1. ゴルフ力UPレッスン
  2. ラウンド後の練習について
2023-05-15 08:26

ラウンド後の練習について

野山佳治ホームページはこちら
⇒https://noyamagolf.com/

【メルマガ】
ゴルフ上達のヒントやコツを配信している無料メルマガ
ご登録はこちら⇒http://bit.ly/2mRgoIi

無料のゴルフ上達メルマガでゴルフ上達のためのコツやヒントを配信しています。
今メルマガにご登録いただくと3大特典があります。

特典
1.パッティングの極意をまとめたPDF
2.100切り診断テスト(100を切る可能性と何が足りないのか分かります)
3.無料で1回オンラインスイング診断
100切りを目指しているときに最適な無料メルマガ
ご登録はこちら⇒ https://bit.ly/2NLapyQ

【オンラインスイング診断】
今LINEにご登録で
スイング診断が1回無料で受けられます
LINE登録はこちら⇒ https://lin.ee/2zUywIp 
LINEにご登録後スイング動画をお送りください。

詳しくはこちらをご覧ください。
サイト⇒ https://saipon.jp/h/sys215 
動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=Ez4RBIBe8-M

【100切りオンラインスクール】
オンラインで100切りを目指す
⇒https://bit.ly/2QFP3V0

【野山佳治自己紹介】
スポーツがとても好きだったので、何かのプロスポーツ選手になりたいと思っていたところ、週末のゴルフトーナメント中継を見ていて「これだ!!」と思い、大学入学時にゴルフを始めました。

プロになろうと思ってゴルフを始めたので、毎日600球以上はボールを打っていて、日によっては1,000球以上打っていましたが、なかなか上手くならずに、ゴルフ部の同級生の中でも一番下手でした。

いくら打ってもなかなかクラブヘッドに球が当たらずに、チョロを連発していました。
でもなかなかボールが当たらなかったり、まっすぐに飛ばない時期が長く、上達できないもどかしさをこれでもかというくらい存分に味わったおかげで、ゴルフを始めたばかりの人や上手く行かなくて悩んでいる人の気持ちはとてもよく分かりますし、何をどうしたら上手くいくのかということが明確に分かりますので今のレッスン活動に役立っています。
大学卒業後、静岡県のゴルフ場で研修生になりました。 ゴルフ場の敷地内にある寮に住み、キャディ業務などのゴルフ場での仕事をする傍ら、仕事のない時間は朝から晩までまさにゴルフ漬けの日々を約10年送りました。

