2024-02-07 48:42

2/7【LIVE】40代女性の暮らしと起業「生きてる感」教えてください!

いとうゆうこさんをお迎えして、パート×自分業を楽しむ40代女性の人生の充実感についてお話しました!
いとうゆうこさんch
➡️ https://stand.fm/channels/641f27e1c881d58fc52c76c5


💎初めての方はこちらもぜひ💎
◉自己紹介はこちら➡️ https://stand.fm/episodes/65aa839eb631d7b7a8b78153

◉今月の人気配信➡️【 #202401ぷにこのゆるラジ

◉オススメ配信
1️⃣たくさんの人に聞いて頂いた回
#106 1/16【衝撃】初コーチングを受けてみたら涙が止まらなかった件
https://stand.fm/episodes/65a68bbd5efac8c32420969e

2️⃣いいねを多く頂いた回
#101 1/7 【レポ】新年からめっちゃ熱かった!あげ妻さんフリーMT
https://stand.fm/episodes/6599fd2ab743f41fec691a21

3️⃣コメントをたくさん頂いた回
#91 12/29 自分がポンコツすぎて消えてなくなりたくなった。
https://stand.fm/episodes/658df6ae195edba291f6979f

4️⃣ぷにこの個人的お気に入りの回
#100 1/6 記念すべき100回目の投稿だけどなぜかスイミー朗読に。
https://stand.fm/episodes/65993fd08bbbe12387dce091

****************
Ameba ブログ: https://ameblo.jp/pumipumipumiko23/
X:@buta_chan_89
****************

#コラボ配信 #毎日配信 #音声SNS #コラボLIVE
#ワーママ #子育て #2歳 #双子育児 #副業
#情報発信 #SNS #アメブロもやってます
#202402ぷにこのゆるラジ
#パートナーシップ #複業 #パラレルキャリア
#コーチング #ライフオーガナイザー
#自分業 #自分ビジネス #個人ビジネス


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640fe3db7cb02e02f5000b7d
00:08
こんにちは、ぷにこです。
今日は、14時から40代からの居場所づくりラジオで配信している伊藤優子さんをお招きして、コラボライブをしていきたいと思っております。
優子さん、早速来てくださっている。お呼びいたしたいと思います。
こんにちは、ぷにこさん。
優子さん、こんにちは。
ありがとうございます。お邪魔させていただきます。
来てくださって嬉しいです。とっても嬉しいです。ありがとうございます。
12時からもやってらっしゃった。
そうなんですよ。今日はちょっと詰まってたんですよ。
聞いてくださっててありがとうございます。
優子さんもお忙しい中、お昼の時間帯に来てくださってありがとうございます。
ショウさん初見です。ということで、コメントありがとうございます。
聞いてくださると嬉しいです。
ときんちゃんさんもこんにちは。ぷにこさん、日本だて。そうなんですよ。
日本だてでお忙しいお二方をお呼びしてお話しさせていただく予定です。
ということで、一応優子さんのファンの方も後から聞かれるかもしれないので、
優子さん、私、先に自己紹介させていただいてもよろしいですか。
はい。よろしくお願いします。
ありがとうございます。私、みどほふたごままぷにこという名前でスタンダードFMで発信をしています。
みどほという40代仲間で2歳の双子の息子たちを育てている、ちょっとですね、高齢新米ママになっています。
なので、双子とのあれこれであるとか、あとはオンラインでこれから自己実現していきたいなというふうに思っているので、
その中での学びや気づきなどを発信しております。どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。はい、じゃあ優子さんの方もぜひ自己紹介お願いいたします。
ありがとうございます。みどほさんのチャンネルのよく行かれている皆様、初めまして。
40代から始める居場所づくり勉強というチャンネルなので、日曜日以外毎日配信している伊藤優子と申します。
私自身も40代半ばの年齢で、6歳になる一人息子と夫と3人で暮らしています。
普段は週3日のパートと、あと自分業ということで、主に対話ですかね、人とコミュニケーションを取りながら、
その人が前に出てくるような、そんな対話サービスをしています。
今日はプニ子さんとどんな話ができるのかとても楽しみにしております。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ありがとうございます。
先に聞くべきだったのですが、皆さん、私と優子さんの声のバランスはいかがでしょうか。大丈夫でしょうか。
私は優子さんの声はすごくいい感じに聞こえているので、バランスがおかしいよとかあったら教えてください。
03:04
大丈夫だと、何もおっしゃらないということは大丈夫だと思ってお話をしていきたいと思います。
ドキンちゃんさん、大丈夫ですということでありがとうございます。
