1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. 【おたより読むよ】バカほど、..
2023-05-30 37:25

【おたより読むよ】バカほど、馬鹿を自覚できない。人生のヒントを聴いてみて。

▼今日の音声番組
人生のヒント」 + おたより回


★感受性が豊かすぎる「りりこ」と超絶ポジティブ「のぞみ」が人生をより良くするためのヒントになる情報をお届けするトーク番組★


アマチュアポッドキャストアワード(APA)をきっかけに知った番組。
りりこさんとのぞみさんによるシーズン2も1周年!
おめでとうございます!

今回は#38 覚えておくと人生に役立つ!身近な心理学8選 を紹介!


さる🐵から展開されるクイズに佐坂と小西は見事な回答連発
・・・とはいかず、盛大に間違いだらけ笑
「その現象分かる~~」ってなりながらそれに名前がついているとは
さる🐵は全く知りませんでした。


放送を聴くより先に概要欄を見てしまったあなたはラッキーです。
答えはこちらに記載します。

1、バンドワゴン効果
バンドワゴン効果とは、多くの人が支持しているものに対して、より多くの支持が集まること。多数派がよく見えること。


2、パーキンソンの法則
第一法則:仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する。
第二法則:支出の額は、収入の額に達するまで膨張する。

3、エメットの法則
仕事を先延ばしにすると、すぐに片付けるよりも倍の時間とエネルギーが必要になる。

4、パレートの法則
いわゆる「8:2の法則」
全体の数値の8割は、全体を構成する要素のうちの2割の要素が生み出しているという経験則。

5、ゲインロス効果
プラスとマイナスの変化量が大きいほど、人の心に影響を与える度合いが大きくなる効果。相手に対して、最初にマイナスの印象を与え、その後にプラスの印象を与えた方が、より良い好印象を抱かせることができる。

6、ツァイガルニック効果
終えてしまった事柄よりも、途中で挫折してしまったり中断してしまったりした事柄のほうがよく記憶に残る効果

7、カリギュラ効果
ダメと言われるとかえって興味を掻きたてられ、逆の行動に走るという効果

8、ダニング・クルーガー効果
これはあえて記載しません笑 気になる方は人生のヒントで!!
ちなみに人生のヒントさんのAPAエントリーエピソードは「#39あなたの”関心”はお金になる!?アテンション・エコノミーとは」でした!
気になる方はそちらも是非!

〈番組URL〉
#38〈https://open.spotify.com/episode/1RmxR6djvWyUzmgUA6QkOJ?si=qxpqhT5CSg-FVmWqaIhNwg
#39〈https://open.spotify.com/episode/5aUpsj4TnGn9Nueg1GntyL?si=d31ed6abc39a47e7

▼本日のフリートーク
「おたより回 メープルさん」

⁠Maple in メルボルン⁠のMapleさんからおたよりいただきました!
Mapleさんも私たちと同じように軍隊のような学生生活を送られていてとても面白かったです!

▼⁠⁠⁠⁠サルのおくすり目安箱はこちら⁠⁠⁠⁠です!
病院、薬局、おくすり、健康等、なんでもお気軽に送ってください! 楽しみに待っています。
https://docs.google.com/forms/d/1Eb-5ePzDnX-jrR2P-Lbe107KWRLhstOwb7ZyQ7oS6IU/edit

▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!
https://twitter.com/VoiceCapsule_PT

▼▼佐坂が販売しているサプリメントです▼▼
https://amzn.to/3i4pSwU

▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!
https://voicecapsule2020.com/letter/

▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!
https://note.com/voice_capsule

▼ササカのランナーnote
https://note.com/rentalrunnner/n/nf712984cd3f1

▼使用BGM
http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI
https://ncs.io/NeverGetOld
http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]
https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0
MusMus(https://musmus.main.jp/
SMOKY
効果音:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

