00:00
This is Naming Radio, produced by Kensho and Tsunekichi.
Naming Radio.
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。パーソナリティーのつねきちです。
この番組は、Z世代と言っている世代の狭間にいる社会人の二人、
ケンショーとつねきちが、名前をつけることについて、ゆるく開発するラジオです。
パーソナリティーのケンショーです。
名前をつけるとは、定義し表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、この3つに関して、あるあるをしながら、ゆるく雑談をしていきます。
それでは、やっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
ケンショーさん、今日のテーマは何ですか?
今日のテーマは、脱力ケセラセラです。
ケセラセラですか。
まあ、言ったらそうやな。
そもそもどういう意味だっけ、ケセラセラって。
ケセラセラは、あのね、いろんな諸説あんのよ。
でも、なるようになるみたいな感じかな。
上手くいくさ、みたいな。
上、セラ、セラ。
スペイン語なんだ。
らしい。
ロックウェイ、セラセラ。
なんかでも調べたら、いろんな意味になるようになるさ、以外でも出てくる、なんか。
そうなんだ。
なんか、なんていうのやろう。
Take it easy、みたいな。
あってんのかな。
肩の力を抜こうぜ、みたいな。
へえ。
なるほどね。
脱力ケセラセラって、結構、なんか、意味が二重になってますよね。
ケンセイですか。大丈夫ですか。
えっと、まあ、なるようになるとかっていうところが近いかな。
その、とある事象というか、自分自身も体験したことあるし、
世の特に女性が、すごい悩んでると、とある事象に。
それに名前をつけました。
これはもうとんでもない、とんでもない回になる。
伝説に立ち会ってるよ、今あなたは。
よかったな。
よかったわ。
それが、脱力ケセラセラ。
あの、とある事象を、まずさっき話すと。
おー、聞きたい聞きたい聞きたい聞きたい聞きたい。
もう、めっちゃ天然パーマなんですよ、僕。
うん。
マジ、風呂上がりとか、えぐかったっすね、一回旅行行った時。
もうね、今画面に映ってるけど、とんでもない天然パーマ。
そうなんよな。寝起きはね。
でもさ、実際会うときこれじゃないやん。
確かにそれはそう。
それはそう。
これを毎朝整えてるのよ。
あー。
一時そのパーミーさを活かした時もあったけど、
やっぱなんか個人的にストレートに憧れあって、
03:01
逆にストレートっぽくやってるんやけど、
あの、適当にセットした時ほど上手くいくのよ。
あー。
朝めっちゃ時間ない時とか、
はいはいはいはいはい。
その、
とかの方が上手くいったりする。
で、
はいはいはいはいはい。
逆にめっちゃ、今日は、
デートとか、
じゃあなんか会社で大事な商談がありますとかって時に、
すごい、いつも時間かけてやったら、
もう全然ダメなんよ。
なんか、あれ?
なんか、
もう一回パーマ当てた?みたいな。
ズレになったりする。
わかるな。
そうそうそう。で、これ結構いろんなところであると思ってて、
はいはいはいはい。
で、たまたまのツイッター検索した時に、
あの、
化粧とかで、
ぱぱぱって、何も考えずビッてやった時が、
すごい、いい感じで、
時間かけてゆっくりやる時こそ、
あんま上手くいかないみたいなの見かけて、
これは一緒ちゃうって思って、
なんか俺、
うん。
それ名前つけたのね。で、
うんうんうん。
まあだから、
何やろ、こう、逆に利器物ってよくないんやっていうのがあって、
うんうんうんうん。
あの、何も考えてない。
まあ別に今日なんかちょっと、
スーパーとかなんか買い物行くだけやしなっていう時の、
ちょっと力抜けてる時の方が、
うんうんうん。
上手くいくことが多いから、
これいろんなとこに応用できるんじゃない?みたいな。
髪の毛のセット以外でも、メイク以外でも。
まあ僕、料理の時結構それありますね。
なんか。
あー料理ね。いやこれ結構ね、汎用性高いと思うから、
うん。
ちょっとそれを話したいなっていう。
で、それの名前が、
名前が一旦脱力ケセラセラっていう感じにしてみました。
料理。
僕、それで言うと、お料理脱力ケセラセラ多いっすね。
あー。
例えば?
