1. ゴルフ力UPレッスン
  2. 飛ばないようでしたらコレを試..
2023-10-08 09:32

飛ばないようでしたらコレを試してみてください

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:07
ティーチングプロの野山、佳治です。
それでは、今日もゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
昨日の音声がですね、どうも聞き取りにくいというか、音が小さかったようで、大変申し訳ございませんでした。
なぜですね、小さくなってしまうのか、まだ原因がはっきりしていないんですけども、おそらくですね、マイクの角度が悪いのかなと思っております。
今日はですね、マイクの角度を変えてですね、録音していますけれども、今日は聞こえていますでしょうか。
昨日ですね、土曜日だったので、午後から市原ゴルフクラブ三角木大コースにですね、ラウンドレッスンに行ってきました。
いやぁ、もうあの、暑さはですね、全くなくてとても快適でした。
昨日は、2時45分スタートだったので、後半のロックホールが泣いたりになってしまったんですけども、非常に快適にプレイできました。
昨日はですね、来ていただいた方ですね、ベストスコア更新していただけて非常に良かったです。
本当にですね、来ていただいた方にですね、ベストスコアを更新していただくと、ティーチングブロ、美よりに尽きるなぁと思うんですけども、美よりじゃなくてみよりですね。
最近私、美よりじゃなくてみよりっていうのをですね、知ったんですけども、多分これ私だけじゃなくてですね、なんとか美よりに尽きるっていう風にこう覚えてしまっている方は、これ私だけじゃないんじゃないのかなと思うんですけども、
昨日はですね、ティーチングブロ、美よりに尽きました。
今日のテーマなんですけれども、スイングのスピードについてお話しします。
スイング、クラブを振るスピードなんですけれども、テンポですね。
振るスピードなんですけども、やっぱりですね、飛ばすためにはある程度スピードがあった方がいいです。
特にですね、バックスイングからゆっくりになってしまう方っていうのが結構いらっしゃいます。
そういう方がレッスンに来られるんですけども、じゃあもう少し早くスイングした方がいいですよってことをお伝えするとですね、どうも当たらなくなってしまうとかですね、こんなに早くていいんですかとかって言われることがよくあるんですけども、結構思っているよりも早く振っていただいた方がですね、いいケースが多いです。
03:04
もちろん人によりますけれども、今すでに早く振っているのであればですね、それ以上早く振らなくていいですけれども、
飛ばないという方の多くはですね、バックスイングからゆっくりクラブを上げてしまっているということが結構あります。
ですのでもしですね、今の時点で飛ばないということであればですね、バックスイングを少し早く上げていただくようにしてボールを練習場で打ってみていただくといいです。
で、なぜ遅くなってしまうかということなんですけれども、正直ですね、私も結構遅くなってしまう傾向があるんですけれども、やはりミッショットした時にスイングが早いからだよってよく言われることがあるかと思うんです。
一緒にコースを回っている人にですね、今の早かったからミッショットしちゃったんだよなんて言われることがよくあると思うんですけども、これが結構スイングを遅くしてしまう原因の一つ、大きな一つかなと思います。
スイングが早いというのは何が早いかというとですね、切り返しのタイミングが早いということです。
もっと細かくはっきり言うと、切り返しの時に肩がダウンスイング方向に動き出すのが早いということです。
腰と肩が同時にダウンスイング方向に動き出してしまうとミッショットが出てしまうのでこれが早いということです。肩がダウンスイング方向に動くのが早いということです。
スイング全体のスピードが早いということではありません。
ですので、今スイングが早いと言われた時はですね、タイミングが早いというか肩がダウンスイング方向に動き出すのが早いんだなというふうに思っていただければと思います。
まずスイングの体を動かす順番が間違っているということです。
下半身が先に動いてその後上半身が動くようになればですね、ナイスショットを打ちやすくなりますけれども、同時に上半身と下半身が動いてしまうとスイングが早いということになってしまいます。
私もすごくよくわかるんですけれども、やっぱりバックスイングからゆっくり上げた方が丁寧にスイングしている感覚になるんです。
早くスイングするとすごく雑に感じると思うんですけれども、初めはそういうふうに感じるぐらい早く上げていただいた方がいいです。
もちろんですね、ゆっくり上げてスイング中の動きを確認しながら打つときにはゆっくりで大丈夫です。
06:00
やはり早く振ってしまうとなかなか体の動きとかフレームの動きをコントロールするのが難しくなるというか、意識しづらいですので、何かスイングを変えるときには初めはゆっくりで大丈夫ですけれども、慣れてきたらある程度スピードがあった方がいいです。
やっぱりあまりゆっくり振りすぎてしまいますと腕に力が入ってしまいますし、スイング中にいろいろ考えてしまう時間ができてしまうので、ここの時点でもうちょっとアウトに上げた方がいいかなとか、ここもうちょっとヘース閉じた方がいいかなとかいろいろ考えすぎてしまうので、なかなかスムーズにクラブが振ることができませんし、
早くスイングを上げるとあまり考える余地がないので、スムーズに自然に上がります。やっぱりゆっくりバックスイングを上げると不自然な形になりやすいです。
ですのでスイングを修正しているときとか動きをチェックしているときはゆっくりでもいいですけれども、ある程度慣れてきたらスピードをつけてバックスイングを上げてボールを打っていただいた方がいいです。
その方が切り返しで溜めを作りやすいです。上半身と下半身の粘点差を作りやすくなりますので、ある程度バックスイングのスピードは速い方がいいです。
逆に言うと速すぎるのはどうかということなんですけれども、上半身と下半身の粘点差を作りづらいというか、上半身をあまり速く動かさないで下半身リードができないぐらい速いのは確かに速すぎますけれども、下半身リードができて振れるのであれば速い方がいいです。
ですので、バックスイング全体、特にバックスイングですけれども、スピードはある程度あった方がいいので、もしゆっくり上げているようであれば早めに上げていただければと思います。
特にボールが飛ばないということであれば、もう少し早く上げるのにチャレンジしてみていただくといいです。
初めはですね、下半身リードする感覚がつかめないので、もちろん内緒と出ないかもしれませんけれども、ある程度慣れてくれば、スピードがついていた方が球は飛ぶしスイングをスムーズに振ることができますので、ぜひですね、もう少しスピードを上げて打つことにチャレンジしてみていただければと思います。
09:04
今日は日曜日なので、もしお休みの方がいらっしゃいましたらですね、練習場に行ってスイングのスピードを少し上げてボールを打つことにチャレンジしてみていただければと思います。
ということでですね、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
09:32

コメント

スクロール