1. 習慣LAB(習慣ラボ)
  2. #40/アラフィフの今も高校時..
2024-08-09 16:33

#40/アラフィフの今も高校時代と変わらぬ体重をお手軽に維持してる

#習慣 #習慣化 #毎日配信 #税理士 #体重
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66656709316143a771b821b5
00:06
こんにちは、モロトメ ジョーです。今日もチャレンジしてますか?
はい、今朝も散歩をしながらの収録ですが、横浜は朝からよく晴れています。
また暑くなりそうです。そんな中、この後はサウナに行きたいと思いますが、その前にお話を始めていきましょう。
さて、突然ではありますが、あなたの体重は以前と比べてどうでしょうか?
昔と比べて体重は増えているのか減っているのか、嫌なことを聞くなと思われるかもしれませんが、
体重管理は健康維持の基本の日だよねということで、今日は体重についてのお話です。
ちなみに体重管理が健康に役立つと言いますか、健康に大きく関わるのはこんな理由もありますよと。
つまり体重が増えすぎてしまうと、例えば生活習慣病のリスクが高まる。
生活習慣病というのは糖尿病とか高血圧とか脂質異常症なんかが言われていますよねと。
他にも体重が増えすぎると関節の障害、膝の障害ですとか、あとは骨折のリスク、そういったものも高まるんですよと。
さらにはがんのリスク、それから睡眠時無呼吸症候群が増えるみたいな話もあります。
あと痛風が増えるみたいな話もあったかと思います。
なので体重が増えるというのは本当に良くないことなんですよねと。
これに関連してある研究によればということなんですが、
20歳くらいから55歳くらいまでの間に平均すると体重が10キロぐらい増えるそうです。
これは男女共にという感じですね。男女で少し差があったかということなんですけれども、
だいたい20歳から55歳くらいまでの間に平均して10キロくらい体重が増える。
そんな研究がありましたよと。その結果何がわかったかというと、
体重の増加が2.3キログラム以内の人と比べると、
体重が5キログラム以上増えた人は健康上の障害が現れやすいということなんですよね。
03:09
つまり体重が増えた人ほど、やっぱり健康上に問題が生じているよねということが、
研究でもはっきりとわかったということなんです。
さらには体重が5キログラム増えるごとに、病気の発症リスクが跳ね上がっていくということもわかったんですよと。
これはやっぱり体重が増えていくというのはちょっと怖いですよねという話なんです。
僕はこういうことを言うとポジショントークになってしまうかもしれませんが、
高校時代から今までほぼアラピフなんですけれども、体重が変わっていませんよと。
身長は176センチに対して体重は60キログラムから62キログラムの範囲内で収まってますよということです。
体重増加については自分なりに注意をしている、気をつけていることがあるので、
その結果として体重が維持できているんだとしたら、
僕が普段やっていることというのも、もしかしたら他の人にも役立つかもしれないなということで、
お話をしてみようかと思います。
ただ、やっていることといってもそんなに手間のかかることとか大変なことというわけでもないので、
どちらかというとお手軽な方法を紹介しますよと。
まず一つ目なんですけれども、散歩ですね。
今日もこうして散歩をしながら収録しているわけですが、
推奨されているのが1日に8000歩以上歩きましょうという話ですよね。
その上で僕は1日1万歩、平均して1日1万歩を歩くということを続けています。
記録も付けていますので、今年も1日1万歩以上歩けていることは確認しています。
それから散歩に関して言うと、健康維持の面では1日20分の早歩きも加えるといいですよと。
8000歩歩くうちの一部というか、8000歩歩くうちの20分でいいので早歩きをしましょうということなんですよね。
早歩きをすると色々な病気のリスクがより下がるということが分かっているということなんです。
06:09
それから散歩をするとメンタルの向上にも役立ちますよねということも言われています。
散歩というのはリズム運動ですね。
テンポよく歩くみたいな話なんですけれども、そうするとセロトニンというホルモンが分泌されるようになります。
セロトニンというのはストレスを抑える働きを持っていますので、散歩をすることでセロトニンが分泌されてストレスが和らぐよと。
逆にストレスが多いと食べ過ぎにつながるということが分かっていますよねと。
平たく言うとストレスでやけ食いみたいなことがありますし、それは実際研究でも科学的にも医学的にも分かっていることなので、やっぱりストレスは下げた方がいい。
そういう意味で散歩というのは役立ちますよねということなんです。
ちなみに散歩、1日8千歩以上と言いましたが、なかなか歩くのも大変だよねということであれば、
散歩をしながらインプットの時間に当てるというのがおすすめですし、僕もやっています。
インプットというのはイヤホンでオーディブですね、本を音声で聞いたりですとか、あるいはこういったスタンドFMなどの音声コンテンツを聞きながら歩くということだと、
1日8千歩というのもあまり退屈せずに歩けるのかなということです。
それでは散歩に続いて2つ目の方法ということになりますが、自重筋トレですね。
自重というのは自分の重さ、これによる筋トレということになります。