適当に味付けしたほうが上手くいったりする。
あー。
それは何?めっちゃ何?目分量とかってそういうこと?それともそもそも。
目分量とかもそうだし、
なんか冷蔵庫にあるものを消化したいみたいな。
あーはいはいはい。
で、
これとこれとこれをとにかく使って、
でも和食なんてさ、醤油と砂糖とみりんでしょみたいな感じなの。
あと日本酒くらいでしょ。あと使うとしたら。
うん。
それなんか適当に入れてたら、なんかこれすごいうまいみたいな。
けど再現できないみたいな。
はいはいはい。
で、なんか意外とそういうのがレシピ通り作ったりする時より上手くいったりすることがあるかな。
あるね。
うん。
なんか冷蔵庫その時限りの料理みたいな。
あるある。
当然のごとくメモとか取ってないからもう再現できないみたいな。
あるね。
あれはもう一回食べたいなみたいなのはあるかな。
再現性ないっていうのが課題かもな。
うん。
それで言うと。
そうないよなー。
06:01
なんであるの?
なんやろな。
まあ仕事とかでもある気はするけどな。
仕様作成とか、なんか。
仕事ねー。なんかガチガチになんかその原稿というか、
なんか文章とか作ってから電話するようにはしてるんだけど、
意外となんかそれやらない方が上手くいく時もあったりはするよね。
なんか、もうどうしてもこの時間までにやんなきゃいけなくてみたいな制約のために、
結構その下書きを作らずに電話しちゃって、
意外とそれでトントン拍子で上手くいっちゃうとか。
うん。
っていうのあったりするかな。
この間話したけど、なんか結婚式のスピーチそれやったかもな、もはや。
あー。
なんかその、めっちゃ書くとかじゃなくて、
この4つの要素に分けて喋ろうぐらいを考えて、
あとはもう当日のそのあれで上手く繋いでいくぐらいが意外と個人的には喋れたというか。
うんうんうんうん。いいね。
なんか準備しすぎ。
まあでも備えるに越したことないんやけどね。
確かに。
うん。
ただ、なぜかこの、何やろ、神様の悪戯というか、
その、そうじゃないときのが上手くいく、
ちょっとまだ解明もできてないけど、
一旦その脱力っていうのが結構キーかなと思った。
うん。
確かにね、脱力は大事ですね。
なんかね、漫画でね、大きく振りかぶってっていう野球漫画か、
ベイビーステップっていうテニス漫画かどっちか忘れたけど、
はいはいはい。
どっちもね、スポーツを結構理論で戦っていくっていう漫画なのよ、ざっくり言うと。
ベイビーステップはあれですね、Aちゃんっていう、成績オールAみたいな、
超貴重面のやつがなんかその、
なんか1セット1セットごとに、
なんかそのノートにひたすら相手の傾向とか今までの試合の展開状況とか見てて、
バッチリ合わせてくるみたいな。
そういう。
ほんとそこ頭のね。
そう、ほんとそこ頭の。
謎のキャラ付け、あの頭。
が主人公の漫画ですね。
そう、だからもうノートにガーって書いて、
もうPDC回しまくってるよね、1試合の中では。
確かに確かに。
で、大きく振りかぶっても、なんかその超絶パワーとかっていうよりは、
粒揃いではあるけれども、やっぱりその、
法律校の野球部、結成1年目の野球部がこう、監督も含めて結構理論というか、
トレーニング方法も含めて結構そっちを掘り下げてることが多くて、
そのどっちかないしどっちもで、
その、テニスのそのラケットでいわゆる持って、
テニスの例えからベビーステップなんかその、
相手のその球を待ち構えてる時ってめっちゃこう力入れて、
肩とかにも力入れるんじゃなくて、
もう力抜く。
で、なんか例えとしてなんかびっくりした時に、
09:01
ふわってなる時ぐらいの体の柔らかさで待つみたいなの書いてて、
なんかそれも結構近いかなと思った。
スポーツではあるけど、
そのほかでも視野が広いし、たぶん体も反応できるしっていうところなんかな。
なんか仕事のメールとかも適当に書いてる時のほうが、
あ、ここ違うわ、表現こう直そうとかなるけど、
ガチガチにやってると結構視野狭くて、
なんならそのままマジで送信するまで気づかんこととかあったかも。
意外とね、なんか。
そう。
ちょっと俺、うまく解説できるか自信ないしね。
うん。
あのー、最近僕筋トレにハマってるので、
あるんですけど、
あのー、横川直忠さんっていう、
ほんでもないムキムキの人がいるんですよ。
最近結構テレビ出てるタレントっぽい人やな、もう。
そうだね、そうそうそう。
外所収録中にプロテイン飲む人でしょ?
