2023-01-23 02:03

匿名偽名仮名?文化

web3は新しくできた分野でまだまだ正確な定義が何なのかわからない部分多いし、世界で定着もしていません。

ただ面白いのは、人間がプレイしているのに、本名も住所なども含めた素性も明かさずに、界隈のみで使える偽名、つまりハンドルネームとかネットネームと呼ばれるで交流する文化が定着しています。

これまでの現実の仕事や生活の場では、本名はもちろん、住所や所属・役職などを名刺に書くことが普通でしょう。
ですが、ネット民を中心に匿名文化が進んだこともあって、その延長線上でweb3の匿名文化と相性がいいのだと思います。

ところが活動を進めていくと、機械でなく生身の人間としては、コミュニティにおけるオフラインの活動、つまり現実で実際に会って話しながら活動するニーズが高まります。人にもよりますが、実際に会ったほうがなにかと関係性は深まります。人間ですから。

文字をつかってガッツリ深く会話をして関係性を作っている人達同士でも、実際にあって顔や声を知るとさらに理解も絆も深まるというものです。でも多くの人達と会う時に便利なのが究極のアナログ、名刺です。

ステッカーでもなんでも良いんですが、いつも名乗っているネームと、いつものアイコン(絵柄)が書かれていて、よくあるのはTwitterのIDを示すQRコードが載っている紙の名刺。私もこのパターンにしました。ネットでググって、速攻格安で作れちゃいますね。

その昔は名刺に書かれた会社名や肩書で、その名刺の持ち主のステータス、どんだけ偉ぶれるのかとかが決まった時代がありました。でもほぼ何もステータスが書かれてない名刺やステッカーが当たり前になり、web3の世になったら、基本関係無い感じになりますね。紙より人間がダイジ!

人として何を思ってやってきて、これから何をやりたいか、考え方はどうなのか、どれくらい他者から信頼を得ているのかなどの人的要素が、肩書の代わりに必要になってきます。

名刺にほぼ何も書かないというのは、自分を見つめ直すいい環境のスタートになるんじゃないかな?と勝手に思ってます。

情報載ってない名刺、作ってみてはいかが?
ーーーーーーー

今日のおはようございます:ポルトガル語
Bom dia
ポルトガルでは「ボンディーア」
ブラジルでは、「ボンジーア」と発音します。

アメリカ合衆国より南のアメリカ大陸にある国々では、大多数でスペイン語が共通語として使われています。
中には英語という国も少々ありますが、南米最大の面積を占めるブラジルでは、ポルトガル語、それもブラジルポルトガル語と呼ばれる、本国ポルトガルで使われているものから多少音や表現が変化したポルトガル語が使われています。

子音・母音の発音的にも抑揚的にも、スペイン語とは違ってとっても個性があるブラジルポルトガル語です。
サンバやボサノバなどの音楽では、このブラジルポルトガル語が原語になっているものがほとんどです。

ヨーロッパではスペインやポルトガルあたり、そして南米の多くの国では、1から10の数字も通じないくらい英語が非常に通じにくいですね。ラテンアメリカと言うくらいですので、南米に行かれる方は英語じゃないくてラテン系の言語、スペイン語・ポルトガル語で話せば楽しい世界が待っています。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
ボンジーヤ!
ここ2年ぐらい、クリプトとかNFTとかWeb3関連で活動してますと、
基本スマホとPCで引きこもりっていう生活ができるんですけども、
面白い文化がありまして、匿名とか仮名文化っていうんですかね、
本名を明かさず交流するっていう文化があるんですね。
その昔のパソコン通信の世界から、ずっとインターネットの時代になっても、
日本のいわゆるネット民と言われる人たちっていうのは、
結構この匿名文化っていうのには慣れ親しんでたっていう感じなんですよね。
オフラインミーティング、つまり実際に会って話をするっていうことになっても、
その活動してる界隈だけで使うネット名とかハンドルネームって呼ばれるもので活動するわけです。
会社員の時の名字なんかは当然本名だけじゃなくて、住所連絡先全部書いてあるわけですけども、
今回WEB3活動用に思いつきで作った名刺っていうのが、
自分のハンドルネームとTwitterのQRコード、それと初めて買ったNFTの絵柄が1点だけ。
これ一般の方が受け取ったら何これって感じでしょうね。
電話も名前も住所も書いてないっていう名刺ですよ。笑っちゃいますよね。
怪しさ満載ってことで、個人的にはなかなか好きな文化です。
これは究極の個人のアイデンティティっていうんですかね。
会社名も肩書きも何も書いてない。これがなかなか居心地のいい名刺なんですね。
このWEB3の世界っていうのは、自分の在り方っていうのを見つめ直すのには格好のジャンルなんじゃないかなと思ってます。
皆さん、自分は一体何者なのか見つめ直してますか?
パローでした。ではまた明日。
02:03

コメント

スクロール