00:00
そうですね。完全にアリですね。 ちょっとそれ聞いてみよう。
しりこさんと僕でアリトークできそうですか? やばっ。アリトークって番組?
結構コアだもん、それ。 第2回ぐらいで終わっちゃうんじゃない?
Welcome to Voice Capsule
さあ始まりました、ポッドキャストーーーク。 This is talk
世の中の面白い音声番組を紹介し、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティは、本日の収録、寝坊しかけました、こにしと。 僕もちょっとだけ寝坊しかけました、ささかと。
こにしが寝坊してるなっていうのを、既読の数で感じて、二度寝しました。 猿です。
高校時代軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、異なる社会経験を経て、それぞれの視点を共有していきます。
Twitterでも発信してますので、ぜひフォローしてください。 概要欄にTwitterのリンクがあります。
ではどうぞ最後までお付き合いください。 お願いします。 本日のポッドキャストは何でしょうか。
本日のポッドキャストは、ポッドキャストの名前、人生のヒント。 なんだその深そうな。
何か好きそうなやつですけども、という番組名で。 これどういう番組かと言いますと、パーソナリティはお二人でやられてまして、
2年目になってちょっとパーソナリティの平成が若干変わったようなんですが、今女性二人でやられておりますと。
感受性が豊かすぎるリリコさんと超絶ポジティブのぞみさんが、人生をより良くするためのヒントになる情報をお届けするトーク番組、雑談番組と。
これは我々ボイスカプセルのトークとちょっと似てるような。 ポッドキャストトーク以前の我々のボイスカプセルのトークと普段の日常の部分から皆さんの人生の役に立つ何か気づきを与えられればっていうね。
おーなるほど、いいですね。 マインドですね、特に。 これを知ったきっかけがまたありまして、アマチュアポッドキャストアワードの、これなるほど部門、その中でこの人生のヒントさんも出しておりまして、エントリーをしてて。
その回はシャーブ39のアテンションエコノミーとはっていうところで。 アテンションエコノミー。 入ってはいるんですが、それも聞いてはいるんですが、そこきっかけで飛んできて、ちょっと面白そうだなと思っていろいろ聞いちゃったおさるさんがですね、結局その回じゃなくて他の回を紹介するんですけど。
本日はですね。 本日は。そのアテンションエコノミーが気になる人はちょっと別件でそれは調べていただいて、シャープ39でありますから人生のヒントさんの方に。今回はシャープ38回。 それの一個前ですね。
03:13
そうなんです。そこを取り上げるんかいと。もしかしたらりるこさんは思ってるかもしれませんが。個人的にはそこを役立ったなと思ったんで、共有したいんですけど。覚えておくと人生に役立つ身近な心理学8000。イェーイ。
心理学? そう。結構実は知ってるんじゃないみたいな。なんかちょっとその、そういうとこ問われる気がするんですよ。以前も会話の中でほらこれコンコルドしてるわみたいな。コンコルド効果ね。サンクコストとか言われますけど。そういうのとかですね。あるわけですよ。
まああのうちの佐々木小西はそういうの敏感ですから。 敏感なところは敏感ですね。その法則知ってますよって多分なるんじゃないかなと思って。ならないならならないで、まあいい機会だからそんなあるんだと。また人間の心理を一緒に確認していただければということで。
いやー楽しみです。 面白そう。 本日は、これって知ってる?心理学人間の法則クイズー! バリバリバリバリバリバリバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバチバ
8個紹介していただいてるんですよ。 まあ有名なやつかもしれないですけど、みたいな。
猿はそういうのもう疎いもんででして、 そんなんちゃんと名前ついてるんだーって思いながら、でも確かに人間それあるよねーみたいな。
お子のやたちに名前がついているんで。 あ、そうなんだ。 ちょっとまああの2人が8問全部答えられなかったら答えられなかったらいいなと思ってるんですけど。
まあリスナーさんも一緒にね、その効果知ってるとかわかるとかなんだろうってちょっと考えてもらえればと。 楽しみです。
思いますというところで、第1問! あなたは知ってますか?
はい。 バンドワゴン効果。 バンドワゴン? はい。 バンドワゴン効果。 聞いたこともね。
知ってますか? じゃあこんにちくんお願いします。 バンドワゴン効果。 はい。
これね結構ねイメージほんと多分ね、そのまま、そのままっていうかあーんっていう名前の感じもね。 そもそもバンドワゴンっていうのがピンとこ来てないね。
バンドすしてワゴンですって感じだよね。 バンドしてワゴンですか? バンドワゴン? バンドしてワゴン? なんかイメージバンドされたワゴンって感じ。
