1. 個人ラジオ『No-MAD』
  2. ラジオ『No-MAD(ノマド)』(..
2022-07-11 51:55

ラジオ『No-MAD(ノマド)』(2022/07/11配信)

みなさん、こんにちは!


皆様のスキマ時間にふらっと立ち寄る

個人ネットラジオ番組『No-MAD(のまど)』

Youtubeをはじめとする各種媒体で配信中!


MC 柳楽芽生 @Yagira_Meeee

MC 安倍野べこ @nomad_beco


▼コーナースケジュール▼

Opening

ふつおた・フリートーク

今週のピン留め①

NextPerches

色眼鏡ダービー

今週のピン留め②

GORI推し!PickUP

OneDirection


各媒体の配信情報などはTwitterでご確認ください↓↓

番組公式Twitter https://twitter.com/nomad_radioinfo

@NoMAD_radioinfo


コーナーへのおたよりはメールアドレスまたはメールフォームまで↓↓

番組メールアドレス nomad.otegami@gmail.com

番組メールフォーム https://forms.gle/dLStz3vsZ2avqKmn9


#nomad #ラジオ #バラエティ #のまらじ #音楽紹介

00:33
みなさんこんにちは、柳楽芽生です。
みなさんこんにちは、安倍野べこです。
みなさまのスキマ時間にフラッと立ち寄る番組、No-MADでございます。
はい。
はい。あの、先週触れなかったけど、もう7月なんですよ。
あっちいわけね。
えー、1年の半分が終わりました。
やだー、聞こえぬ。
後半ですね。
まだだ。 7、8、9、10、11、そのね、後半です。
あのー、日本は4月から始まるから。
いよいよいよ、1年から、2022年はもう半分が終わりましたので、みなさん、上半期いかがだったでしょうかね。
最近はね、上半期ベストなんていうのもね、ちょいちょい見るようにもなりましたけれども、
ま、この下半期もね、頑張っていきましょうといったところで、今回のコーナー紹介よろしくお願いします。
はーい、下半期も頑張っていきますよということで。
名写引く?
3分頃から何でもない話を楽しくお届けするふつおたフリートークのコーナー。
はいよ。
15分頃からテーマに沿ったオススメ曲を紹介するNextPerchesのコーナー。
多いな。
今回のテーマはカラオケチャレンジング曲です。
イェー。
22分頃から独断と偏見で王者を決める色眼鏡ダービーのコーナー。
うん。
今回のテーマはサバイバルで最後まで生き残りそうな職業となってます。
うん。
31分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するGORI推し!PickUPのコーナー。
はーい。
38、あ、今回の推しはギタリストです。
はい。
はい。
38分頃から世の中のお悩みに勝手にお答えするOneDirectionのコーナー。
はいよ。
今回のお悩みは性格と親友です。
うん。
隙間コーナーの今週のピン止めは13分頃からあと29分頃からの2回です。お楽しみに。
お楽しみに。
はい。
といったところでございますが、
まあ本当にね、もう半分過ぎたんだっていうね。
ほんとよ。
どう?どっち?もう半分?それともまだ半分?
もう半分。
おー。
俺まだ半分だな。
やったー。
こ、ここの差よな。
うん。
あの、ヤギさんの言ってることがわからないわけじゃないんだけど。
うん。
わかんないわけじゃないんだけど、なんかそれを含めてもう半分。
あーもう俺1月とかもう遠い昔でしかないから。
覚えてないもん1月のことをそんなに。
なんかそうやって考えると、
うん。
まだだけど。
まだ半年しか経ってないのっていう。
あれ去年の出来事じゃなかったっけって思うぐらい記憶が遠い。
うーん、でもなんか4月に部署が、というか忙しいやばかった案件たちから、
うん。
もう、それはもうだいぶ過去のことなんだって思うと、もうじゃない?
03:01
まあ捉え方だよね。
そうそうそうそう。
まあもうかまだかわかんないですけど、
うん。
でもまあ、上半期は終わり下半期なのでね。
それはそれで頑張るしかないんですよ。
もうなんか、なんか嫌なことでもあった?
頑張っていきましょう。
はい。それでは行きましょう。
No-MADスタートです。
No-MADをお聞きの皆さんこんにちは。
アルスタジオのアルです。
ケイです。
僕らカメラマン2人が撮影スタジオ舞台にいろいろなトークをお送りするアルスタジオが、
毎週月曜日にポッドキャストYouTubeにて配信中です。
はい、突然お邪魔して大変恐縮ですが、
僕らの方でも結構楽しい企画だったり、配信してますので、
ぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです。
はい、ぜひ来てください。
No-MAD!
改めまして、夏バテ気味の柳楽芽生です。
改めまして、奇遇だね、夏バテ気味のアベノべこです。
あなたもですか。
え、なんかさ、クーラーつけて寝るんだけどさ、
それが余計にダメなのかなっていう。
クーラー病だね。
感じもするしさ、会社はすごい涼しいからさ。
あー、なんかわかる。
でも会社ってさ、なんかこうみんなの意見じゃん。
うん。
だからさ、ガンガンに冷えてる時あるよね。
