1. おしゃれの呪いを解くラジオ
  2. 271.柄物は着回しの邪魔?無地..
2021-05-31 11:58

271.柄物は着回しの邪魔?無地ばかりのワードローブの意外な落とし穴 from Radiotalk

少数精鋭のワードローブで着回ししていきたい、と考える人の中には「柄物は着回ししづらいから買わない」としている方も多いよう。でも、無地ばかりのワードローブって、実は「着回し」の本来の目的が果たせなくなることがよくあるんです・・・。

◆今月のテーマは「柄物★徹底攻略」。あなたが柄物に持っている苦手意識、全部克服させます!大人のためのおしゃれの”超”基本が学べるオンラインサロン「服装心理lab.」https://community.camp-fire.jp/projects/view/208757

◆書籍「最高にしっくり似合う服選び」好評発売中! https://www.amazon.co.jp/dp/4058012390/


ご質問募集中!
https://marshmallow-qa.com/risahisano?utm_medium=url_text&;utm_source=promotion

#ひとり語り #心理学 #ファッション #服 #おしゃれ #スタイリスト #パーソナルスタイリスト #カウンセラー #イメコン
00:08
週明けました月曜日でございます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。おしゃれの呪いを解くラジオでございます。
今日は音楽からのスタートということで、私は週末はお買い物同行で歩き回るという日々が戻ってきております。
もちろんコロナ禍ということもあるので、しっかり感染対策をした上でご案内ということなんですけれども、
商業施設も一部、ハイブランドはまだ休業しているので、そういうところで中心にお買い物されるお客様はまだご案内できていないんですけれども、
それ以外のセレクトショップとか百貨店とかでお買い物される方に関しては、もうご案内ができるようになっております。
それもそうなんですけど、実は日曜日にお買い物同行をご案内できるって、私は子供を産んで以来あまり日曜日にご案内できていなくて、
4年ぶりか、そうですね4年ぶり、4年半ぶりぐらいなんですよね。
何でかというと、夫も私もほぼ同じ、全く同じぐらい育児ができるというか、夫の方がむしろ育児スキルはあるので、全然その面ではお願いできちゃうんですけど、
やっぱり私自身の気持ちとして、やっぱり財力感あるんですよね。
ワーママ、働くママ、パパは結構共感してくれるんじゃないかと思うんですけど、
全然、たとえ環境的には、子供を誰かにお願いして働くことが許されていたとしても、
何かどこか持たなくていいんですけど、財務感を持っちゃうもんなんですかね。なんなんですかね、これね。
なので、なんとなくこれまでは日曜日ぐらいは、ちょっと子供と一緒にいようかななんて思うことも多かったり、
あと実際に3歳ぐらいまでは、一人で見れるとは言っても結構大変なので、そういうところもあってだったんですけど、
このところも4歳過ぎて、だいぶ手がかからなくなってきたのでっていうのもあり、
あと全然私がいなくても寂しがらなくなったので、子供が。
なんなら朝起きたときに私がいなくても何も言わないみたいな。
夫の方から、あれ今日ママいないの気づいてる?みたいな感じで聞くっていうような、それぐらいたくましくなってくれたので、
おかげさまでありがたいなと思いつつ、日曜日もご案内できるようになって。
なのでね、コロナ禍なので完全にね、この散々ガシガシやってた頃のようにはできないんですけども、
まあでもだいぶ産む前の仕事のスタイルが戻ってきたなぁと思いつつ、
まあでも確実に私も4歳、今日歳をとっていますので、なかなかね、昔のようにガシガシ、すごいスピードでご案内をして、
03:10
1日に何人もご案内してっていうようなね、ハードコアな仕事スタイルはなかなかできないんですけど、
だからこそなんかね、一件一件がありがたいっていうかね、コロナ禍もあって、あと私は3前3後っていうのもあって、