優子さん、先にお断りをしておきたいのですが、私2歳の双子、自宅保育中でして、今もリビングで2人テレビを見ながら騒いでいるんですよね。
ゲートの台所側でお話をしているので、もしかしたら双子がどうしようもなくうるさくなったら、
優子さんにお話をしていただく場面もあるかもしれないです。
後ろがうるさいのですが、ご理解いただけるととても嬉しいです。ありがとうございます。
はい、ということで、優子さんの息子さんは、今は幼稚園に通われているんですか。
そうですね、幼稚園に通っているので、今日は3時過ぎにバスで帰ってきます。
私も早く幼稚園に入ってほしくてたまらないんですよ。今2歳なので、5月に誕生日が来るんですね。
5歳になったら満3歳児保育、年少賞賞というんですか、4年保育に入れる予定なので、今から5月が楽しみなんです。
今週に1回だけプレの保育に行っていて、プレの保育といっても1時間だけのお預かりなので、お迎え行き帰りとか結構忙しいです。
大丈夫ですか。
聞こえますか。
大丈夫です、聞こえています。
そうなんですね。
でも、もしかしたらいなくなったら寂しくなるのかなと思いつつも、今は本当に早く行ってほしくてたまらないんですよね。
4月からは週3回、午前中だけのお預かりから始まる。その時は2歳の保育クラスに入って、5月からは毎日行ってくれるっていうのがめちゃめちゃ楽しみなんです。
どうですか、幼稚園から入られたんですか、保育園ではなくて息子さんは。
私はもともとゼロ歳児クラスから預けて。
もともと正社員で働いていらっしゃったんですもんね。
なので、ずっと預けて。
そうですか、預けて働く時ってゼロ歳児からじゃないとなかなか難しいって言いますけど、その時は結構ハードな働き方をされてたんですか。
そうですね、時短勤務だったので、朝30分帰り30分早く洗わせてもらった感じで。
週5日なので、朝の7時過ぎに家を出て、夜は6時過ぎに迎えに行ってという感じで。
06:01
息つく間がないですよね、そういうのが。
もう本当に記憶がないんですよね、特に息子が。
3歳ぐらい、復帰して1、2年は記憶がない感じです。
それぐらいお忙しかったということですね。
私も、やっぱり双子で自宅保育ができるのかなっていうのがすごいあったので、やっぱり入れるならゼロ歳児からじゃないといけなくって。
うちの自治体は週4日働かないといけなかったんですよね、短時間のパートでも。
週4日っていうのがちょっとありました。
ゆう子さんも、今週3日パートで働かれてるって伺いましたけど、3日と4日って結構違いますよね。
結構違うと思います。
毎日働いてる人に怒られちゃうかもしれないですけど、
3日はいけるかもしれないけど、ちょっと4日は無理かなみたいなのがあって。
迷いましたけど、やっぱりせっかく双子が高齢出産で生まれたことだし、
とりあえず自宅で幼稚園まで見ようかなと思ったんですけど、
今でもたまに保育園に入れときゃよかったかなって思うことはあります。
すごいと思う、本当に。
私は息子とずっと2人きりっていうのが結構しんどかったりするので、
失礼します。
3人で引きこもりみたいに、最初の1年7ヶ月くらいまでは支援センターとかも
双子を連れて一人で行けなかったので、本当にずっと引きこもってましたね。
今はこうやって発信活動を始めたのが去年の春くらいからなんですけど、
自分も2年間休憩をとって、久しぶりに社会に出るということで、
パートタイムで非常勤で働くのが週に1日とか2日なんですけど、
ちょっと人と喋れるのかなみたいなのが最初あって、
リハビリのためにスタンドエフェクトも始めたっていうところも一つあるんですよね。
子供たちが2歳近くになってちょっと余裕が、そんなに暇ではないんですけど、
少し余裕が出てきたかな、社会復帰も兼ねてという感じでスタイフの配信を始めたという感じです。
プニコさんの配信すごく聞きやすいし、
本当ですか?ありがとうございます。
耳に入ってくるし、声も綺麗だし、
嬉しい。
大きく聞こえていると個人的に思っています。
ありがとうございます。嬉しいです。
ショウさんもコメント、ママさんは休みないから大変っておっしゃってくださってますね。
確かに、ママだけじゃなくてパパもですけどね、
やっぱりパパも休みなく、休みの日も死んだ目をしながら子供と遊んでいます。
09:04
うちは双子なので、夫の休みが本当に心待ちにしているんですよね、私は。
私、ゆう子さんの働き方というのは、すごく憧れなので、
今日はその話も伺っていこうかなと思って、
タイトルに40代の女性の暮らしと起業というふうに入れさせていただいたんですけれども、
今、ゆう子さんがお仕事されているのが、
パラレルワーカーとしてパートと自分業をしているというふうに自己紹介も書いてくださっているんですけれども、
パートでお仕事として、
昨日もライブの中でライフスワークだというふうにおっしゃっていましたけれども、
しつつでも自分業をしているという、そのバランスがすごくご自身として、
今は気に入っているというふうな話も聞いていたんですけれども、
自分業を始められたというのは、
だいたい今、どれくらい時間が経っていらっしゃるんですか?
私は、2023年の3月に会場届を出したばかりなので、
あ、そうなんですね。
1年。
おめでとうございます。
来月で1年ということですね。
そうなんです。
しょうさん、自分業というのはどういう形で説明すればいいんですか?
なんで自分業って言うんだろう?