会社21℃とかの夏でさ。
なんで。
めちゃくちゃ寒かったもん。
でも、うちもさ、パソコンが大量にあるので、冷やしとかないとっていうのはあって。
はい、結構暑くなるからね、クーラーが。
そうなんだよ。
でもあれってさ、人がいる、いないとかさ、パソコンが動いてる、動いてないってだいぶ違うじゃん。
うん。
でもなんか一律だいぶ下げたりするから。
そうね。
あれがしんどいのよね。
しんどいね。
私も暑さにやられてしまってますからね。
食欲ない感じ?
全然ある。
夏バテって食欲がなくなるんじゃないの?
まあ、そうね、なんだろうな、食べれるんだけど、すげえお腹空いたっていう感じになりにくくなってきてる気がする。
バテてるってことはバテてないのかもしれないけど、普段から比べれば食べる感じではなくなってるね。
うん。
まあね、夏バテってだけじゃなくって、熱中症やら日射病やらにもなりそうなレベルでさ、
まあね、この時期は仕方ないとはいえね。
夏バテ、まあ熱中症は私になったことあるんですけど、
あら。
ありますよ。
あらあらあら。
一度、倒れましてね。
あら、まじ、倒れたの?
倒れ、まあ倒れる寸前だったかな。
もうヘロヘロ。
寸前でヘロヘロになって、別に病院にも行かず、
わお。
そう、っていう感じだったんだけど、現場で作業をしてましてね、当時。
まあ、ほら、前も言ったけど、あんまり現場出る人じゃないんだよ。
06:02
ただ、昔はね、ちょいちょい現場出てて、ただその熱中症になったのが、
私が会社に入って1年目かな、夏だったんで、先輩たちと一緒にお仕事で外でってことだったんだけど、
で、なんかね、3人1組かなんかでやる仕事だったんだよ、それが。
で、まあその、言ってしまえば私からすると憧れの先輩2人みたいなのがいて、
その人たちと組んでやることになったんだけど、
まあその人たちがね、全然休憩取らないで、全然水も飲まないのよ。
本当を言うと、実は水持ってて、ちょいちょい飲んでるんだけど、
別に俺に対して水飲みなども言わないし、
俺に対して水を飲んでる様を見せるわけでもないから、
俺からすると、なんか水全然飲んでない。
塩分のタブレットとかも別に食べてない。
みたいな感じに見えた。
もちろん現場慣れされてる方なんで、その2人は。
全然それで耐えれるっていうのももちろんあったのかもしれない。
けど、ちょっとね、そのペースに結構驚いて、なんかさ、
まあでも先輩たちが休憩してないのに、
俺休憩するわけにいかないってやっぱり感覚になったんだよね、1年目の時は。
なので、もう本当に俺もずっと水飲まないで、ずっと作業やってっていうことでしてたんだけど、
それがね、朝のほんと7時、8時くらいから作業を11時、2時くらいまでかな、やってて、
だんだん頭痛くなって、視界がふわふわしてきたので、
ちょっと危ないなーと思って、ちょっと先輩に話をしてたら、結構もう熱出てたらしくて、
で、やばいちょっとこれはもう横になった方がいいって言って、
すぐ近くにあるところで横にならせてもらったんだけど、
その時たまたまそのとある施設の中で作業をやってたんで、
施設の中に入ったと思うじゃん?
違うんだよ。
施設の中ではなくて、その施設の物置として使わせてもらってたボイラー室があったのよ。
え、暑いとこじゃないの?ボイラー室って。
ボイラー室じゃないのかな、あれ。何室なんだろう?わかんない。
でもなんか機械があるようなところだった。
機械があるようなところ。もしかしたら水道系かもしれない。
あのね、冷暗所。
すごい全然日が入らなくて、暗い寒いところ。
そこに収容され、
収容され?
うん。コンクリートベッド、コンクリート枕で横になりまして、夕方までずっと寝てましたね。
なんとか、それ以上のことにはならなかったんだけど。
マジで気をつけんとかんよ。
あれはね、本当に大変。
それ以来、現場作業とかやるときは塩タブレットを大量に持って、
お仕事でどうしてもあんまり目立つように何か食べたりとか飲んだりすると良くないから、
09:07
一口で食べれるグミとか、ああいうのを常に傾向して、
で、もうちょっとなんか変だなとか、お腹空いてても結構体調悪くなるから、
常に万全の状態を維持できるようにしてますけどね、最近はね。
なんかね、塩タブレットも美味しいんだけど、甘かったりするのもあるじゃん。
あの甘さがあまり得意じゃないっていうか、食べたくない時期が来るから、
本当に疲れちゃうと、私あれ、クキワカメ、
あれがさ、ちっちゃくパックになってるからさ、
あれのクキワカメそのもののやつか、梅味のやつか、どっちか持ってく。
わかる。
外に出る時は。
俺はね、本当は一番よく持ってったのは塩トマト。
へー。
あの乾燥トマト、塩漬けになった乾燥トマトなのかな、みたいな感じ。
塩漬けトマトの乾燥版、どういう形になってるかわからないけど、
ちょっとフルーツトマト系でね、甘みもあるし、トマトの分ももちろんある。
で、塩気があって、しょっぱいのはかなりなんだけど、
普通にタブレットとかで食べるより、いわゆる野菜として食べれるっていうのもあるし、
みずみずしさも感じ、感じないんだけど、なんとなくイメージ的にさ、
やっぱトマト食べてるっていう感覚があるから、食べやすさもあるしね。
あの、摂取しやすくて、結構みんなね、嫌いだらしいんだけど、塩トマトおいしくないって言って。
多分トマトジュースとか飲めない人とかと一緒じゃない?
と思うんだけど、私はトマトジュース系も大好きなので、
