00:05
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。
私は今、自分の会社で医療向け、小さなクリニック向けのサービスを作っています。
これは病院で小さなクリニック、個人のクリニックで使うシステムなんですけれども、
それを開発する中で、少し考えた医療のDX、デジタル化について話していきたいと思います。
このデジタルトランスフォーメーション、DXと言ったりもしますが、
この病院において、よく医療化がすごく遅れていると言われたりもしますが、
そのデジタル化が進んでいる、進んでいないと言えば確かにそうなのかもしれないんですが、
あまりそれは何というか、言う意味がないと思っていて、
というのは、まず現状がどうなっているのか、それをどう改善する、
どういうふうにすると、より働く人も患者さんもハッピーになるのか、
というのを考えていかないと、意味がないなと思ってまして、
だから、遅れているとか進んでいるとかは、あまり言うべきでないとまず思っています。
病院、どうしていくかというと、
大病院はまた違ってくると思うんですが、小さい個人のところだと、
だいたい電子カルテは入っているところもありますし、
でも紙のカルテのところもあります。
電子カルテが入っているところであれば、
電子カルテと受付のシステムがあって連携しているようなところがある。
紙のカルテであれば、紙のカルテとレセプトコンピューターが入っているところもあるし、
レセプトも紙であって、全部紙というところもあります。
ここでどうしていくか。
まず紙の部分をデジタル化すればいいのかという話なんですが、
これは必ずしもそうではなくて、 既存のオペレーションというのがどのにもあるわけですね。
その既存のオペレーションのところに、 ちゃんと組み込まれるようなものにならないといけない。
オペレーションを変えてもらうにせよ、 いきなり全部ガラッと変えるというのは難しい。
なので少しずつ変えられるかつ、
変えたいと思えるようなものに ならないといけないというのがあるんですね。
そこでどうしていくかということですが、
最初に明確にメリットがあるなとまず思ってもらうということが 大切かなと思っています。
例えば紙のカルテを電子カルテにするときに 何が明確なメリットになるのかというと、
紙のカルテを保存しなくて保存する場所がいらないとか、
03:00
あと患者さんのカルテを探すのがいらなくて済むと。
そこでさらに診療のときに結果を どうやって入力するんですかというところですが、
ここはどうしても大変になってしまうのはあるんですね。
キーボードでタイピングする必要が少し出てきてしまうので。
クリックで入力できるというのもあるんですが、 なかなかそれだけだとできない。
全部紙の場合、カルテも紙だしレセプトも紙という場合は 少ないですがそういうときもあって、
そういう場合どうするかというと、 まずレセプトからコンピューターを入れるというのが多いのかなと思います。
という感じで、まず小さいところから。
まとめとしてどういう話がしたかったのかというと、
一気に全てデジタル化してオペレーションも全部変えるというのは 一見理想のように見えるんですが、
それはできないし、そもそもするべきでもない ということを考えて言いたくて、
そうではなくて、まず既存の オペレーションの中で少しずつ入っていく。
少しずつ取り込んでもらえるような システムにするべきだし、
そうじゃないと使ってもらえないと。
さらにそこからだんだんとシステムのオペレーションに 乗ると楽だなと思ってもらえるような仕組みにしていかないといけないし、
そういうシステムを作りたいなというふうに思っております。
ということで医療、特に小さいクリニックの DX化に興味があるという方は、
ぜひコメントなどいただけると嬉しいです。
あと、いいねやフォローもぜひお願いします。 ありがとうございました。