自分ビジネスとか言いますよね。個人ビジネスとか。
SNSの発信を始めて、みんな自分ビジネスとか自分業って言うけど。
自分業という言葉を聞いたのは、
ボイシーのワーママハルさんという。
はい。
ボイシーのワーママハルさんは、自分業というのをご著書か何かで言っていたような気がするんですけど。
どういう表現なのか。
私は個人事業主として会場届を出して、
自分で何かサービスを作って、
お客様にお届けしてっていうのをやってみたいなっていうところで。
個人事業主とか。
個人事業主っていうところなんですか?一般的な言葉で言うと。
もちろん会場届を出してなくても、自分でサービスをしている人とか。
そういうのを全て自分業って言うだろうし。
そうですね。会場届を出してなくてもいいんですもんね。別に。
出してない方もいらっしゃいますよね。
でも個人事業主として自分でお仕事をしていらっしゃるっていう方のことを、
自分業とか自分ビジネスっていうふうにおっしゃるんですかね。
もしかしたら人によっては副業みたいな、
サイトビジネスの部分も自分がやっている業という表現する人もいるんじゃないかな。
副業っていうのでも言いますね。
12:00
じゃあショウさんも自分業してますっていうことだ。
本業とは別に自分で何か副業してるっていう人もやっぱり自分業っておっしゃいますよね。
じゃあショウさんも自分業仲間ですね。
ゆう子さんの話を今日一緒に聞いていきましょう。
自分業としてあれですよね。
ゆう子さんはいろいろ資格を取られていると思うんですけれども、
一番の今のメインが一応ライフオーガナイザーとコーチングっていうことを
ホームページに掲げていらっしゃったと思うんですけれども、
メインはコーチングみたいな感じなんですか。
そうですね。バーソンするのがメインですね。
私、ゆう子さんの発信に出会ったのが、
一番最初に発信を始めていろんな方を調べてたときに、
整理・収納アドバイザーとか、
暮らしを整える発信をしてる女性がすごく多いっていうイメージがあるんですけれども、
その中で自分の家を整えて暮らしを整えるっていうのを調べてたらゆう子さんが出てきて、
お知り合いになる前から発信を聞かせていただいてたんですよね。
なので最初に私が発信を始めたときは、
やっぱりそういう主婦の方々に憧れがあって、
私も子供がいて、家もめちゃめちゃのもんですから、
整理・収納とかの資格をとって、
家を整えてみたいな、整った暮らしみたいなのをそのうち発信したいなみたいに
最初は思ってたんですよね。
でも別にそういう整理・収納とかが好きかっていうと、
全然好きじゃないなっていうことに気がついて、
発信をそっち方向にするというのを眺めるだけで、
そっちでいいんだなっていうふうに落ち着いたっていう経緯があります。
その中で整理・収納アドバイザーとか、
ライフ・オーガナイザーっていう資格の名前は耳にはしたんですけれども、
ゆう子さんは一番最初に取られた資格っていうのは、
ライフ・オーガナイザーの方なんですか?
そうですね。ライフ・オーガナイザーの方ですね。
ちょっとライフ・オーガナイザーって、ゆう子さんと今回コラボライブをさせていただくにあたって、
初めてちょっと調べたんですよね、私。
つまり整理・収納アドバイザーと何が違うんだみたいな感じで調べたんですけど、
イメージとライフ・オーガナイザーの方がちょっとメンタルの方にスポット当ててるみたいなイメージでいいですか?
ちょっと教えていただきたいんですけれども。
そうですね。内容とか形の方法とか手段っていうのは、
差はあれど同じだと思うんですね、整理・収納アドバイザーと。
さっきふにこさんがおっしゃったときに、
ライフ・オーガナイザーは思考、頭の中を整理するのがまず一番対象。
人を大事にする。その人に収納を合わせていくっていう使い方をしているので、
そしたらその点はちょっと違うかもしれないですね。
15:00
ドキンちゃんさんもライフ・オーガナイザー初耳ですっておっしゃってますね。
ゆう子さんは整理・収納アドバイザーじゃなくて、
ライフ・オーガナイザーの方を選ばれたっていうことはどういう視点でそっちをチョイスされたんですか?
そうですね、私もやっぱりそもそも別に片付けとか興味があったわけじゃなくて、
それよりももともとやっぱり人とか、人の環境とか、心理学とか、そういうのがすごく興味があったんですよね。
もともとライフ・オーガナイザーっていうのを知ったときに、
人を大事にするっていうのを知って、
それでついでに暮らしも整うんだったらいいじゃないかぐらいの感想って勉強したんですよね。
そうなんですね。
整理の手法みたいなのは、学ぶところは重なってるところもあるってことなんですか?