そこで食べて、
まあ本当に、あれその現場、
先輩2人と一緒にずっとやってた現場、その後もずっと続いたんだけど、毎日それからさ。
なるよね、対策ってほんと大事。
そう。
この間、遊園地に行ったんですが、
あー、ねずみの?
ねずみの遊園地に行ってきたんだけど、
集まったメンツが、私以外全員先生で、私以外じゃない、私も一緒に行ってたキャンプのメンツだったから、
先に3人、4人で行って3人ついてたんだけど、
合流したら、「はい、今日の配給です!」って言って、小タブレット3つもらった。
あー、重要。
重要だけど、私は子供かってもね。
俺もさっき言ったように、いっぱい持って行って、現場行くと、
あー、もう小タブレットどうぞって周りの作業員の人、うちの会社じゃなかったとしても、
どうぞどうぞって配って回ってるね、大体。
人からもらったら食べなきゃっていう気もするしね。
そうそうそう。
ありがとうって大体みんな食べてくれるけど、そこで塩気を感じるか感じないかでね、
自分がどれだけ今やられてるかどうかって指標になるからね。
本当にやばい時って塩気は全く感じないからね。
12:00
傾向補水液とか飲んだことあるけど、全然。
普通に美味しい水になるでしょ。
そう、普通に美味しい水になる。
怖いよね。
あ、これ美味しいと思っているという言葉ってなる。
だから、そういうのでね、もちろん対策っていうのもあるけど、
自分がどこまでやられちゃってるのかっていうのを、そういったものを使って押し測っていくというか。
それに対しての対策を今度は講じていくっていうような形になるのかなとも思うので、
たぶんタブレットなり、傾向補水、OS1だっけ?
とかなりもってね、これからこの夏時期、せっかくねコロナも落ち着いて、
ちょっと今またクイックしたんだけどさ、
でもなんかこの夏、たぶん外出かけることも多くなるでしょうから、
なおさらそこら辺の対策はしたいとこですよね。
ちゃんと塩タブレットと飲み物は持って、できるだけカフェインの入ってない飲み物を持って出かけてください。
で、例えばクーラーとかさ、家の中で熱中症になることも多い。
クーラーとかも電気代とか考えるとちょっと抑えなきゃとかって思うこともあるかもしれないけど、
電気代抑えて命落としたら意味ないので、
そこはもうある程度自分の身の安全にお金を払ってると思って、
クーラー、20℃とかにする必要はないけど、ある程度いい感じにかけておいた方がいいんじゃないかなという風に思いますよ。
そうね、そこら辺気をつけていきましょう。
すごいなんか熱中症に対する注意喚起みたいになっちゃいましたけど。
どうしたの?真面目な番組じゃん。
すげー真面目になってしまった。
1巻もやめとくかな。
これ以上真面目はいらないぞ。
ということでよろしいですかね。
それでは以上ふつおたフリートークのコーナーでした。
でしたー。
ねえ銀さん、ぞーって10回言って。
ぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞーぞー。
では問題。パンはパンでも食べられないパンってフライパンだ。橋本勘だ。
ずっと何言ってるよ。30秒しかないのよこれ。
はい、こんな感じでFUJI、乳銀、トヨ丸の男3人でのフリートークラジオをポッドキャストので配信させていただいております。
ぜひ一度ご視聴してみてください。
あなたのお耳に三つ穴マスト。
三つ穴コンセントでしたー。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め。
今週7月16日は虹の日ですね。
7と16で七色と読む語呂合わせと
梅雨明けのこの時期には空に大きな虹が出ることが多いというところからですね
この日を人と人、人と自然などが七色の虹のように結びつく日としよう
15:02
とデザイナーの山内康博さんが設定したんだそうです。
先輩世代が後輩世代をサポートする日との意味合いもあるそうで
音楽を中心としたイベントなどもねかなり展開されているといったことですね。
この虹の日の場合は7色、7色に分かれているという前提で虹の話がされているわけですけれども
実は虹の色を7色というのは万国共通な認識ではないようです。
調べてみますとですね、例えばアメリカでは6色とされていたりだとか
アフリカのアルブ族というところではですね8色だったり
逆に南アジアのこれはバイガ族ですかね、だと2色だったりとかですね
かなり国地域によってその虹の色の分け方というのは違うそうです。
またですね、色の認識っていうのは女性の方が長けているというところもあって
日本で確かに7色とは言われていますが
女性なんかではですね、人によってはもう20色30色近くに見えるという人もいるそうです。
なんでね結構虹の色って人それぞれ国それぞれで捉え方が違うのでね
そこら辺の面白さもあるんじゃないかなというふうに思うところでございます。
締め適当になっちゃいましたけど。
というところで今週7月16日は虹の日です。後半は29分頃からです。お楽しみに。
NextPerches
毎回テーマに合わせたオススメの曲を紹介するNextPerchesです。
です。
ですよ。何?
何でもないよ。
詰まったように見えた。詰まってはない。大丈夫です。
はい、ということですけれども今回ちょっとテーマの正式な名前忘れましたけど
カラオケでチャレンジしたい曲みたいな感じですね。