そう、あのー、
なんか一定間隔おきに栄養を摂取しないと、
なんていうの、筋肉が肩ぼっちゃう。
肩ぼるっていうのは、栄養がないから筋肉を分解するっていうのを、
肩ボリックって言うんだけど、
逆の正体はアナボリックって言うんだけど、
肩ぼっちゃうから3時間おきにプロテイン食べたいみたいな。
で、彼女と別れ話しするときに、
今プロテイン飲んでいい?って言ったら、
あの、ビンタさせてっていう。
っていう話をスタジオでしていて、
女、誰か女性のタレントに、
そういうところだから売られるんじゃない?って言ってるときに、
ちょっとプロテイン飲んでいいですか?って言ったら。
大腸細器構造。
じゃないか。
で、
横浜青鷹さんっていうのはもうすごくて、
今、2019年JBBFの日本ボディービル選手権が優勝。
ちゃんと結果も出してる人なんや。
もうね、バチバチに結果残してる人なんだよね。
知らんかった。なんかもうムキムキなだけで、
タレントになってる人やと思ってた。
確かに、もうすごいの。圧倒的なのよ。
もう、ふくらはぎとか、
そうなんや。
なんかね、もう全部がすごい。
胸筋もすごいし、
どれがすごいとかじゃなくて、
もう全部すごいっていうぐらいすごい人なのね。
で、なんか結構、
なんていうのかね、天然っぽい感じというか、
なんかね、筋トレ系の人、
筋トレのインフルエンサーの人、
筋トレとかボディービルのインフルエンサーの人、
ボディービルとかフィジックとかのインフルエンサーの人って、
結構なんか、2つに分かれるというか、
理論派っぽい人と、
横浜さんみたいななんか、
感覚派というか、なんか天才派だっぽい人で、
なんか2人分かれてるんだけど、
うん。
横浜さんはもう、なんかその天然派というか、
感覚派っぽい感じなんだよね。
うん。
12:00
で、なんだろうね、
なんかその、例えばその、
トレーニングをしすぎると良くないっていう話があるんですよ。
オーバーワークが良くないとか。
うん。
とか、あとはその、
なんだろうな、
ボリュームを増やしすぎると逆にこう筋肉に負荷になって、
あんまりうまく筋肥大しないとかいう話あったりするんだけど、
横浜さんってそういうの結構全無視でやってるけど、
でも結果残しちゃうみたいな感じの人なんですよね。
うん。
いや多分一定の理論とか、
あの、なんていうの、勉強とかは多分おそらくされてると思うんだけど、
うん。
なんか動画とかで、
こうコメントされてるところ見ると、
なんかあんまりそれに関してなんか、
なんかやればいいんすよ、やればみたいな感じの、
うん。
感じなんだけど、
でもなんかめちゃくちゃ結果出せるし、
もうめちゃくちゃ筋肉すごいみたいな。
うん。
どうで、なんかそれになんか、
それ、そういうのがやっぱあるなって思ってて、
えっと、
つまり、
まあ理論っていうのは、
なんか一定の、なんだろうな、正しさっていうか、
再現性はあるんだけれど、
だがしかし、
えっと、基本的にその人間っていうのは個体差があって、
まあ、体格も違えば、
まあ、あの、
まあ、環境も違えば、
遺伝子も違えば、
ああ、なんだろうな、
体格差があるとこう、
ど、どの器具を使うかで、
どういうふうに影響を与えるかとか、
あとは生活、ライフスタイルの問題もあるし、
うん。
なんか睡眠の質とかの問題もあるから、
めちゃくちゃ個体差が大きいので、
うん。
まあ一定の理論は、
あの、再現性はあるんだけれども、
なんかその、最終的に、
まあその理論を自分に与えられたときに、
どういう結果になるかっていうのは、
究極、その個人によって全然別のものになってくるみたいな。
うんうん。
だから、なんかすごい感覚とかが、
意外と大事になっていて、
