1. 習慣LAB(習慣ラボ)
  2. #81/いちばん大事な習慣は
2024-09-19 18:34

#81/いちばん大事な習慣は

#習慣 #習慣化 #毎日配信 #税理士
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66656709316143a771b821b5
00:05
こんにちは、モロトメ ジョーです。
今日もチャレンジしてますか?
はい、今朝もお散歩をしながらの収録です。
横浜は曇りですね。
ほんのちょっとだけ青空が見えているというような感じですが、ほぼほぼ空は雲が広がっています。
おかげでかなり涼しい感じですかね。
というわけで、今日のお話を始めていきましょうか。
今日は、一番大事な習慣は、ということで話をしていきます。
どうでしょうか。一番大事な習慣と言われて何か思い浮かべるものはありますでしょうか。
思わせぶりな話ではありますが、一番大事なものですね。一番大事な習慣。
このチャンネルでは習慣化をテーマにお話をしていますけれども、これまでもいろいろと習慣の話をしていきました。
その中でも一番ということなんですけれども、
僕が考える一番の習慣は、はい、健康に関する習慣。健康ですね。
なんだそんな当たり前のことかという声が聞こえてきそうですし、実際当たり前なんですよね。
でもどうなのかということなんですけれども、その当たり前の健康という習慣について、
やり切っているという人がどれだけいるのか。
まあ、やり切っているというのは難しいにしても、できることをできるだけやっていますよと言える人、
それさえもどれくらいいるのかということなんですよね。
さてあなたはどうでしょうか。自分のことを振り返ってみて、今を振り返ってみて、
健康について、健康に関する習慣についてやり切っていると言えるでしょうか。
やり切っていないまでもできることをやっていると言えるんでしょうか。
というわけで、健康に関する習慣、どんなものがあるかなということではあるんですが、
その前に健康に関する習慣が当たり前だと言ったんですが、ではなぜ当たり前にそれが大事なのかということなんですけれども、
03:08
一応考えてみましょうかと。
もし体の健康ですね。健康にも種類があると思うんですけれども、
もし体の健康が損なわれてしまったらどうなるか。
頭の方ですよね。頭というのは脳ということなんですけれども、脳のパフォーマンスも下がるんじゃないんですかと。
睡眠不足の時に日中頭が働かないという経験はあるかと思いますが、
睡眠不足というのは体の健康が損なわれている状態なわけで、そういった時に頭がうまく働かないということはあるわけで、
そうすると日中の仕事のパフォーマンスが上がらないということになるわけですよねと。
パフォーマンスが悪くなるとどうなるか。仕事であれば仕事の時間が長引いてしまうということは考えられますよねと。
そうするとまた睡眠の時間が短くなるんじゃないんですかと。
仕事が遅くまでかかれば睡眠の時間は削られていく、睡眠不足になる、また頭の働きが悪くなってしまう。
これは悪循環ですよねということで、やっぱり当たり前に健康大事だよねということになるわけです。
あとはですね、メンタル的な面での健康というのもありますよねと。
体はそこそこ元気だということであったとしても、メンタル的につらい部分がある。
極端な例と言いますか、典型的な例だと鬱を患うということはあるかと思いますけれども、
そういった状態でもやっぱりパフォーマンスは悪くなっていくということですよね。
そうするとメンタル面での健康というものも大事だということもあるんじゃないでしょうか。
というわけでやっぱり当たり前に健康って大事ですよねということになるわけです。
では健康に関する習慣としてどんなことが考えられるのかということなんですけれども、
06:03
これまでもお話ししてきたことの今日は総まとめというような意味もあるんですが、取り上げてみましょうか。
まずは先ほどもお話をした睡眠ですよね。
寝ることについてあなたはどんな習慣を持っていますかということなんですけれども、
僕がお勧めしているところで言えば、これまた当たり前ですが早寝早起きですよね。
特に早寝ということになりますよね。
夜更かしをしていれば当然睡眠時間は短くなっていく傾向にあるわけですから、なるべく早く寝るということ。
早く寝るための習慣を身につけていこうじゃないかということだったりします。
そのためには夜の習慣を変えていきましょう。
例えばですけれども、ブルーライトを浴びにくい環境にすると、夜遅くまでスマホをいじったりパソコンで仕事をしたりしないよと、
部屋の照明は少し照度を落として部屋暗いぐらいで過ごしていると、眠りにつきやすくなるという話もありますよねと。
あとは朝起きた後、なるべく早く日光を浴びるという話もこれまでしてきました。
日光を浴びると体内時計がリセットされるというような効果があるわけですよねと。
体内時計というのは24時間ではなくて若干ずれているものなので、そのずれを日光を浴びることで正すことができるんですよと。
そうすると夜はきちんと同じような時間に眠くなってくるというところもありますので、
じゃああなたどうですかと。朝起きて日光をちゃんと浴びてますか。夜はブルーライトをなるべく避けるような環境を作っていますかと。
そんな話をしたときにあまりやっていないなと、そういう話は聞いたことあるし知ってるんだけどやってないという人がどちらかといえば多いのかなということなんですよね。