カラオケチャレンジング曲ですね。
チャレンジングの曲をね紹介いただきたいなと思うんですけど
はい。
いけます?
やりますよ。
お。
あのですね、私にとってチャレンジというか歌えない曲を持ってきました。
あ、挑戦はしたことある?
あのですね、バンドでやろうとして私が歌えなさすぎてお蔵入りさせました。
本当に因縁曲なんだけど
ボカロのバンドを昔サークルで組んでまして
それが私の初めてのバンドだったんですが
いろいろやってきたのね。
で、一応皆さんから高い声も出るし
早口もそこそこ歌えるし
ボカロ歌えるっていうことして
入れてもらって
1年半くらい活動してたんだけど
スカウトじゃなかったっけ?
まあまあまあ
その知り合いづてでっていう形でね
そうね、呼んでもらってボカロバンド組みたいから
歌うために来てくれと言ってもらって
18:02
なかなかね、ボカロを知ってて
なかなか女の子で歌うタイプの子も少なかったんだよね
まあまあそんなこともありまして
呼んでもらいました
うちらの世代的には有名曲の天の尺とか
千本桜もやったし
他にも刹那トリップとか
高め早めの曲とかも結構やったんだけど
この曲だけは本当に歌えなくて
という曲です
じんさんのチルドレンレコードという曲になります
一時めちゃめちゃ流行った
カゲロープロジェクトっていうやつがありましたね
あれの中の1曲というか
あ、そうなんだっけか
じんさんが作ってたそのカゲプロの
テーマソングチックなやつ
あのカゲローの時って
キャラクターがいっぱいいるんだけど
それぞれが曲を持ってる
パラソンみたいなのがいっぱいあったんだけど
ではなくて
カゲロープロジェクトっていうもの自体
そこに出てくる子供たちに向けてみたいな
曲だった
めちゃめちゃかっこいいの
ギターもかっこいいし
初音ミクのベースがすごい好きなんだけど
めちゃめちゃかっこいいんだけど
その後ろのバックのミュージックと
私はどうしても歌詞がはめられなくって
なるほど
なんかね私の中で
休符というか
あのボカロってよくあるんだけど
走って詰めてったり
変なところでブレイクがあったり
であとは息継ぎがどこでやったらいいのとか
高音がどうしたらいいのとかあるんだけど
高音とかはどうにかなるけど
で、え、どこで息を吸えばいいの?みたいな
息を吸えばっていうか
え、ここで休符があるの?みたいな
そこを間違えちゃうと後ろのハマりも悪くなるから
バンドじゃん
周りも走ったりもいろいろある上で
どこで合わせればいいのこれ?ってなっちゃって
基本的にボーカル倒れちゃうと
後ろも合わせてあげようにもなっちゃうから
私の中で基本的にしっかり拍子っていうか
拍取りながら歌ってるつもりなんだけど
それができなくって
僕は後ろの曲聴いて
ここってところで出してあげないと合わないし
やるんだけど本当に難しくて
なるほど
もうね、Aメロから
サビが結構キャッチというか
歌いやすくてすごいいいんだけど
頭のところが難しすぎたんだよね
難しい曲ってあるよね
これ和楽器バンドが歌ってたりもするんだよ
この間ライブでも聴いてたんだけど
21:01
あれも反響具合によってはずれて聴こえるというか
どこに注目して聴くかで一瞬違和感を覚える
レベルなんじゃないかって思う
今日も改めて原曲の方を聴いてきたんだけど
わからん
ハマりが良い悪いっていう感じ?
原曲からしてそんなにハマりが
もちろんちゃんとハマればいいんだろうけど
下手にそこが甘くなると気持ち悪い感じ
ただでさえちょっと違和感を覚えさせるような
基本的に歌の内容的に理不尽と戦いみたいなところがあるから
不思議な音の詰まりをするんだよね
表紙的には4分の4拍子だって書いてあるんだけど
歌詞的には変拍子かなんかなんじゃないのって思うぐらい
4分の4に感じないんだもん
後ろのバックは4分の4かもしれんけど
ボーカルのメロディーの取り方は違わんみたいな
コースの取り方違わんみたいな
途中でここは合ってる
気持ちよくギターとかドラムと合うところもあるんだよ
バシバシバシって
なんだけどその前がギターがこうなるんだったら
ここにこの音が入ってた方が良くない?違うの?みたいなのが多くて
毎回演奏止められないというか
私はぴったりハマってる方が歌いやすいタイプだから余計なんだけど
っていう感じでまだに歌えない曲になります
一回歌ってなかったから
まだね文字追ってればいけるのかもしれないけど
今考えたらそれさえも怪しかった説
私の中でうまくいったと思ってた説はあるかな
ということで今回のチャレンジング曲はチルドレンレコードでした
次回よ
次回海の日が近いよね
海の日ですね
配信が海の日だ
ということでテーマは簡単です
海の曲持ってきてください
これ事前に聞いてるんですけど
夏と似てる
いいじゃないかもう一曲ぐらいあるだろ
じゃあ探してきますよ
頑張ります頑張ります
適当だな
ということで以上NEXT PARTでした
色眼鏡だーびー
我々の独断と偏見で世の中の王者を決めていこうというコーナーです
今回のテーマは
サバイバルで最も生き残りそうな職業ですよ
無人島でって言ってたっけ俺もともと
24:01
言ってたかわかんないけど無人島を想定はしてる
無人島ね
無人島で生き残ってともすれば脱出するのに一番最適な
それをされるためにはどの職業に就いておけばいいのか
というのをこれからね
進路とかを考えている皆さんに対して我々から
生き残る前提で