二重の意味で、もう1回こういうふうに日曜日にガシガシお客様ご案内できるって、
なんてありがたいことなんだろうって、本当にまた昨日も実感しつつ、
でまた昨日のお客様もそうなんですけど、うちのお客様が本当に人ばかりでね、本当になんか喜んでくださるんですよね、すごい。
あのお勧めした洋服も、こう1回1回ね、嬉しいリアクションをしてくださって、
こんなこと言うと、これからお申し込みされる方もリアクションしなきゃっていうプレッシャーかけてるわけじゃないでしょ?
そうじゃないんですけど、全然ノンリアクションで構わないんですが、すごい嬉しいリアクションしてくださる方が多くて、
お話も皆さん面白くてね、なんか私の方が楽しませていただいてるぐらいなので、
なんか、私もともとアパレル新入社員で入社して、企画職だったんでずっとデスクワークだったんですね。
だからデスクワークはそんなに苦じゃないし、ずっとオフィスにこもって仕事も苦じゃないって思ってたんですけど、
やっぱり外に出て人に直接会う仕事って面白いなって思いましたね。
だから早くコロナも過ぎ去って、対面仕事もっともっと気にせず、どんどんたくさん入れられるようになりたいなぁなんて思いましたね。
最近そんなわけで、お客様に会う仕事もすごく増えているわけなんですけども、
時期的なものもあって特に痛感するのが、柄物との付き合い方ですよ。柄物、花柄とかチェック柄とかどうですか?皆さんよく着てる方ですか?
なんか私がお客様から聞く話で一番多いのは、やっぱり気回しを意識される方ってすごく多いんですよ。
もうここ数年の話じゃないかな。もう2011年の東日本大震災以降、結構物を持たないとかね、ミニマリストみたいなのが流行ったりしたこともあって、
割とワードローブを最小限にしたいっていう流れは続いているんですけど、そんな中で最小限のワードローブにするには、
持つ服の枚数を最小限にするには、やっぱり無地で統一した方が色々組み合わせも楽だしいいんじゃないかということで、
やっぱり柄物っていうのはちょっと気回しの邪魔になるみたいな感覚を持っている方が多いんですよね。
なので結構柄物って好きな方はすごく好きなんですけど、合理的に洋服を揃えようっていう思われる方からは、
割と目の堅気にされている人はないですけども、結構本当に避けてるっていうような声をよく聞くんですよ。
06:01
でも、そんな方から同時によく聞く悩みとしては、とはいえすごい気回しはできるんだけど、
なんかどんな組み合わせにしても同じに感じちゃう。気回ししてるはずなのにね、同じに感じちゃうとか、
なんか飽きてきた。着こなしがまんねりしてきたっていう声も同時によく聞くわけですよ。
そういう方によくお話しするのは、気回しっていうのは確かに一つのアイテムを色んな風にコーディネートできることが気回しですよね。
でもそもそもの目的を結構見失っちゃいがちなんですよ。何でもそうですよね。
これをやろうと思ったら、それをそもそも何でやろうと思ったのかって結構見失っちゃって、
そのもの自体が、手段が目的化しちゃうってことは結構ありませんか。
気回し界隈でもそれが多くて、気回しってもともとは少ない洋服でも色んなパターンのコーディネートができるようになったら、
洋服が少ないっていうことがあんまり周囲に伝わらなくなるし、
たくさん服を持ってるのと同じぐらい少ない服でも楽しめるようになるよね。
それが目的じゃないですか、気回しって。気回しすること自体が目的ではないですよね。
気回しは手段で、何の目的への手段かというと、少ない服でも色んな着こなしを楽しむことじゃないですか。
なんだけど、その気回しをすることっていうのを目的化しちゃうと、結局似たアイテムばっかり揃えちゃうことになるわけですよ。
当然似たアイテムばっかり、全部紺か白か黒とか、デザインも全部無地でシンプルでベーシックなものって集めていくと、
当然どのトップスもどのボトムスもどのインナーも組み合わせられるから、少ない枚数でもコーディネートできる組み数は確かに増えますよ。