あのごめんごめん。全然イメージができないんだけど、そもそも単語が知らないっていうのか。 まあバンドされた。 初めて聞きました。 で、やっぱワゴンっていっぱい入るしね。
06:04
っていうところで2人もピンときてないんで、これも収録めちゃくちゃ長くなっちゃうかもしれないから。 答え行きましょうか。 これ答え行きますね。 バンドワゴン効果とは。
多くの人が支持しているものに対して、それがよく見えてしまうとか、そういうものに人が集まる。 よくありますねそれは。 多数派がよく見えるみたいなやつですねきっと。
youtubeでね、なんか再生回数とか見て、これちょっと再生されてないなーみたいなのがあったら、 素通りしたりして、でもちょっとこれは26万回再生だから、これはちょっと信頼できるぞみたいなね。 そうそうそうそうそう。
たまにありますねそういうのはね。 これだからバンド結束ね、でワゴンってこうなんかこうごっそり人が入ってるみたいな感じかな。ごっそり結構多数みたいな。
なるほどそういうことか。 っていうことなのかなって、今ふっと思ったんですけど、ごめんなさいこれはね調べてないです。 絵を描いたらわかるかもしれない。
そういうあれかなと個人的には勝手に思いましたけど、それが実はバンドワゴン効果と。 なるほどよくあるね確かに。
あんまりこれまで全然ピンとこなかったらしいんで、次はねさすがにわかりますよ。 単語がねわかればね、なんとなく想像しやすい。
いきます何問。 パーキンソンの法則。
聞いたことある。 パーキンソンね、聞いたことあります。 本当に?俺が知ってるパーキンソンの法則はおじいちゃんおばあちゃんがダメ、足が震えて、手足が震えて。
それパーキンソン病や。 だいたいその辺の年代、そういう系の症状出てくるよねっていう法則は確かにあったんですけど、どうやらそのパーキンソンではないと。
全然違う? 全然違う。 全然違うのか。 びっくりした。 やばいな、俺もパーキンソン病がパッと浮かんだ時点で、やっぱちょっと薬剤師になれてきたかなと思ったんだけど、全然関係なかった。
ここにしも聞いたことある風な。 これももうじゃあ、ボケるのは難しいと思うんで。
言わせてもらうと。 このクイズむずいな。 脳機までたっぷり時間があったのに結局ギリギリになったみたいなケースをちょっとイメージしてもらって。
そんなあるあるですね。 仕事の量は完成のために与えられた時間を全て満たすまで膨張する。
ちょっとこの言葉のニュアンスがわかりにくいんで、さっき言った言い方みたいなもんす。 結局いっぱい時間あったのにギリギリになったわみたいな。
これがパーキンソンの法則。ちなみに第1法則、第2法則っていうのがあって。 パーキンソン第1のほうだと。
ラジオ大使は第1と第2があるみたいな感じで。 パーキンソン第1と第2がありまして、第2のほうは資質。お金ですね。お金を出す。
資質の額は収入の額に達するまで膨張すると。 よくいるじゃないですか。預金ありませんみたいな。もらった給料全部出てきます。
貯金できませんっていう人とか方々、人間の。 結構ねそうなる人が多いと。
09:06
これねパーキンソンの法則なんですよ。 じゃあもう結局期限とか限度がパンって決められたらもうそこまで
行っちゃうよと。結局余裕があっても。 結局あの与えられた時間いっぱいいっぱいまで
その仕事やっちゃうっていう。というのがパーキンソンの第1法則のほうですね。 またねこの各項目に対してこうだよねーみたいなことを人生のヒントではちゃんと振り返って
ますんで。もう激しく共感しながら聞いてほしいんですけど。 僕はあえてこの見出しだけ攻めていってるんで。
皆さんも心当たりはねあると思いますよ。 いやーあるね。 絶対あるわ。
そんな中で、まだまだあります。 第3問!
エメットの法則。
なんかさ、さっきから人の名前ばっかじゃない? エメットって人の名前? わかんないです。
もうなんかバンドワゴンが一番もしかしたら想像しやすかったかな? これは。 エメットね。 そうねしばらくね、あの分かりにくいの続きますよ。
エメットさんね。 もう2人ともピンときてないからパーンといきますよ。 エメットの法則。
仕事を先延ばしにすると、すぐに片付けるよりも倍の時間とエネルギーが必要になるよっていう法則です。
仕事を結局後でにしちゃうと、その時にやってしまうより、後の自分にやらせる方が結果、時間とエネルギーがかかるよっていう。
それはどういう比較をしたのかがちょっと気になるけど、 パーキンソンの法則とエメットの法則はなんか
時系列関係になりそうですね、なんか。 そうですね。 パーキンソンで先延ばしになって、エメットに苦しめられると。
エメット化しているかもしれないですね。 確かに確かに。 そんな感じだね。 そんな感じだな。
そういうことか。まあまあまあ、なんとなくわかるな、先延ばしにすると。 結構先延ばしにしてるタスクだからきついんちゃうとかっていうのも思っちゃうけど。
すぐやるタスクじゃないってことだもんな。 そう。僕がよく使う、本当は終わってんのに終わってないフリして脳筋に出す法則はある?