仮にあなたが無人島に流されたとしてもこの職業ならば生き残れるんじゃないのっていうのを我々からご提案して
ぜひとも今後の進路の決定に使っていただければなというところでございますよ
この進路をサバイバルで決める人っていないと思うんだけどねあんまり
確かに
そうね
何系に振るかだから
衣食銃でしょ結局
衣はどうでもいいじゃん言って
食か銃じゃん
銃関係を整えるのか
食をどうにかするのかだよね
あとは
生きていくなのか
逃げ出すなのかにもよらん
脱出を考えるそうね
脱出ができる
だけの例えば装備があったとしても
そのそれをさ
イカダを作りますにしたって
イカダを作るのもさ1日でできるわけじゃない
そしたらその間にガシしたら終わりじゃん
でしょ
そこらへんも総合的に考えてみたいわけ
なるほどね
禁じ手があるんだよ
自衛隊っていうさ
なるほどどこの
基本的に陸でいいんじゃないの
陸が一番
歩兵としては強いよね
結局足みたいなとこありますからね
海と空はいいんだけど
やっぱりそういう
サバイバルチックなことをやってる
イメージがあるのは
そういう訓練のスペシャリストたちが
いそうなのは陸じゃない
まあねそれは
もちろんそうだろうね
SOSの出し方とかね
そういうサバイバルをすることに
イメージがあるよね
陸陣ってね
でもさ
サバイバルで最も生き残れそうな職業は
自衛隊ですって言ったらさ
元も子もねえじゃん
これはちょっと禁じ手ですね
もうちょっと
面白いところにいきたいね
何をだから
把握しなきゃいけないのかとか
どういう風なことをしなきゃいけないのか
まず食料の確保だよね
確かにね
食べれる草を分かるか分からないかのほうが
強いんじゃね
俺はそうだと思ってる
だからその
植物博士みたいなほうが
多分強い
魚とか他のものを
取るのは結構しんどい
でも漁師っていう手もあるからね
27:00
スモグリ系の
アマサン
アマサンとか
ほらそれこそだって
ヨイコ浜口がさ
森でずっと
ついては
でもあれ芸人だで
一番強いのは
芸人?体張ってるからあいつも
耐久力が
違いますよね
エンターテイナーだから
これはネタになると思っちゃったら突き進んじゃうし
そうね
ユーチューバー
ユーチューバー
ユーチューバーでも配信できないからね
とりだめしかないからね
芸人もカメラさんも何もいない状態ですよ
ってなると
弱いと思うね
回ってないのはダメか
自らで食料を調達できる人間
長期的にそこに滞在することを可能とする
人間のほうが多分強いんだよね
だから俺は家を建てるか
もしくは
食料を確保するか
どっちかかな
うん
家はね
最悪ね
なんとなくなんとかなる気がするんだよね
そうなんだよね
でするとやっぱ食料でしょ
間違えたもん食ってお腹下しちゃうのが一番大変
そうね
あとは
キノコが生えている島か
キノコは生えていないタイプの島か
うんうん
でもキノコの品等したいもんな
生食しそうなのはキノコとか
そうね
タンパク質は虫で取る?
うーん
海事故率上がりそう
そうね
科学者とかだもん
電治郎先生みたいな
ドクターストーンの話してる
ドクターストーンの話してる
そうそうそう何もない世界から火を
あれあれ読めばわかるけど
体力バカが一緒にいるから
成り立つんだよ
体力バカな科学者がいればいいわけでしょ
あれ脳筋
脳筋科学者がいればいいわけだよね
なるほどね
全部さみんなにさ
動筋ってつけてあげる
ある程度生きられそうじゃない
でも俺は漁師さん
とかなのかな
そういうスモグリ系な人の気がする
魚の方が
キノミとかより
栄養的な話もあるし
生食もできるし
タンパク質の方が大事かな
みたいな
そんな気がするね生きていくためには
っていう
生み慣れしてそう
炭水化物
取れないならタンパク質取っておくしかないよね
うん
俺は
アマサンか
最強はアマサンか
我々が思う
最も生き残りそうな職業
自衛隊を除き
俺はアマサン
ということで
30:00
または脳筋の科学者でいこう
という感じですか
これでいいのか
いいんだよ
これがイノメガネダービーだろ
次回は
決めてあります
1年で最もテンションの
上がる日っていつ
あれやろ
あれだろうな
そっけつじゃない
今度は議論していきたいと思いますよ
よろしいですか
ということで以上
イノメガネダービーでした
次の世代につなげていくのが目的だそうです
日付は
第一回ジャパンジューアップカーニバル
というイベントが開催された
1981年7月12日から
来ております
このイベントにはキングトーンズや
シャネルズ後のラッツアンドスターですね
など日本にジューアップを広めた
グループたちや海外のグループが
出演していたそうです
ジューアップって言われてもね
いまいちピンとこない人たちがいるかと思うんですけど
イメージとしては
ラッツアンドスターの恵みの人なんか
思い浮かべてもらうといいかなと思います
アフリカ系の
アメリカ人の若者たちによって
作り上げられた音楽の一ジャンル
になって主旋律以外を
ジュワーとか
シュビルビーとかそういった意味を持たない
リズミカルな言葉
ワードで歌うっていう
音楽になっています
この特徴的な歌い方が名前の由来なんかにも
なってたりしますね
アメリカから渡ってきてさっきの
イベントに参加していたキングトーンズが
和製ジューアップとして
活躍して
その後継としてラッツアンドスターなどが出てくる
っていう感じで日本に広まっていきますね
日本のね
歌謡曲のコーラスに
