-
-
高見知英
多分こちらについてはSBCオープンマイク7月の方でもそういうような話ができればいいかなというふうに準備はしていますので
もし今日興味おありの方はそちらの方も楽しみにしていただけるといいかなというふうに思います
はいありがとうございます
早速見ていただいた方からもいろいろとご挨拶いただいてて
本当だ
遠藤望
ありがとうございます
高見知英
よろしくお願いします
はい
遠藤望
よろしくお願いします
いつもよっこのまちトークでコメントをくださっている
はい
フォロワー
高見知英
よっこのまちトークもいつもされていらっしゃるんですよね
はい
本当にそちらの方もいろいろやってるなというのを
どちらかというとアーカイブでなっちゃうんですけども言いさせていただいてて
本当にああいうのをいろいろやってるんだなというふうに思っています
まちトーク
こういうことをやってる人が他にもいるのはすごい心強いなと
遠藤望
はいいつかあれですね高見さんとも一緒にやりたいです
高見知英
そうですね
なんかなかなか自分はあんまり旅館の外の様子とかでも見る機会がなかったりするので
あんまり紹介できることはなかったりしてるかもしれませんけども
遠藤望
高見さんはずっといそごくですか
高見知英
そうですね
なんか一時期は本当にいそごう小学校のそばで
まあそれから少しちょっと移動しましたけどそれでも小学校の県内小学校の登校県内からしか移動してないので基本的には移動してないです
まあ一時だけちょっと南区に引っ越しをしたことがあります
遠藤望
もう隣ですね
ただ結局もうそこへ戻ってきてずっとこちらにっていう形になりますね
ほんと窒衰な
高見知英
はい
まあほとんどだから
一応厳密には本当に5歳までは横浜にはいなかったんですけども
まあそれ以外ずっと横浜にいるんで
遠藤望
もう横っこに着いたときから
高見知英
っていう感じになります
幼稚園もこの辺でしたしね
遠藤望
意外にこう横浜ってやっぱり過ごしやすいのでなんか
よその地域
うん
よそのやっぱり地域にこう住もうってなかなかこう思いづらいですよね
高見知英
うん
まあなんというか
こういうような状況でね
ここにもなって
まあここ最近リモートワークとかで別に東京に近くなくてもいいやっていうような人も増えてくる中
やっぱりまたちょっと暮らし方っていうのも変わってくるとは思いますけれども
でもやっぱりそこまで都会ではなくかといって
数の子まで田舎でもなくっていう横浜の特徴っていうのは
ずっと生きていくんじゃないかなっていう風な感覚はありますね
遠藤望
話それましたすいません
高見知英
はいありがとうございます
なんかこの開港ごとし景観まちづくり会議で例えば他のところにもあちこち今までいろんな大会に行ったかと思いますけれども
例えばどういうようなことをやったとかそういうのって何かありますか
遠藤望
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
高見知英
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
遠藤望
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の4年間は他の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
そうですねあの持ち回りでやっているので横浜大会以外の都市で実際に訪れて参加しているんですけども
遠藤望
結構こちら面白くて
新潟の花町の歴史を学ぼうっていうので
こちらですね
オイランのコスプレをして撮影ができるスタジオがあるカフェがあるんですけど
ここが結構すごく有名な場所で
それこそ海外のコスプレイヤーの方が
何回もリピートして訪れるような人気の場所でして
写真に映っているこういうオイランの格好をして
こんな素敵な写真が撮れるという
高見知英
取り組みをやっているところのカフェのお話を聞いてきました
遠藤望
これはやっぱ横浜も昔花町はあったんですけど
今ほとんど残されていないので
やっぱり新潟がすごい日本有数の花町だったんだなというのを
街を歩いていて残されているのを知ってすごい感動しました
高見知英
こういうような魅力を知ることができるっていうのもいいですよね
特に今であれば