ちょっと待って、もう一回言ってもう一回言って。本当は終わって。 本当は期限までに余裕で終わってんのに終わってませんって言って終わってない期間めっちゃ遊ぶっていう法則あるかな。
それはないです。 それはやめましょうか。すみません。 それね賢く生きてるそれは。
ずる賢い法則。ずるすぎてごめんなさい。 小ずるい法則ですそれは。小ずるいなそれは。すみません。いや磨かれてますよ我々の小ずるさが。素晴らしいですよ。
それがエメットでした。 エメット。次第4問。パレートの法則。パレード。パレート。そうパレードの最後のドの脱点取ってもらって。
12:07
ポイントさんどういう意味ですか。パレート。 パレートは、テンテケテンテンテンテレレレ。パレード始まっちゃってんじゃん。パレードだよ。さっきのパレードで引きずられとるから。
言う人はね8対2の法則っていう人もいるらしいんですけど。なんかピンとくる? 8対2と言われれば。おこにしが。あれじゃないですか。
どんな組織でも優秀な人2割とやらない人8割に分かれるみたいな。働きありのやつ?そうそうどんなに、じゃあ上の2割を集めたら今度またそこで2、8に分かれてしまうみたいな。
こりさん。大正解です。素晴らしい。ちょうどね、ささかの働きありのも突っ込みたいんだけど俺は。それリリコさん話してるから。ちょっとマジでリリコさんとささかがリンクしたのがマジでびっくりしてるんだけど。
これありのあれもそうなんじゃねみたいな。そうですね。完全にありですね。ちょっとそれ気に、すごい。リリコさんと僕でありトークできそうですか。やば。ありトークって番組に。ありトーク。結構コアだな。第2回ぐらいで終わっちゃうんじゃない。ありの修正。もうちょっと話せません。終わりましょうかって。
ほんとその通りで、生み出されてるものの全体の8割は、っていうよりも2割の人たちがそれを決めてるみたいな。売上とかも別に人じゃなくてもね。大体2割ぐらいの品目がほとんどの売上を出してて。8割ぐらいの商品はそうじゃないかもしれないとか。さっきの小西の人材の話もそう。まだこれ折り返しですよ。
これ今何?4問目。今4問目です。はいはいはい。折り返しましょう。これはもう5から8までパッパでいきますよ。第5問。第5問。デデン。原因、ロス、効果。原因ロス。原因ロス。これ結構ね、バンドワゴンとね、言葉の漢字と意味の受け取り方がね、構成が同じ。原因っていうと音量とかね、それをロスするわけだから。
あーそういう原因ね。あれかもね、少数派は淘汰される。
なんでそれ、バンドワゴンの残党狩りみたいになってるじゃん。確かにバンドワゴンで残った人たちをなんか適当に名前つけたみたいにしてしまったわ。これは何ですか?
これはね、原因がLみたいな、プラスみたいな意味。ロスがマイナスっていう意味なんだけど、それでなんとなくわかるかと思うんですが、原因ロス効果とは。
プラスとマイナスの変化量が大きいほど、人の心に与える影響度合いが大きくなること。印象に残るとかね。なるほどねー。ギャップですね。ツンデレがどうこうとかね。ギャップがあるほうがいいんだね。
15:10
ギャップが印象に残るっていう。多分ドーパミンが関係してると思う。これまたね、アテンションエコノミーの話でね、ドーパミンの話もしてるんで。あー本当ですか、そっちか。なんでさ、俺の話では本編じゃない方でリリコさんとリンクしだすの。
もしかしたらね、いろんな興味のある分野が同じなのかもしれない。めちゃくちゃ面白いと思うぞ、俺今。それもね、シャープ39のね、アテンションエコノミーとかそのあたり聞いてほしいんですけど、そのままちょっと次行きます。第6問。これもねちょっと言いにくいですけど、サイガルニック効果。
わー聞いたことある。聞いたことあるな。いいよ別に聞いたことある分なくて君たち。いいよ別に全然そんな。俺ら仲じゃん。別に知らないから全然やりやすいこと言えないんだけど聞いたことある。最後になんか振り絞って。見栄張ってきやがって。全然知らない。聞いたことある。知らないから見栄張れないけど聞いたことあるよ。
その名前を聞いたことはあるかも。こにしも全く同じ感じだから口を一切開こうとしない。これも説明します。サイガルニック効果とは、終えてしまった事柄よりも途中で挫折してしまったり中断してしまったりしたことの方がよく記憶に残るという心理現象。なんか結構あるかもそれは。なんかやり途中になってたやつがずっと気になっちゃうとか。
っていう感じだよね。あんまりピンときてないこにしさんがちょっとここにいるんですけど。
それってなんかさ、もやもやと関係してんのかな。なんかそれこそなんかわかんないけどその先延ばし?
例えば大掃除しなきゃいけないって時とかに、全部やるのはあれだから一番手頃にやれる掃除機だけかけとこうみたいな。かけます。終わって、でもまだもうちょっとやろうかなみたいな。
とかなってくれば結局そのやっぱり途中にしていることを結構気にしている心理現象が働いているんじゃないかとかね。本当はだっていろいろ全部掃除したかったはずなのに。
