00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
睡眠不足の影響
今日は、睡眠大事1時間減るだけでも危険ということで
睡眠不足が与える影響についてのお話を聞いたんですけど
それがちょっと怖すぎたのでシェアしようと思います。
よかったらお付き合いください。
この放送は40代の普通の主婦が
おしゃべり得意じゃないけど音声配信に挑戦しているチャンネルです。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はね、睡眠不足、睡眠が大事という話なんですけど
睡眠が大事っていうのはね、皆さんも十々ご承知のことだと思うんですけど
改めてね、私、聞いたお話で
すごいずどっと怖くなったので
皆様にシェアしようと思います。
えっとね、まずね、睡眠時間
自分に必要な睡眠時間が何時間かって皆さんね、把握してますか?
一般的にはね、7時間以上、8時間ぐらい寝るといいよってね
言われてるかなと思っていて
私もね、ずっと8時間寝ようと思ってね
結構寝れていたんですけど
ちょっと体調を崩してから
睡眠のね、時間がちょっと狂って
今ね、ちょっと睡眠不足になっているんですけど
すごい悪影響を受けているので
そのお話と相まって
すごいね、刺さったというか
すごいね、悪影響出ているので
皆様ね、気をつけて欲しいなと思ってお話しています
あのね、必要なね、睡眠時間
自分でね、分からずに
いるのもね、怖いということでね
ショートスリーパーっているじゃないですか
睡眠時間少なくても平気と思っている人
実際のショートスリーパーだったらいいんですけど
自称ショートスリーパー
自分はこれぐらいで平気と思っている人が危険ということでね
それ、例えばね
私は6時間寝て平気と思っている人が
実は本当は7時間必要な人なのに
ずっと1時間減っているとかね
その1時間毎日減っているだけで
もう大変ということでね
すごい悪影響がある
昼間にね、まず眠気が出るという時点で
睡眠の質と時間
もう睡眠時間は皆さん足りてないということでね
昼間にお昼寝するのがすごくいいんですけど
お昼寝が必要という時点でもう足りてないので
増やしましょうということなんですけど
そのね、1時間減っているのが何がいけないかというとね
もちろん日中のパフォーマンスが下がるというのもあるし
あとね、睡眠不足で太る原因にもなるらしくて
あとね、嫌な人になるらしい
これがね、私当てはまったし怖いなと思ったんですけど
嫌な人
自精神がね、睡眠時間が足りている時に比べて
自精神が落ちるので
イライラしやすいし
嫌な言い方しちゃったりとかね
人を思いやりなかったりとかするらしいんですよね
それがね、睡眠不足の影響ということで
嫌な人って皆さん周りにいらっしゃいますか?
嫌な言い方する人とか
人を思いやれないのかなっていう人ね
もしかしたらね、睡眠不足
慢性的な睡眠不足の可能性もあるなって私は思ったんですけど
なんかね、睡眠ってそんなにね
ふらふらしなかったらね、睡眠足りてるんじゃないぐらいの感覚
寝れてたらいいんじゃないぐらいの感覚だったんですけど
性格にも影響したりとか
太る原因とかね
いろいろ悪影響が
睡眠によって引き起こされるなっていうのを聞いてね
ちょっと怖かったんですよね
あとね、時間はもちろん長く
自分に必要な時間を取るのが大事なんですけど
もちろん質もね、大事
質はね、質が良かったら時間が少なくてもいいというわけじゃなくて
もちろん時間はしっかりね、必要で
さらにその上で質も必要ということで
もちろん質が下がることはNG行動があって
寝酒とかもダメだし
あとカフェイン、夕方以降のカフェインとか
あと寝落ちもダメ
明かりがついたままとか音楽とかね
テレビついたままそのまま寝ちゃうっていうのも
明かりの刺激とか音楽の刺激はずっと脳に伝わっているので
質がね、下がるからダメということと
私結構ね、寝落ち
寝落ちというかね、音楽を付けっぱなしにしてしまうことがあって
癒しの音楽なのでね
聴きながらリラックスできるからいいかなと思って
ちっちゃくかけてたりするんですけど
これも本当はね、良くないのでね
安全に明かりも落として音楽も落として寝た方がいいんですよね