例えばここで一度つながった人であれば
あとはじゃあ続きはオンラインで話すみたいなこともできますしね
遠藤望
そうですね
高見知英
都市を越えていろんな人とつながるっていうことができる
すごくいいですよね
遠藤望
はい
しかもただ
特に文脈もないつながりではなく
やっぱりそこに開港っていう共通項がある
都市の住民の方とつながれるので
やっぱりすごくお話をしていてもすごく
気が合うっていうのは変ですけど
やっぱり自分たちの住んでいる街の風景が似てたりとか
そういうところがすごくより親しみやすさを生んでいるのかなって思います
高見知英
特に自分は神戸の人と話す機会は多いんですけども
神戸で何かと似てるよね似てるよねってことがすごく多くて
以前神戸の風景見させてもらった時
本当に違うのは山の上に街があるかないかぐらいなもので
割とみんな似てるなっていう感覚がありましたね
例えば本当に神戸でやってることで
ひょっとしたらこっちでも横浜でもできるかもなっていうようなこととか
あとはここのそうですけども新潟であることが
じゃあ横浜でもこういうことできるかもね
こういうことはもう一回やってみたら面白いかもねっていうのが
見つかるいいきっかけにはなるんだろうなっていうふうに思います
いいですねなんかこういうの
はい
ありがとうございます
遠藤望
はいですねじゃあこちらさっきのあれですね新潟に
はい戻します
高見知英
はい
よいしょはいありがとうございますそうですね
本当にこういうようないろいろな
事例があるということを紹介して回るっていうようなことで
毎年毎年持ち回りで開催されているんですね
はい
ちなみにこれでは例えば一般の人がこういうような活動
ちょっと興味あるなと思ったときって
どういうふうにしていけばいいなというのはありますか
遠藤望
そうですねこちらイベントのさっきのご紹介した文化会の方は
一般参加者枠が設けられておりますので
いましてこちらさっきの行政のホームページとかに行くと
一応申し込みフォームがあって2019年の横浜大会のときは
一応一般の方も参加できる文化会でした
ただちょっと2020年からコロナになって
神戸大会はもうほとんど人数を絞って開催をして
オンラインとかでつなぎながらお話しするっていうで
文化会も開催されずに
ちょっとスモールな開催になっちゃったんですけども
おそらくまた従来の大会に戻るのであれば
一般の方も文化会で参加できるようになると思います
でですねあと私たちみたいに
運営メンバーとして関わりたいっていうふうになったときはですね
実は特に私が入った2018年のタイミングが
開校ごとしの横浜大会を運営して事務局をされている
横浜市の行政の利出財津さんが
一般市民のメンバーをちょうど募集してまして
そこで私が応募してメンバーになったっていう経緯があってですね
ちょっとこのタイミングですね
また次の横浜大会に向けてメンバー募集がもしあった場合は
おそらくホームページ上で募集かかると思うんですけど
ホームページ上であれば
高見知英
特に企画の方にかかるのはちょっと窓口がないという状態になってます
なるほど
ではそういう運営に参加したいときは
例えば一般募集をしているのを津波さんに見てみようと
鑑賞してみるとひょっとしたらそういういいタイミングがあれば
書かれるかもというような形になるんですね
遠藤望
そうですねちょっと今の段階でそういうふうにしかお答えできずに
なんか揉みも蓋もなくて申し訳ないですけど
高見知英
特にやっぱり横浜だとツイッターアカウントとかもすごく多くなってますし
やっぱりそういうようなところにどこかしらに掲載をされるとは思うので
そこを見たらひょっとしたら何かいい情報が出てくるかもしれませんね
遠藤望
はいただちょっと注意していただきたいのが
この活動も特に報酬があるわけではなく本当にボランティアでやってるっていうのもあって
後々これちょっと裏話になっちゃうんですけど
2018年の夏に横浜市が一般メンバーを市民メンバーを募集した際に
一番最初のキックオフのイベントだとかなり50人以上
60人くらいかな結構会場の校舎さんさんに入りきれないくらい集まって
結構熱量があったんですけども最終的に横浜大会の1年半かけて企画を進めるんですけど
最終的に大会の直前の状態で残ってたメンバーがもうほとんど10人未満ですかね