そうだよね。でも掃除機だけで終わらせたってこと。そうそうそう。そうだよね。それがサイガルニック。サイガルニック効果。
次行きましょう。第7問。カリギュラ効果。これも聞いたことはある気がする。シンギュラリティみたいな。シンギュラリティ計画とかあったかな。
2045年。それどうでもいいかな。カリギュラ効果とは。みなさんもあのね、もう解説早いんですけども、2人の顔見てもう。
すぐ餌くれみたいなヒナになってますけどね。何カリギュラ効果早く言えみたいな感じになってるんですけど。禁止されるとやりたくなるやつっていう。
18:02
これはわかるね。ダメって言われると興味をかきたてられて逆にその行動に走るという心理現象。
これカリギュラです。カリギュラ。カリギュ、ギュ、ギュ、カリギュラ。ダメだぜ。やっちゃダメだよって。これダチョウクラブはカリギュラ効果ですあれは。
押すなよ押すなよって。そしたら押したくなっちゃうのがカリギュラ効果。押すなよ押すなよに名前変えてほしいわ。カリギュラなんて言われても喋りづらいし覚えづらいし。
これ押すなよ効果です。押すなよ効果だねこれ。
で、俺結構この8番目のやつとかね、ああいいな、これいるわっていうか自分気をつけなきゃだし、周りでこういうやつ見るとちょっとイラってするけど、こういう現象あるんだちゃんとっていうのがあったんですけども。
第8問。
ダニングクルーガー効果。
ダニングクルーガー効果はあれや。
これ今本で出てきたぞ。なんかしったかぶるみたいなやつ。
これさすがによく出てきたなそれ。
でもちょっとね浅いわ。
そこ浅いボールだね。
なんだっけ。
そこ浅いボールですよ。
しったかぶるみたいなニュアンスなんだよ。
まあでも知らないっす。言ってください。
で、これはねちょっと皆さんちゃんと知って、自分はこれになっちゃいけないなってわかって欲しい効果なので、俺これはねここでは言いません。
ゴニシにもサザカンにも教えません。
はいはいはい。
これはあの本家の方聞きに行ってください。
引っ張るね。
これシャーブ38の方で話してますから。
確かにダニングクルーガー効果はいろんなあれに出てくるから、心理学系なんだっけ忘れた。
何か出てきたけど聞きに行きますわ。
わかりやすく伝えてくれてはいるんですけど、ちょっとかいつまむなら。
ゴニシがねこのままだとスッキリしないんで。
馬鹿は馬鹿であることを気づかないんですよ。
そういう効果ですこれ。
そういうこと。
これちょっとちゃんとね話聞いて欲しいんで。
これも人生のヒント聞きに行ってくださいこれは。
気になった人。
深そうですね。
確かに馬鹿は馬鹿だってそうだね。
無知の知が大事とか言いますけどね。
いいワードが出てる。
はい。
いいワードが出てますよ。
なんで俺の意図しないとこってリリコさんと同じこと言うの。
3回目なんだけど。
哲学系なんだよねそういうのって。
哲学者が言った言葉なんだけどね。
やっぱなんかこう似てるなささかと。
リリコさんの馬鹿の壁っていう本読んだことあるかな。
さっていうところで。
それは当たんなかった。
いや違う違う違う多分それもね当たってんだよな。
そういう系だよね。
ちょうどねその馬鹿系の本を読んでて書いてあった。
これホラー界でした今日。
学ぶる賞にちょっとエントリーしますか。
21:01
逆に学ぶるなんですけど。
なんでリリコさんとささかさん、ささこさんなのか。
もしかしたらささこさんなのかな。
リリコとささこで同じだぞきっと。
親戚かなささかの。
我々の3歳下とかそのぐらいじゃないですか。
3子差ぐらいの。
ああそうなんだ。
世代としてはのシュージとアキラの。
ギリギリでいつも生きていたいからっていうあの。
青春アミーゴね。
ギリギリでいつも生きていたいからはちょっとリアルフェイス。
そうそうそうそう。
だからあれはカトゥーンでしょうかね。
その辺が出てきてればもうその世代ですやっぱり我々は。
なるほど確かに確かに。
あれ完全に世代ですからね。
青春時代を送った。
っていう2人がやられてる番組ありますので。
今日もねこれ聞いたときに知っとこうと思って。
色はこういうやつってちょっと思ったんで。
自分はやっぱこの理論を知ってるともしかしたらライフハックになるかもしれない。
おお。
あのなんだろうな。
これ最軽にいく状態にしとこうとか。
あえて苛らすことで、
途中で終わらせてしまうことで、
ちょっと気になる状態を作るとか。
はいはいはいはいはい。
ちょっとモヤモヤさせて。
ゲームとかドラマとかもあえて気になるところで止めとくとかね。
ああ。
冴えてんね。
リリコさんも冴えてる冴えてるってすごい言ってたんで。
人間の心理をやっぱりこう知っておくとやっぱり動きやすいというか、
あとは周りで起きたことに対してね、
理解をして寛容に受け止めるってことができますので。
これねダニングクルー学校から第8問のやつちょっとみんなね答え合わせしにぜひ聞きに行っていただきたい。
すぐ行きます。
はいもう30分くらい話してしまったんで、
