1. あっこ|子育て奮闘ママの等身大ラジオ📻
  2. 【あっこの部屋#2】いとうゆう..
2023-12-04 33:44

【あっこの部屋#2】いとうゆうこさん"40代からの自分業"

あっこの部屋👵🏻

第二回のゲストは..."いとうゆうこ"さん✨

コーチングとライブオーガナイザーの資格を持ち
フリーランスとパート勤務の二足のわらじで
働いているゆうこさんに、
これまでの経緯や現在の働き方などについて
根掘り葉掘り聞かせていただきました😊

ゆうこさんのチャンネル👇
"40代から始める居場所作りラジオ"
https://stand.fm/channels/641f27e1c881d58fc52c76c5

第1回公開コーチングの放送👇
https://stand.fm/episodes/64c1d6e1c3e938799df17bbf


✳︎子育て中のパパママと繋がりたい✳︎
毎日奮闘するリアルボイスを配信してます!
サードプレイスとしてスタエフを楽しんで
いきたいと思っているので
お気軽にコメントやメッセージいただけると
とっても嬉しいです🥰✨

#育児 #育自 #子育て #ワーママ #共働き
#フルタイム #時短 #育休
#後天的ポジティブ #ネガティブ
#acco202312
#accoコラボ
#あっこの部屋
#コラボ収録

