00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
収録のタイミングの迷子
今日は収録のタイミングが迷子になっている話ということで、もう完全に迷子になっていますという話をします。
よかったらお付き合いください。
この放送は、ウェブライターのもかがおしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦しているチャンネルです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
今日は収録のタイミングのお話なんですが、もういつ収録していいか完全にわからなくなっています。
この間、1週間毎日配信チャレンジをしていたんですが、
初めの頃は、子どもたちが遊んだりおやつを食べたりしている機嫌がいい時間、だいたい午後3時ぐらいを見計らって収録してたんですけど、
子どもたちの機嫌という、私がコントロールしにくいものに頼るというのはちょっと良くないかなと思って、
その後は夜に切り替えたんですね。
子どもたちも完全に寝て、家事も仕事も終わっている時間帯にリラックスしてゆっくりお話するのがいいなと思って、夜にしていたんですけど、
そうすると、私が子どもたちと一緒に寝落ちしてしまったりとか、
あと夜なので声のトーンがすごく低いし、
シソシソ声とガラガラ声になっているのがちょっと気になったので、夜もどうなのかなと思っていて、
それで、夜で日付が変わるぐらいの遅い時間、深夜に収録して配信するということになってしまっていたので、
夜更かしも良くないなということで、早朝に早起きして収録して配信するようにしようかなと思って、この間その話をしたんですけど、
朝方に切り替えてみてどうだったかというと、朝も夜もトーンの低さと声のガラガラ具合は変わらないなっていう印象でした。
今ね、夕方これを収録してるんですけど、多分ね、声のトーンって私が思っている以上に、思っているよりそんなに皆様には伝わってないんじゃないかなという気はしています。
私としては今はそんなにトーンは低いつもりはないんですけど、
もしかしたらそんなに変わらない、いつもと変わらないよって聞いてくださる方は思っているかなというふうに思っていて、
一体いつ収録したらいいのか、自分の中で完全に迷子になっていますというお話です。
私としては収録する時間を固定したいんですけど、固定することで自動的に何も考えなくても、この時間になったら収録するっていう自然な流れができるので、
それが一番楽かなと思っているんですけど、でももういつがいいかわからないので、とりあえずはできるときにするっていうスタイルでしばらくやっていこうかなと思っています。
あとね、毎日配信とかにも特にこだわらず、話したいときに話すというスタイルでやってみようと思っています。
コメントへの返事とまとめ
それではここからはコメントの返事をしたいと思います。
前回と前々回の配信にマーチさんからコメントをいただいております。
まずは2回前のNo.368音声配信のメリット3つ、会話苦手でもOKの回です。
これは私が思う音声配信のメリットを3つお話した回で、
アウトプットによるデトックス効果と、あと思考の整理ができて悩みが解決するというのと、
口に出すことで脳にスイッチが入って勝手に脳が考えてくれるという、この3つをお話しした回でした。
マーチさんです。
夢が叶う方法と一緒。
思い続けるところから言葉にして言い続けると夢に近づく。
そして夢が叶う。アウトプットがいいよね。
ということでコメントありがとうございます。
もうその通りですね。
言葉にして言い続けることで夢は叶っていくということでアウトプット大事ですね。
やっぱり言葉に出すとダイレクトに脳に伝わるという感じがして、
自分で走った言葉は自分で聞いてますからね。
どんどん夢が叶っていくのかなと思っています。
マーチさんありがとうございます。
続いて前回のNo.367やっぱり朝方に切り替えたいという話の回です。
朝方の活動は賛成。
僕は配信ではないのですが、
5時起き朝ラン、汗をかく、体を動かすって気持ちいい。
プラス思考の整理ができるということでコメントありがとうございます。
マーチさんは朝5時にランニングをされているということでいいですね。
ランニングをして汗をかいて体を動かしながら思考の整理もできているということで素晴らしいです。
私も早起きしてウォーキングとかしながら思考の整理もして、
その後配信もするというのがいいのかなと思いましたが、
ちょっとなかなか難しそうですね。
ちょっと挑戦しようかなと思いました。
今言ったから多分私の脳がどうやったらランニング、ウォーキングできるか考えてくれると思いますので、
ぜひ参考にさせていただきたいなと思います。
マーチさんコメントありがとうございました。
今日は収録のタイミングが迷子になっている話ということで、
いつ収録したらいいのか、朝なのか夜なのか昼間なのかもう迷子になっていますというお話をしました。
とりあえずは自分が話したいなと思うタイミングで話して、
いいポイント、いいタイミングを見つけていきたいなと思っています。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
MOCAでした。