00:05
野山です。今日は、スロープレーについてお話しさせていただこうかと思っております。
ゴルフ回っているとですね、やはりこう、まあ、あまり遅くならないように、早くプレーしなければならないんですけど、どうしても遅くなってしまいますと、同伴者の人に迷惑をかけてしまいますし、
後続の組にも迷惑をかけてしまいますので、早くプレーしなければいけないんですけども、私もですね、実はゴルフ始めたばかりの頃はですね、スロープレーでした。
本当に今考えるとですね、一緒に回っていた人、本当に申し訳ないなと思うんですけれども、本当に遅かったです。
やはりですね、ボールを打つ前に心の準備がまずできないんです。
グリップはしっくりくるまで握り直したいし、素振りもしっかり地面、クラベットが地面を擦るまで、正しい位置を擦るまで何回も素振りしたいですし、
よし行くぞと心の準備が完璧に整うまでボールを打ちたくなかったので、何回も素振りして、構えてアドレスをしてからボールを打つまでかなりの時間を要していました。
本当に申し訳ないんですけれども、今考えると。
で、なんで私プレーが早くなったかというと、自分でもですね、もっと早くプレーしたいという気持ちはあったんですけれども、なかなかできなかったんですけれども、
私、ゴル場で研修生となって、研修会といって、研修生だけのプロテストのための試合みたいなのがあるんですけれども、
そこでいつも通り回っていたらですね、前の組とだいぶ空いてしまいまして、一ホール以上空いてしまったんです。
一ホールか一ホール半くらい空いてしまったんです。
そしたらですね、担当のプロがカートで回ってきまして、プレー遅いからもっと早く行きなさいというふうに言われまして、
結構強く言われたんですね。
やはりプロに従わないといけないので、その後かなり急いで回ったんです。
かなり急いで、本当ずっと走って、ボールを打つときだけ止まって、あとはずっと走って、
当時は研修会、歩きのラウンドでしたので、キャディバッグを持って歩いていたんですけれども、
ボールを打つ以外はずっと走ってラウンドしていたんです。
ボールのところに着いたらすぐボールを打ってという感じで回っていたんです。
それで回ってみたらですね、意外にスコアが良かったんです。
いつもよりスコアが良かったんです。
いつもゆっくりゆっくり色々考えてプレーするよりもですね、スコアが良かったんです。
これでですね、あれ?と思いまして、プレー早くした方がスコアが良いんだなと気づいたんです。
03:00
前からもプロにはプレーが早い方が良いスコアが出るんだから、プレー早くした方が良いと散々言われてきたんですけれども、
本当そういうものなのかなと思っていたんですけれども、実際自分がやってみたら本当にスコアが良かったんです。
それをきっかけにですね、自分のプレーが早くなっていきました。
今ではですね、かなり早いです。
早いというか普通というか、普通ですね。全然遅くはないです。
特に今だとラウンドレッスンとかに行きますので、
ラウンドレッスンに行きますとやはりレッスンしている時間もあるので、
自分にかけられる時間というのはほとんどないので、ボールのところに行ったらすぐ打つという感じで、
ラウンドレッスンの時とかは本当に非常に早いです。
時には素振りもしないで打つことも結構ありますし、
グリーン上はラインもほぼ読まずにボールのところに行ったらすぐ打つ。
素振りもしないですぐ打つということは結構あります。
ですので非常に今は早いんですけれども、
プレーが早くなると何がいいかということなんです。
もちろん人に迷惑をかけないというのもあるんですけれども、
それ以外にもいいことが結構あるんです。
一番わかりやすいところで言えば、自分のスコアが良くなるということです。
これは何でスコアが良くなるのかということなんですけれども、
まず迷いがなくなります。
プレーが早いとスパッと決めてスパッと打ちます。
やはりプレーが遅いと、
いろいろ頭の中で考えてしまうんですよね。
例えばミドルホールでセカンドショットを打つときに
残り150ヤードで7番にしようかな、8番にしようかな
いろいろ考えると思うんですけれども、プレーが早いと
よしここは8番で行こう、ここは7番で行こうと決めたら
迷いがないからスイングにも迷いがなくて