今回はここまでにさせてください。
はいありがとうございました。
人生のヒントさんね。
Yes。
こちら概要欄の方に貼っておきますのでぜひ聞きに行ってみてください。
はい。
ではアフタートーク行きましょう。
行きましょう。
さて。
はい。
本日はありがたいことに。
はい。
お便りが来ておりまして。
ありがとうございます本当にね。
ありがとうございます。
わんこさんについてありがたやなんですけども。
ごめんなさいわんこさんじゃなくて子犬さんですね。
やべえ。
テイク2行きますテイク2。
テイク2行きましょう。
はい。
ラジオパーソナリティーとしてよくないよそれは。
はい。
ちゃんとお便りくれた人の名前を覚えましょうね。
はい。
今日ありがたいことにお便りが来ておりましてね。
ありがたよりありがとうございます。
そうありがたよりですよ。
はい。
今日いただいたのは我々が大好きで止まないメープルさんです。
メープルさんありがとうございます。
いつも。
メープルインメルボルンのメープルさんですよ。
お世話になっております本当に。
他人とは思えない。
本当にね。
3人の親戚なんじゃないかっていう感じがしてますけども。
はい。
我々も十分存じているんですが行かせていただくんですが。
はいはい。
ですが。
これただ読んでも面白くないなと思って。
内容はねめちゃくちゃ我々に響く。
うわあ嬉しいっていう文章なんで我々はso hotなんですけど。
24:03
so hot。
この猿はちょっと普通に読みたくないなっていうのが今出てまして。
あれ普通に読みたくない。
普通に読みたくないんですか。
最近ね気づいたことがあって。
もともとこのポッドキャストを始めた時から自分の声が気に食わないって話は何回かしてるんですよ。
ああそうなの。
そうそうそう。
言ってたね。
であえて途中変な回答があったんですよ僕。
なんか今日はA声でお届けします。
今日はこの声でやらせていただきます。
それそれそれ。
はいはい。
あったね。
全然持たないんだけどね。
はいはい。
途中でね普通に意識がね外れちゃって普通になっちゃうんで。
本当にただキモい声で喋ってたんですけど。
はいはい。
どうしようもないなって思ってたんですが。
うん。
これね解決策来たんじゃねと思って。
えっどういうこと?
自分の声変えてその状態を保つっていう脳のスイッチ見つけたんですよ私。
結構すごくない?
うん。
どういうことですか?
これね電話だと思えばいいですよ仕事の。
ああ確かに。
母ちゃん電話出る時声3トンぐらい上がりませんでしたか。
上がってます上がってます。
上がってます。
うちの母ちゃんもどっから声出してんのみたいなね。
なんとかなんとかなんとかでしょう。
はいなんとかですわーみたいな。
分かる分かる分かる。
それはあるあるやな。
我々もね多分ね結構俺結構声違うらしいんですよ。
おー仕事の時とプライベートと。
ささかあんまり変わんないのかな。
こにし変わりそうだけどな。
変わるよ3トンぐらい上がると思うよ。
やっぱり。
うん。
えっちょっとじゃあめっちゃお便り読まなきゃいけないのにちょっと先にあれなんですけど。
はい。
電話出る時どういう声になります?
お電話ありがとうございますって感じかな。
うんうん。
うんうんうんうん。
ささかの感じはあんまり違和感ないな。
うん。
こにしは?
こにしも取引先から電話かかってきた。
はいこにしです。
そういう風になっております。
ちょっとなんかこうテンポが上がるというか別にあれだねこうハキハキってなる感じだね。
うんうんうんうん。
あー。
えっサルは?
えーっとですね。
じゃあスイッチ入れますよ。
うん。
はいっ。
すーっとやばい落ちちゃった会社行っちゃった。
あのピーや今の。
危ない会社行っちゃった今の。
ピー入れておきますよ今の。
はいっなんとかなんとかです。
はいっ。
おー。
あっそうなんですねって。
こにしパターンかな。
うんちょっと似てるね。
ハキハキで。
あー結構個位数変わるんじゃないかなと思ったんでちょっとごめんなさいめちゃくちゃ脱線したんですけど。
はいはいはいちょっと待ってメイプルさんのお便りはどうなんだっけどうなるんだっけ。
そうせっかくメイプルさんのお便りね。
メイプルさんポッドキャスターですから。
はい。
音声届けてくれてますから。
はい。
だからまあメイプルさんだったらね許してくれると思うんで。
ちょっと俺は電話帳で言いたいと思いますこのお便りを。
なるほどはいそういうことね。
電話帳でお便りを読むって新しい。
そしたらなんか聞こえが違うかなと思って。
なるほど。
これでも難しいな頑張ろう。
お願いします。
じゃあお便り読ませて本文読ませていただきますね。
はいはいお願いします。
まず件名から。
じゃあ件名から。
メルボロンからいつも楽しく聞かせていただいています。
ありがとうございますメイプルさん。
ありがとうございます。
お便り本文。
はい。
さつかさんこにしさんさるさんこんにちは。
こんにちは。
27:00
こんにちは。