なので知っているけどやってないということに対して一つでもこれからやってみようというきっかけに今日の話がなればいいなということでお話をしているところですね。
09:07
今睡眠の話をしたので他にもということですが、そもそも健康に関する習慣ということで言うと、僕は大きく3つ考えていて、その1つが睡眠、あと2つは食事と運動です。
なので睡眠に関する習慣、運動に関する習慣、食事に関する習慣、この3つを自分なりに考えていけるといいのかなということなんですよね。
では睡眠の話は先ほどしたので、今度は食事の話ですけれども、僕が考えているところで言えば、なるべくタンパク質が多く含まれる食品を増やすということを考えています。
これが逆にというか一方でということですけれども、糖質ですよね。これが多くなりがちなんですけれども、糖質多めの食品になるとカロリーも増えたりですね、あるいは太りやすい体質ということにもつながってくるんですよね。
必ずしも太ることが悪いということではないんですが、太りすぎは良くないしということなので、そこに注意するということでいってもタンパク質の多めの食品ということはあるのかなと。
あとは単純に、現代人はタンパク質が足りていないということも言われているので、タンパク質を多めに摂る。そのタンパク質が不足すると、いろいろ体の組成ですね、体作りという部分で問題が生じやすくなるので、やっぱりタンパク質大事だよねということだったりします。
あともう一つ、そうですね、僕がやっているところでは16時間断食がありますね。その言葉の通りなんですけれども、24時間のうち16時間は食べない時間を作る。
具体的には12時から8時の8時間だけ食事をして、その残りの時間は食事をしないと。16時間。
ですから僕は基本的にお昼と夜、2食で過ごしていますよと。2食にすると必然的に1食分少ないのでカロリーが減るという効果もありますし、あとはそうですね、オートパジーという話があって、
12:21
細胞のリサイクルみたいなことが言われるんですけれども、イメージとしては老化防止みたいなことですかね。若干厳密に言うと違いますが、イメージとしてはそんな感じで体の老化を遅らせるとか、少し和らげることができますよというような効果も期待して16時間断食に取り組んでいるという感じですが、
これは向き不向きもありますし、無理してやるものでもないので、もし興味あれば少しずつ試しながらという話ではありますが、一つの方法として話をしてみました。
あと最後は運動ですよね。運動もまた大事だと分かっていながら、習慣にできている人はどちらかといえば少ないのかなと思っています。あなたはどうでしょうか。
僕自身も昔は全然運動の習慣がなかったと言っていいですね。でも今は運動の習慣ができたということで何をしているかというと、一つは今も話しながらやっている散歩ですね。散歩も立派な習慣の一つと言いますかね。
スカー散歩も立派な運動の一つなんですよね。なのでぜひ、散歩はそれほど難易度としては高いものではないので、時間さえ取れれば、習慣にできれば必ず健康に役立つものだと思いますので、おすすめの習慣になります。
あとはですね、手軽なところで言えばということですが、筋トレですかね。筋トレと言っても、ジムに通ってわざわざやるようなトレではなくて、仕事中に、仕事部屋の中で僕はやっているわけですけれども、
そうですね、会社員の方はそれは難しいかもしれませんが、リモートワークとかなら大丈夫ですかね。僕は自宅兼事務所で仕事をしているので、そういうこともすぐできるわけですけれども、筋トレももちろん筋肉をつけたりということでの体の健康に役立ちますし、
15:16
筋トレはメンタルの健康にも役立つということがわかっているので、そういう意味でも手軽かつ効果の高い運動としておすすめかなということで考えています。
とはいえ、おうちでできるとはいえ筋トレはつらいよねという気持ちもわかります。そうなんですよね。ですが、極端を言えば5回でも10回でもいいからやるというところにまずは意味があるのかなと考えています。
筋トレをやろうというと、初めから高い目標を設定される方が多いかと思います。高い目標というのはその人にとってということですが、それこそつらい目標を立てるわけですよね。
なんですけれども、最初は自分が楽にできる回数からでいいし、それが大事だと思っています。なぜなら習慣にしたいからですよね。そういう意味では本当にもう1回でも3回でもいいんじゃないかという話だったりします。
それだったらさすがにできますよね。それほどつらいことではないですよね。それを1日でも2日でも3日でもこつこつと続けていくことによって見つけば習慣になるということがあるんじゃないですかということです。
今言った低い目標から習慣を始めるみたいなことは他の習慣についても言えることなんですよね。どうしても何か新しい習慣を始めるときに高い目標を設定しがちなので、それを改めようということだったりします。
ちなみに筋トレについては毎日やらないほうがいいというような話もありますので、そのあたりは回数が増えてきたときでいいと思うんですけれども、ネットなんかで調べてみて、そういったところも習慣に組み込んでいくといいのかなというお話です。
というわけで今日は健康に関する習慣の話をしましたが、健康に関する習慣が数多ある習慣の中でも一番大事な習慣だよねというお話でした。
18:09
なのでぜひ自分の健康に関する習慣について見直す機会を作ってみるといいのかなということで、今日のお話はここまで。それではこの後も良いチャレンジを。また明日。
18:34

コメント

スクロール