整理・収納アドバイザーと。
そうですね、私整理・収納アドバイザーの資格持ってないので、
持ってる資格の人の話とかを聞くと、ちょっと手順とか若干違うなっていうのはあるけど、
でもまあまあ共通してる部分は多いと思うんです。
そうなんですね。でもなんかやっぱり、私も整理・収納の本とか読んでも、
手法をこういう風にしたらいいんだよっていうやり方とかわかっても、
わかるけどできないんだよみたいなところがあるので、
そういうところにスポット当ててるっていう感じなんですかね、ライフオーバナイザーの方は。
やっぱりわかってても、じゃあそもそも自分がどう生きたいのか、どういう暮らしをしたいのかっていうのが
明確になってないと、じゃあそれをもとにどこに何があったらあなたはその望み通りの生活が送れますかっていうふうになる。
やっぱり根底のどうありたいかっていうのをまずはね、しっかりやっぱりした方がいいかもしれない。
うーん、なんかそうやって書くと、聞くと全然ライフオーバナイザーの方が重要だなみたいに、
私はちょっとメンタルの方が。
あれですか、でもライフオーバナイザーは取られて、あとコーチングの資格と認定心理師の資格も持ってらっしゃるんですよね。
これはどういう順序で取られたんですかね。
一時期重なってて大変だったっていうのも昨日のライブでおっしゃってたかなと思うんですけど。
コーチング自体は、オーバナイザーの資格を勉強している最中に、教科書の中にコーチングって言葉が出てきて、
資格を勉強している最中に、同時期にコーチングも資格作りたいと思って、やっちゃったんですよ。
ちょっと大変だった時期があったんですけど。
認定心理師自体は、私は大学が心理学系の勉強を学べる大学に。
そうなんですね。
そういう心理学系の大学を出ると、基本みんな認定心理師の資格は得ることができる。
18:06
そうなんですね。
じゃあ元々そういう人の心とかメンタルとかっていう風に、ご興味を元々持たれていたっていうのが優子さんの中であるんですね。
あるんですね。
そうなんですね。
このライフオーガナイザーの仕事とコーチングをミックスしている人って、
私とあんまりお見かけしたことないんですけれども、結構優子さんの他にもいらっしゃるんですか?
そのライフオーガナイザーの中から、中でコーチングを学ぶっていうことは。
いますね。でも、私が今思いつくのはお二人ほどいらっしゃいます。
コーチングもやっている方もいますね。
なるほど。私、先日は体験コーチング、みなべりんさんという方のコーチングを受けさせていただいて、その感想の収録とかもあげたんですけれども、
コーチングって私も発信活動をするまで知らなかった世界なんですけれども、
コーチングって本当に人生に必須だなっていうふうに思ったんですけれども、
自分がどうしていったらいいのかっていうのを教えてくれるわけじゃなくて、自分の言葉を引き出してくれる、心を引き出してくれるっていうすごい手法だなっていうふうに思ったんですよね。
これをもっと早くから学んでいれば、人生もっといい方向に早くからいったんじゃないかなっていうふうにすごい思うんですけれども、
ゆう子さんはそういうコーチングをしていて、人と伴奏型のパーソナルサポーターという形で自分業をしていらっしゃいますけれども、
コーチングっていうのはやっぱりそういうふうに人の役に立つなっていうふうに思って勉強をされたっていうことですよね。
そうですね。やっぱり自分自身が頑張りながらも、いろいろコーチングをやっていても、
3年間くらいずっと受けているのもあって、やっぱりそういう中で自分自身の過去に対する認識を変えられたんですよね。
過去は変えられないけど、認識が変えられる。
しんどかった。
意外と頑張ってた私、今ね、みたいに受け入れられるみたいな。
なので、やっぱりすごくよかったし、
コーチングって私が好きなものの一つに、
コーチ側は、お相手のことを本当に信頼して尊敬するんですよね。
そういう瞬間が、たとえ数十分でもいるってすごいことだなと思って、
不満になるとじっくり自分の話を聞いてもらえる時間ってあんまりなかったりすると思うんですよね。
21:02
やっぱり聞く側にならなきゃいけなくなるじゃないですか、子供とか。
でも、子供の声を聞くためには、まず聞く側の人たちの声を聞いてあげたいっていう思いがあるので、
いろんな人がもっと気軽に話を聞いてもらえる環境があったらいいなっていうのもあるんですけど。
そうですね。コーチングって、もっと早い時期に教育とかでも活かしていったらもっといいな。
私も本業が一応教育サービスの講師なので、子供に勉強を教える立場なので、
みんなやっぱり人と接するのは、一時はコーチングの技術っていうのがあったら、
もっとうまく子供たちのことを導けたんじゃないかなとか思うことめっちゃあります。
なので、これからちっちゃい子供たちですけど、これから育てていく中で、
子育てにもコーチングって知識としてあったら結構活用できますよね、きっと。
いいと思います。本当に私もいつか実現するかはわからないけど、いろいろなひとつに、
教育現場にやっぱりコーチング的な関わりが広まったらいいなと。
子供自身がコーチング的な関わりができる人材になったらいいなとは。
そうですよね。全ての人がコーチングを受けるとともに、全ての人がコーチングの技術を身につければ、
皆部林さんもおっしゃってたんですけど、きっと世の中が世界平和になるっておっしゃってたんですけど、
そういうことを導き出せる可能性がある仕事だなっていうふうにすごい思いました。
でも大変なんですよね、コーチングってきっとあれだけ人と寄り添う技術っていうのは、
ちょっと並大抵では身につけられないと思うんですけど、期間というのはどのぐらい勉強なさったんですか?
