そうですね。Nが申請、上場したいという期で、
そのマイナス1とマイナス2で監査法人から会計とか会社のチェックをしてもらって、
監査報告書を2期いただかないといけないということになっていて、
それを始める一つ前がN-3ってなるんですけれども、
その時にまず監査法人からショートレビューというような事前の課題とか、
会計監査の契約をしてもらうためのマイルストーンみたいな、
こういう体制を作っていかないと会計監査を受けられないみたいなような課題を洗い出してもらうのを
ショートレビューというんですけれども、
それがN-2の期中の場合も決算期次第であると思うんですけど、
大体イメージN-3ぐらいから始めようと思う一つ前の年度から監査法人をいろいろ探してとか、
実際中身を見ていただくっていうのは始めるようなイメージなので、
そこでN-3っていう風な逆算で決まってくるイメージかなと思ってます。
なるほど、その2期分の報告書が必要でショートレビューが2期分必要なので、
その2期分から始められるようにマイナス3から動き出さなきゃいけないということなんですね。
そうですね、現状のゴールから見た時の課題感とかをまず見て、
プロジェクトが始まるみたいなイメージですね。
今これN-3っていうと会社によって全然定義いろいろ違いそうだなということを聞いてて思ったりもするんですけれども、
大体これよくベンチャースタートアップだとエクイティ調達してるとシリーズいくつAなのかBなのかCなのかみたいにありますけど、
N-3って大体シリーズでいくとどれぐらいが多いんでしょうかね。
そうですね、シリーズって言い方とNって言い方が2つあるのであれですよね。
イメージはシリーズCかDぐらいでNマイナス上場準備を見据えてる感じが始まるかなと思うので、
言い方変えますとシリーズCとかDぐらいには結構具体的なエグジットの時期が設定された資本政策とか、
それに基づく時価総額を投資家さんに対してプレゼンしてるようなタイミングで言えるんじゃないかなというふうに思います。
いくと今回N-3でいくとそれもシリーズCぐらいには動き始めるみたいなイメージなんですかね。
そうですね、シリーズも後ろの方でEぐらいまでやるんですかね、最近。
あんまり最近シリーズDとかEとかPRタイムスで見ない気もしてて、なんとなくですけど。
それありますね、あんまりシリーズを表記しないプレスリリースとかよく見る気がします。
なので、実際シリーズどのくらいまでやるのかが最近最後の方がわからないんですけど、
Cぐらいには明らかにIPO意識が始まってて、上場するためのスケジュールも見えてきてると思うんですよね。
イメージだったものが実際に具体的に説明できるようなロードマップ引けるまでになってきてると思うので、
Cぐらいかなと思います、N-3とか、もしかしたらN-2とか。
分かりました、ありがとうございます。上場準備に実際N-3から入ろうとしたときに、
実際にどういう課題があるあるとしてあるのかみたいなところも今回聞いていきたいんですけれども、そのあたり教えていただけますか。
これを考えるにあたりまして、実際にショートレビューを監査法人から受けたときにもらうようなレポートが手元にあったんで、
そこを実際に見て項目を考えてみたんですけれども、大枠としては3つありまして、
1つは横文字なんですけど、コーポレートガバナンス。これが足りてないと言われるような部類が1つですね。
2つ目が会計処理の話で、実際の今の日々の経理だったり決算書に不足してる会計のルールがありますというような部類のものが2つ目。
3つ目が内部統制と言われるものが、まだ会社に存在しなかったりだとか不足部分があるよというような指摘がある部類のものですね。
なるほど。1個目がコーポレートガバナンス、2つ目が会計処理、3つ目が内部統制ですね。
初歩的な質問で恐縮なんですけど、コーポレートガバナンスと内部統制って具体的にどういう差分があるんでしょうか。
差分ですね。コーポレートガバナンスは会議の合議体のことであったりだとか、組織図みたいなものかなと思ってます。
内部統制は組織図に現れるものでなくて、会社のルールとか規定とか、流れるフローは組織図でも読み解くことはできるんだけれども、
もう少し具体的な実際の普段の業務設計だったりだとか、その情報を上げていくフローですね。
あと、承認がどのように行われているとか、実務寄りのもののイメージですね。
なるほど。ちょっと理解が進んできました。
この辺りは1個1個また触れていく中で、より詳しいところが分かっていくかなと思いますので、
早速なんですけど、一番最初のコーポレートガバナンスが、これは不足しているって話がありましたけれども、
具体的にはどういう観点が足りなかったりすることが多いですかね。
そうですね。例えば、取締役会というものが会社にあるんですけれども、
定期的に取締役会の介護されていないだとか、議事録を残すことができていないとか、
あと非常勤の取締役の方もいらっしゃる場合だと、そういう方の取締役会への参加だったりだとか、
その会議で実効性のある発言とかアクションが議事録上で確認ができないので、
この取締役の方はどういう役割をいただきをされているんですかとか、
そういう取締役会のことが1つあります。