1. IT×子育てラジオ|おやこITノート
  2. #10 なりすましSNS広告に騙さ..
2024-05-16 07:41

#10 なりすましSNS広告に騙されない4つのポイント

なりすましSNS広告、本当に多いです。

騙されないためには、ひとりひとりが知識を持っておくこと、危機管理を怠らないことが大切ですね。

▼なりすまし被害にあっている著名人リスト

https://oyako-itnote.com/?p=1564

00:02
こんばんは、おやこITノートのハルです。
このラジオでは、ITと子育てに関する、親子で学びたいITデータらしい情報をお届けしています。
本日は、著名人のなりすまし広告、SNS広告ですね。
なりすましのSNS広告に関してお話ししようかなと思っています。
なぜかというと、今年に入って、特に先月あたりから、ニュースなどでも見聞きした方が多いのではないかなと思っています。
FacebookとInstagramを運営しているメタ社が、日本のなりすまし被害に遭っている著名人であったり、実際に詐欺被害に遭った方から、今、メタ社が提訴されているような状態になっています。
メタ社の回答としては、確認しなければいけない広告が世界レベルなので、世界中の大量の広告を全て細かくチェックできないというような回答でした。
もちろん、対策はしていくということは言ってはいるのですが、すぐに対応するのが難しいという回答でした。
私たち一人ひとりの危機管理であったり、知識を持っておくことが、一番重要になってくると思います。
中高生のお子さんにも伝えていただきたいと思いますが、著名人、有名人の広告は、若い子たちも騙されやすいです。
なので、ぜひお子さんにも教えてあげてください。
なりすまし広告に騙されないポイントが4つあります。
まず1つ目です。
これはメタ社の方から発表があったのですが、
Facebook、Instagramで出稿されている投資系の広告の中で、半数以上はなりすまし広告だったというデータが出ているようです。
投資系の広告は半数以上はすごいですよね。ほとんど詐欺だったということになります。
実際、ちゃんとした広告もあると思うのですが、そういうのに紛れて結果が出なかったりするので、
撤退していくので、ちゃんとした広告も撤退していったりするのかなと思いますので、
投資系の広告は絶対に警戒するというふうに覚えていたほうがいいと思います。
2つ目。
2つ目がなりすまし広告というか、SNS広告の特徴ですが、
だいたい最後、公式LINEに誘導されることが多いです。
03:02
日本に限ってということにはなりますけれども、公式LINEに誘導されることが多いですので、
そういう広告の場合は警戒してください。
なぜ公式LINEに登録させるかというと、
公式LINEに登録する方は、本当に投資の話がしたくて登録する方もいらっしゃいますし、
登録するだけでいいだろうと怪しみながらも登録される方がいらっしゃると思うんですね。
そういうふうにアカウントがたくさん集まった公式LINEは、
投資系の詐欺に騙されやすい名簿ですね。
名簿として公式LINEごと売られたりします。
どういうことかというと、公式LINEごと売られるということは、
他の詐欺にも引っかかりやすくなります。
他の詐欺のようなことから連絡が来たりですとか、
そういうことが多くなってしまいますので、
公式LINEに絶対登録しないでください。
だいたい公式LINEに誘導されるものが多いですので、
その場合はちゃんと調べてから登録するなど、
しっかり一旦冷静になって調べるという過程を経てから登録するようにしてください。
今、SNSの広告、半数以上なりすましということでしたので、
ほとんど投資系の広告であれば、
詐欺だと思ってしっかり調べた方がいいと思います。
次、3番目です。
3番目が、私もインスタグラムを見ていて、
本当に最近なりすましの詐欺広告が多かったので、
デザインとかを覚えてしまって、一瞬見ただけでわかるんですけれども、
中には本当にとてもきれいに作っていて、
詐欺だと思わないようなデザインが本当にたくさんあります。
そういうのは一応押して中身を確認してみたりしたんですけれども、
やっぱり一回タップしたりすると、
大体似たような広告がどんどんたくさん表示されるようになってしまうんですね。
そうなると、同じデザインの広告をたくさん見ることになったんですが、
同じ広告デザインなのに、出行しているアカウントが全部違ったりしたんですね。
やはり、詐欺広告というのは通報があって削除されるという可能性が高いですので、
本当に複数の大量のアカウントを作って広告を出行しています。
なので、同じ広告なのにアカウントが全部違ったりするときは、
06:02
詐欺の可能性が高いので注意をしてください。
そして4番目です。
これは根本的な問題ですが、有名人が個人で広告は出しません。
冷静に考えたらわかることなんですけれども、
有名人だったり、自分に興味がある内容だったりすると、
そこらへんが舞い上がってしまって、根本的なことに気づかなかったりするんですよね。
有名人は広告は出しませんので、
もし有名人の広告のようなものを見たら、まず検索をしてください。
有名人であれば、こういう詐欺が出ています、気をつけてくださいとか、
そういうのが情報が出ていたりするかもしれません。
なので、今まで4つ紹介したんですけれども、
一旦検索をしたり、調べてみるという冷静さが一番大切です。
今の4つのポイントも参考にしながら、
SNS広告がどういうものなのか、どういう特徴があるのかを知った上で、
ぜひ騙されないための習慣にしてほしいと思います。
必ず冷静に一回調べてみるという行為を習慣化するようにするといいと思います。
本日は、著名人のなりすましいSNS広告に関してでした。
以上です。では、明日も良い一日を。
07:41

コメント

スクロール