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64192875c881d58fc5a577dd
00:06
どうも、あっこです。
今日は、あっこの部屋の第2回目の放送となります。
パチパチパチパチ
実は、とある方から、あっこの部屋の1回目の放送の直後にですね、
ぜひ私もあっこの部屋に出たいという連絡をいただきまして、
今回第2回を放送させていただくことになりました。
その方、お呼びしたいと思います。
いとうゆうこさんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。いとうゆうこです。
よろしくお願いします。
ちょっとあれですね、最初に自己紹介からお願いしてもよろしいですか?
はい、ありがとうございます。
40代から始める居場所づくりラジオというチャンネル名で、
日曜日と祝日以外、毎日毎朝配信しております。
いとうゆうこと申します。
あっこさんと同じ宮城県に住んでいます。
どうぞよろしくお願いします。
パチパチパチパチ
いやー、めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます。
本当になんか、あっこの部屋って見切り発車で始めたんで、
1回目の放送で終わりになるかなってちょっと安心思ってたんですけども、
どんなきっかけで出たいと思ってくださったのか聞いてもいいですか?
はいはい、いやもう今のまさにあのるーるるーに、
あのあれを聞いて、このるーるるーにはもうぜひ参加したいと思って、
あっこの部屋なにそれ、
って思いました。
嬉しいです。
めちゃくちゃふざけた。
いやいや、本気でふざけるっていうのが私のテーマなんで。
聞いたきっかけはその前から、ちょっと前ぐらいからフォローしていただいてたんですよね、きっとね。
そうですね、なんかもともと多分、お互いフォローしてる方々とかが、
結構かぶってる感じがして、コメントでよくあこさんの名前は読んでいて、
多分ゆうすけさんがどなたかとコラボされてるのとかを聞いて、
あこさんが宮城県出身っていうのを知って、
同じ宮城県っていうのですごく親近感が湧いて、
でそんな中でね、あこさんが歌を歌ってたのも聞いたんですよね。
めっちゃ上手と思って、もうそこからお近づきになりたいみたいな感じにフォローさせてもらったと思います、多分。
ありがとうございます。
03:00
多分ゆうすけさんあれですよね、仙台市に前、学会で出張というか、学会で来てて、
それに対して私結構コメントちょこちょこしてたので、それでかな。
対談はまだしたことなかったんですけど。
そうかもしれない、コメントのやりとり手かもしれないですね。
ラーメン屋をね、教えたんですよ、仙台っ子ラーメンとか。
仙台っ子ラーメンね。
そうなんです。
そうかそうか、でも嬉しいですよね、宮城県同市でね、つながりができてすごい嬉しいです。
嬉しいです。
ちなみにゆうこさんは、お子さんは今何歳ですか?
えっとね、今6歳で来年小学校に上がる一人の男の子がいてね、小一の壁があるんですね。
でもあれですよね、今はお仕事としてはフリーランスっていうことでいいんですか?
でも週3日パートはやってるので、パートとあとその自分業、フリーランスの部分の掛け持ちで。
なるほど、そう私ちょっと今回あのホームページとかも見させていただいたんですけど、
ありがとうございます。
なんかプロフィールとかもせっかくだからと思って見たんですけど、
えっとなんかコーチングとそのライフオーガナイザーの資格と持ってらっしゃって、
それでフリーランスで活動されてて、パートの方はなんだあれですか、全然それとは関係ない仕事ってことですかね。
そう、もともとは全然関係ない経理の仕事だったんですけど、
でもなんかそのパートの職場で社員さんにコーチングをやってほしいっていう部長命令があって、
それをやったら意外とちょっと高評価で、社内の関係を良くするような仕事にもしかしたらちょっと変わるかもしれないっていう。
なんかすごい。
素敵それ。
すごくそれがちょっと今嬉しくって、なんかもともとは家のため、家の家計にしたいみたいな。
いずれはパートを辞めて自分業でって思ってたんですけど、もしかしたらパートの方でもやりたい仕事ができるんであれば、
複数の複業でどっちもちゃんと仕事をするみたいなのもありかなってちょっと今ね。
すごい。
それってもしそのコーチングで、そっちの経理の仕事じゃなくてコーチングでやるってなった場合は、
パートの雇用形態のままってことですか?
そうですね。
多分パートの雇用形態のままだと思うので、
仕事の内容が経理じゃなくて、
06:01
すごい。完全に資格を生かして。
すごいですね、それ。
いいですよね。
こういう職種ないわけですもんね、その会社に。
そうなんですよね。
すごい。
新しいのをちょっと考えてくれてるみたいで。
すごい。
ちょっと今テンション上がってます?
そんなこともあるんだ。
そんなこともあるんですね。
小さい会社だから、そういうのも試みられるっていうのもあるかもしれないです。
私ね、今回その話をあこの部屋に出たいと言ってくださって、