ジューアップが取り入れられてるのも
こういったグループが広めてたおかげなのかもしれないですね
以上
恵みの人を生で聞いたことがある
安部信子が7月12日
ジューアップの日をご紹介いたしました
次回もお楽しみに
GORI推し!PickUP
毎回テーマに沿った
我々の推し
ゴリ押しを紹介する
GORI推し!PickUPです
なんでそんなに目の前で小学生が
喋るのを生き生きと見てるっていうか
一緒に言おうとしてる人みたいになってるの
33:01
別にそんなことないですけどね
今回のテーマは
ギタリスト
推しのギタリストです
ヤギさん紹介お願いします
これはもう
この人会ってギタリストにしましたからね
ギタリストを
っていうよりかは
っていう感じですけども
私ご紹介は
清水昭雄さんですね
私がね
ずっとNextPerchesでも
そうですけど
紹介していたANTHEMというね
ヘビーメタルバンドの現ギタリストでございますから
清水昭雄という
人の名前を聞くと
反応するのはもちろんANTHEMの
反応すると思うんですが
もう一つ反応する人たちがいると思うんですね
それがジャニーズのファンだと思います
っていうのは
この清水昭雄っていうのはですね
ANTHEM
当時大学生だったのがANTHEMのオーディションに
行ってANTHEMに加入して
そこからプロ人生を始めるんですけど
ANTHEMがすぐ
加入直後かなもう解散しちゃうんですね
一回
その後何やったかっていうと
ジャニーズへの
曲提供を
めちゃめちゃやってます
一番意外なところで言うと
ファンタスティポじゃない
そうね
ファンタスティポとか
あとトキオの曲が多かったかな
ミサ・トラベリングマンとかもそうだし
あとね
V6のね
ロックユアソウルとかそんな感じの
生肉があるんですけどそんなのとかも
提供している
だからかなりもちろんロック色強めな
曲っていうのは
ヘビーメタル出身っていうのもあるから得意なんだけど
もっとポップな曲も
自由に
自在に作れるっていうところで
非常に多彩な
方です
ギターのプレイスタイルとしては
なんかね
ギターヒーローと言われるものが
ロックメタルにはいるんですよ
早弾きがすごい
とか
例えば日本のギタリスト
ヘビーメタルでギタリスト有名な人誰か
って言われたら高崎あきら
ラウドネスのね
ギタリストですけども
彼がやっぱ一番名前が上がるのかな
あとは
最近ってほどでもないかもしれないけど
ガルネリウスの
シューとかね
そこら辺の名前が多分上がってくる
もちろんセイキマツとか他のね
バンドもありますんで
そこら辺でこの人あの人その人って
各々の推しがいるとは思うんですけど
清水明雄っていう人は
その人たちから比べると
ちょっとねその派手さはない
正直
派手さはないんだけど
ものすごく堅実にプレイをするので
どっちかというと職人っぽいんだよね
あの人ね
なんかベーシストみたいなギタリストだよね
ほんとになんか黙々と
ちゃんとこなす
でも早弾きはできるし
そういうなんか見せるプレイみたいなのも
できるんだけどやっぱそのイメージがないんだよね
36:01
あんまりね
彼はやっぱり素晴らしいのは
ANTHEMのね
今アルバム再結成後
2001年だかな
ちょっと今パッと出てこないんですけど
再結成後から
アルバムに1曲ずつ
清水明雄作曲の
インスト曲が入っているわけですけども
それとか聴いてもらうと分かるんだけど
メロディーがすごくね
いいものを作るんですよ
好きよ
ともするとヘビーメタルっていう音楽は
単調になる場合もあるんですよ
スピードを追い求めるがゆえに
単調になるのか
例えばパワーを出そうと思って
単調になるのか
いろんなパターンはあるとも
メロディックな
メロディアスな
曲っていうのは実はなかったりもする
バンドもあります
正直ね
ただそれがかっこいいとされているので別にそれはいいんですけど
そんな中において
それはANTHEMの柴田尚人という人ももちろんそうなんですが
ANTHEMっていうバンド自体が
結構ね
ジャパニーズ的な
日本的な音楽を
組み合わせてきているところもあって
歌謡メタルなんていう
言われ方や言わされ方もするときもありますけど
あとアニソンっぽいって言われることもありますけど
非常にね
メロディーがしっかりしているんですね
歌メロがつけやすいとか
あとは感情を乗っけやすいような
日本人が好きなタイプの
気象転結がついた曲
っていうのが
ANTHEM多くて
特にこの清水昭雄がANTHEMの中で作る
インスト曲っていうのはその傾向がかなり強いんじゃないかな
という風に思うところです
なので
ヘビーメタルってちょっと抵抗あるけど
っていう方でも
この清水昭雄がヘビーメタルで
作っているインスト曲とかを
聴いてもらうと
結構スッと多分
耳なじみよく聴けるんじゃないかな
っていう風に思うところです
それよりも
もうちょっと別のところから
入りたいよっていうのであれば
それこそV6とかTOKIOに提供した
楽曲だとかってところから入ってもらっても
もちろんいいのかもしれないですし
最近ってほど
最近じゃないですけどちょっと話題になった
ゾンビランドサガってアニメありましたけども
あの中でようこそサガへだったっけな
っていう曲がありまして
冒頭1話か2話かで
流れてるらしい
その曲なんかでは
ゴリゴリに
ヘビーメタルで作ってるので
そういうアニメの方から
入ってもらうっていうのも