いつも楽しくポッドキャストークを聞かせ。
ピー。
いつも楽しくポッドキャストークを聞かせていただいています。
皆さんの軍隊みたいな寮生活エピソードどんなエピソードも面白かったのと同時に
皆さんがとても楽しそうにお話しされていて仲の良さがとても伝わってきました。
はいありがとうございます聞いてくださって。
ごめんなさいちょっと始めたところ申し訳ないですがこれやっぱり続かねえわ。
ハハハハハ。
これむずいわクソダメだったメイプルさんごめんなさい。
じゃあそのまま続けます。
はい。
自習時間の後におはようございますって言ってしまう素直さが裏目に出てしまったさつかさんに対して。
本当ですよね。
仮眠を済ませエネルギーチャージをして自由時間を過ごしたこにしさんとさるさん。
そんなさつかさんに社会人になってからこにしさんが相談したエピソードはお互いのね思いやりというかいい信頼関係というかねそういうのを感じましたっていうおメッセージをいただいておりまして。
聞いてくださってるね本当に。
そこがね伝わってるんだったらもうあれ取った甲斐がねもう価値が十分にあったなと。
私あのすごくほっこりしてるんですよこのお便りで。
はい。
あとはメイプルさんがね体験してる軍隊エピソードがあって。
メイプルさんも軍隊だったってことですね。
やっぱねやっぱみんな軍隊だったのかな今までっていうのがありまして。
メイプルさんのねあのお便りの中で私も中高と運動部で特に中学の時は謎ルールがたくさんあったなと思い出しました。
気になるな。
例えば何部なんだろう。
確かになこれ何部だったんだろうな。
俺はね予想バレーボールなんだよね。
メイプルさん背が高いんですよ。
そうですねじゃあ俺バスケ部にしよう俺。
あーどっちかなー。
俺気にするからな。
背が高いからね。
えーっすなー。
えーっすなーなるほどね。
難しいなーこれまたそのうちメイプルさんに教えてもらって。
こそっとね教えてもらいましょうかね。
校舎で先輩を見かけたら大きな声で挨拶。
でも階段で会った時、ここ面白いんですけど、先輩が上から降りてきたら声を出して挨拶。
先輩が下から上がってきた時はえしゃくだけ。
なんで?って言う謎ルール。
これからはあんまり声を浴びせるなと。
下から言う分にはいいけど上から大声出して威圧してくんじゃねーよってことだと思うんだよね。
これもすごい気遣いの。
そうだねっていう部分かもしれない。
ダイヤだこれ。
これまだまだありまして、部活の後にはさらに
ありがとうございましたさよならありがとうございましたさよならと2回繰り返す。
これ謎ですよね。
ミュージカル風なのかな。
前半と後半のありがとうございましたさよならで言い方が違うと。
ありがとうございましたさよなら。
ありがとうございましたさよならーみたいなね。
演劇部かもしれないよそしたら。
まあね体使ってねやりますから。
あとはですね女子特有の部分ではまだまだありまして、
ミーティングと呼ばれる全員集まっての先輩からのダメ出し。
30:03
これがあるらしいです。
おめえら挨拶できてねえとかその態度どうなってんだとか、
そういう服装ダメだろみたいなのが必ず言われるみたいな。
言われるミーティングがあるらしい。
私たちで言う反省会ってやつですね。
そうですね反省会でめちゃくちゃ言われるやつね。
そのミーティングを仕切ってるのは部長ではなくてただの先輩。
これは面白いよね。
そうなんだ部長が集まれって言うんじゃないんだね。
そう。
平先輩ですね。
そう普通に高校3年生のただの部員の人が集めるとかそういうことだと思うんだけど、
役職のある人じゃない人が集めるからその人はミーティング部長って呼ばれてたらしいよ。
ミーティング部長か。
うわ出たミーティング部長って。
これ裏で言われてるんだろうね。
これ絶対言われてるね。
これ俺やん。
そうだな。
ただただ後輩怒る係。
さすがミーティング部長です。
役職できてよかったね。
私にだってあいつミスったから怒ってくんねって俺依頼来てたもん。
イカリアだったからな。
発注してたもんだ俺。
スナイパーみたいな感じだった。
確かに反省会長だったからな。
でその後そんな怒んなくていいのにって言う感じ。
謎にね俺がやりすぎて。
小西がまた小ずるいのはねきっとねそれでささかがめっちゃ怒ったとフォローに行きますからね。
その後輩のところに。
自作自演やん。
これが寮長の手口ですよ。
そんなね部活の謎ルールと言っても学校生活内だけだったので。
お三方はこれが寮生活朝から寝るまでとなると慣れるまでとても大変だったんじゃないかなと思います。
いただいててありがとうございますというところでさらに続きがありまして。
寮生活を共にされたお三方は部活もそれぞれ違ったとのことでしたが。
どうやって仲良くなったんですか。
であとは休日はどうしてたんですか。
食事はどうしてたんですか。
寮生活してるがゆえに戸惑ったことなどはありましたか。
結構いろいろご質問いただきまして。
これにも激しく全部回答したいんですけど。
激しく回答したい。
1作話したいんですけどね。
