変えた理由

119.カバーアートを変えた理由

Feb 8, 2024 07:43

カバーアート更新しました‼️今回はなぜ、このカバーアートなのか、なぜ、今更カバーアートを変えたのかについて、テコラの想いをお話ししていきます。

1118.苦手を言うと助けてくれる人が現れる

1118.苦手を言うと助けてくれる人が現れる

Feb 7, 2024 08:44

自分の苦手なことを人に言うのって勇気がいるけど、その分、自己開示にもなる。自分を開いた人のところには歩み寄ろうとする人が現れるんだなと感動した話。

117.話かけるってだけで自己開示

117.話かけるってだけで自己開示

Feb 4, 2024 08:45

名古屋の朝カフェで訪れたカフェであった嬉しいこと🧡SUNDAY FULLER CAFE→https://www.instagram.com/sundayfullercafe?igsh=MWdsd2Y1MG9wNDY0bg==

116.内容に罪はない

116.内容に罪はない

Feb 3, 2024 09:55

どうしても合わない人、ムカつく言い方をされた時、表面上の見え方ではとても受け取りたくなけど、内容だけみると受け取れるものもある。

115.気づかれない仕事のカッコ良さ

115.気づかれない仕事のカッコ良さ

Feb 1, 2024 10:40

さりげないけど、かっこいい仕事の仕方ってあるよなって思った話

114.叶えてるに気づいてる?

114.叶えてるに気づいてる?

Jan 31, 2024 10:05

wish listに書いたことが気づかないうちに叶ってるって話がありますが、リストに載らないくらい些細な変化で本当の意味で何かを叶えてることってあるのかも。

113.素直に感情が出てる表情は美しい

113.素直に感情が出てる表情は美しい

Jan 28, 2024 12:41

先日おこなったポートレート体験で面白い発見をしたのでそのお話をさせていただきました😚

112.川内倫子さんの写真展で感じたこと

112.川内倫子さんの写真展で感じたこと

Jan 21, 2024 13:15

川内倫子さんの写真展に行っての衝撃が大きすぎて思わず感想回をとってしまいました😚→「いまここ」川内倫子写真展https://www.instagram.com/p/C1vTndPPSZD/?igsh=MWxrcm0zaXc1aHVlOQ==

111.近況報告

111.近況報告

Jan 17, 2024 08:22

年が明けてここ2週間くらいバタバタしてたよ!っていう話です😚

110. 2024年全部やる!

110. 2024年全部やる!

Jan 6, 2024 12:19

明けましておめでとうございます!とにかくやってみることで見える景色がどんどん変わっていくというお話。カレンダーのダウンロードはこちらからもできます→ https://drive.google.com/file/d/1jzc5vHPTe2TGuDZHzXCu2JA_f1bn9wBY/view?usp=sharing

109.ストイックは存在しない?

109.ストイックは存在しない?

Nov 25, 2023 13:28

ストイックってなんなん?って思ってしまったところから、思い至ったことをお話してます。

108.イチローさんの言葉

108.イチローさんの言葉

Nov 18, 2023 16:06

イチローさんの動画をみて、プロというお金をもらう「仕事」になった瞬間に感じていた楽しさの感じ方の違いについて、コレでいいんだと思えた話。

107.直す方法を知る

107.直す方法を知る

Nov 9, 2023 13:15

気づいたら、ひたすら金継ぎの話してました😂

106.「偏見」という言葉

106.「偏見」という言葉

Nov 6, 2023 13:16

瞑想のイベントでやったワークの問いに延々と考えてみました。

105.素敵な作品の基準って何?

105.素敵な作品の基準って何?

Oct 31, 2023 10:58

上野の森美術館で開催中のモネ展、行ってきました!(モネ展の情報はこちらhttps://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=1155263) 無性に油絵が描きたくなったテコラですが、ふと素敵な作品の基準について思い出しました。

104."BIG talk" "small talk"の違和感

104."BIG talk" "small talk"の違和感

Oct 26, 2023 18:52

数年前に初めて知った"BIG talk" "small talk"っていう言葉の意味を今更になって腑に落とせることができたよって話

103.バリ旅行記③

103.バリ旅行記③

Oct 25, 2023 13:21

バリから帰ってきて感じる、日本ってめっちゃ綺麗だなって話

102.バリ旅行記②

102.バリ旅行記②

Oct 20, 2023 19:21

現地でのタクシードライバーさんとのビックリエピソードをお話してます😚🧡

一日一配

一日一配

声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。

近藤淳也のアンノウンラジオ

近藤淳也のアンノウンラジオ

株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio

jkondoの朝の散歩

jkondoの朝の散歩

ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。

ミシマ社ラジオ

ミシマ社ラジオ

本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ

@narumi のつぶやき

@narumi のつぶやき

声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6

楽しいラジオ「ドングリFM」

楽しいラジオ「ドングリFM」

ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ  https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637  https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。