1. ゴルフ力UPレッスン
  2. スムーズにテークバックする為..
2021-12-14 08:06

スムーズにテークバックする為のアドレス時のクラブヘッドの置き方について

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:06
ティーチングプロの野山佳治です。 それでは今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお話しさせていただきます。
今日のテーマなんですけれども、今日はですね スムーズにスイングを始めるための
アドレスの時のテークバックのクラブの位置ということでお話しさせていただきます。 アドレスした時にクラブヘッドをどこに置いていますでしょうか?ちょっと想像してみてください。
まずはドライバーですね、ドライバーで打つ時に、 クラブヘッドをどこに置いていますでしょうか?
ちょっと考えてみてください。
人によって色々だと思うんですけども、まずですね、 クラブヘッドをですね浮かせて構える人、地面にクラブヘッドを置かずにですね構える人もいればですね、
クラブヘッドを地面にペタッとつけて構える人がいると思います。 結論からお話しさせていただくとですね、どちらも正解です。
絶対どっちじゃなきゃいけないということはないです。 ですけれども、それぞれメリットデメリットがあります。
まずですね、クラブヘッドを浮かせて構えるメリットとしてはですね、 ボールがですね実際に当たるところをですねイメージしやすいということです。
フェイスのですね、ここにボールを構えますので、 実際にボールがですね当たる位置をイメージしやすくなります。
というのがメリットです。 クラブヘッドをですね地面にペタッとつけておくことのメリットは、
やっぱりそのドライバーというのはですね少しアッパーブローに打ちますから、 そのアッパーブロー、少し下から上に上がり際にボールを打つ
のをですねイメージしやすいというのがメリットです。 でですね
ただですね、クラブヘッドを地面につけておくにしてもですね、 気をつけていただきたいことがあるんです。
それは何かというと、クラブヘッドをですね地面に置くときに
腕の力を全部抜いてですね、クラブヘッドの重みを全部 地面にかけないということです。
少しですね地面にクラブヘッドをつけておくにしてもですね、若干こう 吊り気味というかですね、上にちょっとこう自分の手の力で上げるような感じで
構えておいていただくと良いです。 少しですね
浮かないまでも地面についていていいんですよ、クラブヘッドは。 少しですね上に力がかかっている状態、ちょっと持ち上げているような状態で構えていただけると
03:00
非常にスムーズにテイクバックをすることができます。 これなぜかというとですね
テイクバックするときにクラブヘッドを右の方に動かしていくんですけども、 クラブヘッドをですね腕の力を抜いて、クラブの重さを全部地面にかけて
ぺたっとつけておきますと、 右方向にですねクラブヘッドを動かそうと思うとですね、
地面の抵抗があってですね、芝の抵抗があってスムーズに引けないことがあるんです。
そうするとですね少し上に持ち上げながらクラブヘッドを上げて テイクバックするような感じになりますので、その時に横に動かす力の他に上にこう上げる力も
使いながらテイクバックするようになります。 そうするとですね上にクラブヘッドをですね持ち上げようとしますと
例えばクラブヘッドがちょっとアウトの方に上がってしまったりとか ちょっと手を使いすぎてしまったりとか
というのが起こります。 ですので少しこう
地面につけておいたとしてもつり気味に構えておいていただいた方が 右方向だけの力で進みますので
スムーズにテイクバックしやすくなります。 またですねドライバーの場合ですね
ボールをですねクラブヘッドのすぐ後ろに置くのかちょっと離しておくのか ということがありますけれどもこれはですねどちらでも結構です
全てのクラブでですね手の位置というのはこう まあ同じ位置で真ん中よりも少し左に来るんですけども
ドライバーの場合にはですねボールがですね 左足かかと左の方に来ますから
アドレスした時にシャフトがですねハンドレートになります。 ハンドレートというのはクラブヘッドよりも手の方が後ろ、右側にある状態ですね。
ハンドファーストの逆です。 ボールのすぐ後ろにクラブヘッドを置きますとハンドレートになりますので
まあそのままもちろんですねテイクバックしていただいて打っていただいてもいいんです けれどもこれはちょっとですね
構えづらいちょっと指導をイメージしにくいってことであればですね
ボールからクラブヘッドを少し離していただいて シャフトがですねほぼまっすぐになる状態
正面から見てまっすぐになるぐらいの状態で構えていただいても結構です その方がですね構いやすい、素人をイメージしやすいっていうことであればそれで結構です
その方がですね、クラブヘッドをアッパーに振りイメージがつきやすいというのもありますのでどちらでも結構です。
今まではですねドライバーについてお話しさせていただきましたけれども、アイアンも同じです。
アイアンはですねボールからクラブヘッドを離して構えるということはないですけども 基本的にボールのすぐ後ろにクラブヘッドを置いて
少しハンドファーストで構えるんですけども クラブヘッドを浮かせておくか地面につけておくかということなんですけども
06:07
アイアンの場合もですねクラブヘッドはですね 地面から少し浮かせておくのもいいですし
地面にペタッと置くのもいいんですけどもペタッと置く場合にはですね 少し腕の力を全部を抜いてクラブの重さをすべて地面にかけるのではなく若干
釣り気味にですね上にこうちょっと持ち上げるような感じで アドレスしていただくといいです。それで
ほとんど地面にはクラブの重さがかかっていないんですけれども 地面にクラブヘッドがついている状態
というような感じにしていただきますと 非常にこう
スムーズにテイクバックすることができます。 地面のですね芝の抵抗を受けにくくなりますのでスムーズにテイクバックすることができます。
ですのでですねぜひですね今度練習とかですねコースもそうですけれども行った時にですね
アドレスのクラブの置き方を意識してスイングしてみてください そうするとですねスムーズにテイクバックできますのでナイスショットを撃ちやすくなります。
あとですねまぁこれパターンも同じです。パターンもですね 浮かせて構える、地面にクラブヘッドをぺたっと置く、どちらでもいいんですけれども
ぺたっと置く場合には若干釣り気味で クラブの重さをですね全部地面にかけないように
していただくとスムーズにテイクバックすることができます。 ぜひですね
意識してスイングしてみてください。ということでですね 今日の音声はこれで終わりになります。
ぜひですね参考にしてみてください。 それではですね今日はこの辺で制作していただきます。
08:06

コメント

スクロール