5人とかアクティブなメンバーがもうほとんどいなくなっちゃって
なのでやっぱりどうしても打ち合わせとかも平日の割と18時くらいの時間だったりとか
そういうのもあってやっぱりこうあれですね
生半可な気持ちでなかなか関われないっていうのはあるかもしれないですね
高見知英
なるほどそうですねー
遠藤望
まだ緑が非常にまあ緑地というか山が残っていて
そうですね
高見知英
うん
山の山の山が実は山ですよね
山の上にまで何でもかんでも街があるっていうのが
本当に横浜と特徴のようなものだと自分は思っているので
そういうようなところは結構違うなっていうの感覚はありますね
ありがとうございます
ちなみにこちらの先ほど本当に最前線の事例を知りたいということで
いろんな土地の事例を知ってもらっていらっしゃるということですけれども
そういうようないろんな事例を知っていって
最終的にどういうようなことをしていきたいなとか
そういうのって何かありますか
遠藤望
そうですね
私自身は特にお店を経営しているわけでも
スペースを持って運営しているわけでもないので
本当にソフト面から街の情報を発信したいっていうのを
仕事でやっているんですけども
そういう意味では
そういう意味では、私たちの活動している、特に私たちと同じように、若手ですね、20代とか30代の方たちの取り組みとかを、よこのTwitterとかを使って発信していきたいなと思ってて、
せっかく開港ごとし、景観まちづくり会議自体も結構クローズドな組織なので、やっぱり他の横浜市民もそうですし、他のごとしの一般の市民にも親しんでもらいたいなという思いがありまして、
なのでどこかで、マス向けじゃないですけど、Twitterとかで誰でも見れるTwitterで、
開港ごとしというところを取り組んでいる人の活動とか紹介したりとか、あるいはTwitterでやっているよこの1日のたとし版ですね、
開港ごとしの他の運営メンバーの方から情報をいただいて、例えば神戸の身近な地域のスポットだったりとか、そういうのをTwitterで発信できたらいいなと思ってます。
高見知英
そうですね。本当にそうですね。
以前のSBキャストの時にも言われた通り、本当に若手の取り組みを知るっていう機会って、もっともっとあっていいなっていうふうに思いますし、そういうような事例が共有されていくといいですよね。
遠藤望
そうですね。
高見知英
そうですね。自分のSBキャストの方でいろんなところの都市にお話は伺ってはいますけれども、やっぱり若い方ってどちらかというとちょっと少なめになってしまうので、
遠藤望
うん。
高見知英
活動とか事例が広がっていって、案外この内容って地元でも使える内容かもしれないっていうようなものはあると思いますし、地域を越えていろんな人とつながるっていうのっていうのができていけるといいなというふうに思いますね。
遠藤望
はい。そういう意味だと、つい先日よく関係している話題なんですけども、
新潟大会の運営メンバー、
新潟大会の運営メンバーが、新潟の名産品のチューリップを使った花絵っていう、チューリップの花びらをボードに刺していって、1枚のイラストというかアートに仕上げる取り組みをしている団体さんがいらっしゃるんですけど、そちらを神奈川区にも花を、花町プロジェクトさんっていう神奈川区内の花をいろんな人に知ってもらえて、
っていう活動をしている団体さんがいまして、そことコラボして、神奈川区でも花絵プロジェクトを実施したことがございます。
高見知英
なるほど。それはいいですね。そういうような事例が広がっていくっていうのはいいですね。
遠藤望
はい。なので、大会実施期間はもう本当に1年間のうちの3日間しかないんですけども、それその時だけじゃなくって、
普段からこういう。
団体同士での交流っていうのも、どんどん積極的にやっていきたいなと思っています。
高見知英
そういうようなもののきっかけに、こういうような開講ことしのイベントとかが使われるっていうのは、すごくいいですよね。
遠藤望
そうですね。こちらも花絵プロジェクトっていうのがあるよっていうのを、こちらの花町プロジェクトの方にお伝えして、それで実現した企画になります。
ちょうど神奈川区の花も、
新潟と同じくチューリップだったので、まあそういうまあチューリップ交流じゃないですけど。
まあ、いたぶん逆です。
高見知英
でもそうですね。