だから感覚派っぽい人たちが、
意外とめちゃくちゃ結果残してるんじゃないかなって思ったんですよね。
あー。
見たときに。
はいはいはいはい。
うん。
まあ脱力イスラキスラみたいなテーマで話すと、
なんかその理論とか決まったこととかルールとかに従ってると、
まあ安心はすごいするし、
うんうん。
なんか準備してる感もあるし、
そっちのほうが絶対結果出るだろうと思うんだけど、
逆にその、なんかなんていうのかな、
こう自分としてはどう考えてるかっていう、
その思考の部分というか、
どう感じ取ってるのかっていうところの、
なんかその、敏感さみたいなものが結構なんか失われちゃうから、
脱力してたときのほうが、
意外とその、気づいちゃうところがあるんじゃないかなみたいな、
いい結果になったりするんじゃないかなみたいなことをちょっと思った。
あのー、結構今何個か例え浮かんだけど、
うん。
それを言う前にちょっとその理論的なところをさっきてねきちが言ってくれた、
うん。
の引き目に出すとその、髪の毛セットするときって、
うん。
他の天然パーマの人と僕の天然パーマって違うんですよね、質が。
15:01
あー、そういうことね。
そういうことね。
で、しかも、
はいはいはい。
しかも、自分の中でも、
うん。
その日によって、前日に何食べたかとかで、
髪の毛の人と多少違ったりすると思うよね。
あ、そうね。確かに確かに。
で、一番やばいのは質度。
あー。
質度がね、まあよくその、言ってる人も多いけどさ、
例えば髪の毛巻き髪、女性の人多いけど、
巻き髪して、雨の日玄関出た瞬間にストレート戻るとか、
巻き髪あんだけ作ってやったのに、
あー。
恐怖、オールバックじゃない、その、一瞬で消えるみたいな、
あー。
その、質度とかってすげえその、大事じゃない?やっぱ髪の毛にとって。
なるほどね。
その質度、その日の質度が何パーなんかなって意識してセットはしてない。
あー。
だから、そういう、だから係数が多すぎて、
うんうん。
考えても多分、なんか逆に考えたほうが、真逆の対応とっちゃうこともあるんかもしれない。
読みすぎて。
うーん。
例えば、そっからさっきの例えに戻るけど、
うん。
ギャンブルとかさ、
うん。
競馬とかも、
うん。
めっちゃネリネリ考えた人全員勝ってるから全然そうじゃないやん。
うーん。
適当に穴あまくるかなと思って、一度パッて選んだやつがたまたま来てとかのこともあるし、
うんうん。
係数が多すぎるのよね、結局。
うん。
あの、考えるにしては、理論で攻めるにしては、係数が多すぎるこの世の中。
確かに確かに。
あの、ロト6とか、
はいはい。
考えても当たらんやん。
ま、考え、量と結果に相関があんまないからね。
あー、ま、そうやな、それが近いな。
うん。
それはそう。
適当にあってぱろっと当たったりする、それを狙いに行くのはだから違うけど、
うんうん。
考えたからといって、適当にやったときより確率が上がるわけじゃないってのが近いかな、話してたら。
うんうんうんうんうん。
確かに確かに。
だから適当にやったときで適当になるときもあんのよね。もちろん、髪の毛。
だから、適当に10回やりましたと。
うん。
で、打率3割。
うん。
で、めっちゃ考えてやったときって打率8割ぐらいいきそうやねんけど、結局たぶん3割なんよね。
あー。
係数が多すぎて。
で、楽さ。8割やと思ったら3割。で、低く感じる。
で、適当にやったら3割っていう、こっちがだから相対的にでかく見えてるだけなんかな。
その説はめっちゃあるね。
あと、僕の髪の毛なんですよ今のは。もう完全に。
まあそうね。まあ分野によってたぶん違う気はしていると思っているが、