思いっきり良いスイングができます。思いっきり良いスイングができるんですけれども、
プレーが遅いといろいろ迷ってしまうんですよね。
8番持ってアドレスしたけど、本当に8番で届くのかな、
やっぱり7番でちょっと軽めに打った方がいいのかな、
8番で届かなかったらどうしようかなとかいろいろ考えてしまうんです。
そうするとスイングも
中途半端なスイングになるんです。
そうすると当然内ショットが出ませんので、結果が良くなくなってしまいます。
ですので、プレーが早いと思いっきり良くなって
迷いがなくなるということです。これはかなり大きいです。
その他にも、ゴルフはいつも
同じ条件でやるわけじゃありませんので、状況が
変わってしまうということです。プレーが遅いと。分かりやすいところで
お話ししますと、風の影響です。
06:01
風はいつも一定の強さで、一定の方向から
一定の強さで吹いているわけではありませんので、風向きとか
風の強さはその時々で変わりますので、プレーが遅いと
風が変わってしまうんです。
例えばショートホールで、130ヤードのショートホールで
ここは原宿だから9番でちょうどいいな
と思ってアドレスしていても、アドレスしてから
長いと風向きが変わって、逆にフォローになって
しまったりすることもあるわけです。そうすると
9番で打ったら大オーバーしてしまう
なんてこともあります。ですので、状況が変わってしまう前に
ボールを打ってしまった方が
スコアは良くなります。
ですので、なるべく時間をかけずにプレーした方が
状況は変わらないですし、何にしろ思い切りが良くなって
決断力が早くなります。決断力がつきます。
ですので、早くプレーをしていただいた方がスコアが良くなります。
早くといっても全体を急ぐというか
スイングも急いでしまいますと、当然ナイショットが出ませんので
スイングはもちろんいつも通りのリズムで打っていただくんですけれども
ボールを打つまでの時間をなるべく短くする
というのが非常に重要です。
今考えると、ボールのところに行ってここは何ヤードだから
こういう状況でこういうショットを打とうかな
というのをボールのところに着いてから考えていたんですけれども
それだとやはり遅くなってしまうんです。
ボールのところに向かっている途中にここは大体何ヤードだから
こういう状況だったらこういう感じで行ってこう行こうと
そうしておいてボールのところに行っていただくのが良いです。
そうすればボールのところに行ったら
さっき考えていたので大丈夫だなと思ってすぐ打てたりとか
状況によってはちょっと違うからこう変えてみようとか
ということもできますので
ぜひボールのところに行って考えるのではなくて
歩きながらボールのところに向かう途中にある程度考えておいて
ボールのところに行ったらそれを実行するというような感じにしていただくと
プレーが早くなってくるかなと思います。
ぜひ自分でプレーが遅いかなと思っている人は
早くプレーするということを一応やってみてください。
やはりあと大きいのは
私もプスロプレーのときそうだったんですけれども
本当に周りの人に悪いな申し訳ないなと思いながら
プレーしていたんです。
そういう精神状態ってあんまり良くないですよね。
人にひけ目を感じるというか
09:01
気を使いながらラウンドしてしまいますので
ゴルフはメンタルというのが非常に重要ですので
プレーが早ければ人に迷惑をかけることがありませんので
堂々とプレーしてられますので
ぜひスロープレーじゃなくて
早いプレーを心掛けて今度のラウンドでは
プレーしてみてください。
それでは今日はこの辺で失礼します。
今ですね、LINEにご登録いただきますと
無料で1回スイング診断しておりますので
ぜひご登録いただければと思います。
あとラウンドレッスンもやっておりますので
実際のコースで攻め方とかスイングはもちろんそうですけど
いろんな状況にどうやって対処したらいいのか
どうしたら今のスイングで1打でもよく少なくラウンドすることができるのか
というのをレッスンさせていただきますので
ぜひ私のホームページから
詳細をご確認いただければと思います。
私のホームページは野山よしはるで
Googleで検索していただければと思います。
それではこの辺で失礼いたします。