いいんじゃないかなと
いう風に思うところですね
やっぱりヘビーメタルっていう
音楽ジャンルが特有なのか
わからないですけれども
結構その
ボーカルがメインというわけではなくて
ギターとかベースとか
ドラムとかっていう
各バンドにいるっていう感じになりますので
そこら辺注目して
いろいろバンド見てもらうと面白いんじゃないかな
という風に思うところで
私今回ご紹介は清水アキオでございました
はい
39:01
めっちゃ喋ったけど
めっちゃ喋ったな
でもよくまとまったな
次回は何をご紹介いただけるんですかね
次回ですが悩んだんだけど
やっぱり
やっぱり
やっぱり
次回ですが悩んだんだけど
そろそろ私もやっていいんじゃないかなと思って
ゲーム実況賞
私がやりましたね
いっぱいいるんだけどそのうちの一つを
持ってこようかなと思います
わかりました
楽しみにしております
以上GORI推し!PickUPでした
でした
No-MADOneDirection
我々二人が世の中の
お悩みに対して勝手にお答えする
OneDirectionのコーナーです
一つ目のお悩みは何ですか
二つございます
一つ目はお悩みというか
どうですかというところですけども
自分の性格一言で表すと
自分の性格一言で表すと
というのがありますね
何ですか
自分の性格を一言で表したら
自分の性格を一言で表したら
自分の性格を一言で表したら
おっちょこちょい
わかる
わかる
これね小学校の頃から言われてるの
うんうん
そういうもんだと思って付き合ってるところはある
なるほどね
なるほどね
確かにおっちょこちょいだなって思うところ私もあるので
あなたもね
みんなに言われるんだよね
もともとはねマイペースだったの
超絶マイペースだったの
なんだけど人と会わせなきゃで
いろいろやった結果
おっちょこちょいに落ち着いたっていう
いろいろやらかすよね
この間は携帯忘れてきた
とか会社に
言ってたりとか
遊びに行くときも忘れてくるときあるし
会社に行くときも忘れてくるときあるし
収録来るのに収録機材忘れたとき
あったよね
そんなこともあったっけ
マイク忘れたって言って
借りたね
結構
財布よく忘れがち
私もやる
いろいろ言えば一級フラグ建築士なので
忘れたんだよね
この間気をつけなきゃ
次の瞬間忘れてるからね
よくないよ
はいということで
ヤギさんは
勝手に私だけで終わらせようとするの
私はね
なんだろうな
でもさっきあなたからちょろっと出たけど
マイペースでしょうね
マイペースが一番表してると思いますよ
とにもかくにも
やっぱりテンションが上がるところ下がるところを
行動にしたって
あんまり人とペースを合わせてない感じが
するので
自分のペースを保てたほうが
自分のポテンシャルが出ると思ってるから
団体行動が
42:01
苦手なんだよね
組織の人間としてはあんまり
良くないんだけど
だからずっと仕事でも
一人プレイをずっとやってたのも
あったんですけど
スタンドプレイのほうが割と
成果を出しやすいタイプ
ですね
人の意見は行くんだよ
人に対してちょっかいも出すんだけど
それをあくまで俺のペースの中でやってる
のがあるので
マイペースが
一番ハマってくるかなって感じですね
ということで
マイペースとおちょこちょいがお届けするNo-MADでございます
そんな感じです
その次ですね
皆さんが
この人は
私の親友だなと意識した
エピソードなどあれば聞きたいですと
親友だなって思った瞬間
みたいなとこかな
俺はね
親友だなっていうか
ありがたいなっていうところだったんだけど
昔3.11
震災があった日に
私高校の卒業式だったんですよ
高校の卒業式で
一緒に座って
みんなでご飯食べたときに
地震があったんだけど
私は関東だったんでね
全然被害的にはそんなに大きくはなかったんだけど
のきなみに
バスなり何なり
全部止まっちゃってる
駅にたどり着かないと
駅から
ロータリーにもバスがあるって情報があったんで
そこにまず行こうみたいなことがあったんだけど
一人で行くのだるい
そしたら俺一緒に行くよ
って言って
そのお店からさ
歩いて1分くらいのところのやつが
一緒に行くよって言って
遠く1時間くらい歩いて
一緒に行って
じゃあ俺帰るわ
その時は
こいつは親友だなって思った
なんてことない
暗い話もなんもなく
明るい話とかじゃなくて
いつも通りのバカ話をずっとしながら
お前が乗れたんならいいや
って言って帰っていった
あれはさすがに
いい友達持ったなっていう
親友だなこいつはって思う瞬間でしたね
なんかある?
親友だなって
ちゃんと喧嘩できた時
喧嘩別れをするんじゃなくて
その後に
お互いちゃんと理解して
何かと
喧嘩した話も
笑って話せるとき
そんな気がする
違うってことまで認められる
やつかな
お互いが情報してるとかじゃなくて
ある程度
弱い関係性とか
薄い関係性の場合って
ともすると
そういう喧嘩みたいな
対立構造ができた時に
ちょっと
45:01
破綻するんじゃないかなっていう
そこら辺がなく
普通に喧嘩ができるっていうのは
ある意味での
信頼がちゃんと出来上がってる
っていうのを感じる瞬間である
っていうのはもちろんわかるね
しかも
相手が喧嘩を仕掛けて
くれることに対してっていうよりかは
私がちゃんと意見を入れてることに対して
なるほど
怖いから
不快にさせてしまうのって
できれば
変に怒りたくないし
