1. ぱるおの「思い立ったらオタメシ」ライフ
  2. 洗脳ダメ、ゼッタイ(企業文化..
2024-11-12 01:59

洗脳ダメ、ゼッタイ(企業文化のハナシね)

企業に限らず、たくさんの人が同じ考え方や意見だと、その集団から大きくはずれている個人は圧力を感じることになるわけです。
人間の性として、間違ってるとか間違ってないとかが、周囲の空気によって決められてしまうんですね。
ただ最初はみんなバラバラの個人だったわけで、何かの教育やマニュアル化、はたまた法律に至るまでの強い力によってだんだんと同じように揃えられていくんです。

それが結果としてみんなのため社会のためになればいいですが、ならないような集団にされてしまった場合にはそりゃたまりません。
なんのためにその集団に属してるのかわからなくなります。
で、なぜそのような状況になるかと言うと、そこのトップがズレちゃってるのが原因でしょう。
力を持つと人間弱いですね、他が見えなくなる。

町内会から国家地球レベルまでいろんなレベルの集団がありますが、人としてどう振る舞うか、生まれて死ぬまで集団の一人として考えながら暮らすことになるのかと考えれば、人それぞれの尊重に尽きるんじゃないかと思います。

トップとして君臨していた会社社長、人の道からズレすぎていることに気がつけなかった代償は、多くの人の心に刻まれてしまったことでしょうね。
通りすがりの近所の看板変更から思ったことをメモしときました。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
00:05
皆さん、おはようございまーす。
車運転してて道通るだけでも変化に気付く最たるものっていうと看板じゃないですか。
あれここにはあの看板あったはずなのに、違うのに変わってるな、なんていうのはすぐ結構気が付くものなんですけど。
うちの近所でもですね、ガラッと変わった看板ありましてですね。
ウィーカーズですね。
伊東中の会社になった旧ビッグモーターですよね。
個人的にはビッグモーターと全く関わりなかったんで、全然知らないとこだったんですけども。
家の近所に一軒あったものですから、どんな会社かなと思いつつもその前に報道が始まっちゃった記憶がありますが。
そしてどんな会社になったのかななんて思いつつ若干ネットを叩いてみましたら、
新しい社長曰くやっぱり企業文化を変えなきゃならないってもちろんおっしゃいますよね。
企業文化っていうのは一人一人違う個性っていうのの社員の数分だけ掛け算したもんですから、それはそれ変えるの大変ですよね。
とはいえ、車流通業界ですでにかなり多くの機能を担っているってことから頑張ってほしいなと思いますよね。
以前の体制、報道から聞く限りでは、時代錯誤の経営者とその一味という集団の圧力が社員という名の多くの普通の人を洗脳してしまったことっていうのは事実なんじゃないかなと思います。
看板変わって車業界もっと楽しい世界にならないかなって漠然と思ったって話でした。
ファローでした。ではまた明日。
01:59

コメント

スクロール