確かに増える。だから気回しはできるようになる。
だけどそもそもの気回しの目的を考えてみたら、色んな着こなしを楽しむことだったはずなのに、
全部統一感のありすぎるアイテムでまとめたことで、どんな組み合わせしても全部同じようなコーディネートにしか見えないっていう状況に陥っちゃってる方結構多いんですよね。
そうすると本来の目的だったはずの色んな着こなしを楽しむっていうことができなくなっちゃってる。
AっていうコーディネートのパターンもBっていう組み合わせもCっていう組み合わせも、確かに使ってるアイテムは微妙に変わってるんだけど全部同じに見えちゃう。
結局本人は気回ししてるんだけど、周りから見ると毎日同じ格好に見えちゃうってこともあり得るわけなんですよね。
これがやっぱり無地ばっかり、シンプルなものばっかり集めちゃったワードローブのお客様にすごく多いんですよ。
なのでこういう方にお伝えしてるのは、やっぱり着こなしにバリエーションをつけるためには柄物は必要ですよっていう話はしてるんですよね。
もちろんこれ、その人に何が似合うかとか、その人の生活環境とか生活シーンによって個人差はもちろんありますけど、
09:01
これまでの経験、私の経験でいうとざっくりですが、ワードローブの全体量、全体枚数のうちやっぱり2割、少なくとも2割。
多い方だと3割、3.5割くらいいけるんですけど、ぐらいは柄物がないと着こなしがすごくマンネリします。
全部の種類の柄物が全て似合わない方はいらっしゃらないので、柄物ゼロでいい人はいないんですよね。
なので柄物は着回しの敵ではなくて、逆に着回しに奥行きとかリズム感を与えてくれる必要な必須アイテムなので、
その辺をお伝えして、10着の洋服であれば1枚、2枚、柄物を入れるだけで、
またガラッとこれまで持っていた服の雰囲気も変わって、またワードローブが活性化することがあるので、
特にこれから夏に向けて、柄物たくさん出回るようになります。
柄物の種類が増えれば、当然自分の好みに合うもの、自分に似合うものが見つけやすくなるということでもあるので、
ぜひこれから夏に向けて、ちょっと柄物は着回ししづらいと思って敬遠していたという方は、
ぜひぜひ柄物に目を向けてほしいんですよね。色のバリエーションも増える時期なのでね。
そういうわけで、こういう時期なのでね。
6月の私がやっているオンラインファッションサロン、服装審査部のメールレッスンのテーマは、
柄物徹底攻略と題しまして、柄物ネガティシキを持っている方が多いので、
数ある柄物の分類が分かると、全部の柄物の名前を覚えるのは無理じゃないですか。
でも名前を覚えなくても、どんな種類の柄物があるかという分類さえ覚えておけば、
全く見たことがない柄物に出会っても、その分類に当てはめることで、
自分にこれは似合うのか、とかということを判断することができるようになりますので、
その分類方法、そして分類別に自分に似合う、似合わないの見分け方、
さらにさらに、その柄物を上手にコーディネートする方法まで、
みっちりメールレッスンでお届けしつつ、月1回のライブ配信では、
そのコーディネート例なんかもお伝えしていきますので、
柄物に苦手意識がある方、ここまで基礎からお伝えするコンテンツなかなか無いので、
ぜひ入っていただきたいと思います。
月が変わって6月1日がメールレッスンの配信日になりますので、
ぜひこの配信、このポッドキャストを聞いて、日付が変わったらすぐご入会ください。
月回避制になって、月途中からの入会でも回避が変わらないので、
6月1日になったらすぐにご入会いただくのが一番お得ですからね。
特に今月は6月1日すぐにメールレッスン1発目が配信日に当たってますので、
ぜひ日付が変わったらすぐのご入会をお勧めいたします。
この機会に柄物の苦手意識をぜひ皆さんに克服していただければと思っておりますので、
ぜひお仲間になっていただけることを楽しみにしております。
ということでまた次回の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。
11:58

コメント

スクロール