勉強自体は、資格はどのぐらいだったかな。ちょっと私もライフオーガナイザーと並行して、
リアルトだと一気に資格を取る人もいるから、数ヶ月、2、3ヶ月くらいもいると思うんですけど、
私どのぐらいだったかな。半年くらいだったかな。
結局資格を取って、企業をして、その1年は自分の経験値を積むみたいな感じで、
現場で勉強させてもらったっていう感じなのです。
修行しながら勉強しながらっていう感じで、8年間走られてきたっていう感じなんですね。
私がすごく今日伺いたいなと思ったのが、小さなお子さんがいらっしゃいながら、
今そういう自分業もして、アートもしてっていう形で、時間のスケジュールとかですね、
24:03
勉強もすることもたくさんあるので、スケジュールの工夫とかあればぜひ伺いたいなと思っているんです。
あとスタッフとかもすごく定期的に発信していらっしゃるのがすごく憧れなんですよね。
メンバーシップも作られていて、ちゃんと曜日を決めて定期的に発信をしていらっしゃるので、
洋子さんの発信にはたくさんの方がファンが付いているかなと思うんですけれども、
そういったスケジュールの工夫とかって何かされてますか?
そうですね。ちょっとやりながら今に至るっていうところはあるので、すぐこのリズムになっていったわけじゃないんですけど、
今はやっぱり平日の夜に予定を入れると、私の子供は私と一緒じゃないとちょっと寝ないみたいな、
寝不足になったり、状況不安定になっちゃうんじゃないかっていうのがあるので、
夜はなるべく入れない。入れるとしたら寝るとか、
あとは子供が帰ってきて、1時間は子供はYouTubeを集中してみたがるから、その1時間は自分の仕事をあける。
あとはもう今は冬は朝早く起きれないっていうのもありつつ。
そうですね。起きれないですよね。
逆に夜、子供が寝た後に1時までお仕事をするみたいな。
寝る。決めるところですかね。
なるほど。6歳のお子さんですと夜って何時頃にお休みになるんですか?
いつも9時になったら寝る時間で寝ていて、9時半ぐらいまでには順調であれば寝てくれるかな。
そうなんですね。私もやっぱり朝は起きれないし、夜は寒くて、子供と一緒に寝かしつけしてるとつい寝むってしまうので、
夜のコラボライブを入れるのが最近ちょっと怖いんですよね。
ドキンちゃんさん、そろそろ仕事に戻ります。
赤帯聞きに来ますということでありがとうございました。
ドキンちゃんまた来てください。ありがとうございました。
お子さんがお休みになっても、ゆう子さんはちゃんと起きて戻って来られる方ですか?寝かしつけから。
そうですね。今は大丈夫かな。
ゆう子さんはまだお子さん3歳でしかも2人だし、一緒に寝てるのはしょうがないと思う。
予定が入っているとき、例えばオンラインのズームの勉強会とかが入っているときは、目を必死に開けて寝てはいけないという感じですね。
やっぱり冬になって、どんどん静寒率が落ちてきてて、子供と一緒に寝て、子供と一緒に起きると単にいっぱい寝る中年女性みたいになってて。
27:02
やっぱり子供もこうやってコラボライブとかしてるときに、テレビを見せてて静かにしてくれてるのはいいんですけど、
たまには外にも連れていかなきゃいけないしというので、なかなか難しいところです、時間が。
なので配信も、私もちょっと夫とかには発信をしていることは言っていないので、夫がいなく、そしてなおかつ子供が静かにしているときに隙を見て撮るみたいな感じなので、
これから定期的に発信をリズムをつけていきたいんですけど、なかなかできないことができないなという自信がなくて、定期配信というのはすごくハードルがあるので、
ゆう子さんいつもちゃんと朝の決まった時間に配信されてるのですごいなと思ってるんですが、スタイフの発信とかはご主人とかはご存知なんですか?
一応知ってるけど、オープン前で録音はやっぱりできないから、恥ずかしくて。
発信してるのは知ってるけど、特にそんなに突っ込んでこない感じですか?
全然。
静かに応援してくださるっていうイメージの旦那さんでした、昨日のライブで。
ありがとうございます。
俺のことを変なこと言わなければどうぞどうぞ。
それが一番いいですよね。知ってるけど別に首を突っ込んでこないっていうのが一番かなって思ってます。
生還率って笑ってますね。そうなんですよ。子供たちを寝かしつけしてるとそのまま寝落ちしてしまうことが多いので、寝落ちせずに戻ってこられたら自分時間になるので、生還できたっていうすごい喜びなんですけど、ちょっと最近負けることが多いです。
洋子さんは発信はほとんど平日は毎日定期的にされてると思うんですけど、毎日撮ってらっしゃるんですか?それともまとめて配信とか撮ってらっしゃるんですか?
私は毎日ですね、まとめてはできないタイプで。
撮りだめたりするときもあったんですけど、放送を予約するときにもう一回聞き直すと、今の感情と違うって思って。
全部聞き直しになっているから、やっぱり来日の夜か好きな時間に撮るとかですかね。
そうなんですね。毎日その時間、好きを見て撮ってらっしゃるってことですね。
私も全然録音を溜めるっていうことができなくても撮っては出しなんですけど、
先週からコロナになってしばらく声がガサガサしてて発信できなかった時があったんですけど、
洋子さんともお会いした福本春さんのセミナーで、1ヶ月続けてやるっていうことを目標を決めたじゃないですか。
30:02
その時に私はスタイフの発信を毎日やろうって決めたばっかりだったので、
発信できない、途切れちゃうっていうのがすごいあったので、
毎日気持ちを乗せているので、その日の発信を撮って出したいけど、
一個や二個ストックがあってもよかったなぁみたいな感じ、ちょっとその時思いましたね。
計画的に定期的にやるっていうと、ある程度準備をしておいた方が不足の事態にも対応できるなっていうのはちょっと思ったりもしました。
えきみこさんはスタイフ撮る時ってどのくらい時間かかってるんですか?