第1回目はずっきーさんという方に相談を受けるって形だったんですけど、
今回はもうゆう子さんのプロフィールとかを見て、
私が純粋にいろいろ聞いてみたいと思って、
今までどういう経緯で仕事されてきて、今の状況になってて、
今後どういうふうにしたいのかとか、
自分も今私、それこそちょっと経理系の仕事なんですよ。
そうなんですね。
大学卒業して最初に入ったところでずっと働いてて、
ただ結構大きい組織なので、
移動が2、3年とかでコロコロ移動で、
経理をやったり総務をやったりみたいな、結構変わるんですね、職務内容が。
ほんとゼネラリスト的な感じの仕事なんですけど、
やっぱり発信とか始めると、それこそフリーランスの方とか、
副業されてる方っていっぱいいるじゃないですか。
いろんな人の発信とか聞いてると、やっぱり自分もなんかこう、
それこそ自分業を探したいなーみたいな気持ちが湧いてきてて、
ゆう子さんの働き方とかすごく興味があるので、
聞いていっていいですか?
もちろんもちろん。
インタビュー形式な、本家の方の番組に近い感じで、
私がいろいろ聞いていくみたいな感じに。
ぜひモノマネもしていただいて。
いやモノマネね、ちょっとね、許します。
そうなんですよ。じゃあいいですか早速。
はい、ぜひ。
じゃあ今の働き方になるまで、どういう感じで働かれてたかって聞いていいですか?
そうですね、私は新卒である会社に就職して、
10年弱ぐらいで同じ会社だけど、新潟にいる人と結婚したんですよね。
で、仙台だったので、ちょっとその時の会社は前例がないということで、
新潟に行くんだったら辞めなきゃいけない感じだったんですよ。
でも私働くのが好きだったので、どうしようかなって思ってたら、
その時に勤めてた会社の新潟にいる人が気にしてくれて、
09:04
働きたいんだったらっていうので、関係会社をちょっとこう紹介してくれて、
そこで働いて、そこがもう10年、11年ぐらい働いて、
で、今度また夫が転勤で仙台に戻るっていうことになって、
なかなか仙台に戻れるタイミングもないし、
あとは自分のやってる仕事もちょっとこう、なんていうんだろうな、
まんねりというか、やりがいを見失っている時期もあったので、
いろいろ、で、子育てもちょうどして、育休から復帰して何年ぐらい経ってたかな、
2年か3年ぐらい、で結構ワンオペだったので、しんどいというのもあったので、
一旦ちょっとリセットして、地元に戻ってきて考えようみたいな感じで戻ってきたんですよね。
当時の仕事も経理系ですか?
全然関係ないです。
当時は本社部門で、数字を詰めたりとか利益の計算したりとか、
特異先向けにホームページの企画をしたりとか、
そう、だから経理じゃないんですよね、全然。
経理は一瞬、半年ぐらいやったことはありましたけど、
それで地元に戻ってきて、失業手当をもらいながら、最終職どうしようかなって考えてた時に、
年齢もあったので、正社員になるなら、もうこのタイミングしかないしなとか、
でも、一旦やめたら、ワンオペでまた働くっていう、その気力がなくなってしまって、
もう頑張れないって、ずっと続けてれば頑張れるんだけど、
そこからあの生活か、みたいな感じで、
じゃあ、ちょっと働く時間をセーブして、パートして、
でも、パートだけだときっとやりがいが私は足りなくなるから、
やりたいことをやろうみたいなので、
ちょっと自分業みたいな、そういうのにずつシフトしていったって感じですかね。
ちなみに、やめたのは何歳?自分が何歳の時?
やめたのは、本当に去年かな、22年。
そんな最近なんですね。
そうなんです。私、開業してまだ7ヶ月くらいかな。
すごい!そんなに、そうなんですね。
そうなんですよ。
意外と最近だった。
12:00
そうなんですよ。
そこから、40代からっていう感じですか、本当に。
そう、本当に40代にやめて、
40代になったからやめて、
そっか、そうなんですよ。
あこさん、今おいくつでした?
私はですね、今35です。
いい年齢ですね。
考えるってすごいですよね。
やっぱりいい年齢で働いてきて、
なんかこのままでいいのかなって思う時期ですよね、35って。
多分みなさんね、思う時期ですよね。
そうなんですよね。
そうなんですね、そっか。
そっからコーチングとか、そういうライフオーガナイザーとかの勉強をしたってことですか?
そうそう。
ちょうど失業手当をもらっている時に、
何かこう、何かせねば、みたいな感じで、
おいしを聞いてて、
その時に、聞いてる中で知らない言葉を調べるっていうのだけは絶対にしようって思ったんですよね。
その時にちょうど、はるさん、おいしはるさんの聞いてて、
はるさんがライフオーガナイザーっていう言葉を言って、
それで調べたのがきっかけ。
さすがはるさん、自分業もはるさんのね。
出てきますよね。
私も見ました。
やっぱりボイシーだな、ボイシーは人生変えますね。
ほんとボイシーの私の大きな変化は、はるさんがきっかけでしたね。
なるほど、そうなんだ。
私もボイシー聞いたのきっかけで、結構発信してみようかなとか。
そうなんだ、そっかそっか。
いろいろ変わったきっかけですね、ボイシー。
すごいな。
じゃあ、両方コーチングとライフオーガナイザー、先にライフオーガナイザー。