でね、この1時間でも減ったら良くないって最初に言ったんですけど
この1時間の睡眠不足を解消するのに
7から9時間の質の良い睡眠が4日間必要らしいんですよね
1回の1時間を解消するのに4日
だから平日5日間、毎日1時間足りなかったら5時間ですよね
なので単純計算で20日間
1週間の5時間解消するのに20日間の質の良い睡眠が必要ということで
ちょっとのつもりがね
すごくそれを取り戻すのには時間がかかるので
睡眠ってね、大事にした方がいいですよね
子供の睡眠の重要性
あともう1個ね、子供に関しての怖い話なんですけど
小学生の平均睡眠時間は
平均必要睡眠時間ね
必要なのは10時間って言われているんですけど
睡眠はね、日本人の子供は
特に足りてない子が多いって言われてるんですけど
睡眠が足りてない子供はどうなるかというとね
脳の中のカイバっていう場所がね
ちっちゃくなるらしいです
怖いですよね
睡眠足りなかったらカイバがちっちゃくなるんだって
ちょっと子供にもしっかり睡眠取らせないといけないなと思ってるんですけど
なかなかね、難しいですけど
カイバがちっちゃくなると思ったら怖くて
いっぱい寝させようと思いますよね
なので大人も子供も睡眠大事ということで
もしね皆さん、睡眠時間少ないなと思う方はね
しっかり寝るようにしましょう
私はね、本当足りてなくて
本当に悪いこと全部やって
全部じゃないけど
最近やってたなと思ってね
この間ね、夜
音楽、いつもは癒しの音楽かけてるんですけど
この間ね、病み上がりなので
なんかちょっといつもと違うことをしてしまったんですよ
夜にね
いつも聞かない髭談とか聞いてしまって
なんか久しぶりにね、髭談が聞きたくなって
夜寝る時にね、一人でイヤホンで
髭談聞いたら気持ちよく寝れるかなとか思ってしまってね
聞いてたんですよ、ちょっと
寝落ちの感じで
そしたらね、全く寝られなくなって
なんか変な寝モードに入ってしまって
なんかもうすっごい脳が覚醒してね
全然寝られなくなって
さらに睡眠不足が進んだんですけど
その翌日ね、やっぱ嫌な人になりました
めちゃくちゃ嫌な人になりました
もう嫌な言い方する人になっちゃったので
やっぱりこれ睡眠不足の影響を受けてるって思ったので
皆さんはね、そんなことないと思いますが
気をつけください
はい、今日は睡眠不足が与える影響について
お話聞いて怖かったのと
あと自分もね、すごい怖い体験をしたので
皆様にシェアしました
はい、それではここからは
前回の配信にいただいたコメントを読みながら
さらにお話しします
すいませんね、声がねまた出なくなってきて
はい、急いで話します
前回No.396
読み上がり、夜泊は絶対大事だと思った話の回に
コメントいただいております
私も普段は熱が出ないので
モカさんの辛さが理解できます
しかし39度2分とは大変でしたね
私はiPhoneですが雑音もなく綺麗に聞き取れてますよ
ということでガムさんありがとうございます
はい、39度2分出て本当にしんどかったです
ありがとうございます
ガムさんも普段は熱が出ないということで
健康第一ですよね
私、以前いつ熱が出たかなって思い出してたんですけど
去年の大晦日に
9度出たなと
その時は腸なんから写ったなっていうのを思い出しました
ほぼ1年ぶりに熱が出たらやっぱりね、しんどかったです
はい、あの
気をつけます、これから
ありがとうございます
あとね、この配信がどれくらい
雑音とか聞こえづらさを教えてくださいって言ってたんですけど
iPhoneから雑音もなく綺麗に聞こえてますということで
ありがとうございます
聞きの雑音とかじゃなくて
私の声のガラガラで聞き取りづらいかと思いますが
すみません
はい、えっとね、また
ライブについてはね、どうしようか
またね、検討して
できそうならやってみようかなと思っています
マイクはね、ちょっと
買えばいいんですけど
なんか買ったらね、やめちゃいそうで
なんとなくね、ずっと買えずにいます
はい、ちょっと長くなりすぎたので
そろそろ終わろうと思います
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました
この後も素敵な時間をお過ごしください
モカでした