遠藤望
はい。
高見知英
そういうようなところからつながっていく。
で、そういうような事例が広がっていくっていうのは、すごくいいなと思います。
本当に意外と共通するところが多かったりしますし。
遠藤望
はい。
高見知英
本当にそういうような事例が、いきなり何も関係のないところで、
つながるっていうのは、なかなか難しくても、じゃあ開港今年っていうつながりで、まずつながってみるっていうのは、とてもいいですよね。
遠藤望
はい。
高見知英
ありがとうございます。
そうですね。こういうのは本当にいいですし、もっともっと増えてくれればいいなというふうに思います。
やっぱり開港今年で、経過待ちづくり会議ってなると、なかなかちょっと一般でやりづらいっていう内容も出てくると思いますし、
なかなかこういう、まあ参加するのも難しくて、
少なくなってしまうのかなというふうには感じますけれども、でも本当によっこさんの活動を通して、
経過待ちづくり会議の様子を何となくでも知るっていうところができると、すごくいいと思いますし。
遠藤望
なので結構実は開港後都市の中でも
すごい都市によって温度差がすごいあるなっていうのを
5年間関わって感じたことです
高見知英
それはそうですね
やっぱり都市といっても本当に
開港後都市っていうところのスタート地点は確かに一緒でも
違うところってとてもたくさんあると思います
やっぱりそこのあたりは開港後都市といっても
なかなかじゃあ真似ができるかっていうと
なかなかできないよとかいうようなことは
すごく出てくると思います
でも本当に
例えば開港後都市の一つである神戸なんかだと
自分がよく本当に神戸のことを初めて知ったに近いようなきっかけが
このゼロアーチ神戸っていうイベントでして
こちらの方が神戸の都市型フェスティバルっていって
本当にいろんなこちらのミュージックデジタルアートエキシビリティとかが
ディティビジョンって出てますけれども
その他にもアニメとかゲームとかあとは食事料理とか
いろんなイベントを全部一挙にまとめていろいろやってみるっていうようなイベントでして
これが2020年さすがにコロナ禍でやることもできないっていうことで
全面オンラインになってたんですね
それで初めて自分はこのゼロアーチ神戸っていうものの存在を知って
で5月ちょうど5月の時に
で5月ちょうど5月の時に
で5月ちょうど5月の時に
あの頃なんか本当にいつもはゴールデンウィークみんな家からいない時期だからその日はイベントを避けましょうだったのが逆で
どうせみんな家にいるんだからこの日にイベントをやりましょうの日になるっていうような現象が起こった日だったので
本当にゴールデンウィークがすごく久しぶりにゴールデンウィークらしいゴールデンウィークを過ごしたなっていう日だったんですね
本当それ以外にそれ以来ずっとゼロアーチ神戸オンラインで何らかの方が
の方でイベントをやっていてでこういうような技術技術スキルもすごく高いところで神戸は街歩きをオフラインオフラインオンラインの共同開催みたいな形でやっていて神戸にお出かけっていうイベントを
YouTubeで配信してインスタライブで一部神戸の風景を映しつつ会話をしつつマップも見せつつということで神戸のいろんな取り組みを見せていくっていうイベントをやってたりしましたし
多分これと同じような取り組みが
じゃあ他の函館とか新潟とか長崎にあるかっていうと
なかったりしますし
逆にじゃあ新潟だったら
新潟はこの間新潟100人会議っていう
もうこちらは終わってしまったイベントですけれども
新潟であちこちで活動してる人を紹介するっていうイベントもやってましたし
それぞれの特徴っていうのはたくさんあると思いますので
やっぱりそういうところを知って
じゃあ自分たちがこれを真似をするには
真似ができなくても何かいい方法あるんじゃないかって
考えることはできると思いますし
遠藤望
そうですね
実はちょっと私も資料というかホームページをちょっと用意したんですけども
実は開港都市に共通項が港町開港都市っていうのは置いといて
それとは別に今
とある
データがですね
共通項がございまして
少々お待ちくださいね
高見知英
こちらで
遠藤望
ちょっと私が
開港都市の今後
ちょっと組織の中で考えていきたいなと思っていることなんですけども
今ホームページ見れてます?