そうなんだよ、先にライフオーガナイザーの勉強してる最中で、
ライフオーガナイザーって実はコーチングがベースになってる部分があって、
考え方がすごく好きで、ライフオーガナイザーの。
人が一番主役で、人をまず大事にするみたいな。
そこで、教科書に多分ね、コーチングって出てきたんですよね。
なんだろうと思って、同時進行でコーチングも学ぶみたいな感じで。
それで学ぶのって、オンラインとかでできるんですか、全部。
そうそう、オンラインで講座があったので、
2つの教室に、教会に所属して、試験を受けてっていう感じですね。
ちょっと私、ほんと素人の質問で申し訳ないんですけど、
そもそもコーチングって、発信し始めてから結構よく聞くようになったんですけど、
それまで全然知らなくて、コーチングっていうのがあんまりイメージ湧いてないんですけど。
15:05
そうですよね。
こういう感じのことをするんですか?
コーチング自体は、いろんな人がいろんな言葉の表現で言うので、
わかりづらいと思うんですけど、私は対話をしながら、
その方のいいところを引き出していく。
その相手が自分自身で気づいていく、サポートするみたいな感じかな。
なるほど、引き出してくれるんだ。
引き出すというよりは、喋りながら、私ってこういうところがあるんだな、みたいな。
自分で気づく。
ジャーナリングのお手伝いをするみたいな感じかな。
ジャーナリングの対話版みたいな感じですかね。
確かに、でもジャーナリングって、自分でちょっとやってみようと思ってやったんですけど、
どうやっていいかわかんなくて、息詰まるみたいな。
そうかそうか、確かにね。
いろいろ結構もらってる中で、自然と紐解かれていくみたいな感じ。
そうですね、なかなか一人だと、どうしても一つの質問しかできないけど、
第三者がいるといろんな方向から質問したりするので、
それで、自分の中で気づいてない潜在意識みたいなところにアプローチして、
そこがあらわになるっていうふうに言われている。
楽しそう。
そうなんだ。
いいですよ。
それって、あとそのライフオーガナイザーっていうのも、いまいちなんだかよくわかってないんですけど、
いや、そうですよね、ほんとそうですね。
なんかその整理集のアドバイザーみたいなのとは違うんですか?
まあでもぶっちゃけ同じです。境界が違う感じですかね。
やりたいことは一緒だけど。
環境としてはやっぱり片付けを中心としているので、
ただライフオーガナイザーの方が少しこの感情とか思考とか、
そっちを重点的にやっているイメージは私は思ってますけれども。
だからこそコーチングとの組み合わせがいいような感じ。
そうなんですよね。
なるほど、じゃあ一緒に勉強しててもリンクするところが結構多かったりするんですかね。
そうですね、ありますあります。
考え方とかその片付けの手順とかも結局コーチングの手順と似てるので、
なんかどっちかができれば全部できるようになるみたいな感じ。
私ね、すごくリアルタイムなんですけど、タイミングがいいんですけど、
12月の目標っていう放送。
12月は断捨離?
物の整理と思考の整理をするっていう目標を立てたばっかりなんですよ。
18:03
どうでした?
なんか今ちょっと話聞いてて、つながってるのかなとか思いました。
うん、つながると思います。
どっちが先でもいいと思います。
片付けていくと頭がすっきりして思考が整理する場合もあるし、
先に頭を整理して、そしたらもう自分の必要なものが分かってきて自然に。
なるほど。
やりやすいやり方とかもあるかもしれない。
そこら辺をなんか手助けしてくれる感じなんですか?
そうですね、はい、そうですそうです。
面白いですね。
全然なんか普通に働いてた時には全然触れることのない世界。
確かにね、ほんとそうですよね。
そんなものがあるとか知らなかったんで。
ちなみにその勉強って期間はどれぐらいされたんですか?
ライフオーガナイザーの場合は最初に2級を取った後に1級資格っていうこの順番が決まっていたので、
12月に2級を取ってそこからやってどれぐらいかな?
違うな違うな違う。
22年の12月にライフオーガナイザーの資格を取ったので、
1級の勉強が多分7月か6月ぐらいから始めたので、
まあまあ半年ぐらい。
半年ぐらい?
半年ぐらい。
コーチングの方も同じぐらいですか?
コーチングは3月に認定を取ったので、もうちょっと長いですかね。
でもすごい早い人はね、一気に取っちゃう人の資格とか。
特にじゃあ期間とかって決まった期間っていうんじゃなくて、
ほんと勉強したらしただけ早く取れるんですか?
そうですね。
ライフオーガナイザーの場合はもうこの日この日って決まってるので、
最低限このぐらいの期間を取るっていうか、
コーチングの方が結構短期間で取ろうっていう人はいるかもしれないですね。
でも1年あったら取れるんですか?頑張ると。
全然取れます。
全然取れます。大丈夫です。
まあでもお金かかるもんな。
リアルに自分が何かやること想像しながら考える。
そうですよね。
そっかそっか。
でもやっぱりいいですか?取ると。変わりました?
いやでも正直な話、資格を取ればお仕事できるのかなって思ってたんですよね。
恥ずかしながら。
そんなことはなかったな。