私はね、結構かかってるんですよ。
話すのが私、講師職なので、喋るのはそんなに苦手ではないので、ペラペラ喋れてしまうんですけど、
話が乗ってしまってわけがわからなくなるので、結構簡単にメモを作って話したりしてるので、
撮るのはやっぱり10分とかなんですけど、前後のこと考えると倍の時間とか3倍とかかかってしまうことがあるので、
あと聞き直したりもやっぱりするので、それも含めるとやっぱり3倍ぐらいの時間かかってるかなって思います。
なので、1日30分ぐらいですかね。
ゆう子さんはどうですか?
私もトータルではそうかもしれないけど、何を話すかっていうのは多分なんか料理をしながらとか、
ちょっと分けてるかも。私的には分けてるかもしれない。
なるほど。じゃあまとまって30分とか何十分とかじゃなくて、考えて事前に考えていて、
よし撮るぞっていう時はそんなにまとまってすごい時間がかかってるわけじゃないですか。
そうかもしれない。だから月の時間とかにできるのかもしれないですね。
結構やっぱりワーマンマンの皆さんはよくそういうふうにおっしゃってる方が、
ブログもやっぱり続けてらっしゃる方は料理をしながら考えてて、
物を煮てるときに3分とかあれば産業とか書いちゃう。
それの積み重ねとかっておっしゃってる方もいて、
本当に働きながら発信活動されているワーマンマンの皆さんは時間の使い方が上手だなって思うので、
私もねちょっと腰を据えてやろうって思ってしまうので、
ちょっとまとまった時間になってしまうので、分ければねもうちょっとスムーズにいくかもしれないですよね。
ちょっと意識していきたいなと思います。
あ、あと優子さんに伺いたかったんですけど、メンバーシップは始められてどれくらいなんですか?
メンバーシップは10月かな。
スタエフの発信はいつから始められたんですか?
ちょうど開業した直前くらいなので、
じゃあ大体1年前くらいに始められて、
33:01
始めて半年くらいでメンバーシップ。
そうですね。
メンバーシップ始めようって思ったきっかけって何かあるんですか?
私自身がこの自分業開業届を出して、
企業の話とか、
そういうのを思いっきりしたいんだけど、
でも私のチャンネルに遊びに来てくださる方の中には、
そういうのちょっと興味ない方もいるんじゃないかなと思って、
思いっきり喋れる環境、
そしてそれを共有する仲間が欲しいっていう風に始めた。
そうなんですね。
確かにそう思うと、ちょっとクローズな場で、
もうちょっと数字高を出してお話したいっていうことも、
そのうち出てくるかなと思うんですけど、
でもメンバーシップなんか私がやっても、
誰も登録しないかもしれないみたいに思っちゃうかもしれない。
今思うのは、
期間限定でやってみてもいいのかなってちょっと思います。
期間限定、なるほど。お試しにみたいな感じですか?
お試しでちょっと6ヶ月やってみるので、
6ヶ月限定のこのプニコの特別な時間、
一緒に共有しませんかみたいな。
そういうのだと入りやすい感じになります。
確かに。
これから私もオンラインで自己実験をしたいなと思って学んでるけど、
これから多分本当にこの活動をし始めると、
みんなに言いたい場面とちょっとクローズにしたい話ってきっと出てきますよね。
自分業とかっていう風にやるってなると。
なるほど。期間限定でっていうのはちょっといいかもしれない。
ちょっとそのうちやってみようかなって思います。
メンバーシップって収益化の一つの手段っていう感じでいいですか?
そうですね。収益化っていう言葉自体は、
このスタイフで発揮している人はみんな平等に与えられた権利。
そうですね。収益化のシステムを運営すればいいんですよね。
プログラムに参加すればいいんですもんね。
誰でも参加できる。
そうですよね。
メンバーシップは、でも私はファンみたいなシステムと思ってるんですけど。
確かにお金をいただいて、毎月いくらっていうのをお金をいただいてやるので、
そこをすごく頑張る人は収益化につながるかもしれないですね。
そうですね。
現実的にはちょっと難しいけどね、私は。
そうですね。
収益化って、収益化プログラムに参加することと、
あとメンバーシップっていう、月額制のファンクラブみたいなのを作ることと、
あと有料配信も収益化の一つですよね。
はい。
36:00
なので、そうですね。
収益化の一つの種類っていうことになりますね。
確かに。
メンバーシップをやるっていうのは、もう自分で思いつきでやろうと思ったらすぐできるもんなんですか?
なんか試作とかないですか?
