自分の考えを話すことで、自分が空っぽじゃないことを証明するラジオとして
たくさん話してきたことは、自分にとって必要なことで
自分のためではあるけれど、きっと誰かに届いてる
証明を続けながら、聞いてくれる誰かに届くラジオ目指しています
▷Instagram
https://www.instagram.com/tecora2002/
▷LINE公式
https://lin.ee/vf83lHA
▷メタバース美術館Instagram
https://www.instagram.com/the_here__meta_artmuseum/
21.試練は与えられるもの、不運は訪れるもの
本人の捉え方次第で意味が180°変わるよねって話。🌼Instagram🌼 https://www.instagram.com/tecora2002/🌼LINE公式🌼 https://lin.ee/vf83lHA
20.写真は未来へのメッセージ
明日8/24から募集開始のワークショップについてお話ししてます🌼ワークショップの詳細はLINE公式からご案内します→ https://lin.ee/vf83lHA🎁限定作品プレゼント中🎁
19.貸し借りは縁繋ぎ
🌼ワークショップ参加者募集🌼8/24にワークショップ募集します❣️興味のある方はLINE公式の登録よろしくお願いします🤲→ https://lin.ee/vf83lHA
17.エネルギーの力
ただただエネルギーの強い人の近くにいるという環境。🌼ポートレートポエム・サービス準備中🌼興味のある方はLINE公式のお友だち登録よろしくお願いします🤲LINE公式→https://lin.ee/vf83lHA
16.ふてぶてしく生きよう
先日ヘルプで来てくれた新人さんの在り方が素敵だったので話してみました。🌼🌼前回のpotcastの内容で作った作品はこちらから→ https://www.instagram.com/p/CfpzCUOBc2G/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
15.自分で感じたことだから責任がとれる
インスタ更新しました!大阪撮影での作品作りにあたって気づいたことをお話しております。🌼エピソードで話してるInstagramの投稿はこちら→ https://www.instagram.com/p/CfGiIecvMkN/?igshid=YmMyMTA2M2Y=🌼LINE公式の登録はこちら→ https://lin.ee/vf83lHA
07.迷惑はかけるもの
日本の親は「人に迷惑かけるな」って教えるけど、インドの親は「人に迷惑かけて生きてるんだから、人を許してあげなさい」と教えるらしい。ってめっちゃいいことだなって思った話。
04.価値観が煮詰まっている!?
考えや価値観は理解できなくても、感動を共有できるなら、人間まだまだ捨てたもんじゃない! 🌼Instagram→ https://www.instagram.com/tecora2002/
02.人を疑うということは、自分を許していないということ
素敵な人たちが自分に好意を持ってくれたとき、「それ、本当?」とか「どうせお世辞でしょ」と思うことないですか?それはもったいないことだ!と、気づいたお話です。
こちらもおすすめ
近藤淳也のアンノウンラジオ
株式会社はてな創業者であり現在もITの第一線で働く近藤淳也が、京都の宿UNKNOWN KYOTOにやって来る「好きなことを仕事にしている人」を深堀りすることで、世の中の多様な仕事やキャリア、生き方・働き方を「リアルな実例」として紐解いていきます。 . 【ホスト:近藤淳也】 株式会社OND代表取締役社長、株式会社はてな取締役、UNKNOWN KYOTO支配人、NPO法人滋賀一周トレイル代表理事、トレイルランナー。 2001年に「はてなブログ」「はてなブックマーク」などを運営する株式会社はてなを創業、2011年にマザーズにて上場。その後2017年に株式会社ONDを設立し、現在もITの第一線で働く。 株式会社OND: https://ond-inc.com/ . 【UNKNOWN KYOTO】 築100年を超える元遊郭建築を改装し、仕事もできて暮らせる宿に。コワーキングやオフィスを併設することで、宿泊として来られる方と京都を拠点に働く方が交わる場所になっています。 1泊の観光目的の利用だけではなく、中長期滞在される方にも好評いただいています。 web: https://unknown.kyoto/ . こちらから本文を読んだりコメントが書けます! https://listen.style/p/unknownradio
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。
LISTEN NEWS
LISTENからの最新情報をお届けする公式ポッドキャストです。
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