そうなんですね。
どういう感じなんですか?聞きたい。
やっぱりまずライフオーガナイザーに関しては、
やっぱり片付けなり整理集のアドバイザーの資格を持ってる方ってすごくたくさんいらっしゃって、
21:02
私自身がそこまで片付けに興味がないっていうのに。
それはまあ資格の勉強しながら薄々気づいてはいたんですけど、
なのですごく必要だし、暮らしを整えるっていうのはとってもいいことだから良かったけど、
お仕事にするにはその資格を取った後、
自分のオリジナリティをどう出すかとか、
あとはやっぱりそもそも片付けが好きとかっていう情熱が私には無かった。
抜け出るためにはもう一歩が必要だったと。
コーチングの方に関しては、
なんていうんだろうな、資格を取るのが本当にスタート地点で、
そこから一般の本当にコーチングとかを知らない人に対して、
どうそれを提供していくのか。
みなさん別にコーチングを求めてるわけじゃなくて、
コーチングをたまたまやることで、その先の望む未来に行きたいわけじゃないですか。
そこを私がどう提供できるのか、一緒にね。
今ね、ちょっとそこは悩んでいるところもあって。
だって私知らませんでしたもん。
生きててコーチングに出会うことなかったですよ。
そうか、なるほど。
逆に企業とかの中にいた方が、
働いてる方がお仕事の一環でコーチングの時間があって、
ワンオンアンとかね、上司の人とか、ああいうのでやるとか、
そういうのでキャリアアップするために、
一つの手段としてコーチングを使うみたいなのだと、
効果があるかなと思うんですけど。
さっきその話聞いて、職場にそういうコーチングしてくれる部署なのか人なのかがいて、
定期的にコーチングしてもらえたらめっちゃいいなとか思いました。
結構だから働きながらコーチングの資格を取って、
お仕事に活かしている方とか、あと部下がいる方とかはね、
コーチングとか学んでる人多いかもしれないですね。
部下を育成するのにすごい良さそうですよね。
ちょっとね、子育てにもおすすめです。
なんかそれ、なんか放送なんか聞きました?
本当ですか?ありがとうございます。
そう、コーチングって、そっか子育てにも活かせるんだって思ったら、
いかぜんやる気、なんかちょっと興味が出て。
本当ね、私も今リアルタイムで感じてます。
だから子供がもっとこう対話ができる年齢になるのがすごく楽しみですね。
どんな風に関われるか。
そうですよね、なんか今まだ3歳なんで、
何だろうな、こう会話というか、
まだちょっとたどたどしい感じなんですけど、
24:01
確かに子供が大きくなるにつれて、
いろいろ悩みも深くなっていきそうだから。
そうですよね。
そういう対話大事ですよね。
そうそう、あとはそのお子さんをとにかく受け入れるのが、
対話ってね、まず大事になると、
やっぱりお母さん、お父さん側が自分を大事にするっていうのが、
一番コーチングのところで大事なので、
そういうのが広まったらなんかいいのになぁなって思いますね。
そうですよね。
そうだな、確かに。
すごいなんかもう興味が溢れ出てます、私今聞いてて。
本当ですか?
そうなんだ。
ちなみになんですけど、今のゆう子さんの、
例えば1週間の働き方ってどんな感じなんですか?
週に何日かはパートっておっしゃってるんですけど、
そうですね。
例えば、シフトなのであれですけど、
例えば月曜から水曜日3日間パートがあるとしたら、
朝の9時半から4時までパートなので、
朝は何時かな、家を8時過ぎに子供を幼稚園に送って、
パートして、夕方帰ってきて、
子供、そうですね、パートがある日はそのまま夕飯作ったりでバタバタで終わるけど、
あと残りの2日は子供を幼稚園に送って、
9時ぐらいから3時ぐらいまで自分の仕事をして、
子供がバスで帰ってくるので、帰ってきて、
子供がYouTubeとか見てる間にもう1回1時間か2時間ぐらい仕事して、
っていう感じですかね。
あとはもう子供が寝た後、夜にやったりとかっていう感じです。
そうですよね、もう1日中好きあらば仕事できますもんね、フリーアンスとか。
そうですよね。
じゃあ、お客さんとかがもしあったら、
パートが入ってない、シフトの入ってないところで埋めてって、
みたいな感じで調整してやってるってことですよね。
そうですね。
小市の壁的には大丈夫そうなんですか?
どんな感じなんですか?
送り向かないんでしょうけど。
うちの息子が結構新しい場所になれるのにちょっと時間がかかるタイプなので、
最初ちゃんと4時まで学童とかに入れるのかなとかっていう、
そういう心配とか。
でもフルタイムで会社員で働いてるよりは、
やっぱり融通はやっぱり効くんですかね。
そうだと思います。
そっか。
27:00
でもいいですね、完全に1本フリーランスじゃなくて、
そっちのパートの仕事もありつつの方が、
安心感はありますもんね。
そうですね、確かに。
収入ゼロではないっていう。
安定してある程度入ってくるっていうのがあると。
そうですね。
なるほどな。
二足のわらじ。
ありですね。
でもなんか、1回自分が辞めてパートと自分業っていう立場になったから言えることではあるけど、
弊社員として働くっていうのもありだったかもなって今は思います。
