00:08
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、僕出雲に、夫婦二人で開いた
自然栽培の再現、ぴたごらファームの栽培担当、
私、古川京介が、ご嫁さんの手料理を
褒めちぎる番組にしたいと思っています。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、
農家で食べられている料理の一例として、
学びにしてもらえたら嬉しいです。
2023年12月27日、水曜日の朝になりました。
おはようございます。
皆さん、のっぺい汁ってご存知ですかね。
私も名前を初めて聞いたんですけども、
今日ご紹介するメニューの名前ですけどもね。
紹介すると、里芋でとろみをつけた煮物みたいな
位置づけみたいですけどもね。
共同料理として、コンサイを中心としたお汁?
雑煮?みたいなことみたいですね。
入っている具材はですね、今回は、
里芋、にんじん、大根、干し椎茸、三藤菜、青豆、
ごぼう、生姜、煮干しネギとですかね。
全国各地で作られているのっぺい汁。
呼び方もいろいろあるみたいですけど、
里芋がのぺってするからのっぺい汁っていう説もあるらしいです。
こののっぺい汁は作り方を里芋の特集として
動画に残そうと思ってたんですけども、
結局今年はタイムアップになってしまいましたね。
動画編集とかもね、割とちゃんと時間を作ってやらないと
なかなか空き時間では私は下手っぴでできなくて、
なんでそんなことも来年は考えていきたいですね。
こののっぺい汁に関連してなんですけども、
観光総裁の時とかみんなが集まる時に出されるような
お城みたいなんですけど、
そろそろクリスマスも終わって年末年始の準備に
取り掛かられている方もいらっしゃるかと思いますけれども、
お正月に食べるのがお雑煮ですね。
多分全国各地のいろんなスタイルがあると思いますけれども、
昨日最後の発想だったんですけども、
お雑煮で株を食べたいんで株を食ってくださいっていう方が
03:01
2件あったんです。
へーと思って、なんかいいなと思ったんです。
私スーパーに行ったら大根はいつもありますけども、
そういう株を食べたいっていうの。
株は煮てひなるもの。
大根と煮てますけども、
微妙に違ったりね。
香りとかその、何て言うんですか。
この歯ごたえとかね。
株は株で株の良さがあって、
冬っぽいかな。
っていうのは大根は夏大根もありますからね。
冬の味覚でもあって、
何の話をしてるんだっけ。
そうそうそう。
なのでお雑煮に株もいいですね。
そんな話でございます。
今日も頑張っていきましょう。