高見知英
はい見えてます
遠藤望
これがですね
令和2年度の国勢調査の
結果の概要の資料なんですけども
これでですね
ちょっと注目したいのが
こちらの人口増減数ですね
こちらもともとの率ではなく
母数なので何人増えた減ったっていうデータなんですけども
これを見るとですね
ちょっと拡大しますね
ありがとうございます
こちらですね
人口減少数の方を見ていくと
実はかなり
上位の方に開港都市がちょっと残念なことに
落雲してしまいまして
こちら2015年から2020年ですね
の5年間で見ていくと
例えば新潟市は全国で2万名に人口減少が多い
長崎市さんも同じように2万人減少してしまっている
あと函館もここですね
6位に入っていて
あとはこちら神戸も18位に入っていて
高見知英
18位ちょっと見えてないかもしれないので
少し下にスクロールしていただけると
ありがとうございます
確かにそうですね
遠藤望
実は開港後としてやっぱりこの港っていうのが
今の情勢で言えば
過去に栄えた山頂でもあるので
やっぱりそれの山頂の転換が
やっぱりうまくできていない
というところでこういうふうに人口が減少して
横須賀市とかも神奈川県だとそうなんですけども
やっぱりそこがやっぱり開港後都市で今後取り組んで
共通して取り組んでいかないといけない課題かな
というのは思ってまして
横浜市の方はこの人口増加の方には入っているんですけど
ただですね横浜市もですね
実は北部の方は人口が増えている一方で
南部の方は人口が減少しているんですけども
そういうのが一番現状によって
どこかにあるのかなというところが
印象していて
実は他の開港後都市に対しても
高見知英
馬鹿にできる立場ではなくてですね
ちょっと変えますね
本当にその話はよく聞いていますね
自分が以前アプリケーションのテストで
こちらの人口増減のデータを使った時
2018年ぐらいだったと思うんですが
その時にも目に見えて
遠藤望
南側は減ってたっていう形でしたから
そうですね
今が資料で画面に映しているのが
この18区ごとの人口の増減で
こちらも同じですね
国勢調査の比較なので
2015年から2020年の統計なんですけど
こちらちょっと見にくくて
恐縮なんですけども
例えばですね
これ減っているのがですね
金沢区とか
堺区 湖南区 泉区 瀬谷区 旭区ですね
高見知英
なるほど 確かにそうですね
確かに南側ですね 本当に
遠藤望
はい 本当に人口が
横浜の人口増を主に牽引しているのが
主に北東部ですね
鶴見とか湖北とか西区は非常に増えている一方で
やっぱりこの開港上
もともとの横浜の中心部の中区自体も
そこまでそんなに大きな増加ではなく
南区とか磯子区ももうほぼ
横ばいの状態が続いていて
そんなに人口が増えて
勢いのある街ではないというところで
実は横浜も全体だと慣らしてしまうんですけど
個別で見ると実は実態が非常に
開港後都市の他の人口減少してる
高見知英
開港後の他の4都市と共通している
本当に横浜って
これからやっぱり人口の変わり方が
すごく変わっていく場所なんだろうなっていうのは
すごく思います
やはり本当に東京で仕事に行って
寝に帰る場所としての横浜っていう側面も
どこかしらにもあったと思うんですけども
じゃあこれからリモートワークが普及していって
じゃあ横浜に寝に帰る必要ってあったっけ
っていう風に思う方もいらっしゃると思いますので