できます。できます。
全然ないです。自分ですぐできます。
へー、じゃあもうちょっとこの機会があったら、
機会が来たらやっていこうかなっていうふうに思うけど、
まずね、やってみても誰もいないかもしれないけど、
誰もいなくてもメンバーシップの配信をでも上げないとおかしいですもんね。
うんうん。
本当に誰も来ないだろうと思ってやりました。
あ、そうなんですね。
へー。
じゃあちょっと心の準備ができたら、
チャレンジもしてみたいかなって思います。
はい。
はい。
なんか言い戻しができない…
優子さん、あのー、こないだお会いした春さんのリアルセミナーでは、
優子さんね、仙台から新幹線に出らっしゃったじゃないですか、
はい。
ああいうあの、リアルな集まりっていうのは、
いつも積極的に出席されてるんですか?
いやもう、あれがそれこそ、
あのー、一人で出来ると思うんですけど、
一人で子供の腕から登場したのが6年ぶり
そうおっしゃってましたもんね
あんまり自分で積極的に
コミュニティに参加するとかっていうのが
今まで好みじゃなかったんですよね
そうなんですね
だけどやっぱりそういうところに飛び込んだからこそ
出会える人っていうのはあるなっていうのは
やっぱり飛び込んでみたからこそ知ったので
これからもオリオン見て参加させていただきたいなっていうのは
そうですね本当にこの間のリアルな回がなかったらこうやってね
ゆう子さんが私と目が合って名刺を
私ゆう子さんのことは生に来て
わぁ伊藤ゆう子さんもいらっしゃるんだって
元々のそのパンフレットで思ってたんですけれども
なんかちょっと行くのがギリギリすぎて
目線になかなかお話しするのがなくて
あの時本当に声をかけてくださって嬉しかったですタイミングで
そちらこそ嬉しかったですね
本当になのでお会いしなかったらね
いつも本当に聞いてるけれども
こうやってねコラボライブさせていただくっていうこともなかったので
やっぱりリアルって先に進むのが早いなっていうふうに思いました
私は一応首都圏の近郊埼玉に住んでるんですけど
まあでも双子がいるのでね
なかなか身軽に行くっていうのは難しいんですけど
でもまたね機会があったら
どんどんやっぱりああいうのには出ていきたいなっていうふうには思いました
あのゆう子さんはあれですか
今回のそのリアルセミナーでも
やっぱりこう人とじゃつながっていこうっていう
39:01
ちょっと勇気を出して参加したみたいな感じですか
そうですね
あとはもう本当純粋に春さんに会いに行くっていう
そうですね福本春さんのセミナーでしたから
あのLPの最後に春さんに会いに行くのボタンを見て行くって
やっぱりそうですね
やっぱり福本春さんにお会いしたいっていうのと
春さんの元に集う働く女性たちに会いたいなっていうのがあったので
すごくパワーをいただいた回でした
私も今40代でねこれから40代後半になるんですけど
それでも今からでもやっぱりこう人生を
もうちょっとオンラインで広げていきたいなっていうふうに思っているので
本当にもうすでに自分業をやってらっしゃるゆう子さんって
本当に一歩先行く先輩なので
これからめちゃめちゃ話せていただきたいなっていうふうに思っています
もう開業されて1年になるっていうことですけれども
新たな目標とかこれから人生もっとチャレンジしたいこととか
あったら教えていただいてもいいですか
ありがとうございます
そうですね今私は自分業もうすぐ丸1年になるんですけども
この1年っていうのはどちらかというと
本当に自分のための1年だったなって思っていて
自分に何ができるかとか
誰にどんなことを届けられるのか
そもそも私ってみたいな
そういうのをものすごく深掘りしていって
いっぱい失敗もしたり上手くいかないこともあって
貴重な1年だったなって思えた
すごく自分の40何年間の人生の中でも
大きな転機となる1年になったので
やっぱり今それこそ同じような年代で
私の人生と今までいいのかななんて
もし思っている方がいるとして
その方とお話しすることで
この方が自分らしく
私はこう言いたいっていう
より積極的に行動していける手伝いができるのであれば
もっともっとサポートしていきたいし
それをきちんと数字で結果として出せるような力を
今年1年は作っていきたいなって思っています
数字として
コーチングって数字としてっていうのは
難しいかなと思うんですけど
どういう感じなんですか
その伴奏している方がこの目標を達成するの
達成率みたいな
そういう感じですか
そうですね
そういうのでいくらでも数字はできると思うし
やっぱりその寄り添うだけだったり
伴奏を
みたいなのだけだと
やっぱりちょっと足りないなって
私自身は思い始めていて
42:01
ここにもう少しプラスなんだろう
コミサルみたいな働き方が
よりその人が自分で望んだものを
それこそその人自身も数字として
勢きを詰めるような
そういうアプローチをしていきたいと思うので
そうですね
コーチングで関わりながら
お相手が結果として数字で表せられる結果っていうのをね
きちんとトレーニングしたりとか
プラスアンサでコンサルをしたりとか
もっと一緒に何か行動も私が一緒に作ったりとか
そういうことも持っていきたいですね
いいです
ゆう子さんって本当に配信の方の口も温かくて
ゆったりして優しい感じなので