なんか話してて思ったのはたぶん2つパターンがあると思っていて、
うん。
えっと、変数が多くて、
努力。
Sって言ったら変数やな。
18:00
変数。
うん。
変数が多くて、要はその結果に対して及ぼせる影響度っていうのがあんまりコントロールできない可能性が高いその物事の場合は、
適当にやってるときと、そのしっかり頑張ってやってるときと、結果に対する期待感がたぶん違うと思うんですよね。
そうやな、期待感が。
期待感が高い、でも結果に関して言うと、その努力量っていうのと結果っていうのはあんま相関してないから、期待感だけが違うみたいな。
見合ってないよな。
だから、適当にやってる割に上手くいくっていうところですごい印象強くなるし、逆に頑張ってやったのに上手くいかないっていうところで印象強くなるから、
結果の確率自体は変わってないのに、期待感だけが変わるから印象が変わるみたいな話があるかなと思ったのが1つと、
あとその筋トレの話でいくと、筋トレとかあとメールの文章の方でいくと、変数自体はコントロールしやすいんだけど、
なんかその、因子眼的になるというか、
そうね。
理論を重視する前に自分の感覚を無視してしまうとか、
なんかその、お作法を重視する前に内容を見落としてしまうとか、
そういう視点の欠如とか視点の漏れみたいなものが、
いって脱力してやることによって取り戻すことができるみたいな話なのかもしれないですね。
視野が広くなる脱力することで。
なんかそんな気がします。
その2つを一緒に考えると、トータルするとちょっと脱力消せらせるのがうまくいくんか。
確率は一緒です。ただ視野が広まってとかって考えると微差かもしれんけど。
まずポイントは、努力の量と結果に対して相関があるのか見極めるのかみたいな気がしてますね。
頑張ってもどうしようもないことってやっぱあると思うんで、ロトシックスとか。
ロトシックスは無理やな。
そうだし、テンパのになってないのでわかんないんですけど、どれくらいアンコントローラブルなのかによっては。
アンコントローラブル?ほんまに。
テンパによっては、そもそもコントロールしようとしないっていうのが大事かもしれないみたいな説はあるかもしれないですね。
テンパのみなさん、僕味方なんで。
本当にね、頑張りましょう。
頑張りましょう。
ポッドキャストもね、いいとしない回が再生回数多かったりね。
これ伸びるだろうと思ったやつが意外と伸びなかったりね。
21:03
あるね。それはだから視野狭いのか。
努力すれば相関はあると思うから。
これに関してはちょっと変数がある方だと思うんで、やっていきたいっすね。
分析というか、インサイトというか、見出していきたいっすね。
そうね。
そんな感じでね、脱力ケセラケセラしつつ分析しつつ。
ケセラケセラってないね。
ケセラセラか。
これ結構、みなさん使ってください。
脱力ケセラセラを文脈に入れ込むのかなりむずいと思うけど。
脱力ケセラセラでやっていきつつ、ちょっといろいろ考えて。
模索、思想、作語、ヤンルー&エラーしつつ。
名前をつけるラジオ、ネーミングラジオやっていきたいと思うので、
みなさんの感想、質問、疑問のお便りも大募集しております。
概要欄のURLからフォームを入力してもらえると嬉しいです。
Twitterで感想を呟く場合は、
ハッシュタグ、ネーミングラジオ、すべてカタカナで、
ねとみの間はのばし棒でお願いします。
感想を呟いてくれたら大変励みになります。
また、番組の高評価、フォローもぜひよろしくお願いいたします。
そうそう、世間ではTwitterじゃなくてXでしたね。
ちょっとある方から指摘されたけど、変えます?そろそろ。
Twitter改めXですね。
そんな感じですかね。
じゃあバイバイ。
バイバイ。