00:07
おいのっこりーのスキマ時間、読書ラジオー。
はい、ちょっといつもの挨拶を少し変えてみました。
今日だけなんですけど。
前回というか、何回目か忘れたんですけど、
図書館に行って気になる本を4冊借りたよーっていう話から、
あれから4冊を3週間でどうスキマ時間に読んでいるかという話をレポしてみようかなと思います。
4冊の本、全部全然読めてないんですけど、それぞれすごく面白い本で、
返す日が11日なんで、この土日には返す予定なんですけど、
それまでに、読んだ本、4冊の4冊から、
今後の自分の動き方、読んだ本から自分の行動をどう変えるかっていうところを、
アウトプットする配信をまたね、撮ろうと思うんですけど、
今日は、スキマ時間に読書をしている私のスキマ読書事情を、
ちょっとアウトプットで残しておこうかなと思います。
今回は4冊、図書館で借りたんですよ。
で、私本当に子供の頃から本が嫌いで、
父親はね、読書好きで、よく何かしらいつも本を読んでる人だよ。
よく図書館に行って本借りて、本読んだり、本読んだことをノートに書いたりとかしてたんですよね。
だから父親はすごい読書家。
で、兄も割と本読むの好きで、部屋に本がいっぱいある感じで、
母はね、多分漫画好き。漫画をよく子供の頃から読むのが好きだったみたいで、
それこそ、ちょっとね漫画も家にありましたね。
で、私は本をね、字を読むっていうことが何の面白さがあるのか全然わからなくて、
文字を読むか、読んでそこからね、なんかいろんな世界に遊びに行ける、
その本を読む楽しさを知っている、読書好きな友達とかが羨ましくて憧れてたっていう感じなんですね。
それで大人になってから、本がね、読書がいいってことはわかってるけど、
03:01
でもなかなか読めないっていうそんな日々をずっと過ごしていて、
で、ほんとここ数年ですよね、なんかようやくちゃんと本を、
ちゃんとっていうか本をたくさん読むようになったのはここ数年です。
たぶんきっかけは、何でしょうね、
私、勝間和夫さんが好きなんですけど、勝間さんめっちゃ本読む方。
で、そこからこういっぱい、なんか一つの分野について詳しく知りたければ、
なんかその分野に関しての本を10冊読めば、
なんかもうその分野に関してはほとんどのことを知れるだろうって勝間さんがよくおっしゃってるんですよ。
なるほどなるほどと思いながら真似はなかなかできないんですけど、
そういう勝間さんのいろんなyoutubeでの話とかを聞いて、
私も読書したいな、したいな、したいなとか、
あと勝間さんが出している本とかを読むと、
なんかね、より勉強、学習欲が湧いてくるっていう感じで、
本はね、常に読みたいなっていう気持ちではいるように、ここ数年になるようになりました。
あとは夫の影響ですね。夫はすごい本読むのが好きなんですよ。
もう必ず寝る前の、なんか30分ぐらいかなは、なんかずっと本読んで、好きあらば読んでるって感じで、
常にKindleのなんていうんですか、忘れちゃった。
Kindleのタブレットみたいなやつ、あれを持ってて、そこにいっぱい本が入ってるみたいで、
それで常に本を読んでるんですよ。
そんな感じで、夫と勝間さんの影響が大きいかな、私が本を読むようになったのはっていう感じです。
でもかといって読みたいんだけど、読む時間、みんなもう現代社会の忙しい人たち、
みんな本読む時間ってなかなかまとまってとれないと思うんですよね。
みんなデフォルトで読む時間ないっていうベースの中で、いかにして読むかみたいなところだと思うんですよ。
で、最近やってみてるのは、今回図書館で借りた4冊とか、
あとKindle本で株さんの本とか読みたい本とかいっぱいあるんですよ。
それをいかに読むかなんですけど、今週、先週、ここ数週間で実践してるのは、借りてきた本についてはね、
部屋のいたるところに置いています。
リビングのよく座るソファーの近くとか、あと寝室の自分の枕元とか、
あとトイレにも置いたりしてます。
これは借りた本ではないんですけど、勝手に自分で読みたいなと思った本をトイレに置いたりとか、
06:01
いたる場所にちょっと座ったタイミングとか、
私まだ受入してるんで、受入で布団に寝っ転がってる間とか、
ですかね、ほんまに娘の受入中が多いですかね、受入中暇なので、
その間にすぐ手に取って読めるように、受入スポットに本を置いて、
娘が受入してる何分間は本を読むようにしてます。
あとトイレに座ってるほんと1、2分ちょっとバラバラ数ページ見たりとか、
あと今まとまって読めてる、まとまってって言っても10分もないぐらいですけど、
通勤の電車の時間、大体1回乗り換えるんですよ。
6分と10分弱かな、電車に乗ってる間はなるべく自分の中でスマホを開かないっていうルールを決めて、
スマホじゃなくカバンからリュックを出すっていうことを自分に決めていて、
電車に乗ったらリュックから本を出してとりあえず開くっていう感じで、
毎日本を読む時間を作っているんですよ。
そしたらこれが結構習慣になると続きまして、
本が読めるようになってきて楽しいです。
あとはこうやってスタイフで借りてきた本とか買った本とか、
なんでその本を手にしたのかっていう理由をまず読む前にアウトプットするのと、
いついつにアウトプットしますって宣言することで絶対読まなきゃいけなくなる、
絶対読まないっていう自分の中で課題ができるのでそれもいいかなって思ってます。
全部を全部読まない。
借りてくる本はほとんど、私ほんと小説とかなかなか読めないので、
小説とかほとんどないんですけど読みたい本の中に今、
今回は斉藤隆さんのいろんな自己啓発本みたいなもんですかね。
それだったら最初から最後まで全部ちゃんと読まなくても、
自分の必要なエッセンスだけ読めばいいかなっていうふうに思っているので、
自分の気になるところをトピックを太字の場所だけ拾うとか、
目字で気になったところだけ読むみたいな感じで今拾い読みをしています。
そんな感じの今んとこの私のスキマ読書事情を今日は話してみました。
なんかこうやって1日でも読まない絵ができちゃうとパタリと読書の習慣が私はすぐなくなっちゃうので、
必ず電車で読むっていうのは自分の中でルールにしていて、
そうすると読む、毎日読むっていうのが習慣と言ってきているかなというふうに思います。
09:04
でね、明日は本も返すついでにまた楽し、斉藤さんの本すごい面白いんで、斉藤隆さんの本。
またね、他の本でテーマ気になっているものもあるのでそちらも借りに行こうかななんて思っております。
なんか読書に関するお話を今回はしてみました。聞いてくださりありがとうございます。
ではさようなら。