00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ、お聞きいただきありがとうございます。もかです。今日は音声配信のメリット3つ、会話苦手でもOKということで、おしゃべり苦手の私が思う音声配信のメリットを3つお話しします。よかったらお付き合いください。
この放送はウェブライターのもかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦しているチャンネルです。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。今日は音声配信のメリットについてお話しします。みなさまは音声配信のメリット、何があると思いますか?
たくさんあると思うんですけど、その中で3つ、私が重要だなと思うことをお話しします。
まず1つ目、アウトプットによるデトックス効果がある。2つ目、思考が整理されることによって悩みが解決する。3つ目、口に出すことで脳にスイッチが入る。脳の自動化ということで順番に説明していきます。
まず1つ目、アウトプットによるデトックス効果があるということで、これは単純に頭の中にあるものを吐き出すことですっきりするという効果なんですけど、特におしゃべりが得意じゃない方、私のような方は、普段これ誰かに言いたいなと思っても言えてないことってたくさんあると思うんですね。
今日のお話もそうなんですけど、音声配信のメリットあるよと思っても、誰かに言える人がいないんですよね。
家族にね、音声配信のメリットあるよって言っても、「は?」っていう感じで、「何言ってんの?」っていう感じだし、他にもね、言いたいというか、音声配信したいなって言ってる人周りにいないし、もしいたとしてもね、音声配信のメリットあるよって、なかなか言いづらいですよね。
音声配信してるのって聞かれても困るので。なのでね、普段言いたくても言えないことを言ってすっきりするという効果が一つ目です。続いて二つ目、思考の整理ができて悩みが解決するということで、これは概要欄に関連音声として一つ配信を貼ってるんですけど、
悩み、音声配信で思考の整理ができるかやってみるという回で、この回で私がその時悩んでいたことをお話しして、最後解決しましたっていう配信なんですけど、この時はね、方向性、音声配信の方向性で悩んでいたみたいですね。ご興味ある方は聞いてみてください。最後すっきり解決しております。
03:00
このような感じで、話すことで頭の中がまとまって、悩みも解決するということなんですけど、これは音声配信じゃなくても、カフェとかでね、お友達に悩みを話すと、なんかすっきりするなっていう経験、皆様もあると思うんですけど、話すことでね、考えがまとまって解決するっていうのは音声配信でもできますということです。
続いて3つ目。口に出すことで脳にスイッチが入る。脳の自動化ということで、これが一番重要だなと思うんですけど、よく願いを口にすると叶うとよく言われていると思うんですけど、まさにそれですね。
願いを口にすると叶うというのは、スピリチュアルとかではなくて、脳にスイッチが入るなっていう感覚がありますね。
私がこの音声配信を始めたのもこれなんですね。口に出したんです。
当時はね、音声配信やりたいとかも全く思っていなかった時に、音声入力の練習をたまたましていたんです。それでツイッターの投稿をするのに音声入力でやってみようということで練習をしていて、
その時にツイッターで音声配信始めましたみたいな投稿をよく目にするようになって、ちょっと楽しそうかもしれないなと思って、何気なく楽しそうちょっとやってみたいかもとつぶやいたんですね。
それがきっかけで、たぶん脳にスイッチが入ったんだと思うんですけど、どうやったらできるかなということを脳が勝手にどんどん考えてくれて、まず練習してみようかとか、どこで練習したらいいかとか、どんどん勝手にアイディアが湧いてきて、
それで練習を始めたんですけど、練習もどうやったらいいかとか、とりあえず毎日やったらいいよねみたいな、勝手にね、私意識的に考えてはなかったと思うんですけど、勝手にね、脳が考えてくれたようなイメージがあって、
あとね、ここ最近で言うと、この毎日配信のチャレンジ、1週間やっていたんですけど、それも口に出したことがきっかけだなと思っています。
このラジオ、一時期配信が届いておりまして、月に1回程度の更新になっていたんですけど、その月の月に1回の配信で、何度も本当は毎日配信やりたいんですよねっていう話をしていて、
06:01
そういうことを話すもんだから、私の脳が勝手にどうやったら毎日配信できるかということを常に考えてくれていて、ふとした時にね、こうやったらできるんじゃないかっていうアイディアがどんどん湧いてきたんですよね。
私としてはね、そんなに考えていたつもりもないし、どちらかというとね、仕事も気になるし、勉強もしたいし、音声配信はちょっといいかなって思っていたんですよ。
本当は毎日したいなっていう思いもあるけど、しなくてもいいなって思って、脳がどんどん考えてくれるけど、無視してたんですよね。
でもあまりにも私がやらないので、どんどんどんどん考えて、こうやったらできるでしょっていうことを考えてくれて、あまりにもしつこいので、やろうと。
1週間チャレンジしようということで、この間チャレンジしたんですけど、とにかく口に出すと脳が勝手に考えてくれるので、ぜひやりたいこととか叶えたい夢は皆さんも口に出すようにしてください。
もう嫌でも考えてくれます。ぼーっとしてても、寝てるときでも脳が勝手にどうやったら叶うかなっていうことを考えてくれると思いますので、ぜひ口に出してみてください。
今日は音声配信のメリット3つ、会話苦手でもOKということで、おしゃべり苦手な私が思う音声配信のメリットを3つお話ししました。
1つ目はアウトプットによるデトックス効果がある。2つ目は思考が整理されることで悩みが解決する。3つ目は口に出すことで脳にスイッチが入る。脳の自動化ということでお伝えしました。
初めは私音声配信とか絶対やらないぞと思っていたんです。おしゃべり得意じゃないしね。何か言いたいことはブログに書けばいいやってずっと思ってたんですけど、音声配信やり始めるとすごくメリットを感じています。
ぜひやってみたいなと思う方はやってみてください。いきなりやるのはハードル高いなという方は音声入力の練習から始めてみるといいかもしれません。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。この後も素敵な時間をお過ごしください。もかでした。