今すぐ。
今すぐやると配信のボリュームがこの配信だけ3時間ぐらいになるんで。
じゃあ次ですか。
これはまた寮エピソードの第3回第4回を撮りましょう。
ここで蔡ガルニックの法則、蔡ガルニック効果出たか。
我々でちょっと途中にしてた部分ありますんで。
あれまた続けられるよって。
はいはいはい。
あの蔡言ってたあれをまた再開すると。
メープルさんからこのお声いただけたんで。
寮生活会をまたちょっと、
折を見てこれにも答えられたらと思うんですが。
そうですね。
今思いつくまま質問しちゃってごめんなさいと。
いやいやいや。
いくらでも。
またいつか寮生活のエピソードをされる際はできる範囲で結構ですのでやっていただけたら嬉しいですと。
長くなってしまいましたが。
規律の厳しい生活を共にしてきたからこその、
サザカさんコニスさんサルさんの仲の良さが伝わってくるポッドキャストークこれからも楽しみにしています。
メープル。
なんと素晴らしい。
ということで。
ありがとうございます。
33:01
メープルさんごめんなさいね。
一気にちゃんと読まないで曖昧までサルの小言葉を挟みまくってしまったんで。
なんかもうトークみたいになったよね。
どこがメープルさんでどこがサルみたいになっちゃうかもしれないですけど。
まあまあまあまあそれも読み手の個性が出ますからね。
僕気持ちが曖昧まで入っていっちゃうタイプなんで。
わかるよ。
そんな感じでいただきましたんで。
本当にいつもありがとうございます。
ありがとうございます本当に。
これまた寮生活エピソード3回目また撮りましょうかタイミング見てね。
これねまた面白いのが前半で紹介した人生のヒントリリコさんとのぞみさんなんですけど。
この方々ねメルボルンいたんすよ。
あそうなの?
うん。
なんかメルボルンいた方はみんなポッドキャストやってるのかな?
まさかのメルボルンつながりしとるやんってすごい思ったんだよね。
メルボルンの人結構多いんよな。
なんかちょいちょい出てくるね。
なんでなんだろうねこれね。
そうなんだよね。
まあそんなこんなであとお便りいただいたメープルさんね。
冒頭にも冒頭というかそのお便り4枚のね。
ちょろっと言ってるんですけどメプリメルボルンっていうね。
はい。
メルボルンから毎週土曜音声コンテスト届けてくださってますんで。
はい。
最新回はねドーナツの話をしてたな。
してたね。
最近のミスドで何頼もうっけな俺。
サルは昔はこれ話したことがあるんで今答え言いますけど、
ドーナツポップが安い日に行くって言ってたよ。
そうあれ好きなんだよな一口サイズのやつ。
って言ってた。でコニシはオールドファッションのシナモン。
はいそうそれですな。
私はチョコリン。
サル普通にオールドファッション好きだわ。
普通の?
普通の。そんな感じの話も。
来てるのドーナツブームっていうところでまたメルボルン事情の話もありますんで。
こちら概要欄に貼っておきますね。
はいちょっと紹介するものが多くなっちゃったねあれですけど、
人生のヒントに加えてメプリメルボルンもよろしくお願いします。
お願いします。
個人的には電話っぽく話せなくてすごい悔しい。
途中でね断念しましたからね。
まあまあまたリベンジということで。
もうさすがに自分の声聞き慣れたでしょ。
だいぶな。
俺とかもうなんも違和感なくなってきたもんね不思議と。
あんなになんか嫌だなと思ってたけど。
ささかの声がね一番いいと思う。
マイクがいいんじゃないかな。
なるほど。
僕だけちょっとね全然違う機材ですからね。
あえてそれも作詞ですね。
もちろんです。
2人にはマイクを提供はしたけども、
はい。
ささかからねコニシサルにマイクは提供されたけど、
自分はちょっと違うマイク使って2人と音質の差をつけて、
そうですね。
自分の声を良くしようという。
僕だけすっぴんじゃないですね。
化粧してます毎回ね。
声の化粧。
はい。
マイクにねそうオーディオインターフェースも通してますので僕は。
さっぱりわかんないですけど。
はいはい。
すみませんね。
すみません今日ちょっと回が長くなっちまったかもしれませんが、
編集者さんよろしくお願いします。
36:00
それはいいやで。
概要欄の方に本編でお伝えしました人生のヒントさんのリンクと、
アフタートークでお話しさせていただきました、
メポリンメボンのリンクもあっておりますので、
ぜひ飛んで聞いてみてください。
その他に猿のお薬目安箱。
はい。
という猿が薬とか病気とかに関する質問何でも答えてくれますので、
何か疑問があればぜひリンクから飛んで書いて送ってください。
はい。
皆さんの健康のヒント提供できればと思います。
老妻とかもね。
そうね。老妻の相談とかもあったりしたんで。
そうそう。
それの薬局の事情とかも伝えられましたから。
はい。
ではこんな感じで毎週2回我々Podcast Talk配信しておりますので、
ぜひまた聞きに来てください。
お願いします。
それではまたお昼までバイバイ。
バイバイ。
37:25

コメント

スクロール