1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. #27 音声配信で気を付けてい..
2021-03-24 02:56

#27 音声配信で気を付けていること

音声配信で気を付けていることをお話をしています(*´-`)🍀
(今回は内容について)

▼以前の放送はこちら
#10 音声配信の前に必ずやっている2つのこと🍀
https://stand.fm/episodes/6044731652e33ec5390d8c36

#音声配信 #スタエフ初心者 #専業主婦 #子育て #はじめまして
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666

サマリー

もかは音声配信を通じて、リスナーにメリットを提供するために心がけているポイントについて話しています。

音声配信への挑戦
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、
おしゃべりあんまり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。
どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、もかです。
今日は音声配信で気を付けていることについてお話ししてみようと思います。
以前10回目の配信で、私が音声配信の前に必ずやっている2つのことというお話をしました。
それは、毎回この音声配信の台本を作っているということと、
あと、表情筋をほぐす体操と、簡単な発声練習をしているという2つだったのですが、
最近この発声練習はサボってますね。
春休みで子どもが毎日家にいるので、録音するだけでもなかなか大変ですね。
隙を見てこっそり洗面所で録音しているんですが、すぐ見つかってしまいますね。
たぶん子どもの声が時々入っていると思うんですが、
3分程度のお話しかしていないんですけどね。なかなか難しいです。
ちょっと話が逸れましたが、
今日お話しする私が音声配信で気を付けていることは、内容についてなんですが、
なるべく聞いてくれた方に何かメリットがあるようなお話をするように心がけています。
せっかくお時間を使って聞いていただいているので、
何か聞いてよかったなと思えるポイントを作りたいなと思っています。
もちろん毎回ためになるようなお話はできていないし、まだまだ発展途上ですが、
もかさんの配信聞いてよかったなと思ってくれる方が1人でもいたら嬉しいなと思って、
配信の内容も考えています。
毎日配信していると、そのうちお話しする内容がなくなるんじゃないかなと思ったりもしますが、
できる限り続けていきたいと思っています。
配信のリンクと締め
10回目の配信の私が音声配信の前に必ずやっている2つのことというお話のリンクも貼っておきますので、
よかったら聞いてみてくださいね。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。もかでした。
02:56

コメント

スクロール