辞めるっていうあれがなかった時にってことですよね。
私は当時しんどかったから一旦辞めたいって思ったけど、
今振り返るともっといろんなやり方とかで、
辞めずに続けるっていう選択肢があったんだろうなっていうのは、
後悔してるわけじゃないけどね。
そうなんですよね、私は別に今の職場で何かすごく辞めたいとかではなくて、
今は続ければ続けれるっていう感じなんですけど、
でもこれ1本だけでいいのかなっていう、
40、50歳と年を取るにつれて疑問が湧きそうな気がしている。
自分向いて。
やりたいことが、それこそコーチングしてもらえば引き出してもらえるかもしれないですよね。
そうですね。
あるようなないようなモヤモヤってしてる感じで働いてるっていう感じですね。
そうか。
ぜひコーチングしてほしい、ゆう子さん。
今度ぜひさせてください。
なんなら公開コンサルしてもらっても全然。
いいんですか?
いいの?みたいな感じで番組内でやってもらっても大丈夫。
やっちゃいましょうか。
そしたら今度。
今度じゃあ私の方で公開コーチングで。
初見じゃないですけど。
初見。
初見されても大丈夫ですか?
個人情報以外はほぼ垂れ流してるので私です。
FMで。
全然なんかもう、むしろそうやってコーチングしてるのを聞いてもらったら、
こんな感じなんだやってみたいっていう人も出てくるかもしれないですよね。
そうですよね。
一回お一人の方が一番最初にコーチングしたのを公開させてくれて、
すごい反響をいただいてます。
そうなんですか?FMされて公開されてるんですか?今も。
してますしてます。
チェックしよう。結構最初の方ですか?
そうですね。後でリンク送ります。
了解です。
わかりました。じゃあちょっとそれも聞いてみよう。
でも絶対そうですよね。
なんかコーチングって一言で言われてもやっぱりイメージつかない人多いから。
だから結局なんだろうって思うんだったら、やってみるのが一番わかるし、
30:00
やってるのを見るのが一番いいけど、なかなかね見る機会ないですよね。
そうですね。
じゃあちょっとぜひ時間あるときに、今度ゆう子さんのチャンネルで。
はい、ありがとうございます。
ぜひ公開コーチングをよろしくお願いします。
お願いします。やりましょう。
でもすごい、そろそろ30分なんであれですけど、
私がすごく勉強になりました。
本当ですか?よかった。なんかあれでしたけど、なんか聞きたいこととか聞けたのかなと思って。
聞けましただいぶ。なんかすごい、なんだろうやっぱ選択肢が、
普通に働いてるだけだと、そういう選択肢があるっていうことも知らないまま働いてたから、
やっぱりこうやってスタイフで発信してることでこういう出会いができて、
直接話してこんなにいろんなお話聞けて、本当にスタイフすごいなって思いました。
本当そうですよね。何もしなければ出会わない人たちが出会うことができるからね。
周り会社員しかいないんで。
なるほどね。
フィーランスの人と出会うことがまずない。
わー、わかる。
そうですね。
たしかに。
もう刺激的すぎて楽しみ、わくわくします。
そうですね。
ぜひちょっと、なんかいつかリアルでもお会いしてほしい。
いや、本当ぜひ。
近いのでぜひ。
ちょっとオフレコでね、どこに住んでるかって話を。
意外と近いかもっていう感じなんで、ぜひじゃあ今度ね。
生コーチングでもいいですもんね、そしたらね。
おー、すごい対面でね。
対面のコーチングを録音するのもありですよね。
いいですね。
それで私がコーチングを受けて見てみたいな収録をしてもいいですもんね。
そうですね。
やばい、ちょっと楽しくなってきた。
これはやりましょう。やるしかない。
ちょっと来年になると思いますが。
ぜひぜひ。
よろしくお願いします、その際。
はい、こちらこそ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いい感じの時間なので、ここで一旦あっこの部屋の第2回を終わりにしたいと思います。
はい、じゃあ今日のゲストは伊藤優子さんでした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。失礼します。
じゃあ1回収録を切ります。
はい。
はい、いかがでしたでしょうか。
第2回のゲスト、伊藤優子さんから本当に様々なお話をお伺いできて、私自身がねすごく興味津々で、この配信収録の後もですね、しばらくおしゃべりをさせていただきました。
今度ね、第2回じゃないですね、優子さんの方のチャンネルで私の公開コンサル、コンサル?コーチングもしていただけるようなお話になりましたので、来年ね、もしそれやりましたらお知らせしたいと思います。
33:08
いやーすごく楽しかったですね。もうこの後興奮してなかなか眠れなくて、スタイフを始めてから本当にいろんな経験させてもらえてるなぁとしみじみ思いました。
はい、ということで、あっこの部屋にですね、来てお話ししてみたいよという方引き続き募集しておりますので、レターなりコメントなりでね、ご連絡いただければと思います。
はい、ということで最後まで聞いていただきありがとうございました。じゃあまたねー。
33:44

コメント

スクロール