00:04
みなさん、おはようございます。
昨日、京都結構暖かいですね。
今日も午前中から家の周りがなんか騒がしいんですよね。
統一地方選挙の選挙カーが来るわけですよ、大声で。
時期としては過強に入ってきてますから、声も張り上げたくなるのはわかるんですけども。
昔から疑問に思っているのが、あれって規制されてないんでしょうかね。
騒音の防止条例かなんかでですね。どうもこの時代、候補者の名前を大騒音で連呼して、それで票が集まるっていう風に思えないんですけどね。
実際のところ、選挙に行く人はほとんど50代60代の年配が中心になるとは思うんですけど、
個人的には将来を作ってくれるだろう20代30代の人たちが、ゲームでもメタバースでもSNSでも使いながらネットの世界でも盛り上がって、
そして電子的に投票もできるという風なシステムにすれば、投票率上がったりするんじゃないかと思うんですが、どうですかね。
よくデジタルの世界と現実の世界は違うみたいな議論になったりしますけども、
現実世界であるこのフィジカルの部分とデジタルの部分を合わせて最近ではフィジタルっていう言葉をよく聞くようになってきましたけども、
まさにデジタル技術を使ってフィジカル、現実世界っていうのを効率よく良くしていくっていうのにNFTなんてのは最高のツールだと思うんですけどね。
選挙に限らずいろんなことが現実とデジタルに繋がってくれればいいなと選挙の騒音を通して思ったっていうお話でした。
パローでした。ではまた明日。