本当に伴奏方っていうのが
一緒に頑張ってくれそうっていう感じが
すごく伝わってくるので
そういう人柄で皆さん惹かれて
ファンの方が多いんだなっていうふうに
今日改めて思いました
私もこれからやっていきたいなっていうふうに
思ってることが
コミュニティ作りっていうのに興味があるので
本当にゆう子さんの番組の題名から
すごくインスピレーションを得たって感じなんですよね
40代から始める居場所作りっていうのが
すごく私のハートを射抜いたんですよね
私もやっぱり
なんでそんなにオンラインで何かやりたいって
思ってるのかなっていうのを
ちょっと改めて考えた時に
今まで40になるまで
ブラブラで夫婦で自由気ままに生きてきたのが
夫婦認知論の結果子供たちが生まれて
やっぱり子供たち中心
当たり前なんですけれども
人生は子供たち中心になってしまってて
私って何が好きだったっけなとか
私って何がやりたいんだっけなとか
子供と一緒にこれから人生を過ごしていくっていうことは
もちろんそうなんですけど
子供抜きって私って何だったんだっけっていうのを
ちょっと立ち止まって考えてみると
あれちょっとこのままでいいのかな
みたいな感じになってきちゃったわけですよね
多分あの普通はもうちょっと皆さん
若くして子供生まれると思うので
だいたい40代ぐらいになると
みんな結構自分の人生楽しみ始める
改めて楽しみ始める頃かなと思うんですけど
私は今自分の子育て真っ最中なので
ちょっとこのままだと子育てをしても
このままで人生終わってしまうみたいに
ちょっと思い始めたので
いやいや今からでもやっぱり
自分のやりたいこととか人生っていうのを
もうちょっと多化していきたいなっていうふうに
すごいこのゆう子さんの配信聞いて思ったんですよね
なので多分40代って
そういうちょっと自分のことを後回しにしがちな
女性が多いんじゃないかなって思うので
でも気づいたけど
やっぱり自分もっと人生楽しみたいなって思う人たちが
45:02
つどい40代の女性のコミュニティみたいなのを
作っていけたらいいなっていうのが
本当にゆう子さんのこの配信の題名から
思いついたことなんです
なのでこれからそういうふうな活動
コミュニティ作るって言っても
あのただ作るぞって言ってても
人は集まらないと思うので
あの人の集め方をね
今これからオンラインで学んでいってる状態なので
そういった過程もこれから発信していきたいと思うので
ぜひゆう子さんにも見守っていただけると嬉しいです
私もそのコミュニティに参加したいです
これから形にしていく過程を
これからお見せしていきたいと思いますので
そうなんです今あの3人各になってる人がいて
一人は沖縄の人なので
そのうち沖縄でリアルセミナーやろう
みたいに言ってるので
ゆう子さん是非沖縄も一緒に仕事で行こうみたいな
ねっていう風にやっぱりこう仲間と一緒にやっていくと
これからどんどん形になっていくのかなっていうのもあるので
はいあの自分業っていうのか分からないですけど
オンラインでの自己実現っていうのを
ちょっとゆう子さん見習って
私もやっていきたいなっていう風に思ってます
お互いに目標があるのでね
頑張ってやっていきましょう
あすみなさんも仕事しながら聞かせていただいてます
みなさんいつもそうになってます
ありがとうございます
はいということで
そろそろあれですよね
息子ちゃん帰ってくる時間ですよね
お昼のお忙しい時間にありがとうございました
たくさんお話伺えてとってもよかったです
またねぜひお時間いただいてお話する機会いただければと思うので
またこれからもよろしくお願いします
はいお願いします
なんか終わりかけですけど
ゆう子さん何か告知とかご案内とかがあれば
ぜひ何かあればおっしゃってください
何かありますか
はいそうですねありがとうございます
そうですね
あのさっき言った通り
私ができることって
本当それこそ伴奏だったり
その人を応援するだったり
その人のことを心から好きみたいな
そんなことしかできないんですけど
でもあの全力でサポートする力もつけていこうと思っているので
ぜひご興味を持っていただいた方は
あのなんだろうな
あとLINE公式とかね
そういうのを登録していただいたりとか
何かしら配信聞いてくださったりとかしてくれたら
もうそれだけでとても嬉しいです
よろしくお願いします
ゆう子さんなんか今あれですよ
LINE公式でプレゼントもしてらっしゃるので
ぜひぜひ
よかったら素敵な面白いのが受け取れますので
はいぜひぜひ興味のある方はアクセスしてみてください
ショウさんママコミ入れるのか
ママ興味じゃないです
ママじゃなくてもいいんですけど
ちょっとね女性限定かなっていう感じなので
48:02
そうなんです
でもこれからコミュニティの集まりの発信とかするので
もしよかったらまた聞きにいらしてください
ショウさん今日たくさんコメントくださって
どうもありがとうございました
告白されたって書いてありますけど
初めて来てくださって
お付き合いくださって本当にありがとうございました
はいじゃあゆう子さんもですね
こちらの方で今日は収録配信を終わらせていただきたいと思います
お付き合いくださって
本当にありがとうございました
それでは皆様失礼いたします
ありがとうございました失礼します
48:42

コメント

スクロール