そして2005年に日本プロゴルフ協会のティーチングプロの資格を取得し、レッスン活動を開始いたしました。

#ゴルフ#ゴルフ男子#ゴルフ女子
#ゴルフ好き#ゴルフ好きな人と繋がりたい
#ゴルフスイング#ゴルフレッスン
#ゴルフ上手くなりたい#ゴルフ上達
#ゴルフ動画#ゴルフスコアUP
#ゴルフ初心者#ゴルフ100切り
#インスタゴルフ#ゴルフレッスン動画
#ゴルフ力UPレッスン
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fa5b350ae8f04299780bfd9
00:00
ティーチングプロの野山佳治です。それでは今日も、ゴルフ上達に役立つヒントやコツをお伝えいたします。
今日のテーマなんですけども、ラウンド後の練習についてお話しします。
ラウンド後はですね、しっかり練習していただきたいんですけども、結論からお話しするとですね、
なるべく早めに練習してくださいということです。 プレイする前ですね、ラウンドの前というのはですね、
結構前日とかですね、その前々日とかに練習すると思いますし、 当日ゴルフ場のですね、朝ゴルフ場の練習場で練習するという方は非常に多いかと思います。
ですけれども、ラウンド終わった後となるとですね、 練習する方がですね、非常に少ないです。
プレイ終わってゴルフ場の練習場で練習している人っていうのはですね、 皆無ですし、
練習終わった次の日とかって練習している人もですね、少ないのかなというふうに思います。
でもできればですね、なるべくプレイが終わったらですね、時間を空けずに練習していただくのがいいです。
可能でしたら、ゴルフ場の練習場で練習していただくのがいいです。 ゴルフ場によってはですね、プレイ後はですね、練習できないゴルフ場もありますので、
そういったところだと仕方がありませんけれども、 もしゴルフ場で練習できる環境で、
なおかつですね、他の人と一緒に行ったりするとですね、 一緒に車で帰らなければいけないので、
なかなか時間がないということもあるかと思いますけれども、 もし時間があればですね、
練習していただくといいです。 なぜその日のうちに練習していただくといいかということなんですけれども、
まずナイスショットを打った時の感触が残っているということですね、感覚が残っているので、 その感覚で練習するとですね、そのいい動きが定着しやすいということです。
やっぱり日が経つにつれてですね、どんどんそのいい感触を忘れていってしまいますので、 非常にもったいないです。
それからですね、ミッショットした時のですね、悔しい気持ちですね。 その悔しい気持ちがですね、ラウンド直後が一番高いということですね。
この悔しい気持ちが高い状態で練習するとですね、 非常にモチベーション高くですね、
練習することができますので非常にいいです。 あとはですね、
やっぱりラウンドの練習というのは、やりたい練習だけできるということですね。 普通にプレーした日じゃなくてですね、練習場に行って練習する時というのはですね、
03:01
だいたいウエッジから打ち始めて、だんだん長いクラブを打っていって、 最後にドライバーを打つという方が多いかと思うんですけども、
ウォーミングアップもかなり短いクラブで打ったりすることが多いんですけれども、 もちろんウォーミングアップだけではないですけれども、
そういうですね、ウォーミングアップがいらないということですね。 ラウンドしてきているわけですから、もう体がボールを打てる状態になっていますので、
もうやりたい練習だけできるということですね。 体が温まっているので、例えばじゃあ、
ミドルアイアンの練習をしたかったらですね、その練習だけできるということですね。 っていうのもですね、非常に良いです。
ですので、できればですね、ゴルフ場でプレーした後、 ゴルフ場の練習で練習していただくのが良いです。
これはですね、練習場だけではなくてですね、打撃練習場だけではなくて、
アプローチとかですね、バンカーも練習していただくと良いです。 ゴルフ場によってはですね、アプローチとかですね、バンカーの練習場がですね、
ある場合がありますので、そういったところではですね、ぜひ練習していただきたいなというふうに思います。 スタート前というのはですね、結構練習している人がたくさんいて、
なかなかやりたい練習ができないということもあるかと思うんですけども、 プレー終了後だとですね、練習場がですね、練習している人はほとんどいませんので、
それをですね、独占できます。 なかなかですね、芝から練習できる、芝からアプローチ練習できるというところが、
ゴルフ場でもない限りですね、少ないですので、 非常にですね、良いです。やっぱりアプローチもですね、人工芝居の上から練習するよりはですね、
芝生から練習できるのが一番良いです。 バンカーもそうです。バンカー自体はですね、ライが難しくなければですね、
それほど難しいショットではないんですけども、 なぜバンカーが難しく感じるかというと、それはですね、
圧倒的に練習量が少ないからです。 実際に砂のバンカーから
打つ機会が少ないということです。 まあですので、
ゴルフ場のですね、施設の中にバンカーの練習場があればですね、ラウンド後もぜひやっていただいた方がいいです。
それからですね、パターンもそうですね。 パターンの練習というと、通常
家のパターンマットで練習することが多いかと思うんですけれども、 やっぱりですね、
芝生の本当のグリーンでですね、練習していただくのが一番良いです。 ラウンド後のですね、練習グリーンというのはかなり空いています。
06:04
スタート前だと本当ですね、たくさん練習している人がいてですね、 あまり長い距離とか、やりたくてもできないということは結構あるんですけれども、
ラウンド後でしたら結構空いていますので、 独占できます。
ただですね、ラウンド後だと、 ちょっと芝が伸びてきて重いというところもあるんですけども、
それでもですね、パターンマットに行って練習するのを考えればですね、 めちゃくちゃ良いですので、練習になりますのでぜひですね、
練習をラウンド後もしていただければと思います。 ラウンド終了後にですね、練習していただくのが一番良いんですけれども、
なかなか時間の関係でできないという方もいらっしゃると思うので、 それでしたら帰ってきてですね、家の近くの練習場で練習していただければと思います。
なるべくですね、ラウンド終わってから練習するまでに時間が短い方が良いです。
ただですね、家族の都合とかですね、なかなかゴルフも行ってその後練習場も行けないということであればですね、
次の日に練習に行っていただければと思います。 どうしても次の日も行けないということであればですね、またその次の日に練習に行っていただきたいなというふうに思います。
できればラウンドに行ってからですね、3日以内にまた練習していただくのが良いです。
もう3日以上経ってしまってですね、例えば1週間後とかだともう前に良かった感触、ナイショット打った時の感触はもう忘れてしまっていますし、
ミッショットして悔しい気持ちもですね、かなりなくなってきてしまっていますので、
ぜひですね、なるべくラウンドが終わったらですね、早めに練習していただければと思います。
そうすることでですね、非常に上達につながっていきますので、ぜひ次回ラウンド行った時にはですね、早めの練習を心がけていただければと思います。
ということで、今日の音声はこの辺で失礼いたします。
08:26

コメント

スクロール