オリンピックに便乗したネットトラブルの事例と対策
こんばんは、おやこITノートのハルです。
このラジオでは、ITと子育てに関する親子で知っておきたいITレデュラシー情報をお届けしています。
いよいよオリンピックが始まりましたね。
オリンピックが始まる前後というのは、注目度の高さを悪用して、詐欺などのネットトラブルが発生しています。
ですので、今日はオリンピックに便乗したネットトラブル、よくある気を付けたい5つの事例と対策ということでお話をさせていただきたいと思います。
オリンピックに便乗したネットトラブルというのは、どんな年齢層でも気を付けたい内容なので、ぜひ家族で確認をしてください。
それでは、5つ事例と対策を紹介したいと思います。
まず1つ目が、偽チケット販売サイトです。
これは想像できるかなと思うんですけれども、オリンピック前後必ず発生します。
本物そっくりのウェブサイトを作って、偽チケットを販売するケースです。
これはですね、なかなか対策というのも難しいんですが、ただ偽チケット販売サイトが絶対発生するということをしっかり知っておけば、
何か怪しいサイトですとか、買おうかなと思ったサイトを見た時に、気を付けたり調べたりすることにつながると思いますので、それだけでも対策になるのかなと思います。
対策としては、やはり公式サイトや有名な販売代理店というのは必ず知っておくことです。
必ず公式サイトから買うようにしてください。
一応そういう販売サイトを見つけた時は、会社や口コミというのをしっかり調べてください。
あと、安すぎるチケットというのは詐欺の可能性が高いです。
安いからといってすぐに飛びついたりはせずに、警戒するようにしましょう。
偽チケット販売サイトではないのですが、特にSNSを利用した個人館でのチケットは大変危険です。
本物の可能性もあるのですが、個人館で売買するチケットを購入しない方が無難だと思います。
では2つ目です。2つ目がフィッシング詐欺です。
オリンピック前後、偽チケット販売サイトや偽メール、SNSのダイレクトメッセージなどで発生するフィッシング詐欺はとても多く発生します。
例えば、具体的に言うと、「おめでとうございます。オリンピックチケットが当選しました。」というようなメッセージです。
そういうメールを受け取って、リンクをクリックすると個人情報を盗まれてしまうという事例があります。
対策としては、メールの送信者をよく確認すること、送られてきたメールアドレス自体を検索にかけて、詐欺じゃないかどうかを調べること。
もう一つが、そもそもそういうメールだったり、SNSに来たメッセージのURLは絶対クリックしないことです。
オリンピックの時期にオリンピックというキーワードで来ているメール自体がとても怪しいですので、クリックはしないように習慣づけてください。
オリンピックに便乗したネットトラブルへの対策
それでは3つ目です。3つ目がオークションサイトの偽グッズです。
オリンピックといえば、やはり記念グッズというのは楽しみの一つですよね。
そのため、オリンピック時期の前後はオークションサイトを大変に嫌います。
レアなグッズ、人気のグッズは高額で出品されるのですが、それ自体が偽グッズの可能性もひとりできないのです。
また、安すぎる出品も非常に注意が必要です。
本物かどうか確認する術がない場合は、欲しくても購入を控えることをお勧めします。
トラブルに遭わないための対策としては、安い商品は気をつけること。
グッズはオークションサイトではなくて、公式サイトでしか買わないということです。
オークションサイトで見つけても、本物かどうか自分で判断できない場合は、購入しないほうがいいです。
オークションサイトによっては、本物かどうかを調べてくれるオプションもありますので、
そういうオプションをお金をかけて使用するのもいいかもしれません。
3つ目がオークショングループの偽グッズでした。
4つ目が募金や投資話です。
オリンピックの時期、投資関連や募金の詐欺が非常に増えます。
電話やウェブサイトでオリンピック関連の投資話が来ますが、警戒してください。
例えば、恵まれない国のオリンピック選手を支援する暗号資産、仮想通貨の話が来るのですが、
対策としては、仮想通貨には気をつけてください。
オリンピック関連の投資話自体、基本的に警戒したほうがいいです。
投資や募金に関しての詐欺は、被害額も大きいですので、すごく警戒するようにしてください。
特におじいちゃん、おばあちゃん、年齢層が高い方によく来る詐欺ですので、
ご家族でおじいちゃん、おばあちゃんにも伝えておくことをお勧めします。
では最後、5つ目です。
5つ目がチケット転売のヤビバイトです。
チケット転売自体犯罪です。
チケット転売の犯罪が、アルバイトで募集されていてチケットを転売してしまうという場合があります。
アルバイトサイトにも載っていて、自分自身も犯罪に加担しているとか思わないで
チケットを転売してしまう場合があります。
これは若者には特に気を付けた方がいいです。
対策としては、代わりにチケットを購入するアルバイトは警戒してください。
ヤミバイトの可能性があります。
対策のもう一つが、必要以上の個人情報を聞かれる場合、それはヤミバイトの可能性が高いので危険です。
あとは、SNSで連絡をすべて完結するようなアルバイトはヤミバイトの可能性が非常に高いのでやらないように気を付けましょう。
それでは、5つ紹介させていただきました。
基本的には、オリンピックの前後は詐欺が多くなるということを頭に入れておくことが必要です。
それを意識しておくだけでもネットトラブルを防ぐことができますので、
ぜひご家族で話をして気を付けるようにしてください。
本日は以上になります。
明日も良い1日を。ありがとうございました。