筋トレというとジムに通ってというようなイメージがあるかもしれませんが、そうではなくて自宅とかどこでもできるというのが自重筋トレということになります。
具体的には腕立て伏せですとか、腹筋ですとか、それから背筋、あとはスクワットなどを僕はやっていますよということですね。
なんで筋トレをやるかということなんですが、筋肉量、筋肉の量が減ると基礎代謝が下がってしまうので肥満のリスクが高まりますよということなんですよね。
なのでダイエットをですね、例えば食べ物を減らすというような形で無理にダイエットをすると筋肉量が下がってしまうので、これは注意ですよね。
09:09
筋肉量が下がると基礎代謝が下がるので痩せにくい体になってしまう。脂肪がつきやすくなってしまうみたいなことがあります。
そう考えると筋肉を維持しながら脂肪を減らすということが大事なんだとわかりますよね。
とはいえ先ほども言った通り、ジムに通って筋トレというのは僕が思うにかなりの無理芸なんですよね。
僕も昔ジムに加入していたと言いますか、会員になっていたんですけど長続きしませんでした。
なんでかというのは人それぞれあるんでしょうが、おそらくそこまでわざわざ行くということがかなりのハードルになるからなんですよね。
支度をして時間をとって移動してみたいな話というのはやっぱりオップになりますよねと。
ところが自重筋トレですね。自重筋トレであれば家の中ですぐ仕事の合間とかにもできてしまうので、そういう意味でハードルが低いですよねと。
なので僕は自重トレに切り替えましたし、それでも十分に筋肉の維持ということでは役に立っているかなと思っています。
ちなみに自重筋トレについて詳しく知りたい方はネットなんかで検索をするとやり方いろいろ出てますし、徐々に負荷を上げていくという方法なんかもありますので、ご興味あればぜひ調べてみてくださいということですね。
では最後にもう一つだけ口断食について触れておきますよと。これは以前の放送でもお話をしていますが、16時間断食と言われているものでもあります。
その名の通りなんですけれども、1日のうち16時間は何も食べませんよと。でも8時間の間で食べるんですよと。8時間の間は食べてもいいんですよという話ですね。
16時間は断食ということですが、水とかコーヒー、お茶などのカロリーがないものは別に大丈夫という感じです。
8時間の間は、僕の場合は何でも別に無制限に食べたいだけ食べるという感じですね。そんなので大丈夫なのかと思われるかもしれませんが、大丈夫かというのは無制限に食べて大丈夫なのかということなんですが、
12:05
16時間断食する一方で8時間しか食べれないということは基本的には1日2食になります。僕の場合はお昼の12時から夜の8時までの8時間で食べるということにしているので朝食は食べない。
で、昼食とお昼と夕食、夜の2食ということになります。
そうすると一般的には3食のところが2食になるわけですが、1食分のカロリーは減るんですよと。
もちろん多少2食になる分、昼と夜食べる量は増えるのかもしれませんが、そうは言っても1回で食べれる量というのはみんな限りがありますので、1食抜いた分ほどは食べない、食べれないということになるんですよね。
なので、16時間断食をしていると自然にケッシュカロリーを抑えられるというようなメリットがあるわけなんです。
ただ、そもそも僕が16時間断食をやっているのは、ダイエット、体重を制限するというよりは、どちらかといえばオートファジーですね。
簡単に言うと、古い細胞をリサイクルする、老化防止みたいなイメージなんですけれども、そちらの方を期待してやっているということなので、
先ほど言ったケッシュカロリーを抑えられるというのは、付随的に期待しているというか、うまくできたらいいなぐらいの感じではありますが、おそらく体重を抑えることには役立っていると思いますよと。
先ほど16時間断食で3食が2食になると言いましたが、それは不健康ではないのかという考え方もあるかもしれません。
3食食べた方が健康になれるよねという話もあるので、もちろん人それぞれ体重とか体質もあるので、必ずしも16時間断食をお勧めできるものでもないですし、お勧めしてはいけないとも思っています。
ただ一度試してみて、自分に合っているようならやってみるというのはいいのかなということでお話をしているんですよね。
この件に関して言うと、日本人が3食食べるようになったというのは江戸時代の後半からというような記録が残っているそうです。
そうすると、3食食べるようになったのはせいぜいここ200年くらいの話なんですよね。
15:07
逆にそれまでは2食だったということなので、どうなんでしょうねと。
まだ3食になって時間が経っていないのに本当に健康に良いと言えるのかという話もあると思います。
医学的には3食は食べ過ぎ、なぜかというと胃腸に負担をかけ過ぎるというような見方もあるそうなので、
むしろ2食にすることで胃腸の働きを和らげてあげると言いますか、楽にしてあげる。
すると体の負担も減るので健康に良いんじゃないかというような話もあります。
このあたりはいろいろな見方とか考え方もあるようですが、一つの方法としてお話をしてみましたよと。
というわけで、体重。
今日は体重をテーマに、体重が増えすぎないようにするにはどうしたらいいか。
僕が割とお手軽だけどやっていることについてお話をしました。
何か気になるものがあれば試してみるというのはいかがでしょうか。
それでは今日のお話はここまで。この後も良いチャレンジを。また明日。
16:33

コメント

スクロール