適当な態度で怒ってたりとかしても
なんぞかーっつって
逃げてっちゃうんだけど
じゃなくって違うじゃんっつって
話をちゃんとしようとした
伝わらなくても
どうにか伝えなきゃってしてるのを
見て私はこの人を
話したくないんだなとは思うよね
そうそうそう
親友だなっていう
私にとっては
っていう認識になるかな
俺のこと言ってる?
ヤギさんとはバチバチ一回やりましたからね
バチバチやりましたからね
すごい仲良さそうに見えるでしょ
めちゃめちゃな喧嘩を
一回しましたからね
まあまあそんなこともありまして
我々は
お聞きの通り仲はいいのでね
っていう感じですけど
そんな感じですかね
じゃあ2つやりましたし
時間も良いところなのでここら辺にしておきましょう
以上OneDirectionでした
No-MAD
お送りしてきましたNo-MAD
そろそろエンディングです
この番組ではリスナーさんからのお便りを募集しております
ちょっとフワフワしたぞ
募集しているコーナーがいっぱいあるので
ざっと紹介していきたいと思いますよ
皆さんの何でもない話を聞かせてください
普通とフリートークのコーナー
おすすめ曲や聞いてみたいテーマを教えてください
ネクストパーチェスのコーナー
次回のテーマは海の曲です
言わせてみたいお題があれば教えてください
産地直送のコーナー
あなたの王女や聞いてみたいテーマを教えてください
色眼鏡ダービーのコーナー
次回のテーマは
一年で一番テンションが上がる日です
あなたの推しや聞いてみたいテーマを教えてください
GORI推し!PickUPのコーナー
次回の推しは
ゲーム実況者となってます
あなたのお悩みをお寄せください
OneDirectionのコーナー
どこに送っていいかわからない場合は
普通とフリートーク当てで送ってください
メールアドレスは
No-MAD.otegami
atmarkgmail.com
スペルは
No-MAD.otegami
n-o-m-a-d-o-t-e-g-a-m-i
n-o-m-a-d-o-t-e-g-a-m-i
n-o-m-a-d-o-t-e-g-a-m-i
n-o-m-a-d-o-t-e-g-a-m-i
48:01
n-o-m-a-d-o-t-e-g-a-m-i
youtubeとかニコニコ動画とか
概要欄がある媒体でお聞きの方は
概要欄にメールアドレスも
メールフォームもございます
ツイッターの方を見ていただければ
ホームページにも飛べますし
ホームページにもメールフォームも
メールアドレスもあります
各媒体のコメント機能とか
ツイッターのDMとかリプライとか
もう何でもいいです
送れるところで送っていただきたいな
という風に思います
我々のことをつぶやいていただく場合は
ハッシュタグ「#のまらじ」をつけていただけますと
追っかけやすくなりますので
ぜひともよろしくお願いいたします
といったところです
お便り待ってまーす
はい
ってことですね
あわせようとしてないから
大丈夫ですよ
うん
いやーもうね
なかなか
毎回ね
このエンディングのこの向上をさ
考えながらしゃべってるからさ
終わるとさ終わった感出ちゃう
終わったなって
今日はちゃんと「#のまらじ」のこと
なんか前々回にさ
言ってくださいって言われてしまったんだよね
だって浸透してないんだもん
そうだよ
「#のまらじ」ひらがなですからね
ひらがなでのばらじでございますね
お願いします
この間さ
なんでかわかんないんだけどさ
ニコニコのほうでさ
聞いてらっしゃる方見らっしゃると思うんですけど
なぜか
1回だけ放送100回
分ぐらいね
スペースが伸びたんだよね
その原因ご存知の方いたら
教えてもらっていいですかね
コメントに書き込んでおいてもらう
いつもニコニコのほうはね
多分15、20ぐらい
その回だけ100
超えてるんですよ
なんかがあったんだと思うんです
我々ちょっと追い切れないので
情報いただければ
ちょっと追っかけやすいなと思うので
もしその詳細知ってる方がね
いらしたら
よく私ともね
なんだったんだろうなっていうところでね
お願いします
気になりすぎて喋れてないよ大丈夫
最後神々だったからもういいやと思って
本当に
唐突にさヤギさんからさ
なんかやばいこと
なってるって言われて
朝見て
なんか俺10何回だと思ったよ
そしたら窓に0入ってるから
え?ってなって
リロードしたもん画面
ヤバイことになってるって聞いたから
何?って聞いたらちょっと待ってって言われて
ちょっと待って
俺これ本当かなと思って
何回か確認してやっぱやばいことになってるわ
バグじゃねえわってなって
初回放送だってそんなに
言ってないんだから
ニコニコは
再生回数が他とはね
雰囲気の違うところなんでね
そう
我々って各媒体でさ
そんなに再生回数って上がってないんだけどさ
各媒体いろんなところでさ
51:01
聞いてもらってるの総合スト
意外と聞いてもらってるよね
ありがたい話が
12時30ぐらいが各媒体にいるもんでさ
意外といらっしゃるって
ありがたいことなんでございますけれども
それぞれにコアなファンがいるという
意識で頑張っております
なぜか
盛り上がってしまった
あの詳細をご存知の方は
ぜひともご一方ください
我々はその情報を待っています
お待ちしております
といったところで
それではここまでのお相手は
柳楽芽生ト
アベノべこでした
ばいばーい
51:55

コメント

スクロール